• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特殊な恋愛体質です。)

特殊な恋愛体質とは?一生好きでいる方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私は中学生の頃から特殊な恋愛体質に悩んでいます。好きな人が現れると最初は喜びますが、相手から好意を寄せられると嫌悪感や気持ち悪さを感じてしまい、すぐに冷めてしまいます。このような繰り返しで、恋愛が続けられないのではないかと不安になっています。
  • 自分がなぜこのような特殊な恋愛体質になってしまったのか、そしてどうすればずっと好きでいられるのか考えています。恋愛を続けるべきなのか、一生結婚や付き合いはできないのか、悩んでいます。
  • 私の特殊な恋愛体質についてアドバイスしていただけると助かります。一生好きでいる方法や、恋愛を継続するための心構えなど、どんなアドバイスでも構いません。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20108/39859)
回答No.2

本当に特殊だと思うなら、 遺伝子の継承者のお父さん、お母さんに相談してみたら? 一番分かってくれるかもしれない。 実は、 どちらかは貴方のような学生時代だったかもしれない。 特殊というよりも。 貴方は今、 近いようで近過ぎない関係を「選んで」いるだけ。 その適度な距離感は、 中々都合良くは見つけられない。 両思いで「お付き合い」なんてしてしまうと、 その近過ぎる距離が貴方には息苦しく感じてしまう。 自分だけで選べる範囲には限界があるから。 自分中心に動ける(下がる事も含めて)範囲は楽しい。 でも、 相手も貴方に対して動きを見せたり、 相手の方からも貴方に向かってこられると・・・ 貴方は途端に好意(存在)の圧迫感を感じてしまう。 息苦しく感じるともう離れたくなる。 離れる(手放す)とホッとする。楽になる。 楽になると、 身軽になると、 自分から選べる距離感が見つかると、 誰かへの思いには触れていたくなる貴方。 また前向きに好きという気持ちを抱きたくなる貴方。 そんな自分を15歳の貴方は繰り返している。 別におかしくも無い気がするよ? ただね、 まだ頭だけで異性関係をいじっているとも言える。 実際に異性と具体的に何かを「する」事が目的でも無くて。 その時その時の「距離感」を楽しめればそれで良かったりする。 それが今の貴方の、 恋愛におけるお腹一杯の適量なんだよ。 距離感で言うなら、 わざわざお互い私服になって休日デートなんてしなくても良い。 それこそ、 学校で分かち合う範囲でも十分だったり、 一緒に帰ったり、ラインやメールをするだけでも良かったりする。 恋愛という言葉に置き換えるからと言って、 必ずしもその相手と自分を強く強く縛る必要は無い。 貴方はそう思っているんだよ。 自分「から」相手に寄せていく距離感は楽しくて、興味がある。 でも・・・ 相手「から」も寄せられると何だか怖いし、気持ち悪い。 自分が選べない状態に凄く怖さ焼きもち悪さを感じる。 その感覚に理由なんて無いんだと思う。 今の貴方は、 あくまで自分「から」選んでいける距離感を大事にしたいだけ。 別にそれでも良いじゃない? 既に51歳になっても今の貴方なら困るけれど。 まだ貴方は高校生にもなっていない。 今は、 もう少し自分なりに選びながら、 その時その時の自分が欲しい距離感を大事にしていけばいい。 それでも、 思いには「受け手」が必要になる。 ただ自分「から」ドキドキ出来れいればオッケー。 それっていつまでも持続可能な思い方では無い。 貴方は自然と、 相手「と」育んでいく思いの心地良さを見つけていく筈。 貴方のお父さんとお母さんが思いを育み合ったように。 15歳で「一生」なんていう言葉を背負わない。 むしろ、 背負ってしまう私(貴方)を「一笑」してみるんだよ。 私はまだ15なのに、 何を達観めいた事を考えているの?と。 今後の事は今後になってみないと分からないじゃないか?と。 来年の私は高校生。 周りは皆違う顔ぶれになる。 心も身体も現在進行形、 今の私の「まま」でいる方が不自然なんだ。 中1の時には、 あまり色々考えずに異性を捉える事が出来た私。 心はランドセル時代の延長でシンプルだった。 その後、 色々な自覚や自我が芽生える中で、 今の私(15歳)は少しバタバタしている。 それでも、 16歳の、18歳の私はどうなのか? 周りだって成熟していく。 社会から求められるものも変わっていく。 今の15の世界からは見えない事だってある。 もし今の私の「まま」だったらどうしよう・・・? そう考えてしまう事も分かるけれど。 変わりたくなくても貴方は変わっていくんだよ。 それが成長であり、成熟。 16歳の貴方もやっぱり悩んでいるかもしれない。 それでも、 15歳の今の貴方の悩みとはやっぱり違うんだよ。 ゆっくりと深呼吸を。 誰も貴方を追い込んではいない。 誰も貴方にこうしなさい、こうなりなさいなんて言っていない。 今の貴方も、 自分で「選んで」いる貴方なんだ、という事。 改めて、 これからの貴方自身を大切にね☆

noname#209896
質問者

お礼

ありがとうございます。 一生今の自分のままではないですよね!! この年で一生なんて語るには早すぎるとわかりました。 胸のつっかえがとれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.1

