• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パラドックス・逆説の定義について)

パラドックス・逆説の定義について

このQ&Aのポイント
  • パラドックス・逆説の意味を改めて調べました。パラドックスは一見真理にそむいているように見えますが、実は一面の真理を言い表している表現です。逆説は事実に反する結論でありながら、それを導く論理的過程に反対する論拠を示し難い論法です。
  • パラドックスとは一見真理に逆らっているように見える表現ですが、実は一面の真理を伝えているものです。逆説は事実に反する結論でありながら、その論理的過程に反対する論拠を容易に示せないものです。
  • パラドックスと逆説には以下のような意味があります。パラドックスは一見真理に反しているように見えるが、実は一面の真理を言い表している表現です。逆説は事実に反する結論でありながら、それを導く論理的過程の中で反対する論拠を容易に示しがたいものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>皆さんは「パラドックス」や「逆説」をどう使い分けていますか? 「パラドックス」は (6)正しそうに見える前提と、妥当に見える推論から、受け入れがたい結論が得られる事 と言う意味で使っています。 なので「正しそうに見える前提」が「実は間違っていたと証明される」と「パラドックスが解消される」と言う状況が発生します。 「逆説」は (7)パッと見た目には非常識に思える(逆の事をしているように見える)けれど、よく考えると理にかなっているという事 と言う意味で使っています。 なので、パラドックスのように「解消される」と言う事は無いと考えていますが、どうも、世間では「パラドックス」を「逆説」と翻訳してしまっているっぽいので、当方は「その翻訳は間違っている。ニュアンスが違ってしまっている」と思っています。

jonathan4403
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

おそらく日本語本来の「逆説」というのは3とか5の意味なのでしょう。 そして、言うまでもまく paradox は英語です。 この英語は本来、1の意味なのでしょうが、2の「矛盾」の意味でも使います。 そして、paradox という英語を訳す時に「逆説」の日本語を当てたため、 日本で3の意味以外に、1の意味に使うようになったのではないでしょうか? 英語としては2にもなるけど、日本人は「矛盾」と区別したいので、 多くの場合、1になる。 私は日本語としては逆説もパラドックスも1の意味で使います。 主に「逆説的」という言い方ですが。

jonathan4403
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう