• 締切済み

アドバイス下さいますか?!

12nkrto52kofpa8の回答

回答No.1

私がこれ質問したっけ?と思いました。笑 今まさに同じ状況です。(^_^;) 同僚の女性なのですが、毎日のように嫌味や見下し発言をしてきて、正直うんざりしています。 しかも、プライドがかなり高く、何言っても自分が正しいタイプなので、面倒くさいです。 最初のころは嫌味を言われて、「ひどいーなんでそんなこと言うの?」と思ったり、 真剣に悩んでいたりしたのですが、 最近、嫌味を言われても、「うわーまじでどうでもいいーこの人」 とか、心の中でしらけられるようになってきました。 心の中でしらけるようにしたら、結構よかったですよ。 あとは、そういうことを言われたとき、笑顔になったり、受け身の返答をするとますますエスカレートするので、 そういうときは聞こえないふりしてみてます。 あと、最近、嫌味同僚の好きな芸能人とか、好きなことや趣味の話になったときに、徹底的にそれを認めて 話を続けて盛り上がるように話をしたのですが、 その日から、若干嫌味がうすくなった気がします。 やっぱり自分のことを認めてくれてる人には、ちょっと優しくなるのかなあなんて思いました。 なんか色々書きました。すみません。(^_^;)

julia1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嫌味ばかり言って何が楽しいのか私には理解できなくて。 本当困りますよね。 体験談も含め、色々教えてくれてありがとうございました。 お互い、負けずに頑張りましょう(*^^*)

関連するQ&A

  • いやみの対処方法について相談です。

    いやみの対処方法について相談です。 ある同僚から最近、いやみを良く言われるようになりました。 その同僚は最近、色々なことが重なったので余裕が無くなっているのだと思います。いやみの言い方も、私の事を下げて、同僚自身の優越感をあおるような言い方です。 例えば、「例の件上手く行ってないの?へぇ~自分は順調にここまで行って(以下自慢)」と言う感じです。私が触れて欲しくない事を知っての上で、あえてつついて来るので腹が立ちます。 同情はしますが、憂さ晴らしにされるのがいいかげん不快です。今までは我慢して受け流していましたが、エスカレートするばかりです。どのように対処すればよいでしょうか。

  • 仕事を変えるべきか迷っています。

    詳しいことはここを見られる恐れがあるので言えないんですが、 ある年配の派遣の方に目を付けられています。 原因はその方が嫌いな人と私が仲良くしているように見えるため、 今まで私に対して抱いていた不満が爆発してしまったようです。 彼女は私がぼーっとお嬢様で苦労もせず生きてきたと思っているらしく、口を開けば説教の毎日です。 最近はますますエスカレートし、唇と手をワナワナと震わせながら、私の業務に対する姿勢、接客態度、掃除にいたるまで、私の不備を事細かに説教されています。 彼女とは同じ部署ですが、元々の仕事はまったく関わりはありません。 雑務に関しての説教です。 最近はヒステリックになりすぎていて、恐怖を感じるほどです。 私が席を立ったりする度にボソッと文句を言ったり、業務中に気づけば睨まれていたりと、日に日に態度がエスカレートしています。 社員にも説教するような方なので、上司に相談することもできません。 皆恐れているようですが、円満にするために見てみぬ振りをして彼女の機嫌を取っている状態です。 叱られているわけですから、私にも原因はあると思います。 彼女はあなたのためよ!と言いますが、悪意を表情、声、態度で真正面からぶつけて来るので、愛の鞭なんて思えません。 今はストレスで倒れそうなほど参っています。 ただここで辞めるといえば、彼女のせいと言っているようなものですよね。 彼女の怒りが収まるまで、極力業務で関わらないように、迷惑を掛けないように、神経を張り詰めて頑張るべきか。 それとも心機一転、辞める(あと1ヶ月はガマンしなければならないので)まで嫌味を言われても、聞く耳持たずきっぱりと仕事に切りをつけるべきか、本当に心底迷っています。 仕事上関わりはないので、私が精神的に強くあればなんて事はないのかもしれませんが、いつも顔がみれる場所にいて監視されている状態なので、萎縮してしまっています。 皆さんだったら、彼女に歩み寄って、仲良くするよう努力し、仕事を続けますか? きっぱり辞めますか?

  • 大笑いする事ありますか?

    先日、同僚達と他愛ない話をしていて笑っていました。 その時にふと思ったのですが高校や大学時代は友人達と話していて、ものすごくバカ笑いをして涙流して頬が笑い過ぎて痛くなった事が多々、あったのに社会人になったら全くと言っていいほどそこまで笑う事がないなぁと思ったのです。何故ですかね? テレビを見ていてもそこまで笑うことは無いです。 同僚達にもその話をしたら「確かに最近は無いな」との意見。 さて皆さん(特に社会人の皆さん)、最近笑い転げるような・涙が止まらない位笑った経験がありますか?

