アルコール依存症とは?毎日飲むと太るのは本当?対処法や代替方法はある?

このQ&Aのポイント
  • アルコール依存症とは、毎日の飲酒が必要な状態を指します。質問者は毎晩1缶のお酒を飲まないとイライラして寝付けない状態であり、心配しています。アルコール依存症は自分の意思だけでやめられるとは限りませんが、専門家のサポートや治療を受けることで改善する可能性があります。
  • 日常のストレスの発散法が限られているため、質問者はお酒を飲むことを発散法にしているようですが、お酒の摂取量が増えて太ってしまっていると心配しています。お酒を飲むことによる太りは、カロリー摂取量の増加や代謝の低下などが原因です。代替方法や健康的な飲み物の選択により太りを抑えることができるかもしれません。
  • 質問者は話し相手や愚痴を聞いてくれる人がいないため、お酒を飲むことでストレスを発散しているようです。しかし、アルコールを頼りにすることは健康に悪影響を及ぼす可能性があります。話し相手やストレス発散の方法を見つけることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルコール依存症といえるか?毎日飲むと太るのでは?

アラフォー・小学生の子持ち・主人の親と同居・フルタイムほぼ休みなしの仕事持ちです。 最近、毎晩、ビール又はサワーを1缶(350ml)飲んでからでないと、イラッとして、うまく寝付けません。 我が家は私以外、お酒を飲みません。飲むのは私だけですが、それを誰も咎めないので、コソコソしてるわけではないし、友達と飲みに行けば普通に何杯も飲むけど、家で何杯も飲みたいわけではありません。 でも、必ず1本は夜飲みたい・・・ こういう状態は依存症にあたるのでしょうか? 自分の意思が強ければやめられるでしょ。と言われるでしょうけど、飲まないでいるとイライラして、その気持ちのまま眠ることになってしまいます。 独身時代、日々のストレスの発散法は、のんびりウインドウショッピングすることでした。会社帰りにプラプラして、目星をつける。ストレスが最上級になったら買い物しちゃう。そんな生活でした。 今は普段は家庭もあるし、休みは夫が一緒に行動しないと嫌な人な上に、休み自体が週1あるかないかなので、そういう発散法ができない。(休みは必ず夫と同じ日です) 夫に愚痴りたいけど、話まともに聞いてくれなくて、友達とかとも縁遠くなってきていて、話してスッキリ!という発散もできない・・・ お酒を飲むことが発散法になってしまっていることに薄々自覚しているのですが、毎晩350ml1缶はアルコール依存症になってしまってるのでは??体に良くないのでは??と心配になってしまい相談させていただきました。 また、ちょっと余談ですが、おつまみは食べませんが、お酒寝る前飲めば太りますか?何も生活変わってないのにどんどん太ってきて・・・ お酒の代わりの飲み物だと、頭がクッキリしてるので、イラッと感がとれなくて代用は不可能だと思うし、どう切り替えればいいか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.5

危ないですね。 アルコールを道具として使うと、寝るための手段がいつの間にか飲むための目的にすり替わることになりかねません。 断言はできませんが、まだアルコール依存症ではないと思います。クスリ的な飲み方をまずやめることでしょう。

nimoty2005
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。 そうなんですよね。寝るための手段になるのは良くないですよね。その通りなんです。昼間に飲みたいと思ったことは1度もないし。 最近、疲れすぎて、イライラより眠さが上回り、飲まないでも寝れる日が数日ありました!

その他の回答 (4)

回答No.4

量の問題ではないでしょう 大丈夫って言ってる人達は、ちゃんと自分でコントロールできるからそう言うのです 自分の意思で週に一度も空けられないなら間違いなく「アル中」でしょう >お酒の代わりの飲み物だと、頭がクッキリしてるので、イラッと感がとれなくて代用は不可能だと思うし 今引き返さないと、何もかも失う事になりますよ

参考URL:
http://www.funnypics.jp/archives/51916701.html
nimoty2005
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。 参考URLはちょっと・・・て思いますが、納得です。  最近、疲れすぎて、イライラより眠さが上回り、飲まないでも寝れる日が数日ありました!

