• ベストアンサー

イスラム国はFBIを潜入させてしまえばどうか?

masazaiの回答

  • masazai
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.6

アブー•バクル氏のカリフ宣言直後に、「彼はモサドで訓練を受けたシモン•エリオットだ」とスノーデン氏に暴露されています。 https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=73504 これが事実なら、スパイを送るとかそういうレベルじゃないんです。 モサドが裏で操っているんですから。 誰が被害を受けようが、誰が勝者になろうが、それはうわべだけの結果でしかないんです。

brain207
質問者

お礼

派兵部隊がオバマ陣営でないものだったら?

関連するQ&A

  • スパイ小説

     007などで有名な諜報機関MI6やMI5、などスパイを主人公としたおもしろい小説があったら教えてください。  海外、国内問いません。

  • 日本の諜報機関

    日本にもアメリカのFBIやCIAのような強力な諜報機関はあるんですか? あるのなら、その機関の名前と、過去の主な諜報活動を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国の諜報機関

    米国はCIA、ロシアはKGB、では中国の諜報機関名は何というのですか?

  • わかりやすく教えていただけませんか?

    「FBI」「CIA」「KGB」「ICPO」の違いを教えてください。 また、日本にそのような機関が存在するのかも合わせてお答えいただけたらうれしいです。 警察機関なのだというのはわかるんですが、いまいち理解しきれません。素人の私にわかりやすく教えていただけたら、と思います。

  • 日本にあるのか?

    いきなりですが日本にはCIA・KGB・MI6などのような情報機関があるのでしょうか?一般的には聞きませんが裏で本当はあるのでしょうか?

  • 諜報機関について

    (1)中国が舞台になるとたまに聞くところなんですが、新華社通信ってなんなんでしょう?単なる通信会社なのか、CIAみたいな諜報機関なのか。詳しい方がいたらぜひ教えていただきたいです。 (2)イギリスにはMI:6というのがあるようですが、SSという機関もあると聞きました。これらはどう違うんでしょう?SSのひとつの部署としてMI:6があるんでしょうか?

  • 日本政府が推し進める諜報機関について質問です。

    なぜ日本政府が推し進める諜報機関の創設のモデルが、米国のCIAを参考にしているのでしょうか(モデルとするならロシアのKGBやFSB、旧東ドイツの国家保安省といった組織をモデルにすべきでは?)?

  •  日本政府が情報機関を作った場合の周辺国の反応は?

     CIA,KGB、MI6、モサド・・・。独立国家ならスパイ活動を伴う情報機関を持つのが常識だと思います。日本が同様の機関を持った場合、南北朝鮮、中国はどんな反応を示すと思いますか?又持つべきと考えますか、持たぬ方が良いと考えますか?

  • 【世界の国家諜報機関】世界の国家諜報機関が民間企業

    【世界の国家諜報機関】世界の国家諜報機関が民間企業に偽装して活動するのはなぜですか? 英国イギリスのMI6が民間会社のH社を設立して、米国アメリカのCIAもA社という民間会社を設立しています。 中国の中国人民解放軍も日本に1万人の諜報員を導入しているというので民間会社を装って活動しているのは安易に想像出来ます。 露国ロシアは民間企業に偽装して日本で活動している組織はありますか? それは何という会社ですか? 基本的に貿易会社に偽装するみたいです。 北朝鮮も日本でのスパイ活動に貿易の民間会社を設立していましたし。

  • 【ロシアが核兵器を使用するというアメリカの情報はロ

    【ロシアが核兵器を使用するというアメリカの情報はロシア側からの偽情報だった?】ロシアの大統領選挙日直前に、全世界にロシアが核兵器を使用するかも知れないという情報が駆け巡りました。しかし実際には核兵器は発射されませんでした。 あとで気付いたのですが、このロシアが核兵器を使うという情報はアメリカから発信されましたが、ネタ元はロシアのプーチン大統領側がアメリカの諜報機関に偽情報を流して、アメリカ政府に潜入しているロシアのスパイがアメリカに伝えて、アメリカがロシアスパイの偽情報を鵜呑みにして全世界に情報共有して、アメリカもヨーロッパも核兵器使用にビビってロシアの大統領選挙を妨害出来なかった。 アメリカとヨーロッパのロシア大統領選挙妨害工作を避けるためにロシアが偽情報を流したとしか思えません。 要するにアメリカの諜報機関にロシアのスパイが潜入しているということです。 辻褄が合う反論ストーリーがあれば教えてください。 もちろん大統領選挙日にクーデターが起こるという情報も流れていました。これはアメリカの諜報機関が流したプロパカンダで、このプロパカンダを打ち破る衝撃を核兵器使用というワードで打ち消して実際にクーデターは起こりませんでした。ロシア国内のクーデターを予定していた人がアメリカのプロパカンダでなく実際にいたとしても核兵器使用のプーチン大統領のプロパカンダに負けたのだと思っています。