• ベストアンサー

自慢話の多い人への対処法

私は聞いてもないのにいちいち自慢話をしてくる人につい、イラついて しまいます。 特に同性(女同士)だと、優越感をちらつかされているようで本当に嫌 です。これまで、自慢が多い人とは喧嘩みたくなって終わりました。私 がいわれ、喧嘩別れした相手の自慢はそれぞれこんな感じでした ●私に当時彼がいなかったのを知っているのに、自分の結婚が決まった ことをとにかく吹聴してき、聞いてもないのにメールで「旦那とこうい うことした」などといちいち送りつけてきた。また、要求していない画 像メール(当時彼氏だった人と出かけた先の景色など)をいちいち送り つけてきたり、海外旅行のことを話してきたり、仲間と大勢で出かけた という写真をいちいち取り出して見せてきた。また、共通の男性の知り 合いと出掛けた話をいちいち切り出してきた。(私はその人と出かけて いて、告白めいたことをされていましたが、張り合うとみっともないの でそれをいちいち言いませんでした。) ●いちいち、「会社を休んで(彼と)デートに行ってきた」とメールし てきた。そして私の仕事のことをおおげさに「大変ですね~」と、さげ すんだように言う。 この程度で怒るのは大人げないと思うのですが、こういう人たちって、 自分が自慢していると自覚があるのかないのか(多分、いちいち言うと ころを見ると、優越感を得たいために言っているはずです)、私は嫌味 を言うのは嫌いなので、相手の真意を確かめるためにも、 「え?それって自慢?」 とついストレートに聞くと、 「えっ!そうとってたの」 と大げさに驚き、次に私の出方を待つ前に必ず相手が話を進めてきて、 「(そんな考えの人とは付き合いきれないから)今度会う約束してたけ ど、やめておきましょう」 とこちらを悪者のようにします。正直、 「自分が人を不快な思いさせてるのに、結局そうやってこの人間関係も コントロールしてるつもりなんだなー。ほんと勝手だと思う。言いたい こと言って、こちらも対等にきちんと感じたことを伝えているだけなの に、自分の不都合が起きると逃げるんだ」 と思ってしまいます。 皆さんはこの程度では腹は立ちませんか?私は自分は自慢をすると相手 がいい気分でないのがわかるから、楽しいことがあってもあからさまに 吹聴はしない分、平気で自慢ばかりする人には底の浅さも感じますし、 腹が立ちます。そのような人たちに共通していたのは、やっぱり話すこ とが子供っぽく(~に行って来た、○○と遊びに行ったなど)思想的に 欠けていて表面的で底が浅いなあというイメージです。 これからは、いちいち喧嘩別れをせず、こういう表面的な人たちに、自 慢を控えさせる手段で、うまく友情を続ける(続ける意味は、好きだの 嫌いだのではなく、自分がそういう相手でもうまくとりなしていけると いう人間性を向上させるためです)ことというのはできるのか、チャレ ンジしてみたくなりました。ただし、あからさまに嫌味を言う手段は避 けたいと思います。特に女性の方で同じような経験がある方、実行して うまく行ったことなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35736
noname#35736
回答No.12

そういう人いますね。 自慢話でなく、前向きな明るい話なのかもしれないので、自分も自慢話してみては? そこで、「そうなの、よかったねえ」と言って喜んでくれる人なら、ポジティブな友情築けます。恵まれてる人が多いと思います。 そこでこちらをこき下ろす人なら、ただの自慢しいで友達でいる価値ありません。その後もっとやなことされる可能性高いので早く切りましょう。そういう人は、恵まれてないかわいそうな人が多いです。会釈程度のあいさつだけ、遠くから見つければなるべく顔合わせないようさり気に避けて「顔見知り」をキープしながら、避けてること気づかれてかまいません。たぶんそういう人って他でも嫌われてます。まともに関わると逆切れしたり利用してくるので、「大人の関係」であたらずさわらずにして実質つきあいゼロにして、まともなお友達増やすほうがいいです。

marry33
質問者

お礼

sisiinobuさん回答ありがとうございます。対処法も書いていただきあ りがとうございます。 まずは自慢かどうかの吟味が必要ですね。相手にあてつけると言う気持 ちは全くない、明るい話なだけだった、という場合も、もちろんあるか と思います。それだったら、相手の性格のよさがわかるので、大歓迎だ し、私も気軽に話していくと思います。 本人が自慢をしても、こちらの話も「よかったねえ」と喜んでくれる人 であれば、私も不満になったり腹を立てたりしないで、その人と楽しく 友情持てるものですよね。 仰るように、その時にこちらに対してそのようなおおらかさがなくこき 下ろすなら、その自慢はやっぱり自己顕示・優越を得るためだったんだ ということになりますよね。 なるほど……とお返事を書きながら、思います。 一度、果たして単なる優越感得たいからなのか、それともこちらも認め る付き合いを望んでいる人なのか、相手の真意をさりげなく確かめる方 法として、相手がそういうことばかり言う人な場合、こちらも自慢話を してみるというのは嫌味がなくて明るい最もいい対処法と思いました。 反応次第で、付き合うに値するか、わかりそうだし、その上で判断して 「大人の関係」を適用するということですね。そして自慢話をしない誠 実な人には普通に誠実に話をする、そうやってこちらがしっかり分けて 対応し、相手を少し見守ってみる時間をとってみることですね。 自慢ばかりする方が恵まれてないと言うのも残念ながらその通りかもで すね。ドジ話の一つもできないような人はプライド高すぎると本にも書 いてありましたが、いつも人に誉めそやされないと安心できない(=常 に人の態度に一喜一憂するというストレスに見舞われる)、そういうこ とが話題の中心でなければならないのが浅く狭い感じがする、と言う点 で、恵まれてないのかなあと思います。人生誰でも自分のことで精一杯 で、自分の悩みもあるし、ぶっちゃけ「自分より大切でない」相手のこ とを蝶よ花よと常にちやほやすることなど、出来るわけがないんです。 こういうことをわかっている、自慢話ではなく、哲学的な話が出来る人 が私にとっては素晴らしい仲間になるのだと思ってます。 本当に的を射たご意見をありがとうございました。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (11)

