• 締切済み

例え親子でも触れてはならないのでしょうか?

可哀想な自分に酔ってる的な質問ですが、ずっと気になっています。ご意見下さい。 Aちゃんという子がいました。彼女は一人っ子で、お父さんとお母さんと暮らしていました。 Aちゃんが9才の時、妹が生まれました。その頃から、Aちゃんの両親はだんだん仲が悪くなりました。お父さんとお母さんは、しょっちゅう喧嘩をしていました。そしてある日、「偉い先生」が来て、お父さんとお母さんと大事な話し合いをしました。 お父さんとお母さんは離れて暮らすことになりました。Aちゃんはお父さんと、Aちゃんの妹はお母さんと暮らすことに決まりました。お母さんはAちゃんに言います。 「お前はお父さんと暮らしたほうがいいと思う。」 困ったことにAちゃんは「嫌だ。」と言います。そして、いつの間にかAちゃんの両親が離れて暮らす話は無くなっていました。でも、Aちゃんの両親は仲が悪いままです。口も利きません。Aちゃんは、お母さんの機嫌が悪くなるたびに嫌な気持ちがします。Aちゃんはどちらかというと、父親似でした。少なくとも本人はそう思っていました。 彼女はずっとこう思っていました。 ・『お前はお父さんと暮らしたほうが…』と母親に言われた ↓ ・自分は父親似(だと思っている) ↓ ・離婚寸前までいった相手にそっくりな人間(しかもそいつの子供) 例え、自分の子供でもあるにしたって嫌いなはず 何年かして、Aちゃんは大人になりました。一人暮らしをして、働いています。実家には寄り付きません。今でもお母さんに嫌われていると思っているからです。Aちゃん自身、お母さんの事が余り好きではありません。 気付けば、Aちゃんの両親も随分高齢になりました。いつ何があってもおかしくありません。大人になったAさんは考えます。 「あの離婚話について、両親はどう思っているのだろうか。」 「結局、母親は私のことをどう思っているのだろうか。」 何とも言えない嫌な気持ちがずっとあります。でも家族の誰もが、あの離婚話については口を閉ざしています。誰も触れません。 Aさんが何かを聞いたところで両親の本音が聞ける保証はありません。当時小さかった妹がどこまで知っているのかも不明です。それぞれが墓場まで心の奥底にしまっておくべきなのでしょうか。 あなたなら、どうしますか?

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

>あなたなら、どうしますか? これがご質問ですね。私がAさんなら友達か親戚に話します。友達のメリットは、完全な第三者だから、客観的に話を聞いてくれるし、意見を求めれば客観的に言ってくれそうな点。親戚のメリットは、ある程度の事情を引き出せるという点。親戚に一人くらいはいる変わった叔父や叔母などが理想的です。カウンセラーのような赤の他人に話すという手もありますが、たぶん、ある程度はAさん自身を知っている人に話したほうが、Aさんはスッキリするでしょうね。 Aさんが家族に話す雰囲気ではないと感じているなら、それが正解なんだと思います。どんなに打ち解けた家族にも、ひとつやふたつ、開けてはいけないパンドラの箱があるものです。開けてもいいんでしょうけれど、開けたところで、かえって嫌な気分になったりするものです。 それから、母親が嫌う父親に似ているからという理由だけで母親に嫌われるとは、経験上、思いませんね。ただ、Aさんは、なんとなく、お母さんと離れていた方がいいと直感的に感じているのかもしれず、だとしたら、それはおそらく正解なのでしょう。 でも、いずれかの段階で、お母さんと親しく付き合ってみるのもいいかもしれません。お母さんが年取って丸くなり、Aさんが心身ともに大人として成熟した頃なんて狙い目です。そして親しく付き合うことで、やっぱり近づかないほうがいいのだと悟るかもしれません。ただし、近づくべきではない理由が、その時にわかると思います。わかるのは、いいことだと思いますし、第三者に改めて話す場合にも話を整理しやすくなると思います。 一方で、言いにくいことを家族本人に言う場合は、後ろ姿に語りかけるのなんかが有効です。たとえば車の前の席と後ろの席とでとか、寝ている背中からとか。メールもいいかも。 ちなみに、本当に家族を嫌うのは難しいと思います。実際には、愛着が強すぎるがゆえに、期待に合わない相手にジレンマを感じて苛立ちを覚えるのだと思います。

関連するQ&A

  • 友達の前で自分の両親を何と呼ぶ?

    仲の良い友達の前で、両親を何と呼んでいますか? 1 お父さん お母さん 2 父親 母親 3 その他 自分は、2です。

  • 親子関係

    高3 受験生です。 私は妹2人(高1と小学生低学年)と両親と暮らしています 小さい頃から親の仲が良くなくて、 父親が母親にすごくきつく当たります 父親が明らかに悪いし母親が過呼吸になってもきつく言い続け、 私が止めると出て行けと言います(毎回です) 母親は気を使ったり我慢して何も言い換えさなかったりします。 文句あるなら本人に言えばいいのに私たちに言ってきます 確かに気持ちも分かるけど、こんなに父親が威張るのは母親にも問題があると思います 正直物凄いストレスで、 父親のこと以外にも愚痴が多いし限界です 前に思い切って、うちらに愚痴ってないで本人に言えばいいじゃんって 母親にきつく言ってしまい、泣かせてしまったのでこれ以上何もしないで我慢した方がいいのかなって思います 私が部屋にいる時 母が一人でぶつぶつ文句を言ってたりする時もあって、 その声が聞こえるだけでもイライラします 最近、特に敏感なせいか涙が出てきたりもします 受験を控えているのでこれ以上ストレスを増やしたくないし、 何より妹にすごく悪影響が出ていて不安です ストレスで過呼吸とか、小さい妹は落ち着きがなかったりとかしてます それを母親はうるさいとか言ったり イライラを当たったり 妹を守りたいから、早く受験終わらせたくて頑張っていますが 家計的に国立大に行かなければいけません 落ちたら浪人しろと言われていますが、 正直、もし落ちたとしたらこの環境じゃやっていける自信がありません もちろん両親にはここまで育ててもらって凄い感謝しています 仲が良い時もありますが上に書いたことは本当に限界です 何かアドバイスはありませんか? 私自身が精神的にだめになりそうです 誰かに聞いて欲しくて投稿しました

  • 詳しい方教えて下さい

    彼には兄と妹がいます。 彼と妹はお父さんとお母さんともに血は繋がっています。 兄だけ、お父さんとは血が繋がっていますがお母さんとは繋がっていません。 3兄妹仲良く暮らしてきたそうですが、戸籍上もお父さんの子どもにはなっていますが、お母さんの子どもにはなっていません。 将来、両親が亡くなった時、財産分与はどうなりますか? 普通なら父親が亡くなったら、母親に2分の1、兄妹で残りの2分の1を均等にわけます。 でも、今回の場合、戸籍上も親子とされていません。 お父さんが亡くなった場合は上記の通り、でもお母さんが亡くなった時は、お父さんと彼と妹だけでわけるのでしょうか? また、両親が一緒に亡くなった場合はどうなるのでしょう?

  • 父親に会いたいです。

    母、父、妹、私の4人家族でした。 14の時に両親が離婚してもう7年経ちました。 離婚の原因は多額の借金です。 父親は飲食店を経営していて父親の兄弟や父親のお父さんもそれぞれ飲食店を経営していました。 地元では有名な店でしたので収入もかなりあったのですが、父親のお父さんが父親の店に加わりメニューを変える度売り上げが落ちて行きました。 売上がないにも関わらず父親のお父さんは食材を大量に買い込み借金をしました。 その際父親が名前を貸してしまったそうで… 一生かかっても返せない額です。 億は余裕で超えてます。 このままでは私や妹も借金を返していかなければいけなくなるので両親は離婚しました。 父親は離婚はしたくなかった様です。 家も土地も店も全て売りました。 また、父親は酒癖が悪く暴力とまではいかないけれど2.3回母親に物を投げつけていました。 私は母親を必死に庇っていた様ですが… 毎日仕事がある日は朝早く出かけ夜中に帰ってきていました。 母親と会話している所はあまり見たことがありません。 母親はあまり父親の事が好きではなかったようです。 母親は夜中に帰ってくる父親が怖くて仕方がなかった様です。 小さい頃は父親が大好きでした。 口は悪くてだらしないけれども。 そんな父親に最近会いたいと思うようになりました。 どこにいるのかもわかりません。 母親に話すと必ず反対されるので言えません。 どうしたらいいのでしょうか? 両親の事を考えるとこのまま会わない方がいいのでしょうか? ちなみに今1年程前からお付き合いしている彼氏が、彼氏の父親、祖父とも私の父親の店で見習いとして働いていたようです…

