• 締切済み

楽しくなさすぎて笑えません

19歳、専門学生1年です。 最近、毎日が楽しくなさすぎて 笑えません。 学校は、毎日テスト三昧で、 正直しんどいです。 それに、自分が満足できるような点が 取れなくて、周りに馬鹿にされ、 先生にも毎日現実を突きつけられ、 説教され、イライラしてしまって 友達に当たりそうになります。 昼休憩などは決まったグループで いるのですが、一緒にいるのが億劫です。 テンションの高さについていけません。 愛想笑いをするのもしんどいです。 何かおもいっきり楽しいことが したいと思うのですが、そんなパワーも 湧いてきません。 どうしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

> 楽しくなさすぎて笑えません そうですよ。 世の中など、生物にとって、自然に面白い様には出来ていません。 事実、高杉晋作も辞世の句で、「面白き こともなき世を おもしろく(すみなしものは 心なりけり)」と言ってます。 ただ幕末の風雲児らしく、「世の中は面白くねぇけどさぁ。でも、それを面白くしてやろうぜ!」「要は心の持ちようだぜ!」って言いながら、27歳の若さで亡くなってます。 死の淵でも、無念がるどころか、まだ面白がってた高杉流に言えば、質問者さんは「笑えません」では無くて、「笑いません」ってコトでしょうね。 悪い点数を嘆き悲しんでも良いですが、笑い転げることだって出来ますし。 馬鹿にする友人やら、説教がましい教師を、笑い飛ばすことだって出来ますよ。

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (209/798)
回答No.4

 散歩しましょう。  まずは歩いて、体を動かし、モヤモヤした頭をスッキリさせます。  ブラブラと歩きながら、いろいろと考えてみましょう。  パワーが湧いてこない時は散歩が一番!  笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.3

(1)テスト  少しでもやりたいと思って入った専門学校なのでしょうから、1科目、2科目ぐらいからでも、集中して勉強してみてください。終わったテストでできなかった問題、理解できていないところを集中して復習します。その復習から、次に何をやればいいのか見えてくると思います。 (2)説教  入学した以上は、ちゃんとひと通りのことを学んでマスターした人を卒業させたいのですから、先生が厳しく言うのは当たり前です。それが彼らの仕事ですから。先生が言わなかったら、職務怠慢、ほかに誰が言うでしょうか。あなたの不足部分、努力すべき部分(つまり、そこをやれば次に進むことができる箇所)を言ってくれているはずです。 (3)友達  自分がだめなときは全部いやなものに見えてきます。そのことに気付いたあなたは幸せです。 あなたは何をやりたいの? 何をしたいの? どんな暮らしをしたいの? どんな友達と一緒にいたいの? あなたと一緒にいたい友達は誰? ・・・少しだけ自分の視点を自分から遠ざけて、もう一度考えてみるといいでしょう。 家の中に閉じこもっていないで、晴れてれば公園とか街中で、雨ならば喫茶店の窓際とかで、少し環境を変えた状態で、考えてみてください。 できれば、思考のプロセスを手書きのメモに書き残しながら。 若い大事な時期を、充実した「悩み」の時期として過ごしてほしいです。 50代のおばちゃんより。

回答No.2

しなければならないことに囲まれ過ぎているからですよ。 したいことをしなければ! 自分のこれからの人生設計を大まかに書いてみてはいかがですか? 1年後にはどうなっていたいのか 2年後には何をしていたいのか 3年後の楽しみ、 5年後・・ 10年後・・ 15年後・・ 20年後・・・・・ 台本を完成させたところで、じゃあ、今はどうなのか、と。 早稲田大学に行っている女子学生が言ってました。 「遊ばなければ、勉強は頭に入らないよ」 「大いに遊ぼう~」と。 最近、思いっきり遊んでいないんじゃないの? 

回答No.1

良い点数が取れれば一番良いのですが、取れないからといって悲観する必要はありません。 大学や専門学校で学んだことを、そのまま社会に出て活かしている人はそれほど多くありません。 例えば、調理の専門学校を出た人がシステムエンジニアとして活躍しているとか、そういう事例はいくらでもあります。 勉強は、興味を持って楽しんでやれなければ、あまり得るものがありません。 義務教育での読み書きは、多少無理してでも覚えなければ後で困りますが、 専門教育では、苦労ばかりして勉強して点数を取っても、身に付かないものです。 勉強が楽しめないのは、もともと向いてないか、今はまだ興味が持てない時期か、どちらかです。 今は成績が悪くても、社会に出てからあらためて勉強したくなったりすることもあります。 そのときは、自分でも驚くほどのスピードで学んでいけるでしょう。 今、テストで良い点数が取れないのは、質問者さんが(少なくとも今はまだ)その分野の勉強に 向いている状態ではないからだと思います。 そういうときは、必要以上に無理しても良い結果は出ません。 卒業だけ出来ればいい、くらいに力を抜いて向き合ってみてください。 自分にもっと向いてる分野があるのではないか、とか、 少し冷静になって考えてみると、視野が広がります。 今は答えが出なくても、社会に出てから自然に人生の方向が決まっていきます。 あせる必要は全くありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう