• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理想だけは、高い私。。)

私の婚活の壁とは?

mikemikesanの回答

回答No.13

NO5です お礼有り難うございます 結婚を意識しないような場所で探してはどうでしょう? 趣味関係など(何も趣味が無ければ今から作る) 結婚する気が無く30過ぎまで独身なんて人です そんな男の人を結婚する気にさせれれば理想の男性になるかも・・・ 私は離婚暦があり今の夫とは夫が30過ぎに知り合いました 私は再婚する気も無く夫も結婚願望ない人だと聞いていたので付き合いました 今の夫はたぶん過去はそれなりにモテていたって言うより女なれしていたと思います (エスコートの仕方や女性が喜ぶ言葉を知っていることです) 結婚願望が無かったが私と出会い一生一緒にいたいと思ったらしく私と結婚したそうです (私ははめられた!と思いました) 今も夫は私が中心で頑張っていてくれています ちょっと過保護なぐらい良い夫です 結婚を意識せずにいろんな人と交流持ってみては? 意外に残り福があるかもしれませんよ 良い男は婚活してませんからね

nakanoo
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます! milkemikesanは、本音でご意見頂けてる感じがします。 変に言葉を考えすぎず、思ったことを表現出来てる人のがやはり信頼できるというか安心感があるのでしょうかね! 私は、ランニングとかに興味あるのでそういう趣味での出逢いも自然で、話も合う人に出逢えるかもしれません。 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理想が高すぎてもてない。

    以前失恋したことで相談に乗ってもらった者です。 彼女には友達でもいいからとメールで送信し、現在放置中です。 長い間の友達としての付き合いもあって、 本気で好きだったのですが、 酷いふられかた(一方的に音信不通)だったり、 はっきり好きじゃなかったとまで言われてしまったので、 彼女の戻ってくる可能性はほぼ0と考えています。 しばらくたって、新しい恋愛に積極的になろうと 考えられるようになりました。 彼女よりもかわいくて、大切にしたいと思えるような 女性と出会いたいです。 そこで、出会いの方法としてどんなものがあるか教えてください。 ちなみに僕の好きなタイプは、童顔でかわいい感じの小さい女性です。 性格は大事ですが、ある程度容姿も必要なのは誰でも当然だと思います。 新しい恋がしたいのですが、僕は容姿の理想が高いのか なかなか知り合いの女性には興味が持てません。 容姿が良くて、性格も良い、全ての男が理想とするような かなり高い条件になってしまいます。 当然、なかなか出会いなどありません。 ちなみに僕自身は、決してお金持ちでも、高学歴でもないのですが、 仕事も安定しているし、一応中堅どころの大卒です。 職業はエンジニアです。 自分でいうのもいやらしいですが、 容姿は、世間一般で言うところのイケメンだろうと思います。 よく実年齢より若く見られるし、 女性から告白される事も過去に数回あります。 未だによく女性からはジャニーズ系や若手俳優などの 芸能人に似ているといわれます。 社交性はある程度あると思います。 友達は少ないですが深い関係の人がいます。 男女ともに社交的なタイプです。 しゃべりは得意なほうだと思います。 そんなキャラクターなので性格が軽いかと思われそうですが、 僕は小学生の時は太っていて、まったくもてないタイプだったので、 性格は以外と真面目だったりします。 決して遊び人というわけではありません。 趣味というものは特別ありませんが、 スポーツから文化系までなんでも興味をもてます。 そつなく平均以上になんでもこなすタイプだろうと思います。 僕は、そんな感じでまったくもてないというわけでもなく、 むしろ多少はもてている方だと思います。 容姿の理想を下げれば素敵な人とはすぐに出会えるのですが、 どうしてもそれができません。 以前容姿よりも、性格が大事だと思って女性と付き合った事が あったのですが、セックスが苦痛でしょうがなく、 それが原因で不仲になり別れてしまいました。 僕は、どんな努力でもしてみせます。 かわいくて性格が優しく、一途な女性と出会いたいのです。 僕は、容姿以外はごくごく平均的な男です。 恋愛の駆け引きなどは苦手な感じです。 これまで相手からの告白で付き合ったことのほうが 多かったからかもしれません。 ナンパもやれますが、女性のほうが真面目に受け取ってくれないので、 軽く見られます。真面目そうな女性には断られますし、 ついてくる女性は正直軽いので、あまり本気の恋愛対象になりません。 そういう出会いは求めていないのです。 友達の紹介では、なかなかすぐに理想の人に出会えません。 唯一好きになった彼女には振られてしまいました。 趣味の集まりなどで探すにしても、 容姿の理想が高いので、同様に出会えません。 出会い系や結婚相談所などはあまり好きではありません。 顔写真を載せると女性からかなりメールをもらえますが、 容姿の問題だったり、心の病などちょっと重すぎる悩みの方が多くて、 恋愛対象としては厳しい感じです。 贅沢な悩みだとか、色々批判があったり、不快に思われる方もおられるかもしれませんが、僕は大真面目に悩んでいます。 自分がカッコイイと自慢したいわけではないのです。 むしろ容姿の良い女性ほど男の見た目は関係ない気がします。 エッチ目的の軽い付き合いではなく、結婚まで考えられるような真面目で誠実な付き合いをできる女性を探しています。 僕も28歳、容姿の良さだけでちやほやされるのも今だけだと思っています。だから余計に、あせってしまうのです。 そこで、男性にはそんな容姿の良い女性との出会い方を、 女性の方には僕がどうやったら容姿の良くて性格もよい女性にもてるようになるかをお聞きしたいです。 ふざけた悩みに思われそうですが、真面目にアドバイスお願いします。