  • 両親への手紙

    先ほども質問させていただいた者なのですが、両親への手紙でまた行き詰まってしまいました。。。 私の両親は私が幼い頃にに離婚し、母親は先月再婚しました。ただ交流はずっとありましたので、結婚式には両親揃って来てもらいます。私は父親に育てられたので父親メインの手紙にして、少し母親についても触れる程度にしたいと思っているのですが、おかしいでしょうか?母親も再婚したばかりですので、「おめでとう」の言葉も入れたいな、と思っています。離婚の話はふさわしくないとは思いますが、再婚に関しては触れてもいいのでしょうか? それと私は家族の前では自分のことを名前で呼びます。(決して若いわけではないのですが。。。)理由は小さい時から自分の名前が大好きで凄く自慢だからです。 お父さん、お母さんへの手紙ですので、普段どおりにしたいと思っているのですが、やはり「私」の方が良いのでしょうか? 「私」にしてしまうと演出の為に書いた手紙っぽくなりそうな気がしてしまうのですが・・・。 良いアドバイスお願いします。。。

  • 母親と大学・・・(長文かも・・・

    中学2年の女子です。 私の両親はとても仲が悪いです・・・ 原因は父親のだらしなさだと思います 通りすがりに私を軽くつねったり あと・・・昔「○○に行こう」って 話になっても昼まで寝ていたり お母さんがいないとご飯も準備しなかったり・・・ (わたしは味噌汁とご飯を作る手伝いをしています) 「あんたのほうが役に立つ・・・」 とかいわれます。 あと休みの日はテレビ三昧・・・ 昼寝三昧・・・ 家族旅行に行ったこともありません。 私もはっきり言って父親が嫌いです。 ・・・・ 私は札幌に住んでいるのですが 沖縄か京都の大学にいこうと考えています。 「仕送りたくさん出来ないし、お母さん付いていって働くよ。そうしたら楽だよ」 とかいわれました。 お父さんは?と聞くとどうだっていいとか いなくても大丈夫とかいいます。 かといって私が一人で行くと・・・ 両親はどうなってしまうのだろう・・・ 母親のこの意見は離婚を前提にしている気がします・・・ 私は結婚するときナドに父親がいないといやです・・・ 厳しい人なら父親いないからダメとかいいそうだし・・・ 一人暮らししたいとかそういうことではなく 単純に母親には父親と暮らして欲しいと思います・・・ 私はどうすればいいのでしょうか・・・

  • 親の不仲で苦しんできたわだかまりを無くしたい

    はじめまして、30歳主婦です。 親が仲悪い家庭で育ちました。 もの心ついた時には父親は家を出てて、親が離婚しないので、どこからかたまに帰ってくる変な家庭でした。 大人になって父親が外に愛人を複数囲っていることを知り、父親の子供としての自分は大ショックを受けました。 まさか自分のお父さんが…と、それ以来父親を許せなくなり、物凄い苦しいです。 父親と母親が静かに争ってるのを見てて、私はお父さんもお母さんも同じように好きなのに、どちらかの味方を強要される、 けど、子供だからいつも平気を装って我慢して、心配かけちゃいけない、みんなが明るく平和でいるために自分ががんばらなくちゃ、と思ってました。 本当は授業参観日や運動会にも父親に来てほしかったし、 いつも家にいてほしかった、ただ普通に毎日仕事から家に帰ってきてほしかった、 普通のどこにでもいそうな父親、家族でいてほしかった、 いつも寂しかった。 そういう癒えない感情が大人になった今もたまにウワッと出てしまい、 過去に父親に精神病院に強制入院させられたこともあり、 そのことも何で私がそんなことされなくちゃいけなかったの?あなた達のことで苦しんできたのに、とわだかまっていて、父親を本気で許せなくなっていて、すごく苦しいです。 自分の人生を振り返って、いつも両親の不仲のことでわだかまっている感情がひっかかっていて、 過去を清算しなくちゃ前に進めない、これ以上こんなつらい思いを抱えたままで生きたくないんです。 母親とケンカして実家を追い出され、新しくできた年上の彼に誘われ、知り合いも友達も一人もいない田舎に来ましたが、家族や彼のことで悩みを相談できるような人も身近に全然いないし、 彼は両親のことも自分のことも全部お前が悪いと言ってきて、 私は何で両親の問題で子供の私がつらい目に合わされてきたことを私の責任にされなあかんねん、両親の責任やろが、と怒りたい気持ちになる時もありますが我慢してます。 彼自身も離婚していて、どこかで父親(=彼)は悪くない、母親が悪い、嫁が悪い、女が悪い、嫁の側についた子供が悪い(彼の子供は別れた後母親の側についてったそうです)と思っていて、私の不倫父を擁護してきます。 私は彼に自分の辛かった気持ちをわかってほしいんですが、一向にお前が悪いと理解してくれません。 事態は変わらなくていいから、私はもうこの感情を無くせればそれでいいんです。 解決したいです。