  • ストレスがたまっています

    今の会社に勤めて1年のOL(もうすぐ26)です。 最近、仕事に対してやる気が出ず、毎日ストレスを感じます。 今までいた会社に比べれば、残業もほとんどなく、仕事もあまり大変でもなく、人間関係も悪くはありません。 でも、上司や同僚が何気なく言う言葉(悪気はない様な)に、たいてい1日1回はイラッとしてしまいます。言われる内容は、本当に人から見ればたいした事ない内容ですが(「早く恋人作ったほうがいいよ」とか)いちいちカチンときてしまい、 いつまでも根にもってしまいます。 別に悪い人ではないし、悪気はないのだろうし、 聞き流せばすむ、とわかっていても、出来なくて、 心の中で「いちいちうるさいな・・・(怒)」とイライラし、それが顔にも出てしまいます。 また、上司や同僚が、くだらない事でバカ笑いしているのを見ると、その笑い声とかも、なぜかストレスに感じてしまいます。 なので、たいした仕事もしていないのに、日々ストレスがたまってしまい、休日は自分なりに気分転換しているものの、あまり効果がありません。 最近は、朝が来る度に憂鬱です。いっその事、辞めてしまいたいとも思ったりしますが、それ以外には不満はないし、辞めてゆっくり出来るだけの貯金もありません。 なので、我慢して働くしかないと思っていますが、少しでもストレスを感じずにすむ様な方法があれば、教えてください。

  • 彼女が言いたい事を言いやすい環境を作ってあげたいと思います。

    先日彼女から 「あなたのわがままばかり聞くこっちの身にもなってよ!」と嫌味?小言?を言われました。 最初、何の事を言っているのか分からなかったのですが、 話を聞いていくうちに彼女が僕に対するご奉仕?のことを言っているみたいでした。 例えば今まで休みの日には、ほとんど必ず彼女が迎えに来てくれていました(笑) 彼女が「行くから待っててね♪」といつも言ってくれるのでお言葉に甘えていたのですが、 彼女からしたら「僕のワガママを聞いてあげている、尽くしてあげている」というスタンスだったようです。 まさに「寝耳に水」状態でした。 「嫌だったら嫌って言えば良いじゃん。  変に我慢して頑張っちゃうから爆発するんじゃないのかな?」と思ったのですが、 言いたい事をうまく伝えられない彼女の性格を考えると それが出来ないから今の状態になっているのだと思います。 僕の為に頑張ってくれている彼女に少しでも楽をさせてあげたいと思います。 ですので、彼女が言いたい事を言いやすい環境を作ってあげたいと思います。 そこでみなさんに相談なのですが、 どういう風にそういう環境を作っていけば良いのでしょうか?

  • 嫌みに鈍感になりたい、いやむしろ精神力強くなりたい

    タイトル通り嫌みに鈍感になりたいです。 嫌み自体は気にしてはいないんです。 ただ、嫌みに気づいた時に、「ああ、私の言ったことや、やったことで、傷ついたり、嫌な思いをしているんだな」 と思うと、謝りたいと思うんですね。 でも、気づいた事なんですけど嫌み言ってる人って謝られるのを期待してる訳じゃないんですよね。 だから、謝ることもしないで、嫌みを受けて そのままににしてるんですけど ああ、もちろん次からはしないように気をつけてます。 ただ、ふと思うんですよね。 むかつく、嫌だって言えばいいじゃないか。って。 ちゃんと言われれば、謝る事だってできるし、本人だってすっきりすると思うのにって。 でも、みんなそんな風にできる訳じゃないのもわかってるんです。 人に物申すのって、それなりに気力いる事もありますし。 でも、言えばいいのになぁと思って傷つく部分はあるんです。 あくまで、嫌み自体はいいんですよ。 でも、なんで言わないのかなぁとか思う訳で。 そういう事があると、自然と相手にしたくなくなって、友達と一方的に縁切っちゃったりしちゃうんですよね。 どうせそういう人って、ストレスを勝手にためて、勝手に爆発して 「こんなに我慢してるのに!」ってキレるし。 でも、そんな風に縁切りまくってても不都合があるし、縁切るまでいかないように自分を律しようと思っても結構うまくいかなくて。 そんなことを考えないようになろう! とは思うんですけど、なかなかむずかしくて。 いや、なんかただの愚痴みたくなっちゃったんですけど なんか良い方法ありますでしょうか。 やっぱ気合いですかね。