  • 理想が高い??

    婚活しているけれどなかなかいい人に出会えない…という内容の相談を目にしますが、本当にそうなのでしょうか。理想が高いのではないのか?と思ったりするのですが、実際はどうなのでしょうか。今、婚活中の方々は、相手に何を求めているのでしょうか。

  • 理想が高いって…

    27歳 男です。 自分は、女性に対して理想が高いのかな?特別、美人さんじゃなきゃ駄目というわけでもないのですが(でも好き)、自分のタイプを妥協してお付き合いをすると、やはり続かない。容姿だけでも駄目ですし、性格だけでも駄目。性格が合う娘と付き合っても楽しいけれど、友達感覚(Hも特別したくならない)。…かわいい娘は、なかなか相手にしてくれない。 出会いはどこに…?

  • 理想じゃない人

    20代後半OL女性です。 彼氏いない歴3年、結婚願望があります。 今年に入ってから結婚したいという気持ちが高まりつつあります。 出会いの場には全く行ってないわけではありませんが、 縁がありません。 自分が相手に対して、昔でいう「3K」を観点に見てしまうところが強くあります。 どうしても理想ばかりを追ってしまいます。 最近、やりとりをしている男性がいますが、 ルックス以外は理想に当てはまりません。 けれど、相手はまんざらでもない感じで、私のことをもっと知りたいと言ってお誘いがきます。 わたしとしても気が進まないわけでもないし、彼をもっと知ってみたい気もする。 でも理想じゃない人とうまくいくのだろうか、いずれは破たんするのではないか??・・・などの邪念がおそってきます。 理想をとっぱらって、 相手を好きになることってありますか??? 彼との今後のやりとりをどうしたらいいのかわからず悩んでいます。

  • 理想と現実がかけ離れすぎていてどうしても受け入れることが出来ません。

    理想と現実がかけ離れすぎていてどうしても受け入れることが出来ません。 身の程知らずもはなはだしいのですが自分は38歳独身で年収は400万に満たず 容姿も取り立てて優れたところも無く友人も少なくコミュ力も低いと思います。 男性的魅力に欠けるというか、よく言えばいい人。やさしさだけが取り柄でインドアなオタク趣味が日常という恋愛市場ではほとんど無価値な人間です。 恋愛経験を年相応につんでこれれば、あるいは若ければまだまだがんばれたのですが 今の年齢を考えるともうがんばった所で条件の低い女性が振り向いてくれるかどうかと言うのが関の山だと思っています。 ただ、一方でたちの悪いことにプライドが高すぎて周囲の友人が結婚した女性に劣るようなスペックの方が相手ではどうしても前向きになれないというかやる気が出ません。 多分結婚がしたいというのではなくコンプレックスに耐えられないから美人と結婚して周りの自分を見る目を変えたいのだと思います。 はっきり言って幸せなんてどうでもいいし、不幸な結婚生活で一生家の中で肩身の狭い思いをしてもかまわないと思っています。ただ、見栄だけが大事でそれが全てなので見栄のためだけに結婚したいのです。 自分を省みて理想の女性ととてもつりあうとは思えないのですが、それを受け入れて妥協婚するくらいの屈辱的な人生を歩むくらいなら死んだ方がましだと思っています。 本当でしたら身の程をわきまえて容姿などにこだわらず30後半の女性に誠心誠意つくして婚活をするべき立場なのでしょうが、結婚と言うよりはとにかく他人を見返したい。否定されたくないと言う思いに支配され、自慢できないような相手との結婚が出来ません。 病的なまでの異常な自尊心が許さずあまりに惨め過ぎて耐えられないのです。 魅力も武器も無いくせにひどくゆがんだ迷惑極まりない結婚観にしがみつくしかなく苦しんでいます。 とにかくコンプレックスをを拭い去れません。 受け入れなければいけない現実が余りに酷過ぎて観念して受け入れるスタンスに切り替えるのも不可能みたいです。 あと自分のような方は他にいるのでしょうか? 相手に申し訳ないので結婚はする気は無いのですが、生きるのが苦しくて仕方ありません。 自分を受け入れずにこの地獄から逃げ出すには死ぬしかないのでしょうか? どうあがいても受け入れるのは無理なので、受け入れるしかないと言うアドバイスは申し訳ありませんがご遠慮ください。 不快な質問で申し訳ないですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 私は理想が高いですか?

    33歳独身女性です。 今、仕事を頑張って自活できるようお金も貯めてますが 結婚願望もあります。 今まで、20代後半の時はサークル、友達の飲み会や食事会、 婚活に行ったりと とにかく沢山の男性とも会いました。 でも 何人の人と2人で会って、好意もった人がいても途中で途切れて終わってしまうか、 告白されても どうしても好きになれなそうで 断ってしまったり。 最近までは、顔もスタイルもよく、高学歴、いい会社に勤めている、 誰が見ても爽やかでかっこいい彼と付き合っていました。 が、半年後彼に振られてしまいました。 今年に入ってから、彼もいませんが いつも「いいな」と思うのは *見た目が爽やかで、普通よりは良い容姿の人。 話もスムーズに出来て、頼りになる営業向きな人です。 でも、自分に好意を持ってくれたり 誘われたり告白される人は 見た目がタイプではなかったり、顔が生理的に厳しい (キスなどは絶対に考えられない) 中肉中背の人が好きですが、自分が苦手とするポッチャリした体型の人や、 お尻がぷりぷりとした人。 性格は、頼りない感じで声が小さくて聞き取れなかったり マイナス思考で、いつも人の顔色を伺ってくるような 自信のなさが見えたり タイプからかけ離れた、魅力を感じない苦手なタイプの人から好かれてしまいます。 自分に自信を持っていて 明るく頼りになる人が好きで、「この人素敵だな」と思いますが そういう方とは中々次がありません。 友達に紹介されたり 「私と合う」と言われるのは 「あんまり自分に自信持ってなくても 地味で穏やかで 控えめだけど優しい人」 と言われます。 でも実際会うと、声が小さいや、見た目はタイプでない、 明るい話より、ネガティヴ思考な話で話していると退屈になってきてしまう。 ような人が多く、 魅力を感じられません。 でも魅力を感じる人と続かなく こちらから誘って1、2度は実現しても 相手から誘ってもらえないのは 私の理想が高いからですよね?? 私は外見は褒めてもらえますが、 33歳。特別明るいわけではなく おっとりしていて優しいと良く言われます。 ちょっとボーッとしてるとも言われるので 頭の回転は早くない方です… 仕事は事務をしていて 料理したり体動かすのは好きですが、 いたって普通の、個性がないタイプです。 自分が好きなタイプの人は人気があるので 理想を下げる必要がありますか?

  • 理想が高すぎてダメ!?!?

    僕は大学生の男です。 結婚願望が強いにも関わらずこのままいくと、将来的に結婚できるのか不安です。 というのも僕自身の女性に対するストライクゾーンがかなり狭いからです。 それは容姿に限っての意味ですが。 自分では意識していないのですが、周りの人間からするとそういう風に思うみたいです。 友達が「あの子、可愛いな」と言っても、「えっ?かわいくないよ」と僕は言うことが多いです。実際にそう思わないからです。 そうなると自然に考えられることが、僕自身の理想がかなり高いということになると思います(容姿に限っていうと) これではこのまま付き合うこともなく、人生が終わってしまいそうでとても悲観的な考えに陥っています。 妥協して付き合ったことは数回ありますが、どうしてもダメでした。 しかも僕自身は、かっこよいわけでもなく不細工なわけでもないという並の容姿です。 ですから、「イケメンでもないお前がなに高い理想像描いてんだよ。」と言われたらそれまでですが、どうしてもそこは譲れないところなのです。 自分の中で許容範囲の容姿の女性としかもう付き合うことはできません。 (もちろん、容姿から入って、一番重視するところは性格です) 僕のこの考えは改めるべき点があるのでしょうか?