noname#32001
noname#32001
回答No.11

自慢話が嫌いな人、結構な数いるんですねえ。 わたしは人の自慢話を聞くの、結構好きです。 可愛いじゃないですか。 この人こんなことが自慢なんだあ、よしよし。 って感じで。 自慢話が嫌いな質問者さんでも、子どもの自慢にはつきあいませんか? たとえば「絵を描いた!」と子ども(血縁を問わず)が絵を見せに来たら、どう対応しますか? 「うわあ」しか言いようのない絵でも、とりあえず褒める方向で話しを進めるんじゃないでしょうか。 自慢したい人も子どもと一緒ですよ。 感心してほしくてしょうがないんだから、可愛いものです。 だからその一点をもって、底が浅いとか判断するのはちょっとどうかなと思います。 質問者さんの前では気兼ねなく子どもに帰れるんですよ。 それだけ悠然と構えているように見えるのではないですか? 人間的に魅力があるということです。 いいじゃないですか、友人に大人を求めなくても。 質問者さんが大人なら。 肝心の対応方法ですが例えば、「彼氏とTDLに行った」という自慢話を「子どもが初めてTDLに行った」と脳内変換してみる。 そうか、そうか、嬉しくてしょうがないね。と寛大な気分になると思います。

marry33
質問者

お礼

haikokyuuさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。haikokyuuさんは おおらかでゆとりがある円満な方なんだと思いました。 haikokyuuさんのいうとおり、相手を子供と一緒だと思えばいいという ことは確かに言えます。同じ土俵に立たないということですよね。 何でも思い通りに行くわけではない世の中で、いつも一方的に自慢話の 聞き役ばかりさせられ相手の自己愛を満たしてあげることというのは、 ある意味相当なボランティア精神がないときついことのように思いま す。思うような愛情が得られずぜいぜいしながらやっと生きている人だ っています。私は、人に甘えるのが苦手なので割とそうかもしれませ ん。そういう我慢している人に、甘えやすいからって「誉めて誉めて ~」と常にやったら、嫌がられると思うんですが、私だけでしょう か。。私には聞き続けることは無理そうです。それに、対等な関係を結 びたいので、相手を子供と考えて常にお守りをするのが嫌で、ご相談さ せていただきました。どうしてこちらだけ我慢して聞かなければならな いのか、と思ってしまいます。 また、話し相手より優越したいがためにとにかくそういう話題ばかりを 選んで話す意図的な人だっています(実際、そういうことをする人が、 「相手より優れているんだとアピールしたくてそういう話し方をしたり します」と書いているのを読んだことがあります)。 だから、かわいいねと言って上に立っているつもりが、馬鹿にされてた っていう場合があるので、だからこそ、そういう話題ばかりされるの自 体が、不愉快な自分がいます。

noname#118909
noname#118909
回答No.10

ここまで誰かをバカにしてバカにしてケチョンケチョンにこきおろして、 今更「人間性の向上」もクソもないっスよ 自慢もたしかにみっともないけど、それは悪口だって同じでしょう 自分もその程度か~と認めてしまえば?意外とそのほうが彼女を上手く受け入れられるんじゃないかしら

