• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:準強力粉を使ったレシピ。パン以外)

準強力粉の使い道に困っています。他のレシピを教えてください。

neneko_2005の回答

回答No.4

どっしりした菓子類には、もっぱら準強力粉ですかね。 薄力粉と半々でブレンドすれば、all-poupose flour(中力粉に相当)に近くなります。 欧米の家庭菓子は、all-poupose の使用レシピが多いのです。 パン・デピス(強力粉とありますが、準強力粉でOK) http://www.tsujicho.com/oishii/recipe/navi?CID=TJONCS0001&RECIPE_CD=k05004 このほかにシュトーレン・パイ菓子・ ボストンクリームパイのスポンジ ショートブレッド・チュロス(ドーナッツ類)・ブラウニー カヌレ・ビスコッティ・シュー生地など、使い道は、数限りない。 特に、シュー生地は、準強力粉で作ると、 軽さは残るがザックリした食感を味わうことができますのでオススメです。 使えないのは、軽さを出す、 クッキー・シフォンケーキ・デコ用スポンジ ロールケーキなどの類でしょうか。 >パン作りはしばらくしたくないです。 まあまあそういわずに、 「あんぱん」「メロンパン」「ピロシキ」などの惣菜・菓子パン系で、 強力粉と薄力粉を半々で使うレシピなら失敗なしですよ。

kaikamigamu
質問者

お礼

すごく詳しいですね!パティシエさんなんでしょうか。 シュークリーム好きなので作ってみます。 パンはしばらく作りたくなかったのですがあんぱんがおいしそうだったのでやっぱり挑戦してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最強力粉で菓子パンを作ると、どんな感じになりますか?

    最強力粉で菓子パンを作ると、どんな感じになりますか? 菓子パンのレシピにある強力粉を、代わりに最強力粉(ゴールデンヨットやスーパーキング) で作ったら、どんな出来具合になるのでしょうか? 例えば… ・強力粉(イーグルやカメリヤ)200gを →最強力粉200gで。      ・強力粉170g、薄力粉30gを →最強力粉170g、薄力粉30gでなど…。 最強力粉はよく「食パン用でよく膨らみます。」とか「菓子パンに使用する場合は他の強力粉と ブレンドして下さい。」などと書かれていますが、単品で菓子パンのレシピで使用すると、 どのような出来栄えになるかは、調べたのですがよく分かりません。 又、最強力粉をブレンドしたパンとしないパンは、主に何が違うのでしょうか?(菓子パンの場合) パン作りに詳しい方、お分かりになる方、どなたか教えていただければ嬉しく思います。 宜しくお願いします。

  • 強力粉を薄力粉として使う

    強力粉でクッキーを作るとしたら、 薄力粉で作るときとどう違いますか? どこかのサイトにお菓子だったら 強力粉も薄力粉も使い方は一緒だと書いてありました。 そのときはどちらで作るときも同じ分量でいいのでしょうか? 強力粉で作るクッキーやお菓子類のレシピ教えていただけたらありがたいです!

  • 強力粉の変わりに中力粉

    ホームベーカリーを使用して、1次発酵までのパン生地を作ってます。 普通は強力粉を使用しますが、安い中力粉を使用したいと思ってます。 レシピを検索したら、焼き上げまでホームベーカリーで作るレシピは見つかったのですが、基本のパン生地がなかなかないです。 強力粉の基本のパン生地用レシピだと、生地がベタついて、成形がうまくできませんでした。 強力粉用のレシピを中力粉でやるときは、少し配合を変えないといけないのでしょうか?? どうか、教えてください。

  • 薄力粉で作るこねないパンのレシピ

    昔(10年以上前)に買ったオレンジページかレタスクラブに載っていたパンの作り方で、 強力粉ではなく薄力粉で作るレシピがありました。 生地はかなりベッタリしていて、さいばしで混ぜて型に流し込んで焼いた覚えがあります。 しっとりとして、普通のパンの食感とはまったく違うものでした。 とても簡単にできたので、また作りたいのですが、レシピをなくしてしまいました。 同じものでなくてもかまいませんので、薄力粉で作る、こねなくてもよい混ぜるだけのパンの作り方を 教えていただけませんか。

  • 薄力粉を振らないとどうなりますか?

    最近、パウンドケーキやカップケーキ、クッキーなどお菓子作りに凝っています。 といっても、超ド素人のため、混ぜて焼くだけの簡単に出来るものばかりです。 そこで、レシピを見ると、「薄力粉を振り」と書いてあるものと 「薄力粉(振らなくてもOK)」と書いてあるものがあるのですが、 振るのと振らないのとどう違うのでしょうか? 口当たりなどの滑らかさでしょうか? 面倒くさいので振らないで作ってばかりですが、 とくに舌触りが悪いとか思ったことはありません。 もちろん、ケーキ屋さんで買うようなマドレーヌやパウンドケーキと 比べたら全然違いますが。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 美味しくない強力粉の使い道に困っています。

    強力粉がお安かったのでまとめ買いしましたが、この強力粉でパンや、ピザをつくっても生地が不味いです。 他に使い道があれば教えて下さい(;;) 不味い強力粉を美味しく変身させる方法はありませんか? 小麦粉と同じように使っても大丈夫でしょうか?(揚げ物の衣などに)

  • 使わない強力粉の使い道

    半年以上も前に(何に使ったかはよく覚えていないけど)強力粉を買ってきて、 その時に使ったっきり放置状態です。 一番単純なのはパン作りだろうけど、パンならほぼ毎日家に置いてあるし めんどくさそうだし、パン作りにはいまいちピンと来ません。 かといって強力粉を使ったレシピを他に知っているわけでもなし。 そんな強力粉にいい使い道は無いでしょうか?

  • 全粒薄力粉、全粒強力粉

    全粒粉レシピを色々作ろうと、全粒薄力粉と全粒強力粉をそれぞれ購入しました。 が、いざレシピを色々と検索してみると「全粒粉」としてしか載っていません。 薄力粉タイプと強力粉タイプどちらを使ったら良いでしょうか? お菓子には薄力粉、パン等には強力粉タイプ…と単純に考えたら良いのでしょうか? 一般的な「全粒粉」はどちらに近いのか、 ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 強力粉がたくさん使うレシピありませんか?

    義母が一時パン作りに凝ってましたが飽きてしまったらしく2Kgほど強力粉が残っています。消費期限が少々過ぎているため義母が「捨てる」というのですがもったいないので使いたいと思います。 残念ながら私はパンは作った事がないのですが、強力粉をたくさん使うものというと「パン」しか浮かびません。 一応自分でも探してみたのですが2kg使い切るには程遠い分量のものしか探せませんでした。 なにかで強力粉をたくさん使えるレシピをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ホームベーカリーでパン作り 強力粉が足りない

    いつも、ホームベーカリーでパンを焼いているのですが、 今日に限って強力粉が足りません。困りました。 【いつもの作り方】 水         190ML 強力粉       280g 砂糖        20g 塩         4g マーガリン     20g スキムミルク    6g ドライイースト   2.4g しかし今日は強力粉が210gしかありません・・・ いろいろレシピを探してみたのですが強力粉は1番少なくても240gからのレシピしか探せませんでした。 そこで薄力粉を80gほど入れてみようと思うのですが大丈夫でしょうか?? まずくならなければ、ちょっとくらい膨らみが足りなくても良いのですが・・・ 家には薄力粉と上新粉ならあります。 他に良い解決策などあれば宜しくお願い致します。