• ベストアンサー

片栗粉とささみ

ささみに片栗粉をまぶして、茹でた料理の名前がくず○○、、とか言っていたんですが、思い出せません。どなたかご存じの方、いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.1

ささ身のくずゆで ぱさつきを防止する茹で方で 梅ダレや味噌ダレが合います ささみのタタキを作るときも 焼きより湯がきの方が ささみに関しては しっとり仕上がります。

K8SL0922
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^^*) 梅のソース、美味しいですよね♪

関連するQ&A

  • ささみダイエット

    ささみダイエット ささみダイエットが高タンパク、低カロリーで良いと聞きました。具体的に実行されたかた、その効果は? ささみの燻製がお手軽お勧めと聞きましたが、どうもぱさぱさしておいしくありません。おいしいささみの燻製をご存じの方、またはささみのおいしい食べ方を教えてください。あまり料理をしてもカロリーが増えるような気がして色々調べています。

  • ささみの料理

    ささみを使って色々な料理を作りたいと思っています。 でも、あまり食べたことがないので分かりません。 あっさり、こってりどちらでも構いませんので、レシピを教えてください。 あと、これは余談なんですが… 実家では母親が、一口大に切ったささみをさっと湯通しして(中は半生)胡瓜の千切りを添えて出していました。 醤油をつけて食べていたと思います。 この料理って何というのでしょうか?ご存知の方、教えてください。 以上、よろしくお願いします!

  • 片栗粉のとろみについて

    先日料理に片栗粉を入れすぎて、どろどろにしすぎてしまったのですが、しばらくしたら片栗粉を入れる前のように、液体状に戻ってしまいました。 片栗粉って冷めるとどろどろしないのでしょうか? それとも調理方法が良くなかったのでしょうか? または使用している片栗粉の質でしょうか?

  • 水溶き片栗粉でとろみの出し方

    中華料理が好きで、よく作ります。 しかし、よく水溶き片栗粉でつくるとろみをうまく出すことができません。 野菜炒めをよく作りますが、それを中華丼の具のようにとろみで絡めたいのです。 しかし、出来上がった野菜炒めに水溶き片栗粉を入れると、味が薄まってしまいます。しかも、ダマになって、バランスのよいとろみが出ません。 とろみ用のスープか何かを別に作ってそれに水溶き片栗粉を入れる必要があるのでしょうか? ご存知のかた、初心者向けにわかりやすく教えていただけると助かります。

  • 水溶き片栗粉について

    先日NHKの料理番組を見ていたところ水溶き片栗粉(水:片栗粉=3:1)を保存容器に入れて冷蔵庫に入れておくと便利だと言っていましたが保存期間はどのくらいになるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 片栗粉のとろみが、食べているうちにサラサラになるのはなぜ?

    麻婆豆腐とかあんかけなどの料理で、片栗粉でしっかりとろみをつけても、食べているうちにだんだんとろみが薄くなり、食べ終わる頃にはサラサラになってしまいます。なぜでしょう?はじめ、冷めるととろみが薄くなるのかなあ?と思っていましたが、多めに作って鍋に残しておいたとき、食べかけの方はサラサラになってるのに、鍋の方はしっかりとろみが残っていました。とても不思議で気になります。ご存じの方がいたら教えて下さい。また、食べていてもとろみが変わらない方法があれば教えて下さい。

  • ささみのハンバーグの作り方

    幼い時友達に貸して貰った料理本にささみのハンバーグの作り方が載ってました 実際作ってみてとっても美味しかったので旦那にも食べさせたいんですけど 先日記憶をたどって作ったらあんまり美味しくなかったんです。 作り方がウル覚えなのがいけなかったんだと思うんですけど ささみのハンバーグの作り方をご存知の方いらっしゃいませんか? 特徴としてはササミを練って刻んだ大葉を入れる。 味付けはハンバーグ自体にはそんなにしないでしょうゆで作ったソースを使うって事でした。 ご存知の方是非教えていただけませんか?

  • ササミの筋のとり方

    こんにちは タイトル通りの質問です。料理の本に「ササミの筋をとり・・・」というのがよくありますが、簡単にとる方法をご存じないですか。 「ササミ」「筋」で検索しましたが、みつかりませんでした。よろしくお願いします。

  • ささみ

    鳥のささみとは鳥のどこの部位なんでしょうか? ささみはサラダ以外にどういう料理に使うのですか? から揚げなどには使われませんよね? 教えてください。

  • 片栗粉がはがれてどろどろになる。

    ごぼうに片栗粉をまぶして少量の油で炒め揚げし、 全体的に香ばしい茶色になったらあらかじめ用意しておいたタレを投入。 タレを絡めてできあがりという料理なのですが、 なんどやっても、タレをいれてゴボウにからめて間もなくごぼうから片栗粉?がはがれ、 ごぼうもたれも全体にネバネバベタベタになってしまいます。 レシピの写真では、ごぼうが一本一本ばらばらに当然なっているのですが、 私の作るのはネバネバなのでごぼうが全部くっついてしまいます。 何がいけないのでしょうか? 一応気をつけているのは、 片栗粉は薄くまぶす程度ということです。 前回は、片栗粉が溶けだすのが問題かと思い、素揚げに近い薄さだったのですが、 それでもドロドロネバネバベタベタになりました。。。。。

専門家に質問してみよう