発達障害と筋肉がつかないことについて診てもらえる病院は関西にあるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 通院している精神科を含め、複数の病院で診察を受けましたが、異常は見つかりませんでした。
  • 発達障害などの脳専門の病院をネットで探し、筋トレと筋肉の関係を調べましたが、筋肉がつかない問題については分からないと言われました。
  • 関西(滋賀県、もしくは京阪神)には発達障害と筋肉の問題に取り組んでいる病院やリハビリ施設はなく、困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

病院を探してるのですが

http://okwave.jp/qa/q8618816.html#bmb=1 以前この質問を立てた者です。 この質問を受けてから、通院してる精神科を含め、複数の病院でみてもらいましたが、異常なしでした。 そして発達障害(協調性運動障害)と筋肉の関係を聞いても医師からはわからないと言われました。 ネットで調べ、発達障害などの脳専門の病院を見つけ、筋トレしても筋肉がつかないことと、低緊張、発達障害(協調性運動障害)は関連するのか、それについて病院で見てもらえるのかと聞いたら、「発達障害に起因してるものと推測できる。実際診てみないとわからないので一度精神科にきてください。必要があれば神経内科で診ます」との返事を頂きました。 しかしよく見てみたら、その病院は遠方の方で関西住まいの私には通える距離ではありませんでした。 話が大変長くなり、失礼しました。 質問なんですが、発達障害(協調性運動障害)と筋肉がつかないことについて診てもらえる病院は関西(滋賀県、もしくは京阪神)にあるでしょうか? 筋肉がつかない上、筋力も落ちてきて、診てもらえるところもリハビリ施設もなくて本当に困っています。

noname#198694
noname#198694

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

病院を紹介する訳では、ありませんが、ヒントになれば… まず、遠方の病院へ診察に行き、診断を貰い、地元病院を紹介してもらう。 費用がかさみますが、見れると断言出来る医師のとこへ行き、事情説明すれば、なんとかなると思いますよ。 もしくは、遠方病院に、事情説明をし、地元で診れそうな医師を教えもらうか…です。

noname#198694
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます<(_ _)>

関連するQ&A

  • 筋肉つかない、間接や腰に負担がくる

    もともと筋力がなく、30なのに胸やお尻は高齢者並みに垂れています(大げさではなく、実際に家族や友人に指摘されます)。 さらに厄介なのが、発達障害による運動協調障害のせいか筋肉が上手く使えなくて、筋トレ数年やってもぶよぶよのままです。 理学療法士やジムのトレーナーにつきっきりで見てもらってやってもだめでした。 筋力がよわく、間接に負担がかかりやすいうえに、筋肉を鍛えようとスクワット、お尻歩き、腹筋など、間接を使う運動をしたら腰や膝間接が痛くなりました。 しばらく止め、痛みが引いてから寝転んだまま足を上げる運動とウォーキングだけにしましたが、また腰や間接が痛くなりました。 今は何もしてませんが、腰や間接の痛みが取れません。 ちなみに複数の病院でレントゲンや診察を受けましたが、異常はありませんでした。 発達障害と筋肉の関係を整形外科や精神科で聞いたら何言ってるんだのようにあしらわれます。 整形外科でジムや理学療法士につきっきりで見てもらいながら数年間筋トレしてもなぜ筋肉がつかないのか?と整形外科で聞いても言葉を濁されるだけでした。 筋力がないためにちょっとしたことで腰や間接に負担がきます。年を取ったらさらに負担もくるでしょう。 それにぶよぶよの体もみっともないので鍛えたいのですが、私のような難儀な体を持ってる奴はどうしたら良いのでしょうか?

  • 大人の発達協調性運動障害

    発達障害と発達協調性運動障害があります。 普通の人のように筋肉が正しく動いてないと言われました。 子供向けなら改善してくれる施設は沢山ありますが、大人向けに体を動かす際の筋肉(特にウォーキングを含めた歩き方、走り方、)の使い方の改善、正しい使い方を教えてくれる専門家や施設はないでしょうか?