回答No.9

ようはのろけ話ですよね。 私はのろけ話ほど嫌な自慢話は無いと思います。 もちろん、向こうは「ただ単に話したくて、聞いてもらいたくて仕方が無い」だけであるのは分かりますが、こっちから聞いてもいないのに、 メールの内容やらデートの内容やら聞かされたくないです。 のろけを聞かされている相手が、どれだけ不快に思っているのか、 全く分かっていないんですよね・・・・。 だから性質が悪いというか。 逆に反応を見て楽しむという、もっと性質の悪い人もいますけど。 私の知人にも、彼氏が出来てから~結婚するまで、の間、それはもう 毎日のように「のろけ」を聞かせてくる人がいました。 デートでの食事内容に始まり、彼がどんな人で、こういう事を言ってくれて、前の彼女と比べた話等々・・・・。 結婚が決まったら、ドレスはどうする、ケーキはどうする、ブーケはどうする、結納の内容、結婚指輪はどうする、彼の両親には気に入られて困る等々・・・・・。 初めこそは聞いてあげていました。 が、毎日毎日毎日毎日・・・・・聞かされてもううんざりでしたので、 「私はあなたの話には全く関心がありません」というような態度で 接するようにしました。 話をされても「ふーん」「あ、そう」「へー」 結婚が決まってからは、嫌味も時には言うようにして(苦笑) 「今ドレスの写真見せられても当日つまらないんじゃないの」 「披露宴の内容話したら呼ばれる人は全然楽しめないよね」と こんな感じで対応していたら、さすがに気付いたようでそれ以降 一切話してこなくなりました。 ただ、自分の話しを聞いてくれる人には毎日のように話していましたけど。 私の先輩でははっきりと言う人がいて、「悪いけど興味ないから話さないで欲しいんだけど」と言い切っていた人もいました。 まだ私はメールではそういうことが無かったのでよかったですけど・・・・。 某SNSでもいましたね。 毎日「のろけ日記」書く人。 おもしろかったのが、「のろけ日記」を書き始めてから一気に コメントが減った事でしたね。 それまでは10以上のコメントがついていたのに、一気に2以下に なりましたから(笑) それだけ「のろけ話」というのは、嫌われるものではないかと。 きっとたま~になら、よかったんでしょうね。 私の場合、「相手は自分が自慢をしている」という事をまったく自覚していませんでしたけど、質問者さんの場合「大げさに驚いてみせる」と いう事は、「わざとそういうことをしている」のかな?とも思いました。 質問者さんの反応を見て、楽しんでいるわけです。 そういうのは、こっちから願い下げですね。 付き合うだけ無駄です。 適当に相手するのが一番いいですよ。 メールは一切無視。 話してきたら、頭では別のことを考えて、右から左へ聞き流す。 「聞いてます?」とか言われたら、「あ、聞いてなかった、何?」とか。 結構「ふーん」「あー、そうー」「へー」は効きますよ(苦笑) とにかく「無関心」でいることですね。 合う・合わない、というのはどうしてもありますから、 無理する事ないですよ。

marry33
質問者

お礼

davkabelmoさん回答ありがとうございます。同じようなタイプの話で、 すごく気持ちわかります。その女性、うざっ!!ってすごく思います。 周りのはっきり言う人は素晴らしいです。そういう人だらけになれば、 彼女は「自分ばっかり甘えて話していてはいけない」と大人になれるん でしょうね。その人、自分も同じように聞かされてもきちんと聞いてあ げられる大人な人なのか気になりました。私は、自慢する側も、相手の 自慢を引き出してしっかり聞いてあげられるキャパがある人なら、特例 で自慢も認めようじゃないかと思っています。 >こっちから聞いてもいないのに、 >メールの内容やらデートの内容やら聞かされたくないです。 そうですよね!!なんで、聞いてもないこといちいちことさらに言う の?→そうか、自慢したいだけか!と、思いますよね、普通。それなの にそれを伝えると「そんなつもりで言ったんじゃないのに」と大げさに 驚く振りをするというのは、本当に底意地が悪いと思います。 >質問者さんの場合「大げさに驚いてみせる」という事は、「わざとそ >ういうことをしている」のかな?とも思いました。質問者さんの反応 >を見て、楽しんでいるわけです。 >そういうのは、こっちから願い下げですね。 >付き合うだけ無駄です。 >適当に相手するのが一番いいですよ。 そうですよね、彼女はどうも、そうやって人を観察しながら自分の言動 を調節しているようなところが前からあったので、わざとしているとい うのは十分考えられます。こちらの反応を見て楽しんでいる、だとした らそのような心根が許せないです。こんな人であればやっぱり親しくす るのは無理です。 しっかりとこちらも言いたいことをガツンと言ったので、「自慢をする と嫌なことが起こる。言わないほうがいいな」というインプットを与え るのも手ですね。これには嫌味を言うことも含まれますね。相手も嫌な 思いもしたと思うので、言うのをやめるようにすればいいなと思いま す。

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.8

メール→読み始めて「いつもの自慢か」と思ったら 読むのもそこそこにして、返信もしない。 無視、無感想、とすれば、優越感に浸りたい人も その甲斐なく、もう自慢メールも自慢話しもしてこないと思います。 相手が約束をキャンセルし、付き合いを経つような コメントをしてきたら、質問者さんも言いたい事を言えば、と思います。 「それって自慢?」とまでストレートに言えるなら、、、と。  私の場合ですが、「彼と温泉行ったの」と聞かされたら          「ふーん、そう」          「彼と○○行ってきたんだー」と聞かされたら          「○○って私興味ないから(これ本当)」          「誕生日に、彼が○○プレゼントしてくれたの」          「あ、それネットオークション出てたよ」            たまには嫌味も、いいのでは。 辛口なコメントは自分の頭の回転やボキャブラリーを磨きますよ。 そっけない態度をしてたら、自然とその人は距離を置くでしょう。 不満を感じているだけだったら、回りの人は質問者さんが 何を考えているのか分かりませんし、「ひがみっぽい人」という 間違ったレッテルも貼られてしまいます。

marry33
質問者

お礼

natuko_さん回答ありがとうございます。うまい切りかえしですね。 そうですね、メールだったら無視すると言う作戦がいいですね。何度も 無視していれば、送ってこなくなるでしょうしね。→ということは、結 局こういうタイプの人とは、距離を置いた表面的な付き合いにならざる を得ないですよね。。。 >相手が約束をキャンセルし、付き合いを経つようなコメントをしてき >たら、質問者さんも言いたい事を言えば、と思います。 そうなんです、私も相手の性格が前からそういう傾向(相手の話を聞い て、わざと「えーそう考えてたの?!」と人の気持ちを汲むようなとこ ろがなく馬鹿にしたように足を引っ張るような感じで言う)があったの で、またかと思い、相手に対して、「あなたの言動は誰でも自慢だと思 うよ。ただそう聞いただけなのにそんなに過剰反応することかね?」 と、自分の意地悪な気持ちで勝手に描いてるシナリオで動いているのは あなたのほうだよというつもりで送っておきました。こういう風に言い たいことを言って、相手が関係を絶つならそれで自分はせいせいしま す。だって、意地悪を仕掛けてきたのは相手のほうなのですから。 仰るとおり、賢くなりますよね、切り返しをどんどんするようにする と。そうですね。。。不満を感じてるだけでは消化不良になるので、や っぱり、そういう嫌な相手には撃退する意味でたまには嫌味もいいのか な。どんどん賢い言い回しの辛口コメントを言えるようになろうと思い ます。