  • r-y1984
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.3

1日に一缶であれば普通ですし、酒好きの人から見たら少ない方だと思います。アルコールでメタボになる人は居ますが、必ずしも酒だけが原因とは言えず普段の生活習慣から太ることもあります。アルコール依存症の人は一日中、酒を飲み続けて普通に生活することができない精神障害者です。頭の中は酒のことばかりで他のことは考えられない人をアルコール依存症と言います。

nimoty2005
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。 酒好きというか、頭がポーッとする感じが1日の終わりに嫌なこと忘れられる感じで寝る前に飲むんですよねーー だから昼間とか外食で飲むことは一切ありませんし(笑) でも最近、疲れすぎて、イライラより眠さが上回り、飲まないでも寝れる日が数日ありました!

noname#200922
noname#200922
回答No.2

寝る前の一杯は別にいいと思います。 依存というより習慣でしょう。それで生活のリズムがとれてるならそれでいいと思います。 ただ、つまみなしはよくないです。 ほんのちょっとでいいのでなんか一緒にとりましょう。 炙ったイカとかなんでもいいので軽く。 若しくは夕飯と一緒に晩酌するのも手ですが。 寝る前に飲みたいなら、なんか消化のいいものを一緒につまみましょう。

nimoty2005
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。 同居家族が誰も飲まないので、夕飯時に飲むのは抵抗あり、寝る前になってしまいます。 また、つまみは太る原因なので。 最近、疲れすぎて、イライラより眠さが上回り、飲まないでも寝れる日が数日ありました!

回答No.1

その程度では依存症ではありません。 寝る前に少し飲むのが好きという状態です。 我慢するほうが、ストレスになって良くないです。 カロリーは140kcalなので気にしなくていいです。 太る原因は他にありそうです。 http://www.morioka-clinic.com/alcohol2.html

nimoty2005
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。 そうですね。140カロリー・・・そんなでもないですね(笑)つまむと大変なことになりそうですが。 最近、疲れすぎて、イライラより眠さが上回り、飲まないでも寝れる日が数日ありました!

関連するQ&A

  • アルコール依存症

    少々長くなりますが 私の父親はアルコール依存症でした。よく飲んで夜怒鳴り散らしたり家の中のものを壊しました。 休みの日は昼から酒を飲んでいました。私はそんな父が嫌いでした。 でも私が小学6年生の時に断酒しました。禁断症状で大変だったのを覚えていますが以降20年酒を辞めました。立派だと思います。 そんな父を見てきた私は高校生の時に酒の味を覚え、機会飲酒するようになっていました。 大学生の頃には習慣飲酒になっていて、就職してからは毎晩飲みました。仕事が終わって体のつかれと精神的ストレスを発散させるには酒は最高でした。30歳の頃から健康診断で多少数字が上がってきました。徐々に上がっていくと気がついたころには異常な数値になっていても麻痺して何とも思わなくなってしまうんですね。そしてそのころには完全にアルコール依存症になっていました。毎晩酒を辞める事が出来ないし辞める気もない。 子供の頃の父の嫌な姿も忘れ。40歳になってうつ病で仕事を休みがちになりました。 日中やることもなく酒を飲むようになりました。もう仕事に行っても手は震えるし夕方になったらさっさと家に帰って酒を飲まなきゃなりませんでした。 そんなある日大量に血を吐きました。直ぐ救急車を呼ばなかったせいで血を吐き続け病院に搬送された時はもう少し遅かったら手おくれだったといわれました。 食道静脈瑠破裂、肝硬変。何の気なしに飲み始めた酒が気がついたらこんな事にまでなっていまっていた。 酒を辞めて1年8ケ月今年の正月家族でスキーをかねて温泉に行きました。風呂上りについ缶ビールを一缶。ぐっとのみほすともう一缶。もう一缶。そして家に返ってからも飲み続け寝るまで飲みました。アルコール依存症はたとえどんなに辞め続けても一口飲んだら又すぐ基の状態に戻るのです。しかも肝硬変と言われていても。次の日も酒が飲みたい症状にかられ恐怖心を感じました。子供からはパパの体が心配なんじゃなくて自分の将来が心配なんだといわれました。ショックでした。 肝硬変は代償性で初期の状態なので酒さえ飲まなきゃ大丈夫だからと医者に言われています。30年近く飲み続けていた酒を辞めるって寂しいことだけど、自分の父親をみてきているのに自分はもっと酷くなるんだから救いようがありませんね。肝硬変も自業自得。仕事帰りに通る道に焼き鳥屋の臭いが恨めしくてしかたありません。 毎晩酒飲む人はいるけど肝硬変になる人なんてあんまりいないでしょうね。 肝硬変の方どうしていますか?肝硬変ってもう治らないんですよね。たまに飲んじゃだめなんだろうか。何か教えてください。

  • アルコール依存症??

