• 締切済み

造形・ものづくりのバイト

minmin57の回答

  • minmin57
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.3

私は、カントリー家具、カントリー雑貨の制作をしています。自分で、デザインして制作し、販売までしています。バイトでさがすのは、ちょと難しそうですよね!結局私も、仕事でさがすのは、あきらめて、オークションや、委託で、お店においてもらっています。自分で造ったものが、人の手に渡って感激されるのは、とてもうれしいものですよね。造るのが、お好きなのでしたら是非、こんなやり方も、おすすめですよっ!!

noname#9777
質問者

お礼

『自分で造ったものが、人の手に渡って感激されるのは、とてもうれしいものですよね。』 共感できるコメントありがとうございます。 やはり、難しいものなんでしょうか。あいたたた。

関連するQ&A

  • 造形・ものづくり企業

    造形・ものづくりの会社で働いてみたいのですが、どんな会社があるのかいまいちよく解っていません。俗に大手と呼ばれるところってどこなんでしょうか? 製作プロダクションの美術部とかになるのでしょうか。 また、参考になるようなサイトがあれば教えて下さい。

  • ブックオフのバイト

    近くにブックオフがあって、よくアルバイト募集しています。そこにバイトしようか悩んでるんですが、ブックオフみたいなバイトは初めてです。なんか厳しくてやめる人が多そうな感じだし。どんな仕事をするのか、バイト経験した方体験談などを教えてください!

  • どちらのバイトがオススメですか?

    私は今年大学生になったのでバイトを初めようと考えています。 そして今考えているのは「ダイソー」と「ジェーソン」です。 このどちらかに働いた経験がある人はもしよろしかったら体験談など教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 税務署でのバイト

    税務署で確定申告のバイトをしたいと思っています。 でも、いつ頃から募集がでるのか、またどこに募集がでるのかわかりません。地域によって違うと思いますが、経験された方いたら教えて下さい。

  • ファミレスでのバイトは過酷?

    ファミレスの仕事は店長のみならずバイトも過酷とよく聞きますがそんなに過酷ですか? バイトを経験された方は体験談を書いていただけませんか。お願いします。

  • 造形看板などの仕事がしてみたいのですが。

    来年新卒で就職探ししているのですが、私の中で立体造形看板などの制作に携われる仕事につきたいという思いが強くなってきて他の業界も探しているのですが手につかないようになってきました。  わたしは芸大の映像デザインという学部なので彫刻や造形などを学んできた人とは違い全く経験がないのですが、造形看板といった職業につくにはどうしたらよいのかアドバイスお願いします。 

  • 不器用なのにものづくり、悩んでいます。

    不器用で未経験の人間が、はんだづけとかリード線加工を人の手を借りずに完璧に覚えられるにはどのくらい時間がかかるものなのでしょうか? 先日社長に君はもう戦力にならない、ものづくりは、 向いてないんじゃないか?と言われてしまい、とても落ち込んでいます。 工具すら使ったこともなく、教えられても教わった通りできるまで相当時間がかかってしまいます。 リード線にはんだするにも手が安定せず、震えてしまい、何度やっても失敗してしまって、どうやったら上手にできるようになるのか、もうわかりません 動画をみたり、自分で調べたりもしましたが、頭ではわかっていても、実践がうまくいかず会社に迷惑かけてしまっています。 ちなみに、入社して3ヶ月ちょっとです。 未経験でも大丈夫と言われて始めました。 普通の人は、少し練習すればすぐにできるようになるみたいですが、全く上達しません。普通じゃないかと思うともう辞めようかなとも思ってます。 それをいうと、我慢が足りないとかって言われるんですけど、頑張れば、いつかできるようになりますかね? なんでできないの?って、こちらが聞きたいぐらいです。 周りは経験者ばかりです。 やる気はあるのに、結果が伴ってこないので、焦ってます。 できない自分が惨めです。

  • 映画館のバイトをした事がある方

    映画館のバイトをした事がある方にお尋ねします。 映画館でバイトをして良かったことはなんですか?体験談を聞かせてください! また接客の仕事が初めてな人でも大丈夫だと思いますか? 接客の経験がなく、迷っています; 是非経験者の皆様、アドバイスをお願いいたします。

  • 住込みバイトについて

     長野、四国、宮崎あたりの自然の多い場所で住み込みのバイトをしたいと思っています。  ペンションや旅館、牧場、みかん栽培などを手伝って一年間くらい住込みで働きたいです。雪の多い地方でのスキー場の期間住込みバイトはよくあるようですがペンションや農家の長期のバイトもあるのでしょうか?  実際に経験された方の体験談や毎年住込みバイトを募集している農家やペンションをご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 酒屋のバイトについて

    はじめまして。現在専門学校に通う18歳のものです。 今度、とある酒屋(販売)でバイトすることになりました。 僕は今までバイトをしたことがなく、どういうことをするのかわからず少し不安になっています。 経験者の皆様の体験談を教えてください。 よろしくお願いします。