  • shirominy
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.7

いますね・・こういう人。 私の周りは、男の人に多いです。 どっちでも嫌ですよね。 こういう自慢する人って、相手が反応してくれることが嬉しいわけです。 嫉妬してくれたら何より嬉しい。 自慢に対して腹を立てられたら、それも嬉しいと思います。 それも妬みだと取れるし、そうすれば自分の方が上だと思えるから。 と、いうことは逆に 相手にされないことが一番嫌なわけです。 何の反応もないことが、一番面白くない。 だって、自分を上に持ち上げることが出来ないから。 聞き流すプラス別の話題にすり替えてしまう。 そういう話題ばかりを持ち出す人って 質問者さんの言うように、底が浅いわけです。 ですから他の話題ではもたないでしょうから 向こうから、疎遠になってくれるかもしれませんよ。 もっと反応して、嫉妬してくれる人を探した方が 彼女にとっては満足が得られますからね。 ちなみに私は上司がそういうタイプですが その手の話の時は聞こえてないふりをします。 ずっとそうだったので、上司も面白くないから 私にはそういう話を振ってこなくなりましたよ(笑

marry33
質問者

お礼

shirominyさん回答ありがとうございます。まさにその通りですね。 反応して欲しくて仕方がないんだと思います。自分はそれだけもてはや されるべきと、思っているのではないでしょうか。 相手に反応しなければいいのですよね、それが私にできるか、どうかで す。。。私はもやもやするのが嫌いだし、人を自慢話をねちっこくして 心理的なトラップに追い込むような人が嫌いなので、「それって嫌な感 じがした」とか、気持ちを正直に言ってしまうんですよね。だからこ そ、喧嘩別れしてしまったんですが… 私がむかついたのはこういう自慢人たちに限って、散々自慢して人を不 快にして、こちらがそれを表明すると、「そんなこといわれて悲しい」 とぶりっこされこちらが悪者にされたことです。もっとまともに、「私 も配慮が足らずにゴメンね。確かに自慢って嫌だよね」って人の気持ち の判るところを見せてくれてたら、友達でいられましたよ(ToT) だから女性は嫌よね、さっぱりしてなくてさ。と、思ってしまいます。 shirominyさんは上司がそういう人みたいですが、職場でいるときつい かもしれませんが、聞いてない振りをするのはいいですね、仕事をしに 来てるので、問題ないので、いい作戦ですね。

  • shiba0401
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.6

質問者様と同じような経験が昔ありましたよ~。 手に取るように気持ちがわかります。昔、同じことを思って同じように悶々としたことがありました。 他の回答者様へのお礼を見る限り、質問者様は表面的な人間関係を結ぶことに虚しさを感じるとのことなので、自慢話に適当に付き合ってその場をやり過ごすというのはお勧めしても難しいのでしょうか?(違っていたらゴメンナサイ) 自慢話をするような人は大概話を聞いてもらって「自分は人より恵まれていて、幸せ」なことを再確認したいだけですから、質問者様が葛藤されていることなど気にしてないと思いますよ。 もし付き合いを簡単に切れない状況だとしたら、彼女の自慢話を聞いて喜んだり羨ましがったりする「フリ」をすればいいんじゃないかなぁーと思います。ここで注意したいのは、あくまで「フリ」をすればいいだけということ。心から喜んであげなさいなどど、超人的なことは言いません。 付き合いを辞めるのも選択肢の一つだと思いますが、これからの人生そういう人間はわんさか出てきますよ。 もし将来子供ができて幼稚園のお母さん仲間に気の合わない人がいたら、どうします? 子供のこともあるし、顔も合わせたくないなんて実際無理でしょう。 これはあくまで一例ですが、距離を置きたくても置けない状況が出てくるわけです。そのたびに人間関係を断っていては、身近には付き合い易い人間だけが残るでしょうが、その時々で自分と合う人間と必ずしも出会うとは限りません。 自慢話をして満足するような人との距離は適度に保てばいいだけだと思いますよ。