    40代男性です。職場における強烈な人格の持ち主たちの相手をしなければならないプレッシャーとストレスから逃れるためにどんどん酒の量が増えていった状態です。若い頃は350mlのビール1~2本で気分よくなっていたのですが、今は朝一杯ひっかけて、職場を出るとすぐに憂さ晴らしにコンビニでパック酒を購入(まだ仕事中に酒に手を出すまでには至っておりません)、飲みながら駅まで歩きます。夕食と一緒に500mlの缶を1~2本、その後はひたすらパックの清酒を飲み続け、気を失います。休日は当然一日中飲み続けます。飲んでいないと不安というかイライラするというかなんとも言えない落ち着かない気分になります。この前、献血の結果でγ-GTPの値が120台ということで医療機関の受診をすすめられました。このままの飲酒生活を続けると早死にすると思いますが、幸か不幸か、自分には守るものが何もないので別に早死にしても困る人は親の他だれもいません。質問ですが、私のこの状態はもうアルコール依存症になっていると考えていいものでしょうか?またアルコール依存症の人は平均何歳くらいで死ねるのでしょう?もうこの世にウンザリしているので早くおさらばしたい気持ちもあります。

  • アルコール依存症?

    父の事なのですが、 お昼にビール缶350か500、 夜に焼酎1~2杯毎日のように飲むのですが、 これはアルコール依存症でしょうか? どうしたら昼から酒を飲むのを辞めさせられるでしょうか? 町の健康診断で肝機能に異常が出ていないから、平気だといっていますが、私は心配です。

  • アルコール依存症でしょうか

    友達から「自分はアルコール依存症かもしれない」と相談されました。 友達はお酒が好きで、比較的飲める方です。一週間の禁酒に挑戦しています。毎日500mlのビールを2本飲むのが日課です。 しかし、禁酒に挑戦しだすと頭の中がお酒のことでいっぱいで本当にお酒のことばかり考えてしまうと言います。家に帰って夜更かしをしてしまうと、お酒を飲みたくなるから早く眠るようにしているらしいです。 このような情報だけで判断するのは難しいと思いますが、アルコール依存症の可能性はありますか?? ちなみに友達のお父様は酒癖が悪く、家で飲むと暴れるタイプの人でトラブルを起こすこともしばしばだったようです。友達はそのような兆候はありません。

  • アルコール依存症で飲み続ける夫

    夫52歳は一年ほど前から仕事を休みがちになり、去年8月にアルコール依存症と診断され、 専門病院で3カ月入院し11月に職場に復帰しました。 退院後、2カ月ほどで週末に少量を飲み始め、今(2月)では毎晩500mlの缶チューハイを飲んでます。 入院中に家族の勉強会で教わったこと、私が不安に思っている気持ちを何度も伝え せめて節酒してもらえるように頼みましたが 外で飲んでるわけじゃなし、仕事にも行ってるのでいいじゃないかと聞き入れてくれません。 断酒するしかとないと思いますが、できることなら通常の生活をしながら少量をたしなむ事をできたらと思います。 アルコール依存症と診断された方で上手く飲酒されてる方いらっしゃるのでしょうか? また、どうすれば断酒・節酒できるでしょうか?

  • アルコール依存症の境界線は何かあるのですか?