  • 発達障害を診れない精神病院?

    大きい精神病院へ数年間通院をしています。 発達障害だから他所の精神科クリニックへ行くように勧めらています。 しかしその他所の精神科は遠方にあり通うのが大変で躊躇しています。 そもそも発達障害は日本に7、8%いるといわれていますので、日本に1000万人ぐらいるのではないかと思います。 1000万人いるとしたら、発達障害はかなりありふれた病気ではないかと思います。 医師は自分には発達障害を診るスキルがないというのですが、1000万人も患者がいる病気を診れないのはよく分かりません。 それにここの病院には他にも精神科医はたくさんいますから、可能ならここの病院の他の医師に診てもらいたいのですが、複数いる医師の中でも発達障害を診れるのは1人しかいないようなのです。 1000万人もいる病気を診れる医師が1人しかいない大型精神病院とはなんなのでしょうか。 しかもこの発達障害を診れる医師は患者がいっぱいで僕を診る余裕はもうないそうなのです。それは仕方がないことだとしても、だからといって僕だけ遠方まで行けというのも納得しかねます。 なぜ自分は遠方まで行かないといけないのでしょうか。 日本に発達障害が1000万人いるのなら、ここの病院へ来ている患者の中にも発達障害の方はたくさんいると思います。それらの患者をまともに診れないのだとしたら、ここの病院の存在意義が分かりません。どういうことでしょうか。

  • 視能訓練士がいる病院について

    こんばんは 脳梗塞の障害で回復期の視覚障害について リハビリが出来る視能訓練士がいる受け入れ可能な 病院を探しております。 こちらは関西圏になるので大阪、京都、奈良付近で リハビリ可能な病院の情報提供お願い致します。m(__)m

  • 関西圏で発達障害を見てくれる病院は?

    関西圏で、発達障害(自閉症やアスペルガーなど)をみてくれて、評判の良い病院や療育施設を探しています。どなたかご存知でしたら、教えてください。

  • 発達障害と筋肉の関係について詳しい方

    現在発達障害をかかえてる者です。 手先不器用、運動音痴です。筋力はなく、力は12歳の子供さん以下です。ドラえもんののび太君並です。 今回は筋肉について質問なんですが。 ある日、某ブログを偶然拝見したら「発達障害者は筋トレしてもなかなか筋力がつかない」ような内容が書いてありました。 http://noburinn.blog.shinobi.jp/Entry/140/ 実は現在筋トレをはじめて一年が経つのですが、一向に筋力、力がつきません。 158cm、47kgなんですが、お尻と胸が70歳並の垂れ方だと友人や家族、恋人からも言われました(現在35歳です)。 筋トレをはじめた頃に比べ、体重は落ちましたが、胸の脂肪だけが痩せ、肝心のお腹とお尻の脂肪は筋トレをはじめた頃とあまり変わりません。 効果がないのは、スクワットやダンベルなどのフォームが悪いからかとおもい、ジムの人や友人にフォームを毎回確認してもらうのですが、問題はないと言われます。 食事はバランスを考えてとっています。 発達障害が原因で筋肉がつきにくいとは聞いたことはないですが、関連はあるのでしょうか?

  • 一歳4ヶ月歩けない、ハイハイできない

    一歳4ヶ月の息子の事で相談させてください。 息子の発達はとても遅く、 首座り5ヶ月 寝返り6ヶ月 腰座り10ヶ月 ズリバイ1歳2ヶ月 1人座り&つかまり立ち1歳4ヶ月 ハイハイはまだできません。 元々発達が遅く、心配になり病院で遺伝子検査やMRIをしましたが異常はみつかりませんでした。 (歩けるようになるまでリハビリにも通わせて頂いています) 身体だけでなく、精神面も幼く、発語もない、指差しもしない、積木も一個積めるかどうかのレベルです。 運動発達が遅いから精神発達が遅いのか、もしくは何かの障害があってそれが影響していて運動発達が遅いのかとずっとヤキモキしていました。 そして先日からお座り体勢のまま前に進む、いざりばいをするようになりました。 ネットで調べると発達障害、自閉症、知的障害等ばかり目につき、眠れぬ毎日を過ごしています。 病院でもまだこの小さいうちに上記の診断を下すのは難しいと思いますが、もし同じように発達がゆっくりなお子さんをお持ちで、あるいは周りにそのようなお子さんがいて、その後問題なく追い付いた、またはこういう診断が下った等ありましたら教えて頂きたいです。 診断有無に関係なく、発達を促す為のアドバイスも頂けたら嬉しいです。 我が子の事はとても可愛く、出きることは何でもやってあげたいと思っています。 どうか宜しくお願い致します。

  • 発達障害について

    21歳会社員です。今後の事を考え、本格的に発達障害の診断と治療をしたいと考えてますので、下記の質問の内容を答えて上、アドバイスをしてください。 1、精神保健福祉センターの心理検査は、どんな事を検査するんですか? 2、発達障害のリハビリやカウセリングや訓練を受けたいと思ってるのですが、発達障害支援センターとかデイサービスに行けば良いですか? 3、大人でも利用できるデイサービスはありますか? 4、ADHDの他に知的障害や精神障害を患ってる可能性もあるので、しっかり発達障害の検査入院をしたいです。調べた所だと、東大病院と小石川病院があるようですが、栃木あたりだとどの病院がおすすめですか?心療内科には通ってますが、まだ正確な診断はないので。 5、最終的に診断書をもらい、障害手帳と療育手帳を取得し、デイサービスでリハビリをしたいと考えてます。 6、精神保健福祉センター、発達障害支援センター、放課後デイサービス、児童相談所、精神科、心療内科、グループホームなどの役割と施設の目的を教えて下さい。又、どんな時にどの順番で利用するのかも教えて下さい。

  • 児童精神科医のいる子ども専門の病院知りませんか?

    こんにちは、おせわになります。現在、軽度発達障害のある子どもと愛知県に暮らしています。先日、大府市にある愛知小児保健医療センターを初めて受診し、その明るく開放的で調った施設に私も子どもも不安が吹き飛ぶようでした。ですが、別カテで相談させていただいたのですが、来春特別支援が進んでいると聞く滋賀県への転居を考えているため、その後の通院や療育について不安です。二次障害が出始めているため二週間に一度は受診する事になっているので、転居後も愛知小児に片道3時間かけて通うか、滋賀から通える範囲で新たに病院を探す方が良いのか。いかにも病院という場所は本人が違和感を感じ嫌がるため、なるべく明るく、子どもが警戒心を持たないような配慮のある子どものための病院、児童精神科医のいる病院など、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 至急です!病院探しています!

    初めての質問で読みにくいかもしれませんのですみません。 いきなりですが、北海道の苫小牧周辺で発達障害の診断などしている病院を探しています! 今年から病院の事務職として働いています。最初は要領が悪いし始めたばかりなので、仕方ないと思っていましたが、日にちが経つにつれミスが増えるばかりです。 発達障害のような症状とは、 何回やっても覚えられない、 同じミスを繰り返す、 毎日顔を合わせている人(職場の方、患者さん)を覚えられない、 言われた事しか出来ない、 想定外の事があるとパニックにおちいる、 コミュニケーションが上手く取れない(話し掛けるタイミングがわからない) などです。 微妙に発達障害とは関係ない症状もあると思います。 私の姉はADHD?という障害があるようです。 二番目の姉も親は言ってませんが、それっぽいです。 必ずしも私にも障害があると決まっていませんが、一応病院で見てもらおうと思っています。 初めての質問で読みにくいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう