• 締切済み

時間をおいた方がいいのでしょうか?

kyoromatuの回答

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

こんにちは。 辛口で申し訳ないのですが、まだお互い大人に成りきれていないように感じました。 喧嘩するほど仲が良い・・というような次元には、到底なれそうもない関係のような気がします。 まだ2ケ月足らずでそのようでは、フィーリングがかなり合わないと言えるでしょう、 ですから、これからいかに時間をおいたところで、どうにもならないような気がします。 別れた方が無難だなぁ と私は思いました。 では。

obrigato
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別れた方が無難…しかしそんなに早く結論を出してしまっては後悔しそうですよね。 確かに、お互いに相手を思いやる事ができていないと思うし、大人じゃないなぁと思います。 それに他人の目からみると私達のケンカはとても次元が低いんでしょうね。 この先うまくやっていくには、お互いが変わらなければダメでしょうね…

関連するQ&A

  • 彼女と明日記念日なんですがどうすごしていいか分かりません(>_<)

    こんにちわ☆明日で彼女と一年二ヶ月の記念日を迎えます!それでなにかをして彼女に喜んでもらいたいんですが、なにかおすすめなことはありますか?明日彼女とは昼間はショッピングセンターに行って夜はビデオを借りてホテルに泊まるつもりです。僕が考えてるのはケーキを内緒で買って手紙を書こうとおもってます(喧嘩して仲直りしたばかりなので)なにかおすすめがほかにあれば アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 仲直りをしたい

    1週間ほど前に彼(高1)と喧嘩みたいな状態になってしまいました あと少しで記念日なので、仲直りをしたいと思ってます。 しかし、ずっと連絡を取り合ってないのでどういうきっかけで仲直りをしていいかわかりません。 また、喧嘩の原因もよくわかりません どのような感じで仲直りできますか?

  • ケンカ

    ケンカ 毎月の付き合いはじめた記念日をうっかり忘れてしまって彼女とケンカしてしまいました。 彼女は何日も前からあと数日だぁと気にしてくれていたらしく、かなり怒ってしまっています。 どう仲直りするのがよいでしょうか?

  • 時間をあけるって必要ですか?

    彼女を深く傷付けてしまいました。 すぐにでも直接謝りたいのですが、会いたくないと言われました。 何とか、メール等で謝り、気持ちを伝えました。 そして、最初は、もう2人で会いたくないと言われてましたが、 悪気がないことはわかりました。 だけど、いっぱいいっぱいだから、話は来週にしてください。 と、言われました。 彼女は翌日から旅行に行っていて、旅行中も普通にメールしてました。(旅行の話とか) そして、帰ってくる日に、早く謝りたいと告げると、 『話したくないよ。ごめんね。疲れちゃった。来週にしてください』と、返事が。 何とか、時間をつくってもらいましたが、彼女が旅行って事もあるけど、初めて、喧嘩してから仲直りするまでに一週間も掛かってます。 僕は、本気で謝りたいです。そして、仲直りしたいです。 しかし、時間をあけた事により、ある程度の答えをもって、話に望んでくるのでしょうか? それとも、今回の件でほんとに疲れたし、旅行から帰ってきたばかりだし、休日中は何も考えたくないから、来週にしてほしいって事でしょうか? でも、旅行中に普通にメールきたのだから、後者かな?って、思うのですが。。

  • ケンカと仲直り

    彼氏や彼女とつまらないことからケンカになることってありますか? ほんの冗談とか、原因は些細なことなのに意地になって、もめてしまうことが続いてへこみ気味です。 仲直りしないのもさみしい、ケンカしたままもさみしい、だからとりあえず私が謝ってしまいます。 現実派の彼です。 優しい言葉をかけてくれるはずもなく、あきらめたらいいのでしょうが私には難しいです。 そこで、みなさんの些細なことがきっかけでケンカになってしまったこととか、仲直りのしかたとか聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ゆっくり時間をかけるというのが苦手

    友達と喧嘩して、お互いに数日口をききませんでした。でも、この時悪かったのは私だったので、謝ったところ仲直りはできました。その日当日、ある程度普通にLINEしてましたが、翌日もその翌日も、何も言ってこなくなりました。そうなって今日で5日目です。気まずいので、私も何も話しかけていません。 (仲直りが嫌だったならどうして応じたのよ。。。しかも普通にLINEまでして。) みなさんからの回答で、 「仲直りはしたことはしたけど、相手にまだわだかまりが残っている。」 みたいなニュアンスが見てとれたのですが、わだかまりというより、もしかしたら相手が相当根に持ってしまった。。。という意味もあるのかなって、さすがに思えてきます。 よく、冷却期間を置くとか、時間をかけてゆっくり回復って言いますが、個人的にはさっぱりわからず、納得いかず、ここで何度も似た質問したり、ヒントになるような自分と同じような悩みの人の回答を探して読んだりしています。 が、やっぱり時間を置くとか、冷却期間を置くとか意味がわかりません。現に、相当昔の恋愛で喧嘩別れして和解した後、俗に言う冷却期間を置いたのですが、当の私の方が3日後に一目惚れした男性と意気投合、仲直りの件など一気に冷めたという事実がありましたから、冷却期間というか、時間を置くというのが果たしていいことなんかなって思います。 「あなた、はっきりしない人だったんだね。仲直りが嫌だったなら、どうして仲直りに応じた上に普通に話したのよ。。。」 って切り出してしまいそうです。でも、これを切り出す=問題を蒸し返す→再発となるでしょうか。 私がせっかちなだけでしょうか

  • なぜ女性は好きになるまで時間がかかるのですか?

