• 締切済み

JRへの就職

東海地方の高校に通う高校2年生です。 将来、JR東海か西日本に就職したいのですが、 どうすればJRの現場職に就けますか? 希望は車掌、駅員、運転士です。 また、この先の進路はどうすればいいですか? このまま高卒で就職したほうがいいですか? それとも、大学進学ならどのような学部が良いですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • caoszero
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

夜分に突然ですが、こんばんは。 kuro96jpさんと私は同意見です。 付け加えるなら、大学の学部はそれほど関係は無いのではと思います。 現場採用であれば、最初は駅員からスタートして、その後車掌、運転士へとステップアップしていくらしいです。 いずれにしてもサービス業に近い業種だと思います。苦情対応とかもしないといけないと思います。 ネットには誹謗中傷など様々な情報が流れいますので、惑わされないよう正しい情報を収集して下さい。 経済的余裕と学業が優秀であれば大学に行ってから就職先の選択肢を増やすことも考えてみてはいかがでしょうか? 夢を否定はしません。好きこそ物の上手なれと言う言葉通り、好きで楽しければこの上ない仕事だと思います。 就職と言う人生の大きな選択です。後悔の無いよう決断して下さい。

conductor999
質問者

お礼

ありがとうございます 後悔のないように頑張って憧れの職に就きたいです

  • kuro96jp
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.2

こんばんは 現場職希望との事ですが、それであれば高校(職業学科以外であれば)で 入社試験を受けたほうがいいと思いますよ 理由は大学卒業の場合は基本幹部候補なので様々な職場へ行って 本社・支社系に配属される場合が多いためです。 (逆に本社業務を行いたい場合は大学卒業が必須だと思います。) 逆に高卒の場合は現場職採用なので一部を除いてずっと現場配属になります。 あと、職業学科の場合は専攻している学科(例えば電気であれば電気関係の保守職場) になる場合が多いです。 もちろんどんな場合も例外はありますので志望動機をしっかり持って チャレンジすればきっと大丈夫だと思いますよ あと鉄道職はクレペリン検査が重要になってきますので事前に 対策をしたほうが良いですよ (基本クレペリン試験がダメな場合はどんなに優秀でも基本入社は無理です。)

conductor999
質問者

お礼

ありがとうございます 実は僕の高校はバリバリの進学校で、ここ3年間で就職をした人がいないのです だからすごく悩んでいます…

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

昭和鉄道高等学校 http://www.hosho.ac.jp/showa.htm 岩倉高等学校 http://www.tky-iwakura-h.ed.jp/ 辺りに入学するってのが一番無難なんですが・・・既に高二ですか・・・

conductor999
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうなんですよ、高2なんですよね…

関連するQ&A

  • 大学からJR(現場職員)になることって可能ですか?また有利な大学・学部

    大学からJR(現場職員)になることって可能ですか?また有利な大学・学部などありますか? 中学三年の男子です。 JRの現場職員(駅員など)になりたいのですが、就職には高卒のほうがいいと聞きました。 ただ自分としては高校からいきなり就職するのには不安があり、大学に進学してから入りたいと思っています。 大学から現場職員になる場合、就職に有利な大学、又は有利な学部などがあったら教えてください。お願いします。

  • 鉄道会社に就職するために

    今年の、4月から高校生になるのですが将来はJR東日本の運転士になりたいと思っています。運転士になるためには、駅員→車掌→運転士と まずJRに入社しなければいけません。そこで、就職に有利な資格ってありますか。また、それは高校生でも取れるしかくですか。ちなみに僕は、県内の公立高校進学予定です。

  • JR西日本に高卒で就職したいのですが

    JR西日本に高卒で就職したいのですが はじめまして。 自分は高校2年生なのですが、希望進路としまして西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)に就職したいと考えております。 自分の学校はどちらかというと進学校で、過去数年間を見ても民間・公務員への就職者がいない状況です。 進路指導の先生に相談はしているのですが、このような状況(求人票も来ていない)で就職することは可能なのでしょうか? 昨今の経済危機とは逆行して平成22年度の採用人数は増やすそうですが(JR西日本:プレリリースより)、高卒者の枠は減らすと思われますか?

  • JR東海を目指す高3です!!

    私は現在工業高校の3年生で、来週から就職先の本決定に踏み出すという時期になっています。 しかし他の同級生よりもかなり早い時期から「JR東海に行くんだ!」と決め、あらゆることを調べつくしたつもりですが、どうしても曖昧なことがあります。 それは、「高卒と大卒の違い」についてです。 私は運転士(すなわち現場職)を目指していますので、そうとなれば高校から就職するのが最良かと思います。しかし、それよりも高い地位へと昇って行かれる大卒の方々と比べた際、待遇がどれくらい違うものかと疑問に思いました。 一番気になるのはお給料面ですが・・・ 進路担当の先生からこんな話を聞きました。 「先日JR東海の方が学校に訪問されたんだけど、会社の人本人が「ウチはお給料は良いんです」とおっしゃっていたよ。給料面であれほど自信を持てる会社は珍しいね^^」 と。 JR東海は高卒でもお給料が良いのですか? これが一番気になります。ご存知の方、ご教授願います! また、もし現場職員の方がご覧になっていましたら、入社してみて初めて知った、JR東海の素晴らしいところや、改善して欲しいところ、勤務してみないと解らない、仕事で嬉しいことや辛いこと など併せてお教え頂けましたら、幸いです。 皆様からの回答を、お待ちしております

