• ベストアンサー

停止時の車間距離

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.5

一般には車一台分とされていますが、それだと割り込みや通り抜けによる事故を引き起こす恐れがあります。 特に踏切や渋滞では歩行者や自転車が車間を通り抜ける行為が多いですよ。 1.5メートルくらいが適切です。

tl200r001
質問者

お礼

1.5mとかだと緊急車両を通す空間を作り出せなくなるのでは?

関連するQ&A

  • 大袈裟な車間距離

    車の運転は車間距離を充分に保つ事が重要だと思います。信号待ちでも前の車とは適度な車間距離をとっておくのはついブレーキが緩んで追突しないようにするのに大事だと思います。しかし、車間距離がいくら重要だと言っても適度ではなく馬鹿みたいに大きく車間距離をとってしまうのは前車の運転手からしてみればどのように感じるものでしょうか?仮にあなたが信号待ちをしていて後車が大きく車間距離を空けていた場合にどう感じますか?

  • 赤信号で停車時の車間距離

    赤信号の時など、車間距離をどの位空けますか? いつものように停車したら、同乗してた友人から「前車に近づきすぎ」って言われました。当然ながら降りて測ったことはないですが、自分では50cm位が適切と思いながら、70cm位は空けてると思います。 友人は「前の車は煽られてる気がして気分悪い」といいます。 交差点の停止線では、ぎりぎりまで詰めようと努力してますが、それも「なんか一番に飛び出そうとしてるみたいな」と言われて、ちょっと落ち込みました。 たしかに停止線や前車との距離を2m以上空けてる車が多く、私はむしろ「空けすぎ」と気になってました。停車時は無駄に車間距離を空けない様にと習った気がするのですが、詰めるのっていけないんでしょうか?危険なのでしょうか?

  • 停止時の車間距離について

    以前、車の免許を取得するため教習所に通っていました。 ディスカッションの授業中、教官から「信号待ちなどの停止時の車の車間距離で適切なのは何メートルでしょうか?」という問題を出されました。 教官の答えが確か2、5メートルか3メートルだったと記憶しています。 (かなりうろ覚えです) しかし、なぜその距離なのか理由を聞き忘れてしまって運転している時未だに疑問に思ってしまいます。 理由を知っている方いますでしょうか?

  • 車間距離をあけず割り込み?

    車間距離をあけず割り込み? 車間距離を十分にあけずかなりぎりぎりに前走車に詰め寄って走る車や、 無理やり自車の目前フェンダーぎりぎりをかすめるように割り込む車は、 いったい何を考えているのだろうか? なぜこのような大変馬鹿げた危険な愚行を犯しているのだろうか? 特に車間距離を詰めてはしきりにブレーキランプを点灯させるのもよく見る。 これは信号待ちでも同様に考えられることであると思われるのだが、 先が赤ならば青になるまでの速度調整をして進み続けたほうがいいのではなかろうか? ATだと車の流れや先を見越さず雑な運転になってしまうということが原因なのだろうか?

  • 車間距離を開けない夫

    数年前までは運転も上手く安全運転な人でしたが 車をワンボックスに乗り換えてから運転が荒くなり 最近特にストレスもあるのか 運転中 煽る 車間距離を取らない事が多くなりました。子供も居るし 乗っててヒヤヒヤすることもあります。今日もあまりにも詰めて走るので 怖かったけど運転中イライラしてる時に注意すると余計に悪化するのではないかと思い あえて自分が気に止めないようによそ見をしていたら 前の車が信号で止まり そこで急ブレーキをしだしたので危うくぶつかる所でした。本人は今のは行くと思ったからと言ってました。わたしは怖くて信号をみてなかったのですが普通に十分な車間距離を取っていればこんな事にはなってなかったと思います。 普通に走ってる時に こんなぐらいの車間距離でいいんじゃない??と言うと そんな車いてない と言われるのですが 逆にこんなに詰めて走ってる車の方が見ないわと正直思ってます。ワンボックスで前が無い分 運転してる方は余裕があるのかもしれないですがわたしはブレーキのタイミングもわからずまず、当たると直に怪我をしそうで怖くてたまりません。どの様に伝えると本人も納得してくれるのでしょうか。皆さん教えて下さい。

  • 車間距離の出し方を詳しく教えて下さい。

    A自動車とB自動車がともに時速60キロメートルで30メートルの車間距離を保ちながら、A自動車が前方のB自動車に追従して走行していたところ、突然、前方のB自動車が急ブレーキをかけたので、A自動車も急ブレーキをかけた。なお、A自動車、B自動車とも、そのまま急停止した。    この場合、   (1) A自動車とB自動車との余地(車間距離)   (2) A自動車の急ブレーキをかけるための反応時間が1秒遅れたとして、A自動車がB自動車に追突しないために最低必要な車間距離       ただし、この2台の自動車の速度60キロメートルにおける制動距離は27メートル、停止距離は44メートルとし、空走距離は空走時間1秒の場合とする。    また、小数点が出る場合は小数点第1位を四捨五入するものとする。 運行管理試験に出てくる問題です。他にもお願いするかもしれませんが何卒宜しくお願いいたします。

  • 車間距離について

    車間距離についてお尋ねします。 自動車で例えば時速40kmの場合は、車間距離を何メートル とればよいのでしょうか。 道路交通法で制限速度に対しては、何メートルとかきめられているのでしょうか? 道路交通法で決められていれば教えてください。 ないなら、目安がわかれば教えてください。

  • 車間を大きくあけて停車する車

    最近やたら 信号待ちで 車間を大きくあけて 停車する車を多く見かけます。 わたし 運転歴30年ですが、昔はそんな人いませんでした。 もしかしてハイテク自動運転停止とかの影響ですか? 交通量の多い道路で、 渋滞してようが後ろが詰まってようが平然と車1台分くらい開けてる人がよくいます。 素人のオバサンなのかなと思いきや、人それぞれで運転慣れてそうなおじさんでも見かけます。 自動停止でなく、ただ単に スマホいじりたいとか、安全確保したいとか、何か勘違いしている 自己中心的な人たちですか? それともなんも迷惑考えてない天然ですか?

  • 車間距離

    後ろの車が車間距離を1,2メートルしか空けずに走っていたので、むかついて強めにブレーキを踏んで追突された場合はどっちが悪いんですか?

  • 車間距離

    この度、お医者さんが「車間距離保持義務違反」で検挙され、お巡りさんを羽交い絞めしたとか。 一般的な車間距離の目安としては、時速30km~60kmの場合は「走行速度の数字-15」で、時速60km超の場合は「走行速度の数字と同じ」と教習教本には書かれています。 でも、そんなに車間距離を保って走行しているとは思えません。 首都高を走ると、80キロ(速度違反ですが)位で、車間20メートル位は普通の状態です。 賢明な皆さんは車間距離を保っていますか?。「一般公道」「高速道路」でお答え頂ければさいわいです。