  • 理想の夫婦

    こんばんは。ぼくは20歳の男です。 皆さんの理想の夫婦像を教えてほしいです。 うちの父と母は結婚20年目になるのですが言うなれば亭主関白夫婦です。 しかし、最近母が父に嫌気をさしてきたのか子供にかなり愚痴ってきます(笑 僕もそんな母を見ていなければ亭主関白にあこがれたかもしれません。 そこでみなさんの理想の夫婦像について答えていただきたいです。 (1)あなたの性別、年齢は? (2)結婚していますか?していたら何年目ですか? (3)結婚生活は満足していますか?(結婚している方だけ) (4)相手に求めるのは?  1.容姿  2.性格  3.お金  4.その他(勝手に書いてくれていいです) (5)理想の結婚相手の性格は? (6)何故?(自分の性格と照らし合わせて) (7)まとめとして理想の夫婦像は? ↓ちなみに自分の理想です↓ (1)男、二十歳 (2)してない。 (3) (4)1.容姿(2)   2.性格(1)   3.お金   4.その他(他にあれば勝手に書いてくれていいです) (5)天然でやさしい (6)やさしさは絶対に必要だと思います。  ちょっとしたことでも自然と「ありがとう」とか「大丈夫」、「ごめんな」と  言える人が理想です。  そして、天然というのは自分は結構おとなしくて  下からいってしまう性格なのでそれでも調子に乗ってどんどん  付け上がる人だと上手くいかないと思うからです。 (7)「ケンカするほど仲がいい」とよくいいますがそれは絶対に違うとおもいます。  究極の理想は言いたいことははっきり言えて、感情に流されず冷静に相手のことを考え合い  ケンカしない夫婦だと思います。  現に、父の友人に一度もケンカしたことがないという夫婦がいてしかも結婚10年目です。  見ているとこっちが幸せになるくらい仲のいい夫婦です。  その人たちが今は理想かな。。  

  • 憧れと真似

    私は、コミュ二ケーション能力がなく、知能の低さ、論理的でないくせに、感情的でない、饒舌に語れないこと、容姿、全て人より劣っている為、他人に憧れては真似ばかりしてしまいます 私の中身はくだらな過ぎて人には見せられません こんな人間だから今まで友達もいなく、人生のエピソードが何もないです 自分でも目の当たりにする度、余りの無な人生に驚愕します 誰を思い、真似している時だけ、自己愛が満たされ、密かな自慰のようです 相手をあからさまに真似してしまい、周りからはバレバレだと思います 迷惑がっており、辞めるべきでしょうが、真似してるのはそっちでしょ、とか、あんたになんか、憧れる訳無いじゃない、というような態度を取り、さらに嫌われます 恋人でも作れば、楽になるだろうと婚活パーティーに行ったりもしますが、からっぽな自分を突き付けられ、コミュ二ケーション能力もないし、憧れの相手との差を感じます こういう状態から抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか

  • 理想が高い?飽き症?悩んでます。

    1年間で付き合った人が3人います。 そして現在お付き合いしている人がいます。 悩みは、付き合うという言葉を交わして、恋人同士になったらしばらくすると、気持ちが付き合う前よりダウンします。 付き合うという形をとる前は、何度も電話したり会ったりデートを誘うのは私なのですが、恋人となると熱が冷めてきて、相手に対しての気持ちや態度が急変します。 私は34歳でそれなりに恋愛をしてきたのですが、昔からこういうパターンが多いのです。 なので長続きしません。 ただ、全員がそうであったのではなく、付き合って振られたケースもあります。 そして結婚もしていました。5年間ともにした人がいました。 離婚し新しい恋愛をはじめて、3度もこういう状態になると「私は飽き症なのか」それとも「相手に対する理想が高すぎるのか?」という疑問をもち、そして「次の恋愛もこうなるのでは・・・」という風に考えがちになってます。 現在の彼女に対してもまさにその状態です。 気持ちがまったくない訳ではないですが、相手からすると付き合ってる感覚がないそうです。気持ちが伝わらないらしいです。大好きという感情が私にないので伝わらないと思うのが当然ですが。 この状態で付き合っていけば、好きになって行く事もあるかもという気持ちで今は付き合ってますが、この状態で結論はでてるのかもしれません。 とにかく自分がわかりません。 アドバイスをお願いします。