marry33
質問者

お礼

shiba0401さん、回答ありがとうございます。体験者様からのご意見は 説得力があります。 そうですよね、今後を考えるとその都度関係を絶っていたら、大変なこ とになると私も思っています。適当に相手をしておく、ということが出 来ればどんなにいいかと思います。 >他の回答者様へのお礼を見る限り、質問者様は表面的な人間関係を結 >ぶことに虚しさを感じるとのことなので、自慢話に適当に付き合って >その場をやり過ごすというのはお勧めしても難しいのでしょうか? >(違っていたらゴメンナサイ) 価値観としては、わかりあいたい気持ちがあります。自慢を聞いてもら うために友達を作るわけでは、私はないです。だから、その場をやり過 ごし相手を適当に扱うのであれば、本当に適当に冷たくなります。 聞いてるふりなだけして、浅い関係をすればいい。上辺だけでいい相手 もいる。心から分かり合いたいとこれまで、友人に望みすぎたのかもし れません。だからこそ、嫌味など言わないでストレートに聞いて相手の 真意を知ろうとしました。けれど、分かり合うことを相手は望んでいる のではなく、自分が恵まれてるをもてはやしてくれることを望んでいる と言うことですね。明らかに価値観の違いです。。。通り一遍の適当に やり過ごす付き合いをこなす、ということですね。友達の場合は、「そ れってちょっとどうなの」って言いたくなります。。。 残念ですが、そうやって相手を踏み台のようにして自分を高めることし か頭にない友達らしくない人も、いるということですね。その上で、そ ういう人だとわかった上で、いかに適当につきあうかということでしょ うね。

noname#66183
noname#66183
回答No.5

私も数年前にほぼ同じ内容の質問をしたことがあります。 その時は嫌な気持ちでいっぱいで、自分でどうすることも出来ずにいましたので、marry33さんのお気持ちが少しはわかるつもりです。 『距離を置く』『友達じゃない』『聞き流す』『ハッキリ言うべき』等々、様々なご意見を頂戴しますがやはり第三者の意見なんですよね。 そうできれば、そうしてるけれども、今までのお付き合いを踏まえるとそうもできないから、イラつくんですよね。 私の経験からしますと、それでも今はやはり『聞き流す』のがベターと思います。 なぜかとい言いますと、いつまでも自慢できる・優越感に浸れる状況は続かないと思うからです。 そのうち、marry33さんを羨む状況が出てくると思います。 そういう人は羨んでも「羨ましい・・・」なんて絶対に口にも態度にも出さないと思いますけどね。 そんな時口には出さず心の中で「お気の毒様・・・」と思ってやれば良いと思います。 私も4~5年間、友人に彼氏(その後、夫)との自慢話や高収入、明らかに優越感に浸ってるであろう話しなど、嫌と言うほど聞かされましたし、転勤してこの地を離れてからもわざわざメールで「○○へ行く」だの「行った」だの、もうウンザリでした。 でも、その友人の今はどうでしょう。1年以上別居、離婚間近です。 毎日馬車馬のように働いています。 私は当時も今も何の変わりもありません。そんな彼女と比べたら一般的には私の方が幸せに映るでしょうね。 ですが、内心、私の方が優越感に浸っても良いのかなという事があっても、何も言いません。 家庭の話し等は敢えてしないように気を遣っているくらいです。 >実行してうまく行ったことなどあったら教えてください。 喧嘩別れをしたくないのであれば、marry33さんが今何かを実行する必要はないと思います。自慢屋さんはそれが商売なんですからやめません。自慢する事がなくなった時に勝手に倒産してくれますから。 今すぐに結果が出ることではありませんので、イライラが続くかもしれませんが、先々を想像して気長に待ってみて下さい・・・・・。

marry33
質問者

お礼

nanmamyさん、丁寧な回答いただき、ありがとうございます。とても気 持ちが楽になりました。(T▽T) nanmamyさんは、うんざりしても、相手をしてあげていたのですね。大 人です。。。それに相手を気遣って差し上げていらっしゃるあたり、人 の気持ちをきちんと考えられる思いやりの深い方なんだと思いました。 >『距離を置く』『友達じゃない』『聞き流す』『ハッキリ言うべき』 >等々、様々なご意見を頂戴しますがやはり第三者の意見なんですよ >ね。 >そうできれば、そうしてるけれども、今までのお付き合いを踏まえる >とそうもできないから、イラつくんですよね。 そうなんです…うぅ~(ToT)やっぱり、うまく態度が改まってくれれば いいなと思ってしまいます。友達をむやみに減らしたくはありませんか ら。ただ、大方は、やはり相手はそういう性質なんだと言うことで、変 えられないんですよね。 本当に、あからさまな自慢、一度ならいざ知らず、口を開けば常に…っ て耐え難いものありますよね。 なるほど、いずれ倒産してくれるということですね。。。人間万事塞翁 が馬。いつもいつも幸福自慢ができるとは限りませんね。 それにしても、散々自慢しておいて、…というそういうご家庭を見る と、やはり人間有頂天にならずに謙虚にいなければ、その態度が家庭に も反映されるかも知れず、神様の罰を受けるのかなあなどと厳かな気持 ちになります。

  • pwhsh403
  • ベストアンサー率43% (85/194)
回答No.4

私は質問者様を尊敬します。 素晴らしいです。 偉いです。 回答になっていないかも知れないですが・・。 やはり自慢なら、一緒に素直に喜んであげてはどうですか? 言葉の軽く流すのが良いのでは? 相手の女性も、やっぱり誰かに聞いて欲しいのですよね。 優越感を感じたいということは、認めて欲しいってことなんですよね。 調子に乗って聞いてると延々と話を聞かされて・・。 意識が飛びそうになりますね。 ほんと疲れます。 さりげなく、自分の話題に話を持っていくのはどうでしょう。 私なら、 自慢話をする人間は、心のどこかで不安を抱えそれを悟られまいとして、良い話ばかりするのでは? 自分の幸せ話をして、自分自身に幸せだと言い聞かせているのでは? 誰も「凄いね!良いなぁ!」と言ってくれないから、自らアピールするしかないんだろうなぁ・・。 なんて勘ぐってしまいます。 幸せそうな人って口に出さずとも、オーラが出てますものね。

marry33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。素晴らしい洞察です。気持ちもわかってい ただきありがとうございます。相手の感情は仰るとおりだろうと思いま す。 うまく行っている時は一緒に喜んで聞いてあげていたんですよね。本当 にその通りです。軽く流せるラフさで、付き合っていればよかったとも 思います。 ただ……何かとモテ自慢され、絶賛を要求されると、「子供っぽいな ー」と思ってしまいます。気持ちのいい人、自信のある人は自分を吹聴 し過ぎない、控えめにしていると思います。 自慢話をする人は不安、というのも、そうだと思います。 誰かにすごいと言ってもらわないと、自信にならない、すごいと感じら れないということですよね。 すごいと言われるのは嬉しいですが、すごいと言われたくてことさらに 話すことはしないようにして相手を立ててあげるのが、大人というもの ではないかなあと。自分が誉められたいのは他の人と変わりませんが、 相手にも自尊心があるから。相手だって、すごいと言われたいもので す。それをつぶしまくって常に自己顕示して自分だけいい気分になりた い、では、嫌われても仕方ないと思うのは、私だけでしょうか。 相手の話を適当に聞きつつ、さりげなく自分のほうに話しをもってい く、という方法、うまく通用すればいいです。相手も私に対して「すご い!」と言ってくれる、立てる気持ちがあればうまく付き合えると思い ます。この次そういう人が現れてしまったら、試してみようと思いま す。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

この程度は自慢・・・ですかね? うれしくって言いたくて仕方ないんだと思いますよ。 自慢だととるのはやはりあなたに彼がいないせい?と思ってしまいます。彼氏がいることや出かけたこと程度がなんで「自慢」になるのかわかりません。普通のことでしょう? あなたに話をして一緒に喜んでもらいたかっただけのように感じますが、いやなら「今彼いないからそんな話し聞くとうらやましくおもっちゃうよー」と自分の気持ちを軽く伝えましょう。悲しそうな顔をしてね。 話題がなく、表面的な人間ともつきあうことが人間性を向上させるとはおもいませんけどね。あなたが相手のことをものすごく見下していて、その人に彼氏がいて嫉妬しているようにしか思えません。 聞き流せる範囲のことですよ。

marry33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自慢だととるのはやはりあなたに彼がいないせい?と思ってしまいま >す。彼氏がいることや出かけたこと程度がなんで「自慢」になるのか >わかりません。普通のことでしょう? そうですね、確かに、その当時は彼氏がいないために僻みが出て、自慢 と受け取れたと言うのは否めません。もてない女の僻みだと言われれば それまでです。一緒に喜んでもらいたかったというのもわからなくはあ りません、慕われていた部分もあると思います。 ただ、それだけではないと思えるのです。。。共通の知り合い男性と遊 びに行ったの話では、私のほうも既に誘われて出かけていたり、好意の ある言葉を受けているのに、その友人だけそれを知らなくていちいち自 慢をしている状況というのは、明らかに、自慢したい性格どうかって差 が出ていると思いますが…違いますでしょうか…聞いてもないのにナン パされたとか、とにかくモテ自慢が他にもあったのと、私が友達と楽し く会話していると、急に割り込んできて話題をジャックされて自分中心 にされてしまったということもありました。そういう不快な状況に加 え、それでも聞き上手を求められて、こちらの自尊心はどうでもよかっ たみたいです。お互い大人ですから、すごいね、すごいねと片方がいつ も聞き役で言っているのは、あまりに対等でないと思います。 だから、うまく自慢を控えてもらえる方法があるなら知りたいと思いま した。

回答No.2

そういう自慢癖がある人とは、そもそもメールをやり取りするような仲になりません(大抵その前にどういう人か気づきます)。 よって喧嘩になることもありません。 「相手に自慢を控えさせる」という発想は、結局自分は正しく相手が間違っていると言う考え方が根底にあります。どちらが間違っていると言う問題ではなく、個性のすれ違いに過ぎません。 またそういった考え方の合わない人と表面的な友達関係を続けていくことを"大人"だとも思いません(そういう気持ちは結局その人への対抗意識から出てくるものだからです)。 以上の理由から付き合いをやめること以上の対策は無いと思われます。

marry33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。何だかほっとしました。 やはり、自慢癖、と呼べるようなものはありますよね。 こちらの僻みがことさら強いわけではなく、相手がそういう性質が強 い、という考え方で合っているということですよね。 考え方の合わない人と表面的に続けるのは、やはり無意味ですね。これ までストレートに相手に伝え、喧嘩別れをしてきましたが、それは結果 的に喧嘩になってしまったのであって、本質的な問題としては、はやり そういう癖が強く出すぎる人とはやはり親しくするのは難しいかな、と 私も思います。結局表面的に親しくしていても虚しくなりますしね。次 第に対抗意識が芽生え、こちらも強気でもっと上に来ることを話した り、自己顕示強くして嫌味を言ったりして牽制するようにならないとも 限りません。そうすればしてやったりとなるかと思いますが、同じ次元 にはなりたくないのでそれをしません。そうしたら付き合いをやめる以 外にはないということですね。

関連するQ&A

  • 自慢話は何故いけないんでしょうか?

    自慢話は何故いけないんでしょうか? 世間では自慢話は良くないというのが常識とされていますが、それは何故いけないんでしょうか。 自分自身も聞きたくないと思う自慢話は、 (1)家柄・所属・ブランドをひけらかす ⇒ あんたの何が凄いの?(笑) (2)友人の数・虎の威を借る内容 ⇒ だからあんたの何が凄いの?(笑) (3)過去の栄光をひけらかすだけ ⇒ 今は大したことないんだろうな~(笑) (4)他人を見下す態度、しつこい自慢、独演会 ⇒ はいはい偉いですね(イラッ) (5)でっち上げの自慢 ⇒ 駄目だコイツ…早くなんとかしないと……(笑) こんなものなら反感を買って当然だと思いますが、何気なく現在の実績を普通に話しても、いちいちイヤミを言いたがる人って居ますよね。 そういう人って、大概努力をしない性格の上、(1)(2)の自慢はしたがる傾向があると思います。 自慢話は全部ダメだって言うのは、単に自慢できるようなものが何も無いだけだろって思いますが、皆さんはどう思われますか? ちなみに私の場合は自分と同等以上と認めている、仲の良い相手には自慢話もしちゃいますが(笑) もちろんアホだな~って対応されるのも理解した上で。嘘は言いませんし、失敗談も普通に話します。 そこで相手の自慢話が返って来ても嫌な気はしないですね。普通に「コイツ大したもんだなー」って思うくらいです。

  • 自慢する人が苦手です

    皆さんは、自慢されるのって好きですか? 私の知人(女)は、「私の知り合いに作詞家がいて」「家電品をただで知り合い達がくれた」「男が私を諦めない」などは序の口、ちょっとでもこちらの話をすると「あ、私はね、もっと凄いよ」と必ず自分が上に来るような自慢話ばかりして話を乗っ取ります。 あと、凄く自分に自信を持っていて、「最近、周りから凄くかわいいねって色んな人から言われるー」など、相手が引かないかなって思いもしないのか言います。最初は自信家でいいなと思いましたが、対抗して言って来たりするのでだんだんハナにつきだしました。 自信があってうらやましい反面正直、この人は話し相手を立てることを知らないのかなぁ…とむかついてきてしまいます。私自身は相手にいちいち優越しようとするのは余裕がないし、感じもよくないので自慢はしないようにしています。 このような人と話す際、不愉快にならない対策をしたいです。こちらもまた対抗した方がいいでしょうか?よろしければ皆さんの体験談やお知恵を拝借したいので、よろしくお願いします。

  • 自慢話ばかりの人への対処

    タイトル通り、自慢話をしてくる人への対処について悩んでいます 友達が話の途中で突然マウントを取り始め、自慢話を私の話に被せるかのようにし始めます 別に私は自慢話聞いてほしい訳でもないし、意地汚い話なんか聞きたくもないので「へーすごいね!」と適当に聞き流します 褒めることで向こうもいい気分になるし、私も話を切り上げられるしで双方悪い思いはしないと思ったからです でも最近そんなことをしてきたせいで、私には自慢していいと思ってしまった友達が私の周りに集まってくるようになってしまいました やたらマウントを取ってくるんです 私は高校生ですが、クラスが学力で決まるのもあり、結構女子の世界でいちいちランク付けされているようです でもマウントする人は私と比べて頭がいい訳でもないし、 彼氏がいて、みんなから羨望の眼差しを受けている訳でもないし、優等生!!と言える人でもありません だから自尊心が低いのかなと思って、つい自慢話を聞いてしまいます 私は私で自分のレベルに見合った学力を持ってるつもりでいるし、 信頼出来る友達も彼氏もいるしで特に張り合うつもりは無いから最初から下手に出てしまうからナメられてしまうのかも知れません どう対処するのがいちばんいいんですか? また、ナメられた人にはどう対処していけばいいんでしょうか?

  • 自慢ばかりする人への対処法は?

    こんにちは。 私はとある会社の受付をしています。3人体制で、一人はフルタイムで毎日、もうひとつの枠を、私を含めてもう一人の人でローテーションで仕事をしています。 問題はこのフルタイムの人なんです。事あるごとに、自分のことを自慢してきます。その人は結婚して、子供もいて、旦那さんは自営業である程度収入も良いそうです。なのでお金のことや、自分の子供の自慢、自分は美人なのでこれだけ周囲からモテる、などなど、ずーっと一人で話しています。。ローテーションで回しているもう一人の人とは普段は会えません。フルタイムの人が夏休みや冬休みのときにしか会わないので、普段はそのフルタイムの人とずっと仕事をしなければなりません。。 「どこそこのブランドの服をこんなにたくさん買っちゃったの~これは高くてあなたじゃまだ買えないわね~。」とか「今日は男性社員に高いランチをごちそうしてもらったの~あなたは社食?あら、わたしばっかりおいしいものを食べて悪いわね。。」とか言われます。。 私はあんまりそれを聞いて嫉妬とかしないのですが(大してうらやましくないので・・)、ずーっと聞いているとうるさいなと感じます。どなたかこういう人への対処法を教えてください。いちいち全部聞いてもいられないので、どのように返事をして流していいのかがわかりません・・こんな対応をすれば自慢話は減少するよ!というアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 自慢話を聞かされてしまう私

    自慢話ばかりする人っていますよね。私は昔から、そういう人に好かれてしまうタイプのようです。 今まで、何人の「自慢話好き」に寄り付かれた事でしょう…。今もそういう人に親しげにされてしまい、正直参っています。 私の幼馴染は、「大体、どんな下らない話でもすごく興味深そうに聞くし、普通の人なら『ふーん』で済む事をいちいち真剣にコメントするからだよ」という分析をしてくれました。自分では全然意識していなかったので、どうしたらよいものか考えているところです。 今私のそばにいる自慢好きさんは、子供絡みの知り合いなので、あまり邪険にすることもできません。どのようにすれば、相手を不愉快にさせずに、自慢話をかわす事ができるでしょうか? 皆さんのお知恵を貸してください。

  • 自慢話多い人は自己中?

