• 締切済み

ブール代数 ドモルガンの法則

Tacosanの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

いや, そんなふうには書いてないと思うぞ. というか, それが正しいなら否定は無視して AB = A+B にならないといかんのではないか?

関連するQ&A

  • ブール代数の問題で

    学校でやっている勉強で、ブール代数のところがよくわかりません。 「F=A・B+A・B'+A'・Bを簡単化する」 という問題では、 F=A・(B+B')+A'・B =B+B'=1 =A・1+A'・B =A+A'・B =A+B となるそうですが、最初の F=A・(B+B')+A'・Bのところがよくわかりません。 どうして(B+B')になるんでしょうか? 解説をお願いします。 また、ブール代数の定理(吸収の法則、ド・モルガンの定理など)は、暗記したほうがいいのでしょうか?

  • ブール代数の公式

    ブール代数の公式 (A+C)・(B+C')=A・C'+B・C を導き出す課題が与えられたのですがさっぱりわかりません。ブール代数の意味もよくわかりません。どなたか解説をお願いできませんか?

  • ブール代数

    ブール代数の問題です。 わかる方はぜひお応えください。 1.次の式を証明しなさい。また、双対を書きなさい。 (1)a+a'*b=a+b (2)(a+b)*(b+c)=a*c+b (3)(a*1)*(0+a')=0 2.次のブール式を加法標準形にしなさい。 (1)xz+xyz (2)xz+y'z+xyz (3)(x+y'z)'+(xyz'+x'y)' 3.次のブール式を完全加法標準形にしなさい。 (1)xy+xz' (2)z(x'+y)'+y' 4.次のブール式を加法標準形にし、さらに完全加法標準形にしなさい。 (1){(x'+y)'+x'y}' (2)x(x'+y)+y'z (3)(x'y')'(x'+xyz') (4)(x+y)(x+yz') 結構多いのですが、丁寧な解説をお願い致します。 全部できなくて構いません。 できる問題だけでも大丈夫です。

  • ブール代数の問題

    ブール代数について質問します A(A+B)+B(A+B) この問題の回答の解説を読むと納得できなくて… A(A+B)+B(A+B) =(A+B)+(A+B) =(A+B) となってました。二段目から()の前のAとBが無くなってますがどうやって消したのですか??解説をお願いします

  • ブール代数の分配律について

    ブール代数の分配律について (AB)+C=(A+C)(B+C) であることの証明をお願いします。 右から左はできたんですが、左から右ができません。 分りやすい解説をお願いします。

  • ブール代数を用いた、論理式の簡単化について、教えてください。

    Fをブール代数の公式を用いて、簡単化せよ。(用いた公式を明記せよ)という問題がどうしても、途中から解けません。どなたか教えてください。 一応、途中まで自分なりに解いたのを書いておきます。 また、途中間違っているところがあれば指摘をお願いします。 F=(A+B)(¬A+C) =A(¬A+C)+B(¬A+C) =A¬A+AC+B¬A+BC =0+AC+B¬A+BC =AC+B¬A+BC(この後が解けません)

  • サイ投げ・ブール代数…

    まず、サイ投げの問題です。 「サイ投げを独立に繰り返すとき、1の目が続けて2回出るまでにかかる回数の期待値は?」 問題の意味からしてわからないんですけど。回数が制限されていないのに期待値がでるんでしょうか?? ブール代数の問題です。 「1から8までの正数の集合の部分集合(≠ø)」のうち、a∪b=LCM{a,b}, a∩b=GCD{a,b}の演算でブール代数になるものを全て挙げてください」 20個以上はあるそうなんですけど、これも問題の意味がわからないんです。証明は必要ありません。教えてください。

  • 論理代数(ブール代数)の問題ですが…

    X=(A+B)・(A+C)+B・(A+C') ※C'はCバー ブール代数の公式等を利用して変形し、簡単化するとA+Bになるらしいのですが、惜しい(と思う)所まで行くんですが出来ません。 なるべく式などを省略せずに教えて頂けませんか。宜しくお願いします。

  • ブール代数

    画像のブール代数の計算問題なのですが、 計算結果が画像の答えと一致しないです。 どなたか詳しい方、細かい計算過程を教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ブール代数を使った論理式の解き方

    (A+B)・(A・C+A・B)・(A+C) 上記式をブール代数の公式等を用いて簡単にしなさいという問題ですが、 文字の上に-(読み方忘れてしまいました、インバース?) ・問題 ・解答 ・理解できないところ をPDF添付ファイルで記入してあります。 どうかよろしくお願いします。