  • JR西日本に就職したいんですが

    現在、普通科高校に通う高校2年です。 文系をとっています。 将来はJR西日本で車掌をしたいです。 進路なんですが、今のところ高卒で試験を受けるか 鉄道コースのある専門学校へ行こうと思っています。 質問なんですが、高校に求人が来ていない場合は JRに問い合わせたら求人は来るものなんですか? あと、この進路で間違いなどはないでしょうか? 回答お願いします。

  • JR九州の鉄道職採用について

    現在、公立高校1年です。 僕はJR九州の鉄道職(運転手、車掌など)になりたいと思っています。 4年制大学へ進学して、大卒で就職したいと思っていますが、この場合の就職の状況はどうなんでしょうか?自分は文系なので、工学部などへは進学できません。 ぜひ、JR九州の鉄道職になるためのアドバイス等お願いします。

  • JR東海のプロフェッショナル職(短大卒)は女性しか採らないの?

    現在、短大進学を考えていて将来はJR東海の運輸系に就職したいと思っているのですがJR東海の採用情報を見てみると短大卒のプロフェッショナル職は過去4年間で採用者167人中、男性はたった二人。 これは短大卒は基本的に女性しか採らないということでしょうか?それとも男性の就職希望者が少ないだけでしょうか? 運転士になるには高卒が一番いいのかもしれませんが、高校は昨年春から休学中で現在の高校に戻るつもりはなく、大学進学も家庭の事情上ちょっと無理で、もし高校からJR東海に入るとすれば再び2年から編入で同年代より1年遅れでの卒業となってしまい、たとえ運輸科のある高校を出たとしても不利になってしまうのでは?と思っています。 はたしてどうなのでしょうか? ご回答やアドバイスよろしくお願いします。

  • 鉄道会社への就職

    現在、高校三年生の者です。 将来は鉄道会社への就職を希望しています。 その中でも、駅員、車掌、運転士になりたいと思っています。 特に運転士になりたいです。 高卒で鉄道会社に就職することも考えたのですが、自分自身の考としては、遠回りとなることを覚悟して進学することにしました。 しかし、ここにきて「どの学部に行けばいいんだ?」と言う疑問が頭の中を巡っています。 一応、工学部を第一希望としているのですが、もし鉄道会社に就職できたとしても保線や車両点検などになってしまうのではないかと心配しています。 自分としてはどうしても駅や車両で関わる仕事をしたいので・・・ 一般の四年制大学で工学部に入っても運転士になれるのでしょうか? もしも工学部で運転士になれるとしたら、学科はどこへ行けば良いのでしょうか? また、大学以外で進学の道はどのようなものがあるでしょうか? ちなみに、在学中の高校は都立の普通科です。 よろしくお願いします。

  • JRに就職したいんですけど高卒認定試験だけじゃ就職できませんか?今中3

    JRに就職したいんですけど高卒認定試験だけじゃ就職できませんか?今中3です経済上の理由で高校にいけないので高卒認定試験を取りたいと思いますJR東海で働きたいのでアドバイスお願いします無理とわ言わず何とか対策法をお考えくださいほんとにJR東海に入りたいです環境のため地元のため将来そして未来の子供たちのためにもここで頑張っておきたいのですよろしくお願いします

  • JR駅員やJR東海にとって18きっぷの存在は?

    自動改札は通れないので有人改札通るので駅員の仕事がふえる 今は特急なども指定席は車掌の端末で売れているかの確認がとれ、人件費削減の為に車掌も基本的には1列車1人に削減している。 しかし18きっぷ期間中になると、青春18きっぷ+指定席特急券で特急にのる不届きものが結構いる、よってこの期間中は車掌も抜き打ちで発売済の席であっても乗車券確認を行わないといけない無駄な仕事が増える。 一番迷惑なのはJR東海ではないだろうか。 このきっぷが一番かわれるのは関東圏と関西圏。よってJR東日本とJR西日本の売り上げが一番増えるのにたいし、一番利用率が高い区間が東海道線と中央線。 例えば東京~大阪まで18きっぷをつかわれると 実にJR東海は熱海~米原という約350キロもの区間を利用される JR東日本は東京~熱海間のわずか100キロ、JR西日本は米原~大阪間の110キロほど。 さらにムーンライトながらなんて運行しないといけないから、こんな儲からないきっぷの為に深夜に駅員や車掌、運転士を配備しないといけない。 ほんとJR東海からみたら迷惑だろうなぁって思う、サンライズが止まる駅ならともかく、サンライズがとまらない駅などは、18きっぱーしかほぼ乗っていない臨時夜行快速の為に駅をあけておかなければいけないわけですからね。JR東海にとっては、こんな18きっぷの1年分の利益分なんて東海道新幹線の1日分にも満たないでしょうしね。

専門家に質問してみよう