• ベストアンサー

職場で「休みの日は何してるの?」と聞きますか?

vayasicofの回答

  • vayasicof
  • ベストアンサー率39% (141/354)
回答No.3

私は職場の人にプライベートなことをあまり 追究されるのを嫌うタイプなので、人にはそういう質問はしません。 でも、 好意があるなしに関わらず、 プライベートな話題を持ち出す方は普通にいらっしゃいます。 人によっては 距離が測れないために、根堀り葉堀り 『どこに住んでるの?え…駅から徒歩どれくらい?  あ…バス?そのバスならどのくらい?バス停から遠い?  んー…そのあたりなら○○マンション?角部屋?何階?』 とただの話題のづくりのために そこまで深く掘っていく人も稀にいます。 >会社の顔見知り程度の同僚に、こういう質問はしますか? →上記の説明の通り、好意の有無に関わらずする人はいます。  また、距離が測れない為、悪意なく中には深く聞く人も居ます。  対応は人それぞれ変わってきますが  深く聞かれたとき、答えるのが嫌なら  一度シュミレーションして考えてみるといざってときに  スマートに対応できると思います。

関連するQ&A

  • 休みの連絡

    体調が悪く、休みの連絡を職場にしたのですが自分と一緒の所で働く同僚ではない同僚(以前一緒に働いたことはある)が外線に出たので、休む理由と休むことを私の部署の同僚(名指しで)に伝えてほしいと話したのですが全く伝わっていなくて、20分後に職場から連絡がありました。 連絡をくれた同僚は休む理由と休む時は上司に連絡するように聞いてないか聞かれました。以前休む時に職場に連絡を入れた時にうまく伝達されていなかったので、それからは上司に連絡してましたが私が休んだ当日は上司が休みだと聞いていたので、職場に連絡したのですが上司の休日でも上司に休みの連絡を入れるべきだったのでしょうか。

  • 好きな人ができた!同じ職場で・・

    こんにちは。 4月に職場で部署転換があり それまで 1年ほどあまり 言葉を交わしたことのない男性と 同じ職場になり約3週間ですが、気が付けば(本当に気が付けばです)好きになっていってしまいました。 まだ相手のことも手探りですが 毎日話をするだけでも 楽しくて仕方ありません。まだ相手に 彼女がいるかなどは 聞いてませんし 回りもあまり知らないと思いますが(プライベートはあまり言わない社風) この先どうやって距離を縮めたらいいか 悩んでます。 あちらからも よく話し掛けてきたりしてくれて でも友達としてなのかなとも思います。 職場で、それまで ある程度顔見知りだったばあい、 そこからしばらくして 好きになった場合、 どのように、相手を知り 相手に知ってもらったら よいでしょうか?できれば 同じ状況の体験のかたが いらっしゃれば うれしいかなと思います。 よろしくお願いします。

  • 職場恋愛の失恋。立ち直り方を教えてください

    33歳、女です。 職場の部署の違う男性に半年ほど恋をしていました。趣味や話の合う素敵な男性でした。仕事中のランチは3回ほど行きましたが元彼の話や『彼氏いるの?』とかは聞かれましたが特に進展はなく、重いきってプライベートのカフェや飲み会に誘ってみたら断られてしまい、私の同僚の女性やパートのおばさんから誘われたら『大好きだから行く~』と言っていました。そして最後にランチありがとうございましたのお礼メールを送りました。そしたら『近くでいいランチの店あったらまた教えてくださいね!』とメール来ていて、そこから返信していません。 その男性のことが結構好きだったので毎日顔を合わせるのがつらいです。あと私がプライベートで飲み会に誘っても断られるのに私の職場の同僚やおばさんから誘われたら『大好きだから行く~』と言っていたのもショックです。どうすればこの失恋から立ち直れますでしょうか?

  • 職場の人で私が休みを入れるたびに「どこか行くの?」と聞いてくる男性がい

    職場の人で私が休みを入れるたびに「どこか行くの?」と聞いてくる男性がいます。一応上司なのでその方に休みは申し出ますが単なるコミュニケーションでしょうか?とにかくシフトを変更しようものなら必ず理由を聞いてきます。なんだかプライベートを探られている気もしますが気のせいですか?

  • 職場で差し入れ

    はじめまして。 職場で異動になった上司に差し入れ(実家に里帰りした際のおみやげ)を届けたら、すごく嫌そうな顔をされ「気を使わなくていいですよ、気持ち悪い」と言われてしまいました。 (苦手なようならすみませんと付け加えてはいますし、私の所属している部署は差し入れ等が多いのでよくあげたりはしています。 確かに以前同じ部署にいたときは私が人見知りだということもあり、あまりお話できませんでしたが…私の行動は迷惑だったのでしょうか? それとも私が渡すから嫌なのでしょうか?(嫌われている…?)

  • 職場の年上の人

    職場にいる違う部署の年上の人が気になっています。 私は高校生で、彼は成人していると思います。 私の勘違いかもしれませんが、 よくすれ違う時など目が合うことが度々ありました。 それは、私が見ていて目が合うのと 不意に視線を上げたら目が合ったということもあります。 こないだ、私の視界に入る範囲にずっといらっしゃって 私達の部署が帰るまでその範囲から動きませんでした。 そして、普段大きな声で話さないのですが 私にも聞こえる大きさで私から見える所で 他の女性と話していました。 勘違いしすぎなのは承知です。 私は彼が好きです。 ですが、話したこともないので断言できません。 ここで、皆さんに質問です。 1.彼も少しは意識してくれているでしょうか 2.高校生は成人の方から見て恋愛対象となりますか 3.どうにか進展したいんですが、どうすればいいでしょうか 初めて年上の方に恋をしました。 けれど私は人見知りであがり症なので チャンスを逃してしまいます(>_<) 良かったら力を貸してください!

  • 職場でのお金の貸し借り

    職場で最近顔見知りになった年配45歳ぐらいの男性社員から、 いきなり「1000円貸して!」と言われびっくりしました。 2ヶ月に一回くらい、うちに来る社員さんで、職場場所は違います。 うちの同僚に、先にたかってたようで、ダメだとわかったら、私に。 前日にも、同じ同僚には「3000円貸して!」と言われたそうです。 ほんとうは、うちの店長にかりに来たそうですが、いなかったので 他のスタッフにも火の粉がふりかかりました。 年配のその男性は、同じ系列の会社の人にも、手当たり 次第そんな感じだそうで、気をつけたほうがいいと、系列会社の 人から言われたことがあります。サラ金に追われているそうです。 こういうことがあったことは、関係者に一応報告したほうがいいでしょうか?

  • 職場恋愛時の男性心理

    現在職場恋愛中の者です。 彼氏は同じ部署で、私は彼の同僚たち(他の男性陣)とは接点が無い為ほとんど会話もしたことがありません。彼とは夜に会う約束をしていると、休み時間に互いの携帯でやり取りをします。 それで、質問したいことは彼の態度についてです。 私は周囲の目も気にして、職場では付き合いがばれない様に細心を払っているのに、彼はバカ正直というか、就業中に私を見るなり他の同僚と一緒に居るにも関わらずプライベートな会話を振ってきます。 「今夜(会う予定が狂って)ごめんね。」とか「今度いつ会う?」とかそんな感じです。 職場の食事会でもいつの間にか私の横に来てチャチャを入れてきます。私とは全く接点のない彼の友人達は(何でこの二人はこんな仲がよさそうなの?と)不思議そうな顔をして眺めていて、あれ??という感じで既に気付いている人もいるかもしれません。。。 男性は、あまりこういう部分に無頓着なんでしょうか? 自分の思ったまま(周囲を顧みず)進んでくる彼に少しというかかなり困っています・・・

  • 職場の人間関係で追い詰められたら誰に相談しますか?

    経験のある方、教えてください。 お局様部下からの僻み、独身ババア上司からの嫌がらせ、 同僚からの嫌がらせ、上司からの嫌がらせ、 先輩からの妬み、同僚グループからの疎外、 ・・・何でも構いません。 大まかにどの分類の人に相談しますか? 【1】同じ職場の同僚 【2】同じ職場の違う課部署の私的友人 【3】職場とは全く関係のないプライベートな友人 【4】親族 【5】ホットライン

  • 職場に気になる人がいます。

    同じ職場で気になる人ができました。 私には遠距離中の彼氏がいましたが、遠距離に耐えられなくなり別れてしまいました。 彼氏がいた時は、今気になっている人とはあまり話すこともなかったのですが、最近になって、仕事上のこともあり、よく話すようになりました。その彼の優しいところや素朴なところに好感がもて、気になるようになりました。 今とても悩んでいるのは、その彼が自分からデートに誘ってくれないことです。 脈なしかなぁと考えこんだりもします。。。 以前、職場の仲間4人(私、彼、同僚→男女2人)で食事に行きました。その帰りに、二人きりにしてくれたのですが、彼は駅まで送ってくれ、バスがくるまで一緒に待っててくれるものの、デートに誘ってくれるようなことはありませんでした。 先日あった送別会でも、深夜に4人で話していて、彼と二人で部屋に戻ることになりました。その時も、部屋の前までちゃんと送ってくれましたが、プライベートな話(『彼女はいない』『僕は遠距離はできない』など)をしただけでした。 同僚2人も、私が席をはずしているときに、彼に彼女がいるのか聞いていたようですが、『彼女はいない。いるはずがない。』との言われたようです。また、男性の同僚は彼の高校時代からの知り合いなんですが、彼(30歳)には今まで彼女がいなかったと思うということです。 彼とは、仕事中に仕事の話をするのは当然ですが。。。職場の大勢の飲み会になると、あまり話しません。ただ、二人きりになると、よく話しますし、上にも書いたようなプライベートな話もします。 彼は同僚や上司に、照れ屋で誘う根性がないだけと言われていましたι 私の気持ちを知っている女の同僚と、彼に彼女を作って欲しい男の同僚が、よく二人きりの時間を作ってくれるのですが、私と二人きりにされると分かっているはずなのに(どう考えても不自然なので)、集まりに来てはくれます。 私は1ヵ月後に別の部署に異動します。それまでに、彼ともっと親しくなりたいです。 このタイプの男性は自分からデートに誘わないと進展しないんでしょうか。やっぱり、彼から誘ってくれないということはダメなんでしょうか。 ※文章がまとまっておらず申し訳ありませんm(__)m