    自分の自慢話しかしない人は、自慢話したい相手の都合は考えない。強引で、マイペースな人だと思いますか? 相手の都合を考えず、なのに、私はこんなに大変だなんだから、こうしたいのよみたいな、自分の都合を押し付けたがる。あなたより忙しくて大変なのよ。こんなに充実してえらいでしょ、すごいでしょと言いたげな空気。 自慢する相手にたいしては、自分以外の話はきょーみなし。 全ては自分中心でいたい 自慢の多い人は自慢する相手にたいして 人の都合を考えられない 強引 マイペース 自分中心 が特徴なんでしょうか?

  • 自慢ばかりする人

    自慢ばかりする知り合いのママが嫌で嫌でたまりません。いかにSNSで自分の子が優秀かをアピール。その人は子供が3人いますが それぞれに何かあるたびにアップしてアピール しかも書き方がいちいち 嫌みで 普通に◯◯に選ばれましたぐらいなら 分かりますが どうして選ばれたか 選ばれなかった子は何人いるかなども ツラツラと書く。 本人に何か言うつもりも いいね!やコメントをする気もありませんが こんな風に人を嫌だと思い始めたら その人と関わりたくなくなり結局は まわりに合う人や好きな人がいなくなるんだなー

  • 彼の自慢話

    私の彼は、私と、共通の友人たちと一緒にいるとき、よく自慢話(?)をします。 客観的に聞くと自慢になってないことも結構あるのですが、 私たちが「○○さんって××したらしいよ!すごいよね~」などと言っていると、「俺なんかこないだ…」という自分の話に持っていってしまいます。 私と2人でいるときはそれほどでもないのですが、なぜか私と共通の友人たちと一緒にいるときは頻繁にそういう風になります。 (私がその場にいない時はわかりません) 私と2人でいるときは、そういう風になっても、うんうんって聞くのは構わないのですが、他の人たちの前で他の人の話を自分の話に持っていくっていうのが、私的には(ちょっと言い方悪いですけど)恥ずかしいなって思ってしまいます。 基本的に、人といるときは自分の話は必要な時だけ、あるいは聞かれた時に最小限に答えるだけ、で、あとは相手や他の人が主人公な話に戻す、最低でも自分の話は全体の話の半分以下(2人の場合;それ以上の場合は人数で割った分以下)というのがマナーだと思っているのですが、私が気にしすぎなだけでしょうか?社会的に見て、どうですか? これを除けば、いつもとても優しくて私のこともすごく大事にしてくれるし、大切な彼です。 将来もずっと一緒にいたいと思っているので、客観的に見て、こういう振るまいが社会的に好ましいものでないならば、直して欲しいと思っているのですが、どうしたら直してくれると思いますか?

  • 自慢話を楽しむ方法

    飲み会でひたすら自慢話をされる人がいます。 先日も3時間ぐらいされました。 私は人の自慢話ばかりを聴くのが好きでは無いようで、 特に過去の栄光の自慢話が嫌いらしく、 だんだんとつまらなくなり、テンションが下がってしまいます。 そういうものにしがみついて偉そうにしている人に腹が立ってしまうのです。 相手は20歳年上で、色々苦労と努力をされてきたのだろうなと 思い、ずっと聴いていますが、自慢話を楽しむコツを教えてください。 自慢話を聴くの大好きな方、ぜひよろしくお願いします。

  • 負けず嫌いの人への対処法

    私は職場で苦手な人が居ます。 その人は私と同い年で同じ女性で、私は独身ですが、彼女は結婚されております。 子供は居てなくて、主婦をしながら仕事勤めをされてる方なのですが、私より後から入社されて、私よりも仕事をこなしてることを誇りに思っているのか、あまり態度がよろしくないです。 周りの人にはニコニコ笑顔で対応してるけれど、私の前では、旦那自慢、自分自慢、しょうも無い事でいちいち突っ込んできたり、一言多くて、かなり負けず嫌いを出してきます。ずーっと自分の話ばかりしてくるので、正直しんどいです。 同い年だからというのもあるのでしょうが、かなりストレスが溜まります。 私より早く新しい仕事を任せられたのが嬉しかったのか、最近は私に対してとても偉そうにしてきます。 無神経に腹の立つ事を平気で言ってくるので、怒りながら言い返してしまってる自分が居て、場の空気が悪くなり、私自身もこんな人相手にしてしまって小さい人間だなぁって落ち込みます…。 毎日顔をあわせるだけでもしんどいです。 もちろん職場だけの付き合いとしてかなり我慢しています。 こういう場合はハッキリ言った方がいいのでしょうか?? こういった人への付き合い方が分からないので、対処法などありましたら教えてください。