  • 家族から邪魔者扱いされてます。

    はじめまして。私は17歳の時に父親の暴力で精神障害2級になりました。これが原因で両親は離婚。発作で最近迄入院してましたが、私が退院してすぐに一緒に暮らしていた父方の祖父が他界しました。それから家族が、豹変しました。母親、弟夫婦、妹、そして妹の彼氏です。まず豹変したのは弟の嫁です。あからさまに「障害者が家族にいると恥ずかしいんだけど‼」これが始まりで、妹の妊娠が発覚。それから妹の彼氏が「あのさ、あんたいると迷惑だから死んでよ‼じゃないとお母さんも、お兄さん夫婦も、もちろん俺達も幸せになれないから」とはっきり言われました。母親も「いい加減お母さん達を解放してよ‼あんたはお父さんの所に行ってもう一度殴られて死んで‼そしたらお母さんは本当に嬉しいから。でもお金は送ってよ‼」と言われました。もちろん父親の所に行くつもりはありません。父親はすでに再婚していますので。現在他界した祖父の家の相続で話し合いしてますがそこにも妹の彼氏が出て来て「ちょうど良いね、あんた継げ‼出来るよね⁉馬鹿は馬鹿なりに。それからあんた頼むから俺達を頼るな‼迷惑だから」と母親も「あんた継ぎなさい‼それからあんたに何があっても連絡しないでよ‼わかった‼」とまで言われました。もちろん弟夫婦も「母さんは俺が引き取るから。もちろん俺達にも関わるな‼」と。皆さん私はどうすれば良いでしょうか?皆さんのご意見よろしくお願いいたします。

  • 親にお金を貸す

    私の友人(25才/女/Aさん)の相談です。 Aさんは母親に「お金を貸して」と帰省する度に言われてます。 一昨年12月「年を越せれないから3万貸して」(後日1万返済) 去年6月「(Aさんから言う)祖母の入院費20万貸して」 去年10月「祖母の葬式代20万貸して」 今年1月「20万貸して」(なんとか5万で話をつけた) 母親: 結婚前は病院勤務、結婚後パチンコで生計立てる、子供が独立後ホームヘルパーの資格を取り施設勤務、2年後社会福祉士の資格を取る為退職、その後社会福祉士の資格を取る事なく、超短期間(1週間未)パートを転々中。 またAさんが幼い頃から「離婚したいけど子供がいるからね…」と。 現在AさんとAさんの妹さん(以下、妹さん)は、母親に離婚を勧めているが、母親はどういう訳か渋っている。 またすでに妹さんは100万以上貯めた通帳を母親にあげた。 父親: 永久無職。 父親の親の稼いだお金で生活(家庭へ支出ゼロに等しい、つまり全て自分が遊ぶ為に使用)。が、両親共亡くなり、残してくれたお金も無くなりかけているらしい。 相談(1) Aさんと妹さんで話し合った結果、「お母さんが離婚してくれれば、姉妹でお母さんを養ってあげる」。 それを母親に話すと、離婚を渋り、その理由すら言わないので、話が進まない。 第3者の私的には、Aさん妹さん母親の3人でもっとじっくり話すべきだとアドバイスしたが、 Aさんは疲れきっていて、話す気も起きない…との事。 (もし宝くじで1億円当たったら、全額親にあげて、縁を切りたい。そんな心理状況になっておられます) どうしたらいいのでしょうか? 相談(2) 母親の離婚は無しで話を進める場合、今後Aさんはどのようにしたらいいのでしょうか? 母親の言われた通りの額を貸し続ける? 月○万と決めて貸し続ける? もう貸さない? 音信不通にしてしまう? どうか、良き解答をよろしくお願い致します。

  • 旦那のお母さんとの関わり方

    私と旦那は結婚して半年になります。旦那の両親は離婚しており、父親と兄弟と一緒に育ちました。父親と母親は連絡をとっていないと思います。お姉さんが母親と連絡をとっていて旦那も学校を卒業してから連絡をとるようになったそうです。旦那は「あとで母さんにも挨拶に行かないとな」と言います。正直、離婚しているのに仲良いのも不思議なんですが、私はお母さんと会った時に何を話したら良いのかわかりません。またこれからどんな風に関わっていけば良いのかも教えて下さい。