- ベストアンサー
いやみの対処方法について相談です。
いやみの対処方法について相談です。 ある同僚から最近、いやみを良く言われるようになりました。 その同僚は最近、色々なことが重なったので余裕が無くなっているのだと思います。いやみの言い方も、私の事を下げて、同僚自身の優越感をあおるような言い方です。 例えば、「例の件上手く行ってないの?へぇ~自分は順調にここまで行って(以下自慢)」と言う感じです。私が触れて欲しくない事を知っての上で、あえてつついて来るので腹が立ちます。 同情はしますが、憂さ晴らしにされるのがいいかげん不快です。今までは我慢して受け流していましたが、エスカレートするばかりです。どのように対処すればよいでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
う~ん・・・正直、ドコが問題なの?って感じがしてしまいました。 ソコソコのキャリアがあるビジネスマンなら、「ふん!」って、鼻で笑っちゃう様な、幼稚な話ですヨ。 だから、質問者様が一流のビジネスマンになれば、全て解決しますよ。 会社ってのは仲良しグループじゃないんです。学生時代じゃあるまいし、いやみだの自慢だのには、何も意味も価値もありません。 ビジネスの世界では、質問者様が順調じゃない状況で、適切なアドバイスなどであれば、耳を傾ける必要はありますけど、いやみや自慢に耳を傾ける時間は、完全にムダで、問題解決の阻害要因です。 問題の同僚さんへは「話は終わった?じゃあアッチ行ってくれる?君の話は仕事の邪魔にしかならない様だから。」とでも言っておけば良いです。 職場の雰囲気などには配慮すべきなので、自ら雰囲気を悪くする必要は無いです。 でもその同僚の行為が、職場の雰囲気を悪くする方向ですから、その部分は叱責しても構わないし、穏便に解決するのであれば、会話を打ち切る様に努力するのが、正しい処置ですヨ。
その他の回答 (8)
- male210287
- ベストアンサー率19% (55/286)
やりかえすとその人と同じ精神レベルに立ってしまいます。 あなたも気持に余裕がないんでしょうね。 言い返すのであれば「それはよかったですね。」とか、「私もあなたみたいに早く仕事をうまく 進めたいです。○○さんってすごいですね~。」とかと逆手にとって褒め言葉で言い返すのもありかと。 相手は、あなたがカチンときて不快になることを狙ってそういうことを言うのですから、相手の 精神的な不満を充足できない方向に持って行ってしまえばいいのです。 もともと人にマイナスの言葉を投げるような精神性の低い人です。そんな人を気にかけていても つまらないので、あとは「今忙しいので」とか、その場からいったん立ち去って、言う機会を 奪ってしまうことです。まともに相手にするのは、相手の思うつぼですよ。
お礼
回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、失礼しました。 言動を相手にしていたのが悪かったですね。 私もその時上手くいってなくて、気持ちに余裕がありませんでした、正直。 今はクリア出来たので、相手も自分も、弱さが良く見えます。 受け流すことも覚えました。 いろいろ勉強させて頂きました。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
お礼有り難うございました。 社会人経験が浅い方かな?とは思いましたが・・・新人さんでしたか。 これからも色々と大変だけど頑張って下さいね。 でも新人とは言え、給料を貰ってる立場(=プロフェッショナル)です。幼稚な同僚より先に、プロに意識改革しちゃいましょう。 意識改革のコツは、より大所・高所から考えたり判断することです。 たとえば会社であれば、一番目は法律とか会社の規則。二番目は会社の利益。 物事を考える際、社会・会社のルールを守って、会社の利益を上げることを、優先的に考えればイイんです。 コレをもっと手っ取り早く極端に言えば、社内の問題は、社内の一番の大所・高所、即ち、もし質問者様が社長ならどうするか?って感じで物事を考えたらイイですヨ。 そしたら、同僚のいやみや自慢話など、些細なコトでしょ? 「君、そんなつまらない話をするヒマがあったら、仕事したまえ!」って思いませんか? それが会社としての正解なんですヨ。 ただ私なら、叱るより、おだてて部下を働かせるかな? 「おぉ!君はそんなに仕事が出来るのか。じゃ、コレもやっておいてくれ!」ってカンジ。 こういうコトを繰り返したら、いずれ『口は災いのもと』ってコトも勉強もしてくれるでしょうしね。 コレも正解かな?
お礼
お礼が遅くなってしまい、失礼しました。 2度も回答ありがとうございます、お答え読んでいたのですが、お礼のタイミングを逸してしまいました。 今は同僚も気持ちの整理が付いたのか、落ち着いたように感じます。 相手の感情にいちいち流されず、客観的視点を持つこと、勉強になりました。
- victorial
- ベストアンサー率57% (107/186)
そんな人いますよね。 本来は、受け流す方法をお勧めしますけど。 でも、質問者さんはもう我慢の限界のような気がします。 その様に、エスカレートする人とというのは、おそらく弱いんでしょう。 だから、人に当たって、憂さ晴らしするしかないのです。 あなたを見下すことで、自分の価値を見出すのに必死。 当然、あなたのことを考える余裕はありません。 対処法とすれば、完全無視か、逆にやり返すか? でも、やり返したら確実に酷くなります。 ただ、全くやり返さないとそう言った人間は図に乗って酷くなる一方。 私が考えるのは、あなたも傷つく人間って事を教えてあげたらどうですか? きっと、自分が大事過ぎて、他人を忘れているんだと思います。 ですから、時々反論してやっては? でも、あなたの場合、とても人が良さそうなので、意地悪な言動は出来ないかな…。 でも、言わないとどんどんして来ますよ。 なので、今、不満があるようなので、全部言ってあげましょう。 「私に不満をぶちまけても、あなたを優遇する人はいませんよ!」って具合に、 嫌味を込めて、言ってあげては? 我慢我慢では、あなたにストレスが。 なので、その時々でカチンと来ることはその時に言いましょう。 でないと、その後もずっと思い出して、あなただけが嫌な思いを引きずることになる。 それか、何か嫌味が始まったら、席を外すって手もありますよ。 一番なのは、相手に怒っている姿=嫌っている姿を見せた方が良いかも知れません。 それだと、あなたの怒る理由を知りたがるでしょう。 自分がやっていることを気付かせてあげられる。 どうしても言い返せないなら、相手に動作で気付かせるしかないかと思います。 仕事上、どうしても話さなきゃならないでしょうし、やりにくくなるかも知れません。 でも、言わないから分からない事もある。別に注意することはいけない事じゃないです。 言ってあげる親切ってのもあるんですから、指摘するのが一番かも知れません。
お礼
回答ありがとうございました。 いやー心の中では『黙って聞いてりゃこのウスラハゲが』と罵りたい気持ちでいっぱいになるんですけどね…(笑) 現在、全く言い返さなかった結果、どんどん言ってくるというまさにその状況です。 言葉に出す前に、態度で示してみますね。ああ嫌だ、聞きたくもない!とはっきり出してみます。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
二人だけのときには、無視する。 第三者同席のときには、「お黙り」とか「お静かに」と言う。 いつもこれだけの反応をしていると相手もそのうち飽きると思うし、それでもしつこければ第三者があなたのみかたになるのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 いやみを受け流していると書きましたが、今までちゃんと聞いてしまっていた様です。 これからいやみは無視します。
- damoi-39
- ベストアンサー率30% (145/473)
そのような人は何処にでもいます。そんなときは無視が一番いいのです。耳から聞こえてくれば,確かに憂鬱になりますが,私の場合は対決しましたが,これは後でその人にも同僚にもいい印象を与えませんでした。 ですから,無視する作戦に出るのです。でも,あなたに,関係の無いことや,まともに,あなたと,言わなくても,あなたに,対しての言動の時は,違うと一言言い返した方が効き目があります。
お礼
回答ありがとうございます。 時にははっきりと無視するのも一つの対処法ですよね。批判的な言動に変わっていったときは、ガツンと言ってやろうと思います。
- rikutuman
- ベストアンサー率29% (37/124)
こんにちわ。 相手の方が意識してイヤミを言っているのか、元々そういう性格の方なのかは分かりませんが、 そっけない対応の仕方をするのはいかがでしょうか? イヤミな話と感じたらトイレへ行くとか、ロクにあなたの話を聞いてませんという態度を示すとか。 質問者さんが同僚の話に耳を傾けなくなれば、おのずと会話してこなくなると思いますよ。 一番良いのは、質問者さんのそっけない態度を見て、同僚が改めてくれる事なんですが。 同僚は質問者さんに甘えているように見えます。
お礼
回答ありがとうございます。 同僚は、以前はそうではなかったので、本当はイヤミな性格では無いと思います。 きっと甘えてるんだろうなと薄々感じているのですが、自分は世話を焼くのが余り好きではないので余計不快です。 話を聞く態度を見せてはいけないのですね。もっとそっけなく、を心がけます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
エスカレートにも限界はあるんだと思う。 確かに憂さ晴らしにされるのは不快だけど。 色々な事が重なった状況は今だけなんだよね。 だからこその不安定状態。誰かに捌け口を作らないと自分が保てない弱い人だからなんだよ。 その人と二人だけの関係性なら窮屈だけど。 その人だけが同僚ではない筈。 別に優越感を持って何かを伝えてきたとしても。 それが優劣をつける事になる訳でもなくて。 その必死さはむしろ追い込まれてるからなんだよ。 無理にでもどこか優越点を見出さないと自分を保てないから。 貴方は右から左で良いんだから。さらっと受け止めて。 貴方がブレなければ、余計に相手から見た自分が小さく見えてしまう。 そういう時に自分でもふっと気がつくんだと思う。 事情がわかっているからこそ。 ここは大きな心でもう少し様子を見てあげても良いんじゃない? ずっと続く事は無いんだと思うからね。 本当に限度を超えて貴方をからかいや誹謗中傷の対象にしてきた時は。 いくら自分がゆとりが無くて色々な事が重なったからと言って、その息苦しさを誰かを捌け口にして解消しようとしないでくれと。 そうザックリ言えばいい。でもそれは最後の最後。 今までの関係もあるんだから。あくまで最近のストレス過多、不安定な状況ゆえの問題でもあるんだからね。 貴方は貴方でその方に執心せずに、良い意味で仲間の一人として受け止めて、自分の仕事にやるべき事に集中していれば良いんだと思うよ☆
お礼
回答ありがとうございました。 だんだん、私の方こそもっと余裕のある寛容な心で在ることが上手な対処なのかもなと 気付いてきました。 自信がないから、ぶれてしまうのかもしれません。 今はまだ、受け流してしっかりと自分のやるべき事に集中することを心がけます。
- kotoby2003
- ベストアンサー率15% (280/1755)
質問者さんに、そもそも余裕がないのでは? 「例の件上手く行ってないの?」 の時点で、なぜNOと言えないのでしょう? 「いや、余裕で順調だけど、なんで?」 って返せばよいだけでは。
お礼
回答ありがとうございました。 確かにこの時の「例の件」は私もいっぱいいっぱいで 自分から優越感の材料を差し出してしまっていました。 時には建前も必要ですね…
お礼
回答ありがとうございました。 当方、バリバリの新人でもあるので情けない事に一流への道は遠く険しい状況です…。 アドバイスにもならないイヤミは聞くだけ無駄。会話を打ち切る。心がけます。