• 締切済み

吃音症、早口

吃音症が治らないと、早口も治らないのでしょうか? 独り言の時は、滅多に吃る事はありませんが、録音して聞くと早口で何言っているか分かりません。何言っているか分からない原因は早口だけじゃないかもしれませんが。誰かと話す時も、ゆっくり話そうと意識しても早口になってしまいます。吃音が原因なのでしょうか? 吃音症は治らないみたいで、、、

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

吃音症は神経症と同じです。

関連するQ&A

  • 早口って直るのでしょうか?

    私は、早口で吃音(どもり)があります。 両親と叔父が、早口&吃音なので、もしかしたら遺伝かもしれません。 吃音は、あんまり気にしていないのですが、問題は『早口』です。 仕事でお客様と接客する仕事についています。 でも、早口の為、聞き返されることがあります。 聞き返されなくても、「早口だから、分かってもらえないかも‥‥」と思ってしまいます。 電話応対になると、早口は致命傷かもしれません。 頭の中ではユックリ話そうと思っているのに、勝手に口が喋っています(不思議)。 家でも職場でも早口なんです。 仕事はとても好きなのですが、早口が直ったら良いなと思っています。 宜しくお願いします。

  • 私は早口・滑舌でとても悩んでいます。

    私は早口・滑舌でとても悩んでいます。 不思議なのはゆっくりできる時と出来ない時があるということです。例えば、バイトや受験などの割と緊張感のある(?)空間ではゆっくりと滑舌良く喋れます。バイトの面接官にキッチンよりホールのほうが向いていると言われるぐらい普通に喋ることが出来ます。電話の応対なども割とゆっくりです。 しかし、友達や家族など割とリラックスできる空間においてはどうしようもないぐらい早口です。友達も仲良くなりたては割とゆっくりではあるのですが面接などの時ほどではなく、気を使って遠まわしに「早口だね」ってことを言われてしまいます。 かなり意識して喋っているのですが、早口を意識し始めると今度はドモリや滑舌の悪さ、又、吃音なども出てきてしまいます。一回深呼吸をおいたりとか、くぎって見たりとか頭の中で次に喋る言葉を思い浮かべたりすることや、緊張感をもって喋るようにしてみるなど少し工夫はしてみているのですが、多少は効果があるもののやはり早い時は早いままになってしまいます。 前者の例からいってポテンシャル的に出来ないのではないと思います。前者を引き出せるような環境・・・つまりは感情を変えずゆっくり落ち着いて喋ることが友人間でも出来るようになれば良い事だとは思うのですが、 そうする為にはどう意識を変えていくべきでしょうか?何か些細なことでもいいので御回答よろしくお願いします。

  • 吃音

    僕は吃音によくなります。始めは小学校6年の頃、国語の音読で先生にあてられ、教科書の一部を読むとき、読めない漢字は全く無かったのに「金属」とゆう言葉を出そうとした時言葉が詰まってしまいました。読み方はわかるのに詰まったので先生に「きんぞくって読むのよ」と指摘され、恥ずかしいような悔しいような思いをしました。中学の頃はほとんど吃音は無く、高校の頃から吃音が酷くなりました・・・卒業式のときは僕は皆勤賞だったのですが皆勤の人を表彰するために呼ばれて、「はい!」と返事して立つときに緊張して「はい!」とゆう言葉が出ませんでした。ふだんは力が入って声が出ないのに、そのときは逆にのどに力が入らず空気しか出ませんでした。「はい」を言うまで時間がかかったり何度も言い直しさせられて周りは大爆笑でした・・・。休憩時間にはからかわれる始末で、いやな思いをしました。  今でも友人と話すときでさえ吃音が出ます。独り言でも文章によってはどもります。一度両親に相談したら母は「緊張するって思うからそうなるのよ!」と怒鳴り、父は「あの田中角栄も子供の頃は吃音だったらしいぞ」とか「大人になったら治る治る」と言いました。高校のときは友達と会話していてどもると「どうした?早く言えよ」とイライラされる始末で・・・。あとマジックを見せるバーで手伝いをすることになったのですが練習するときにどもるとマスターからは怒鳴られます。あと、バイトもしようと思っているのですが「ありがとうございました」とか上司の人に「お疲れ様でした」とか言えるかどうかとても不安です・・・。吃音って治るものなのでしょうか?いろいろ調べましたが「原因がわかっておらず的確な治療法は無い」とも聞いた事があります。吃音で責められたり怒られたりすると死にたくなるときがあります・・・。

  • 吃音について

    吃音の治療 なぜ吃音なんて存在するのでしょう? 意外と持っている人は多いのに認知が低すぎます。「噛みやすいんだね」「緊張しなくて大丈夫」とか、「いやあ、緊張とか関係ないのに」と悔しいです。 幼少期のストレスが引き金になるという説があるそうで、昔は両親が毎日激しい夫婦げんかをしてたので、それを知った父が「悪いことをしてしまったね」と。 まあでもそれが原因とは言い切れませんし、でも父は若い頃吃音だったので・・・。 遺伝説とかいろいろありますが、「もしかして脳に異常があるんじゃないか」と不安なのです。 常に頭が回転し過ぎるくらい回ってるので意識しなくていい時も意識しすぎてどもるんだと思うんです。 気がつくと呼吸が浅くなっているので実践しようと思うことは○意識して腹式呼吸をしてみる ○英語が好きなので英語をまねてみたり、文字を声に出して読んでみる です。 話すことは好きなのですがどもると「早く言え」とか「何が言いたいの?」と怒られたり笑われたり「え?なんなの」という怪訝な顔をされるのでどつぼにはまって・・・。 なんで吃音者は差別されないといけないんですか? どもるのは悪いんですか? 話せることは話せるんです。 なにか画期的な治療法があればいいのですが、いい方法はないでしょうか? こんなに医療が発達している現代でもこういう目に見えない病気って根治が難しかったり原因がわからないんでしょうか? インフルエンザや、昔はおおごとだった肺炎や結核も今の医療では簡単に治る時代なのに・・・。  

  • 吃音について

    僕は高校3年生の男子です。 小学校5~6年のころから吃音症があります。 でも、(1)歌をうたっているとき と (2)独り言(誰もいない場所で音読)を言っている時はどもりません。 なぜ、(1)、(2)のときはどもらないのか自分でもよくわかりません。 もしお気づきの点がありましたら、アドバイスお願いします。

  • 吃音なのでしょうか…

    私は17歳の高校生です。 最近人と話す時に喉のあたりがギュッっとなる感じがします。 そして潰れるような詰まるような感じでうまく声が出せなくなります。 ちなみに独り言や歌う時は平気です。 調べてみたのですがこれは吃音というものでしょうか? 今までそんなことを気にしたことがなく人と普通に会話できていたのでとても悲しいです… 人と会話するのが辛いし、会話しててもうまく声出るかな?と気にしてばかりです。 吃音というのは突然なるものなのでしょうか? このまま治らなかったらどうしようと不安で不安でいっぱいです。 もし改善法があったら教えていただけると嬉しいです。

  • 吃音と恋愛

    30代前半の男です。 子供の頃から吃音(どもり)があります。20代前半の頃までは吃音も軽く、付き合っていた女性もいたり しましが、この2,3年吃音がひどくなり、独り言さえどもるような状態で、自分自身に苛立ちを感じてし まいます。 最近、職場内の7歳年下の女性を好きになりました。小さな会社ですが、なかなか行き会うことも少なく、 時々言葉を交わせる時は、私はどもらない言葉を慎重に選んで声を掛けていたので、私がひどい吃音であ る事を多分知りません。私は社内ではよく「あんたは無口だね」と言われます。 無口な男性(女性)との恋愛に関しては、過去の質問に色々ありましたが、吃音に関してはどうなんでしょうか。 仮に、付き合えるようになり、私が吃音であることを告白して彼女がそれを受け止めてくれたとしても、日 常の些細な気持ちさえもうまく伝えられない事に、彼女はそのうち嫌気がさすような事になるにではなかと 考えると、とても不安を感じます。 男性、女性を問いません。キツイ一言でも構いませんので皆さんの考えをお聞き出来ればと思います。 よろしくお願いします。

  • 吃音症は治せるのか?

    弟の「どもり」が切実な問題であり、就職活動において大きなハードルとなっていますが 吃音は本人の努力、周りの支援で改善できるものでしょうか? 26歳になる弟がおります。 4年制の大学(文学部)を出ておりますが、3年間定職に就けず、アルバイトも細切れ状態であり、 現在は職業訓練学校に通いながらスーパーの裏方仕事をしています。 弟は少年時代から吃音があり、言葉も非常に早口です。 ちなみに吃音とは「どもり」ともいいますが「こ、こ、こんにちは。ど、ど、どうもあ、あ、ありがとうございます」 のように言葉を連声してしまうコミュニケーション障害です。 このように他人と言葉を円滑に発することができないがために就職活動の面接でも不利な状況を強いられています。 当然、定職にも就いていませんし、交友関係も狭いです。 私も含めて家族が「もう少しゆっくり話そう」「一生懸命話そうとするからどもるんだよ」などとアドバイスを入れており、 本人も多少の自覚はあると思うが、なかなか改善が難しいです。 ネットでどもりについてのサイトを閲覧したことは何度かありますが、なかなか納得のいく改善方法が 得られず、そもそもそのどもりの原因がどこから来ているのか、生体内の経路に欠陥があるのかも分かりません。 私もあまり人とのコミュニケーションは決して上手くはありませんが、弟のようにどもることはありません。 それに自分の親族や家系を見てもどもる人間は誰一人おりません。 それに弟はどもりだけでなく、空笑(意味もなくにやついたり)や独り言も多く、 奇妙な行動がよく見受けられます。 脳神経系の欠陥が原因であるのであれば私は今すぐにでも 医療機関で精密検査をやらせたい。 しかし、父親がそれに大反対しております。 「自分の子に限って障害があるなんてことは絶対ない!! 精密検査などしなくても本人が意識すれば・・・」 といった様子で障害者と認定されてしまうことに大きな抵抗があります。 もし、本当に障害があるのであればそれなりの適材適所を社会が選んでくれると思います。 父親の頑固な考え(本当に弟のためを思って言っているのか?それとも自分のエゴのために言っているのか?) が大きなハードルともなっています。 弟は精密検査を受け、原因を探る必要はあるのでしょうか? それとも単なるキャラ的なものでしょうか? 有効な対処方法、解決方法について詳しい方おられましたら 何とぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 吃音症

    私は小さい頃から吃音症です。 ほかの人に自分は吃音症なんだ 言葉がうまくでてこないんだ など吃音症だというコトを打ち明ける時、 吃音とはまた違う感じで言葉がでにくくなり 震えて涙がでてきます。 やはり精神的問題だからなのでしょうか?

  • 早口の人ってけっこう平気でどもっていますが

    気にしていないんでしょうか? 動画とかですごい早口の人っていると思うんですが、ディベートとかでやりあっているとき、勢い余ってタイミング見計らって、あああとかそそそとかまままとか、どもっていることがあるんですが、あれって吃音とは言わないんですか?本人気にした素振りはないです。 私は吃音症なので、いつもえーーーってビックリしています。 どもっても無理やり議論を展開できるメンタルがほしいです。

専門家に質問してみよう