  • 自分がすさんでいく様な気がします

    最近、人としゃべる事にとてもストレスを感じます。出来れば、ずっと黙っていたいと思いますが仕事をしている限り、それは無理なので日に日にストレスがたまります。また、人の笑い声を聞くと、「うるさい」と感じ、イライラします。楽しそうに話しているのが気に入らないというか、そういう感じです。 自分と普段仲のいい同僚に対しても、ちょっとそっけない態度をとられると、「私が何したっていうの」という気になり、敵視してしまいます。 日頃のそういうストレスが頂点になると、適当に男友達に電話して、会い、自分でも信じられない位普段の3倍位おしゃべりになってハイになったり、その気もないのに異常に甘えたり、暴言を吐いたり、それでそのあとは異常にむなしくなったりして、自分で自分の行動をおさえられなくなったりします。私はどこかおかしいのでしょうか。

  • 信じる事が出来ない。

    私は、どうしても人を信じる事が出来なくて苦しいです。 全ての人にです。 旦那様の事もです。 いつも、最悪な自体を想定しながら生きている様な気がします。 とても、毎日つかれます。 我慢して言わない様にすれば、その内消えるのかと試していますが それが、何十倍のストレスになって 爆発してしまいます。 普段は、とても仲が良いと思います。 仲が良いから、信じているって事なんでしょうか? 私自身も未熟だと解っているのですが…。

  • 嫌味の対応。一番いい方法って何だと思いますか?

    嫌味の対応で一番いい方法って何でしょうか。 皆さんはどう対応していますか? 私は嫌味っぽい事を言われても笑って流してしまうんですが、そうすると同じような嫌味をたびたび言われます。普段仲良くしてもいる相手だったりするので、本人は嫌味を言っているつもりはなくその相手の性格の問題だと思いますが。 ですが、私の周りにいる嫌味をよく言う自分本位なところがある人は周りから嫌味を言われにくいです。理由は、その人に下手な事を言ったら嫌味を倍返しされたり知らないところで悪口を言われる等なんですが、周りが気遣っているんだと思います。結局裏で「あの人はああいう人だからね。あんまり関わりたくないよね。」と言われているんですが。 そういう人になるのは嫌ですが、嫌味を言われにくくするにはやはり相手にもう少し気遣おうと思ってもらうようにした方がいいのかなと思いました。 私の場合、嫌味を言われても笑って「そうだね~」と流しますが、何かひとつでも嫌味を言う人って何度も同じような嫌味っぽい言い方をしたりするので、たぶん本人も嫌味を言ってると気付いてないと思います。でも、言われる方としては溜まってそのうち爆発してしまいそうです。 嫌味ってどう対応するのが一番いいんでしょうか。 みんなそうだと思いますが、嫌味っぽい人って仕事関係・友達繋がり等どこにでもいると思うので自分がストレスを溜めないようもっと器用に対処していきたいです。 みなさんは嫌味を言われた時はにどのように対応しているのか、どのような対応をする事が一番よいと思うか教えて下さい。

  • バカにしてくる男性の心理

    こんにちは。 職場でのことで質問させてください。 同じ職場で3つ下の男性(上司)がいるのですが、 最近とことんバカにしてきて困っています。 知り合って最初の頃は優しくしてくれたのですが、 私がいわゆる抜けた性格らしく(よく言われます) それが露呈してきたころから段々からかわれるようになりました。 最近はエスカレートしてきて、 「ほんっと頭が悪いよねー(笑)」←これはなかなか衝撃でした 「変なとこでまじめだけど、抜けすぎってほど抜けてるよねー、ほんと変わってるよね」 私が反論しようとすると 「いいから早くして下さい(笑)」 などなど。 本当に怒ってるとか風ではないのですが、 ニヤニヤしてたり睨むような感じだったり バカにする気満々なのがわかります。 前にあった私のエピソードをみんなの前で 「この人ほんとバカでさあ」的な感じで話し出したり… 私も普段ははいはいそうですね、私はバカですよ!と 流しているのですが、 たまに本気でムカッとくることを言われたときは 「そういうこと言うのやめて下さい」と怒ってしまうときがあります。 その時は相手は黙ってしまうので 「反省してるのかな?」「ちょっと言い過ぎたかな?」と思うのですが またすぐに元通り…(T-T) 最近はバカにされすぎてまともに会話できない気がして どうしたものかと思っています。 のくせに二人っきりになるとあまり話さなくなるし… (仕事の時はちゃんと会話しています、念のため) 普段からかわれる分にはいいのですが、 このままエスカレートしてきて私が怒ってしまうと周りの空気も悪くなるし、 年上なので大人の対応をしたいのですが… 本人に本気の悪意を今のところ感じていないので 余計に対処に困っています。 こんなときの男性の心理って何ですか? また、これ以上エスカレートさせない穏やかな対処法はありませんか? 分かりにくい文章でしたらすみません。 ぜひご教授下さい。

専門家に質問してみよう