    今付き合ってる彼女(交際半年)に聞いたら 「付き合って2か月ぐらいまでは、好きとか言う感情が全然なかった。   貴方の恋人なんだと言う自覚が出てきたのは、3ヵ月記念日が過ぎた後ぐらいから。   半年経ってやっと貴方の事をちゃんと好きと言えるようになった。」 と言われました。 女性は相手の事を好きになるまで、こんなに時間がかかるのは普通の事なのでしょうか?

  • 喧嘩した彼との事です

    去年末、喧嘩してから会っていない彼との事です。 年末に、喧嘩して別れ話をしましたが「新年に向けて気持ち新たにしよう!」と前向きな方の返事をもらいました。 喧嘩の原因は、彼が「仕事と趣味の合間にお前」と言った事です。 確かに、こちらが会いたいと言っても結局向こうの都合で会う事がほとんどで、誕生日も各種イベントもありません。 その事についてはずっと再三伝えて来ました。 彼は誕生日とか記念日とか日付を覚えるのが苦手と言ったので、一週間(たまに1ヶ月前)から「もうすぐ誕生日だよ」とかアピールしてみましたがそれでもなし。 そんな中、仕事と趣味の合間と言われ爆発しました。 それについての改善点や謝罪がなく、「気持ち新たに!」とか言われても受け入れられなかった私は心が狭いでしょうか? その言葉にもカチンときて、「今まで私は色々我慢してきました。今年は大切にしてくれますか?」と送りましたが、返事がありません。 仲直りするなら、責めてはダメだと思いましたが、納得できないままなぁなぁにはしたくなかったのです… これ、返事がないのが返事と受け取ってもいいのでしょうか? それもこちらから声をかけて話し合った方がいいのでしょうか?

  • 切り替えの早い彼と遅い私…別れた方がいいのか?

    大学2回生の♀です。 付き合って1年と少しになる彼氏がいますが、喧嘩が絶えません。 仲直りしてほのぼのしているときは本当に彼のことが好きだと思うのですが… 彼は喧嘩のときはすごく口調が冷たくなります。 LINEをしていても「する気が失せた」、 電話をしていると「声聞いてるとイラつくし話す気にもなんないから切る」と言います。 しかし切り替えが早く、1日経つと喧嘩の原因がどちらであろうがケロっといており話しかけてきます。 私は喧嘩の原因そのものというより彼に冷たくされたことがショックでいつまでの落ち込んでしまいます。 彼にもっと他に言い方はないのかと尋ねたところ、 「喧嘩してるときって相手のことを憎いとかって思うじゃん。 だから彼女とかそういうの関係なしに喧嘩してるときに優しくするのは無理」 と言われました。 あれだけ冷たい言い方をしていますが「好きということに変わりはなく、別れることも絶対にない。1日あれば元どおりだから問題ない」という考えのようです。 しかし私はとても冷たい言い方で突き放されてそれでも好きというのが変わらないというほど心が広くありません… 何度も喧嘩をしておりその度に傷つき、冷たい言い方をされたことに対し切り替えができず落ちこみ、 彼に「いつまで喧嘩引きずってるの?もう終わったじゃん」という言い方をされ最後には 「いつまで引きずってるの?勝手にして」と言われ… 喧嘩さえしていなければとても好きですが 喧嘩をするたびにこれではもうもちません… 別れた方がよいのでしょうか? 仲良しのときのことを思い出すとなかなか踏ん切りがつきません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • それとも彼の性格が悪いから仲直りしないほうがいいですか?

    彼と○○さんと私の3人で会話をしているとき、 私は彼に「○○さんが好きだ」と○○さんの前で言われました。 私は彼に「○○さんが好き」と言われて悲しくて言葉も出ませんでした。私は彼が私とお付き合いをするのは嫌になったのだと思い、個人的に彼に会うのをやめました。 そうしたら、彼が謝りました。 謝ってもらっても、私は彼の人間性を疑うようになり無視し始めました。 彼は何回も謝ってくれます。 彼を嫌いならこのまま無視し続ければいいのですが、何回も謝罪してもらっているうちに彼がかわいそうになってきました。 いつまでも子供みたいにけんかをしていないで、彼と仲直りをしたいです。仲直りの言葉を教えてください。 それとも彼の性格が悪いから仲直りしないほうがいいですか?