貴女は、追いかけたいタイプなのかもしれません。 「好き」を探して追いかけて、「ああ、こんなとこにあった。」「あれっ、これじゃない。」で、また新しい「好き」を求めてしまいます。 まだチョット、恋に恋するお年頃の様に思います。 恋愛は、いっぱいいっぱいしてください。 その経験が、男性を見る目を養います。 そして、いろんな男性を見て、結果的に貴女に合う男性に巡り合うでしょう。 将来、もしかしたら、先に相手から貴女を好きになって、それから付き合った方が上手く行くかもしれませんね。

noname#209896
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に分かりやすくて、 納得ができました。 良い人に出会えるのを楽しみにしたいと思います(*´-`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛についてです

    中3男子です。ぼくには、好きな人がいます。好きな人とよくLINEするんですが…。どんなことを話したりすれば好意をいだいてもらえますね?あと直接話すとなると緊張しちゃって話せないんです。 何かいい方法ありませんか? 回答おねがいします。

  • 恋愛感情について

    恋愛感情について質問します(ハート)(ハート) 私は今海外留学に行っていて、私の他に1名の男子と共に留学しています。その男子との関係は留学前はクラスメイトで、ほとんど話したこともないごく普通のクラスメイトの関係でした。留学することが決まってから話すようになり、今では仲良く友人のようです。彼はその国の言葉をほとんど話せないので基本私としか話してなく学校にいる8時間は常に2人で一緒にいる状態です。住んでる家は違いますがそれ以外はほぼ一緒です。ここで質問なのですが、例え今で恋愛感情が彼に全くなくても毎日2人の時間多いと好意が出来てしまうのでしょーか??また好意があればそれは一時的なものなのでしょうか?教えてください(T . T)

  • 遠距離恋愛

    遠距離恋愛をしています。遠距離になり3ヶ月目になりますが、会えていません。 電話も控えていました。さすがに声が聞きたいです。普段はLINEで少ないですがやり取りしています。LINEでどういうふうに急に?伝えるのがいいでしょう。中々切り出せなくて、、

  • 恋愛って?

    こんばんは^^ 私は全く恋愛に向いていないような気がして悩んでいます。 皆様は人から好意を示されたら嬉しいと思いますか? 私は好意を示された瞬間すごく嫌な気持ちになって逃げ出してしまいます。。。 なので私に興味がなさそうな人をいつも好きになってしまいます。しかし、私から何もアプローチ出来ず上手くいく事はありません。なんとも思わない人から好意を示されるということが迷惑なのでは?と思ってしまうからです。 同じような方いらっしゃいますか? このままじゃ一生恋愛で幸せになることが出来ないのでは…とふと思ったので質問しました。 回答待ってます(>_<)

  • 恋愛感情が分からなくても付き合えますか?

    私はアラサーで今まで誰とも付き合った事がありません。そもそも恋愛感情がよく分からなくて、「優しい」とか「誠実な人」など好意を抱く事はあるのですが・・・ こんな私でも恋愛したいという気持ちや結婚願望はあり、婚活に励んでいます。今毎日メールしたり三、四回会った人がいるのですが、優しく持病がある私を気遣ってくれたりして好意を持っています。 相手の方も会いたいとかもっと一緒にいたいとはおっしゃってくれますが、実際どう思っているかは分かりません。 恋愛感情がよく分からなくて、好意を持っているだけで付き合う事はできるのでしょうか? 付き合ううちに何か感情が芽生えたりするものでしょうか?

  • 自己嫌悪と恋愛

    自己嫌悪は恋愛にどのような影響を及ぼしますか? 片思いしている彼から音信不通 ラインをブロックされました 彼は自己嫌悪をよくする 俺を好きになっても辛いだけ と言います でも彼からほっとけない 一番優しく接することができる 頑張っていない状態でいる と言われ諦められません 近すぎると距離をとられる? 本当はありのままを受け止めてほしいのでしょうか?

  • 異性が好きでも恋愛感情は0

    こんにちは。 男性に興味がある・・というより 恋愛感情ではなく、懐っこくなってしまいます。 大人の女性は、そこで一線を引いて冷静になるのでしょうね。 私は、懐くけれど、恋愛感情は0です。 ただ、私を見ている女性は、私に嫌悪感を感じ、 男性のほうが話しやすかったりします。 でも、はたから見ると、身近な女性は懐くというより男性に 媚びている様子です。嫌いな女性を陰湿に見下している感じです。 どちらがいい悪いと考えてはいません。 私は現時点で恋愛に興味がない干物女になっている状態ですが、 恋愛に興味があれば、もっと楽になれる気がします。 でも、好意をもたれると嫌悪感を感じてしまうのは なぜだか解かりません。皆さんは、恋人ができて 幸せですか。結婚して幸せですか。

  • 40になりました!もうドキドキの恋愛が出来ません!どうしたらいいの?

    夜になると不安になって・・・でも友達には相談できなくて・・・書き込みに頼るしかないと思いました! 私の悩みは聞く人によれば贅沢だ!何考えているの?と憤慨される事もあるので今まで心の中に秘めてきました・・・でも、もう自分の心のバランスが崩れてき始めてので助けてください! 私は40で独身で1回も結婚の経験はありません。職もあり、親も健在で健康で見た目には何も問題ありません。 彼氏もいます。彼氏の他にBFも4人います。 泣くような恋愛もしてきました・・・しかし・・・40になって恋愛に対して冷めてきました、性欲も落ちてきました・・・結婚も別にしなくてもいいと思えるようになりました。 彼氏やBF達は、ほどほど好きです・・・でも別れようと言われても平気なくらいな感情です。 最近この人しかいない!と思えなくなって、次から次へ新しい人を作ってしまい今の状況です。 本当に好きな人が一人欲しいのです!しかしそこまで好きになれる人がいなくて・・・感情が壊れてしまったのかと思うくらいです! もう20代の熱い感情がありません!!!それでも熱い恋愛がしたくて、人に会う行動はバンバンします、だからいろんな分野の人と会い、いろんなタイプのBFが出来てきました。でもこの人って思えなくて・・・ どーしたらドキドキ感取り戻せますか? 趣味でのドキドキ感も下がってきました・・・これにも頼れなくなって・・・無気力感が増しています。 他の人にはくだらないかもしれませんが・・・何かヒントをお願いします。

  • 遠距離恋愛でのラインの頻度はどれくらいですか?

    彼氏と遠距離恋愛をしている者です。お互い20代半ばです。 彼とはバスで2時間位の距離があり、出会った時点で既に遠距離でした。勿論、お付き合いをするようになってからも遠距離です。 彼はとても感性が豊かな人でそれが素敵な所なのですが、「連絡は毎日、出来るだけ沢山したい」タイプのようで、ラインをもっと沢山やり取りしたい、と言われています。 対して、私は「週に2,3日位ラインや電話をすれば満足」と思っています。 何か話したいことがあれば勿論連絡しますが、毎日連絡するような用事も話題もありませんし。。。友人や趣味にも時間を使いたいので、四六時中ラインする、なんていうのはしんどいなと思ってしまいます。 勿論、彼とラインしたり電話する事は楽しいです。でも、楽しいからこそ「面倒だな」なんて思いたくありません。 また、彼は音楽を専攻していたのでとても感情に素直になれる人です。だからこそ、「寂しい、会いたい」と沢山言ってくれます。 私は基礎医学を専攻しており研究職なのですが、どうしても「感情だけじゃ研究成果もご飯も手に入らないんだから」とイラっとしてしまい、後で自己嫌悪してしまいます。 お互いの妥協点を今度話し合おうと思っているのですが、皆様自身や周りの方がどれくらいの頻度で連絡していたのかを参考までに教えて頂けないでしょうか。 また、一般に見ると私は所謂「冷たい女」なのでしょうか? ご助言頂けますと幸いです。

  • 異性に好意を持たれると嫌悪感がある人いますか?

    恋愛感情のない異性に好意を持たれた時、相手が特に嫌な人でもないのに避けたくなります。 別に嫌いだから避けるのではなく、こちらが相手に恋愛感情がない事であえて避けるとかでもなく、好意を持たれると生理的に嫌悪感がありま避けたくなってしまいます。 好きって思われる事は嬉しいには嬉しいんです。 なのに自分でもよくわからない嫌悪感があって普通に接する事ができなくなります。 どうしてなのかなーと思って我ながら不思議です。 好意を持たれるとどう対応したらいいかわからないからなのかな。 同じような人っていますか? 自分は違うなーという回答もOKなのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷品質チェックをしていると突然インク交換指示が出るが、まだインクはある。お困りの方はご相談ください。
  • お使いのブラザー製品(DCP-J4220N)で、印刷品質チェック中に突然インク交換指示が出る問題が発生しています。しかしながら、インクはまだ残っている状態です。解決策をお探しの方はご相談ください。
  • ブラザー製品(DCP-J4220N)を使用している際に、印刷品質チェック中にインク交換指示が出ますが、実際にはまだ十分なインクが残っているという問題が発生しています。解決方法をお探しの方は、お気軽にご相談ください。
回答を見る