    アルコール依存症の境界線は何かあるのですか? どの基準でアルコール依存症と言えるの教えて下さい。 毎日欠かさず飲んでいる人は数え切れないほどいると思います。 毎日飲んでる人をアルコール依存症とくくってしまっていいのか? 週に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? 月に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? 年に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? やめたいと思ってもやめられないのが依存症で やめる気がないく、やめようと思えばやめられるって言ってるのは依存症じゃないのか? やめる気も無いけど、1日缶ビール1本で済ませられれば依存症じゃないのか? やめる気も無く、1日缶ビール3本で済ませていても依存症なのか? 缶ビール1本でも人が変わってからんで来てやめられないのは依存症なのか? 中ジョッキ3杯に焼酎浴びるほど飲んでも陽気でいられて、毎日飲んでも平気なのは依存症ではないのか? 腫瘍も陽性と陰性があるように、アルコール依存症も陽性と陰性があるのか? 自覚症状や回りから飲みすぎだとかやめた方がいいと言われてもやめられないのが依存症なのか? いったい何を基準にアルコール依存症と言うのですか? 知り合いで80過ぎになるのに毎日飲んでいて陽気で元気なおばあさんがいます。 飲み続けた結果、廃人になるような体質を依存症と言って ならなかったら依存症じゃないと言うのでしょうか? それとも依存症は依存症でも先ほど書いたように、陽性と陰性があるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 少量を頻繁に摂取する状態でもいわゆる「アルコール依存症」になるのでしょうか?

    お酒が好きですが、アルコールに強くないため、 毎日少量ずつお酒を飲むという状態が続いています。 このような場合でも、いわゆるアルコール依存症(という表現が正しいかどうかは分かりませんが)に発展することがあるのでしょうか? 量は、日本酒なら720mlを五日かけて飲む程度、ビールなどなら350mlを一缶ぐらいです。 飲酒歴自体は二十歳から二年程度で、週に一度か二度ぐらいの飲み会などではジョッキ三杯程度飲みます。 今のところ、特にお酒がないとダメというわけではなく、 またこれまで飲む量が増えていっているということもありません。 が、これ以降摂取量が増えたり、飲まなくては動けないということがあり得るのであれば、節酒を考えています。

  • どの程度をアルコール依存というのでしょうか。

    夫の生活を観察していると、平日は、ほぼ毎晩、500mlの缶ビールを一本晩酌にしていて、土日は休みなのですが、お昼と夜と500mlの缶ビールを一本づつ、食事時に飲みます。 土日の昼も飲むというのが、気になっているのですが、アルコール依存でしょうか。

  • アルコール依存症?そしてストレスとの関係

    こんばんわ。 酒がものすごく大好きで毎日、飲んでいます。いわゆる休肝日は 年1回くらいだと思います。(この間、いつ休肝日をとったか覚えて いません。) 量は缶ビール500ml2本+缶チューハイ500ml1~2本くらい。 ただし酒の飲みすぎで暴れたり、絡んだり、何かトラブルを起こした 経験はありません。また休日に昼間から飲む、ということは原則 ありません。晩酌のみです。 これはアルコール依存症の部類に入るのでしょうか? 飲みすぎによる肝臓の調子なども心配なのですが、自分自身少しずつ 酒量が増えていること、また最近仕事上の人間関係がうまくいってない ことからストレスのはけ口にしているような気がするのです。 もともと寝付きがよくない方なのですが、酒を飲めばとりあえず すぐに眠れるのもやめれない理由かもしれません。 今夜、久しぶり(1年ぶり?)に断酒しようかと思っています。 体調はどうもないのですが、ちゃんと寝れるか心配です。 とりとめのない質問ですが、アドバイスお願いします。

  • アルコール依存症の境界は何処でしょうか?

    アルコールを飲む時と飲まない時の差がありすぎて、悩んでいます。 飲む時は、日本酒900mlの紙パック1本、ワンカップ3杯、焼酎500ml瓶1本、ウィスキーのポケット瓶1本を2時間ほどで消化します。酔いが醒めそうになったら、ラッパ飲みするという飲み方です。他の人のようにツマミは食べず、酒だけ飲みます。この状態が3か月ほど毎日のように続きます。 しかし、飲まない時は一滴も飲まずに数年過ごせます。 飲みだす期間は常に酒のことが頭から離れず、飲みたくて、飲みたくて狂いそうになります。しかし、期間(2か月から3か月ほど)を過ぎれば、全く酒への執着がなくなります。 私はアルコール依存症になりますか?