• 締切済み

カモミールティーで喉がイガイガする

ここひと月ほど、カモミールティーを寝る前に飲むようにしていますが、最近飲むと喉がイガイガします。 アレルギー体質ではないつもりですが、ブタクサアレルギーなのか…??と心配です。 アレルギー症状で喉に出ることがあるのでしょうか??

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17887/29861)
回答No.1

こんにちは 可能性はありますが、絶対とは言えませんので アレルギー科で診て貰ったほうがいいと思います。 最近、カモミールの種類を変えたという事はありませんか? 同じカモミールでも合わないものがあることもあります。 調べて貰ったほうが安心だと思います。 ご参考になれば幸いです。 http://itsutoha.com/379.html http://www.nakano-kokyu.com/respiratory.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カモミールティーは肌荒れに効く?

    カモミールが肌荒れに効くと知り カモミールティーを飲み始めました。 生理前の吹き出物がマシになってきているような気がします。 けれどネットで調べると、肌荒れにはカモミールティーというより カモミール成分が入っている化粧水の事がよく書かれていて カモミールティーでも効くのか心配になってきました… ご存知の方、カモミールティーでも肌荒れに効くのか教えてください!

  • カモミールティーとハトムギ茶の組み合わせ

    吹き出物が酷く、カモミールティーを飲んでいます。 そして最近、ハトムギ茶が肌荒れに良いと知り、これも飲もうかと思っていますが、気になる事が数点…。 ハトムギ茶は食事や水分補給の時に、カモミールティーは寝る前に飲むつもりですが、どちらか一方だけにすべきでしょうか? また、ハトムギ茶は体を冷やし、カモミールティーは体を温める効果があるようですが、寝る前にカモミールティーを飲めば、体は温かいまま眠れるのでしょうか? あと、ハトムギ茶には利尿作用があるようで、その作用が働いてる時にカモミールティーを飲むと、カモミールティーのお肌に良い成分が、尿と出てしまうのではないかと私は思っています。 どうなのでしょうか? 分かる方、どうぞ宜しくお願いします。

  • おすすめのハーブティー

    会社でハーブティーを飲んでるのですが、色々試したいので、お勧めがあった ら教えてください。 飲み始めた目的は、冷え性で低体温、むくみやすくて、肩こりで頭痛持ちとい う体質を、温かいお茶を飲むことで少しでも改善できたらいいなあと。 今、飲んでるのはポンパドールのカモミールティーやミントティーです。 会社で飲むので、個別のティーバックになっているものがありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ハーブティーの入手方法

    最近寝つきが悪かったので、ここで教えていただいた通り、寝る前にハーブティー(カモミール)を飲むようになりました。 これが効果テキメンで、これから毎晩飲むつもりです。 ただ、ひとつ問題があります。 それは・・・ハーブティーのティーパックが高い! ということなんです。 今使っているのは、10個入りで約300円。1ヶ月で900円になります。とてつもなく高くはないんですけど、これからずーっと飲みつづけるとなると、ちょっとでも安くできないかなぁ・・・なんて考えています。 ハーブティーの金額ってどれでもこんなものなんでしょうか? これよりもちょっとでも安くできる方法をご存知の方、お返事まってます。

  • カモミールの収穫時間

    半年以上前から自宅のベランダでカモミールを育てていて、始めての収穫時期を迎えました。 ドライにしてハーブティーに利用したいと考えています。 収穫に適する時間帯はよく晴れた午前中とのことですが、仕事が忙しく中々時間が取れそうにありません。 でも、折角大事に育てたカモミールなんだから、できれば早く使ってみたいんです! きちんと乾燥するように気を付ければ、夕方や夜に収穫しても大丈夫でしょうか? それともやはり、早い時間でないと風味などに違いが出てしまうのでしょうか? 是非ご教授願います。

  • 喉に痰が湧いて来るのを治したい。

    アレルギー性の鼻炎や喘息持ちで、痰が常に喉のところに留まってます。 水分が少ないような少し固めの痰なので、なかなか出て来ません。 最近、気温が暖かくなってきたので痰が少し溶けてきたのか、ほんの少しだけ水っぽくなってきたように思えますが、相変わらず咳しても出てはきません。 しかもアレルギー症状が強く出ているせいか、痰が次から次へと喉元に湧いて来る感じなのです。 体質改善しないと完治はしないでしょうが、痰が次から次へと湧いて来るのはどうにかしたいものです。 もしアドバイス等あればお願いいたします。

  • お茶を飲むと喉が乾きます

    妊娠27週の妊婦です。 毎年、冬になると緑茶を大量に飲んでしまいます。 カフェインの事もあり、最近では緑茶ではなくルイボスティーを飲んでいます。 色んなお店のルイボスティーを試したのですが、ルイボスティーだけ飲み終わった後に喉が乾きます。 糖尿病ではなく、妊娠中毒症でもありません。 体重は妊婦前から8キロ増えました。 お店の人に聞いたら、私の場合はルイボスティーですが、烏龍茶で同じ症状の方もいるそうです。 何故、お茶を飲んでいるのに喉が渇くのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 今って、花粉飛んでますか?!

    ここ2~3日、花粉症の症状が出て困っています。 私はスギとヒノキとブタクサのアレルギーですが…… ブタクサは秋ですが、9月はじめくらいと聞いたことがあるので……今の時期は何かあるのでしょうか? 人に聞いても「今は花粉じゃないでしょ~。風邪じゃないの?」と言われますが、外に出ると鼻がむずむずして鼻水がとまらないのと、のどもイガイガして、花粉症の症状っぽいんです。 なにかご存知の方、教えてください。

  • ハーブティーの適量ってありますか?

    最近あまり寝付きが良くなくてよく寝れるように、とカモミールとセントジョーンズワートがブレンドされたハーブティーを飲んでます でも寝付きより味と香りがとっても気に入ったので就寝前だけでなく会社での休憩時間や家でも普通に飲んでます 一日10杯以上飲んでます でもハーブティーだからってガブガブ飲むのっていいのかな?と気になったので質問してみました 全く気にしなくても大丈夫ですか? また、飲みすぎに注意したほうがいいハーブティーがあったら教えてください

  • 喉の痛み

    私は今、喉を痛めています。4月に入って症状が出て、6月上旬くらいには一時治まっていましたが、6月下旬にはまた悪化してきました。 これは、気温の変化による痛みなのか、それともアレルギー性の痛みなのか、どちらが関わっているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PC内にたくさん溜まっている保存faxを効率的に消去する方法を教えてください。
  • 保存faxを一括で消去する方法を教えてください。PC内に保存されているfaxがたくさんあり、効率的に削除したいです。
  • MFC-J6580CDWを使用してPC内に保存されたfaxを一括で消去する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう