• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼がうつ病です。アドバイスが欲しいです。)

彼がうつ病です。アドバイスが欲しいです。

このQ&Aのポイント
  • 彼がうつ病になった原因と、現在の状況について説明しました。
  • 彼が薬や通院をちゃんと守っていないことや、仕事の辞め方に悩んでいることを伝えました。
  • 彼を支えつづけるために、彼とのコミュニケーションや両親への相談について考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLACKMgr
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.7

鬱病は誰にでもかかり、誰にでも再発し、完治しない難病です。治りません。しかしながら、適切な治療をすれば良くなります。治らないけど良くなります。だから白血病と同じ、寛解と言います。再発の可能性が高く完治では無いからです。 適切な治療とは、現在では、カウンセリング、投薬、認知療法や行動療法です。もっぱら投薬です。しかし多剤多用にならないよう注意が必要です。薬により脳がコントロールされ、廃人のようになります。しかし残念ながら、今の治療は多剤処方が中心です。しかも同じ薬でも、合う人と合わない人がいます。繰り返し繰り返し試して、自分に合う薬を見つけましょう。いかに薬に対し勉強して、詳しくなり、ドクターが困惑するくらい勉強しましょう。そう、貴女です。カウンセリングも、実は精神医療の世界では、五分間ルールが存在して、患者をさばきます。 さて、彼の容体ですが、急性期と言い、どんどん急激に悪くなっている状態ですが本人も治そうとする気力さえなく、エネルギーがマイナスです。何をやっても無理でしょう。思いきって入院しましょう。まだ会社を辞めていないならば、休職制度(傷病休暇)もあり、傷病手当金もでます。健康保険から高額療養費の補助や、自治体の自立支援制度の利用も出来ます。会社の就業規則にのっとり、休職期間満了まで在籍しましょう。何も恥じることはありません。そのための制度ではありませんか。むねを張って利用しましょう。 最後に彼の両親に相談して巻き込みましょう。貴女一人が抱え込んではいけません。鬱病は必ず寛解します。私がそうです。10年ほどかかりましたが。 全ての病気に当てはまりますが、薬や治療法は、あくまでも補助で有り、症状緩和の応急手当てしかありません。全ては自分が持っている自然治癒力なのです。 参考になりますから、DVDで、『ツレウツ』を見ましょう。宮崎あおいさんが出ています。 人生万事塞翁が馬。この言葉を胸に秘めて頑張ってください。応援しています。

koakoa11
質問者

お礼

読んでいて涙が溢れました。 確かに薬は対処療法であり、根本的なうつの原因を取り除かない限りは良くなるのは難しいです。 会社には産業医が居るとのことなので、まずは一度行った病院で診断書を書いていただき、産業医の方に相談のうえ退職か休職制度の利用をしてほしいと考えております。 彼の判断力が著しく低下している今、私が彼の腕となり支えていかなければならないと感じました。 共倒れしないことが一番なので、自分のメンタルも整えていこうと思います。 ツレウツ、彼に初めて告白された日に借りて、何度も見ましたよ。 とても前向きになれる映画で、心に響きました。 ご回答、ありがとうございました。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

距離感が大切です。 局面局面で異なるのですが、 基本は、不即不離、即かず離れずの 距離感です。とりあえず、 電話やメールは近過ぎますので、 「日本郵便」経由の手紙にしませんか。 図書館等で、 病理やカウンセリング関連の専門書で 広く深く鋭く、研究してください。 ベストは、質問者さま自身が 精神科医や臨床心理士になってしまうことです。 それぐらいに対応には専門性が必須になる ということを記憶しておいてください。 【愛の力】は素晴らしいので、質問者さまの【愛の力】が これからどのような展開を見せるのか、 ご自身でもちょっとタノシミにしていませんか。 手始めに、 人格障害か、パーソナリティ障害かで、 検索して、該当する記述がないか、 対応方法も含めて、丁寧に、読み込んで みてください。 彼の父親の性向である「厳格な人」の内面性なども 判るヒントが得られるようになると思いますよ。 (読み流さずに、小型のノート等に、 各人格障害のタイプごとに纏めて記述しておけば、 一生の宝物になるでしょう。人間誰しも なんらかの人格障害っぽいところがありますし、 女性に多い愚痴や嫉妬の人は、どのようなタイプなのか などが直ぐに判然とするようになりますので、学んで ご損はありません。それと、「厳格な人」であるお父さまは Victim of Circumstances であったかもしれませんし、 なにかしら彼に擦り込まれていることがあるかもしれませんので、 父親と彼の生育史を詳細に知ってみるとシャドーや投影なども わかって、宜しいのではないでしょうか) (局面で異なるとは、たとえば、その種のご病気の人には 励ましの言葉は有害であるとされてますが……必要な ケースがあるのです。それと《死にたい》《死んでしまいたい》は 死にたいほど死んでしまいたいほど苦しいという日本人特有の 修飾語であるケースがあるので、《死にたい》に対する応答としては 《そうなんだ。死んでしまいたいほどに辛いのね》のような対応も 1つの選択肢になりそうです。 ご病気の人への対応法としては「バリデーション」の応用や援用も おススメになります、などなど。諸種、 【愛の力】が学ばせてくれるのではないでしょうか) 彼が、早期に、戻れると、 いいですね。 ストレッサーが明確になっていれば、 ストレスコーピングが進むでしょう。 Good Luck!

koakoa11
質問者

お礼

日本郵便の形式までは戻れませんが、一緒に住んでいない分、平日はメールのみなど適度な距離感をはかろうと思います。 社会人で生活もなんとかやっている身ですので、今から四年制大学に通うことは難しいですが、心理カウンセラー等は資料請求のうえ検討してみようかと思います。 彼は適応障害の可能性があるかもしれません。そのたの人格障害もあまり知識がありませんので、勉強してみようと思います。 私の「愛の力」がどこまで届くかわかりませんが、やってみないことには変わりませんね。 少し気持ちが前向きになりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.5

抗うつ剤の薬の無かった頃にはどうして治していたと思いますか。 「病、気にしない!」と呟いたり、「必ず良くなる!きっと良くなる!」と自分自身を励ましていました。 あなたは彼のすることは彼自身が選んだ行動です。 それを訂正したり、変えようとすることは、彼の自信をくじく行為です。 患者の自信を失わせますから、言わない様にして下さい。 愚痴や彼の辛い気持ちを聞くだけでは、落ち込む方向にしか目が向いていませんので、耳貸し地蔵に成るのは30分程度にして、後はなおた後の二人の楽しい生活の話をしませんか。 出来たら、電話越しでも、二人で笑う練習をしませんか。少しでも改善に成る行為をしませんか。 ウツを治す本には、その様な行為がいくらでも書いてありますので、読んでみて下さい。

koakoa11
質問者

お礼

彼の言葉を訂正したり、真正面から否定したことはありません。 電話でも明るい話を交え、週末は温泉旅行をしたりと、気分転換も取り入れてはいますが、いざ仕事の日となると急に落ち込んでしまうのは難しい所です。 うつを治す本も数年前から読んでいますが、もっと専門的なものも勉強しないと駄目ですね。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.4

もうすでに「うつ病」の病状が進行形にある事は間違いありません。ここは貴方が彼の両親に会って「病院へ行って薬を飲んで治療するように」彼に言っていただくしかありません。「病気である」と言う事と「父親が厳格」とは全く関係ありません。このまま放置した状態が続くとやがて「妄想」「幻覚」が出て、本当に身を投げる行為に走る事は言うまでもありません。ですからここは貴方自身が心を鬼にして両親にはっきり彼が病気である事を告げて、後は彼の保護者である両親に考えを委ねましょう。お母様に話されて、お父様に取り次いでもらう方法も良いです。医師が「仕事は辞めるか休職」と言っているのですから、この事を深く受け止めて貴方の力が彼を救うと思います。(元精神科病院勤務)

koakoa11
質問者

お礼

私の母も、回答者様と同じことを言っておりました。 彼を説得するには時間がかかりますが、やはり家族の協力は必要不可欠ですよね。 まずは病院へ行き診断書を書いてもらった上で、会社、家族へ伝えていければと思っております。 私の力の限り、努力したいと思わせてもらい、勇気が出ました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

まず、病院を勧めるとか、精神薬を勧めるというのは、一番アウト!彼を本当に殺してしまうかも知れません。 まず鬱に対する認識をあなたが変える必要があります。 鬱というものは、本来病気でも、なんでもありません。 悩みを抱えたり、人間関係が破綻したり、また誰かから否定や暴力を振るわれたら、人間でも犬でもなんでも、落ち込んだり、体調を崩します。 さぁ?うつ病です、薬です、と精神科医のアホたちは、薬を売ります、新聞にデカデカとうつ病診断を宣伝します。日本はうつ病だらけになり、副作用から電車に飛び込んだり、首を吊ったりする人が後を断ちません。薬で治るだなんて信じないで下さい。日本の自殺者の数は、この地上でTOPクラスを走っています。 彼のトラウマや抑圧の環境から引き離し、彼がしばらく安穏と暮らせる生活環境は、確かに必要です。しかし、抑圧的な環境に戻れば、やはり考え方や物事に対する直面力が向上していなければ、また元の落ち込みに入り込むことでしょう。 彼が薬を飲まないことは幸いです。 精神薬は、単なる脳の働きを麻痺させ、環境から受ける情報や刺激を遮断する働きしかありません。これはアルコール依存と同じで、精神薬に依存するようになれば、ますます環境に直面する能力は低下していくでしょう。そして、社会生活と完全に切り離されてしまうでしょう。確かに精神科に掛かり、良くなったという人はいるでしょう。しかし、それは薬でラリっている内に、環境に変化が起こり、そのことで抑圧が減り、何とか会社に行けるようになりました。というお話です。また病院に通い休職したことで、周りの同情や考慮を勝ち得たということが主な理由であり、薬を飲むことで、精神的健康が回復した訳ではありません。 彼に必要なことは、安全だと思える環境と、明るい、肯定的なコミュニケーション、人間関係です。 彼の父親という人がどうも、彼の抑圧を与える存在なのかも知れません。すると、似たような厳しい上司に対しても受け身になり、仕事もストレスとなることがあります。 段階的な、トレー二ングはあります。 徐々に直面能力を向上させるやり方が最も正しい対処と考えます。 十分な毎日の栄養、ビタミンで体の免疫を上げることは、精神薬の数百倍もの効能があるでしょう。 また、簡易的なマッサージです。 リラックス効果のあるマッサージを彼に与えることは、彼の本来前向きな気持ちを蘇らせます。 このように、効果的な生活習慣の構築が彼の回復を早めるでしょう。 それから、適度な運動や周りを観察すながらの散歩など外向するように、気持ちを外に向けてあげるようにすること。などです。参考になれば幸いです。

koakoa11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自身の経験、周りの方の状況をふまえると、うつ病とはれっきとした病気であると認識しています。 確かに今は「うつ」が蔓延しており、一時の落ち込みで鬱だと診断を受けたり、薬を膨大に出し患者を死の淵まで追いやるような悪質な医師も存在しています。 安全と思える環境づくり、ストレスを与えないこと、マッサージ、どれも勉強して最善を尽くしたいと思います。ぜひ参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Q、どういった対応をとるのが望ましいんでしょうか? A、「彼は彼、我は我」で、質問者はこれまで通り。 >やはり同じことの繰り返しにならないかと不安で仕方ないです。 それでも、質問者はこれまで通り。 そして、待つのみですよ。

koakoa11
質問者

お礼

私も毅然としていなければ駄目ですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8904)
回答No.1

私見です。鬱の人は自分というものが薄いガラスのコップのような状態になっている。何かをやろうとするとコップがすぐ壊れそうになる。何かをやろうとすると自分が失われるような恐怖心に駆られる。もともと従順で自分の意思で何かをするという、丈夫な自分を作り上げそこなった人がなりやすい。今後も自分の意思で何かをやろうとすることはない。あなたの考えには従うのではないか。

koakoa11
質問者

お礼

確かに、自分の意思より相手の意思を尊重するような人です。 今は私が道となり、彼を良い方向へ向かわせるべきなのかもしれません。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病の彼女

    はじめまして、いつも参考にさせてもらっています。 今回、彼女のことで皆さんのご意見が聞ければ、 と質問させてもらいました、よろしくお願いします。 私の彼女は、今年の春頃から仕事のストレスからか、うつになり、 現在仕事ををやめて、地方の両親のもとに身を寄せている状態です。 その彼女なんですが、実は両親とあまり折り合いが良くなく、 両親のもとでも、思うように静養が出来ないと言っています。 また、薬の副作用で太ってしまうことがかなり嫌らしく、 現在医師に話をして、徐々に薬を減らしている途中です。 そんなこともありまして、今は以前にも増してかなりうつ状態、 不安感がひどくなっています。 彼女の両親はうつに対する理解が乏しく、治療に前向きではないようで、 それも彼女にとって負担になっているようです。 私としては、病院でちゃんと症状を話し、医師の指示を仰ぐようにと 言っているのですが、彼女は、病院に対する不信感が強く うまく説得することが出来ません。 また、両親のもとに居ることが彼女の治療に良くないのであれば、 私の所に来てこちらで治療をした方が良いのではないか、 (私としては、出来れば将来結婚したいと考えています) という話もしましたが、私に負担をかけたくないからと、 受け入れてもらえません。 現在は、私に対する気持ちも不安定になっていると話しています。 (これは、私自身かなりキツイのですが・・・) このように彼女は、八方塞の状態になってしまい、 私としても、どのようにしたら良いのか分からなくなってきました。 (もちろん、私は彼女の力になりたいとは思っています) 彼女はどうすることがベストなのか、私はどのようにすれば良いのか、 皆さんの意見を聞かせていただければ、と思います。 必要があれば補足いたします。 長文&分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • うつ病の弟について・・・

    うつ病を患っている27歳の弟のことで相談させてください。(弟は実家におり、私は数年前に結婚して実家を出ています) 弟はかれこれ10年くらいひきこもりを繰り返しています。うつ病の傾向も見られたので、数年前に両親が病院に行くのをすすめましたが、最初は拒んでいました。しかし、2年ほど前に自ら「病院に行く」と言い、通院し始めました。 カウンセリングを受け、薬を飲み、少しずつ良くなっているようでした。仕事にも出かけられるほどになり、「治ってきたみたいだ」と本人も喜んでいました。しかし、ある日薬を飲み忘れたまま寝てしまい翌朝目覚めると、またうつの症状が戻っていて、自分は治ったのではなく、ただ薬に助けられていただけなのだと気づき、それ以来だんだんとまた元の症状に戻ってしまいました。両親は薬を飲めば治ると言ったらしいのですが、薬を飲むと確かにうつの症状は改善されるものの、味覚がなくなったり、夜眠れなくなったりという副作用があるようで、もう薬を飲むのも病院に行くのもイヤだと言い、この1年は病院にも行かず仕事もせず、ひたすらひきこもっています。 私も姉としてできることはないだろうかとずっと悩んできましたが、うつ病の人と向き合うというのは想像以上に困難で、結局見守ることしかできませんでした。 うつ病について取り上げているテレビなどを見ると、「うつは必ず治る病気です。まず病院に行ってみてください」と言っています。しかしいつも思うのは、病院に行く意欲もない人はどうしたらいいのだろうかということです。うつは薬を飲めば治る病気=薬を飲まないと治らない病気だとすると、弟はこのままの生活を送っていても治る見込みは少ない気がします。 こういったうつ病の人には、どのように接していけばいいのでしょうか。本人が通院する気になるまでじっと待つしかないのでしょうか。どんなことでも構いません。アドバイスお願いいたします。

  • うつ病について

    29歳、男性です。 今年に入ってから、仕事・家庭のさまざまな出来事が重なり、 鬱状態になりました。 5月から市立の総合病院に通院していますが、 未だに薬をもらうだけで病名の告知や治療方針の説明などがありません。 もらっている薬はデプロメールとアモバンです。 薬が効いている感じはしない上、 仕事も休みがちになっているので解雇寸前です。 同じような悩みを抱えている人や通院経験のある方、また精神科医の方々へ。 私はどうすればよいのでしょうか? いろいろなことを考えれば考えるほど、体も心も疲れてきて嫌になってきます。 周りに相談できる人もいません。 自分だけがおかしいのかとも思ってしまいます。 さまざまなご意見をお持ちしています。

  •  「うつ病が治った」とはどうやってわかるのですか

     私はうつ病で通院歴4ヶ月の23歳の女性です。月に2度ほど病院へ行き、いろいろ先生とお話をして、薬をもらい、毎日服薬しています。  通院し始めたころは、波が激しく、不安にさいなまれ、しょっちゅう病院へ通っていましたし、まともに仕事もできませんでした。でも最近は波がくるまでの期間が長くなったように感じます。これは病気がよくなってきているということなのでしょうか。それともただ、今現在調子がいいのでそう思っているだけなのでしょうか。  自分でよくなったなーと思っていても、次の日にはすごく落ち込んでいたりするので、よくわからないんです。毎日病院に行くわけにもいかないですし。  ご経験のある方、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • うつ病の繰り返し(泣)

    33歳の2児の父親です。 今年の2月に転職して、5月ぐらいにうつ病になりました。 通院しながら抗うつ剤を処方して頂きながら何とか職場にも慣れていなかったこともあると思いますが、うつ状態から8月ぐらいに脱して勤務していました。 ようやく慣れてきたのですが、10月に配置転換となり、また違う環境下でその部署が非常に忙しく、作業的に中腰の作業が多いので腰痛も出てきました。 愚痴っぽくなりましたが、忙しく心理的にも追い込まれて睡眠障害も出てきたので早めに精神科に受診して、睡眠導入剤と抗うつ剤をもらい11月ぐらいから 飲んでいましたが最近また、うつ状態がひどくなってきたように感じます。 病状の繰り返しで、家族にも申し訳なく自分にも正直に嫌気がさしていますが、 もしこのようにうつ状態の繰り返しの経験をもっていらっしゃる方が居られましたらご意見をお聞きしたいのですが・・・ どのように克服されたか、経験等を含めてお聞きしたいです。それらを自分の力にできればと考えています。

  • 両親にうつ病を理解されず、悩んでいます。

    大学1年の学生です。 5月ごろからうつになってしまい、現在は学校を休んでいます。 しかし、両親がうつ病であることを理解してくれず、毎日「学校どうする気?」と聞かれ、 その度に責められているように思えて、部屋に引きこもっては涙が止まらずの繰り返し・・・。 心療内科に通い、抗うつ薬を飲んでいることも気に食わないようで、 「薬なんて毒なんだから飲むのやめなさい」 「軽いうつだとか言って薬を処方する医者はヤブだ。あんたは思い込みすぎ」 と、頑なに主張してきます。 なんとかわかってもらいたくて、うつ病に関するわかりやすい資料を渡したのですが、返されてしまいました。 心療内科の先生に、休学を考えてみたらと言われましたが、 未だ両親がうつ病であることを理解してくれないと相談すると、 「それは困ったね。親御さんに来ていただければ、私のほうから説明します」と、言ってくださったので、 母に病院についてきてほしい旨を伝えたのですが、話を流されてしまいました。 両親ともに、自律神経失調症を患った経験があるらしいのですが(父は現在も治っていないようです) 病院に通っていた気配もないし、上記のような持論を繰り返すのを聞くたびに、 「なんで似たような症状を経験しているのに、理解してくれないんだろう」と悲しくなってきます。 もうどうしていいのかわかりません・・・。 学校に行きたくないわけではありません。でも、何もする気が起きないんです。 うつ病経験者の皆さんは、やはり周囲から理解されたうえで休養をとられていたのでしょうか。 理解を得られなかった方は、日々をどう過ごされていたのでしょうか・・・。 愚痴のようになってしまい申し訳ありません。 何かアドバイスありましたら、ご回答ください。 よろしくお願い致します。

  • うつ病にちかいらしいんですが、、、

    僕の彼女なんですが、病院で診断の結果、神経過敏でうつに近い状態と言われ治療しています。小さい頃からすぐに落ち込んでいたと言ってます。最近はだいぶよくなりいろんなことが考えられるようになってきたらしく、今年の4月に結婚しようかと言う話をしたのですが、結婚しても生活できないのではと両親は結婚に反対で彼女も自信がないと言っています。別れるような話になりそうです。そう言う病気は精神的なストレスを与えると余計に悪いような気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • うつ病がひどいのです。

    3年半程前から、うつ病がひどく3.4回入院しました。今年4月から職場復帰し、通院は続けています。ここ2週間ばかり、気分の落ち込みがひどく、かなり滅入っています。通院しても先生は薬を出してくれるだけで、なんの変化もありません。転院しようにも付近の他の病院も一杯で新規の患者は、受け入れられないとか、今、飲んでいる薬(パキシルが駄目らしい....)の話をすると、転院しないほうが良いと言われる始末です。三重県四日市市市内で、新規にうつ病えを受け入れてくれる病院が、有ったら教えてください。

  • 彼が鬱病かもしれない。

    同棲中の彼が半年程前から月(1)で心療内科に通っているようです。 毎日かは分かりませんが、「フルニトラゼパム アメル」という薬を持っているのを見つけてしまいました。 普段は薬類は一切家に持って帰らず、職場のデスク内や車の中に入れてるみたいです。 元々自分の事を話さないタイプの人なので、通院の事も薬の事も隠しています。 付き合って3年、同棲2年、一緒にいて鬱のような症状は見たことありません。 むしろ、鬱とは無縁の人なんだと思っていました。 (落ち込んでいる所を見たことがない、夜も3秒で寝る、食欲旺盛、笑いをとるのが好き等・・・) ただ、仕事がとても忙しそうで1度だけ愚痴をこぼした事はありました。 その時は本当に辛そうでした。 1.わたしはこのまま知らないふりを通していいのでしょうか。 2.「フルニトラゼパム アメル」とは鬱病の薬以外にも使用されることはあるのでしょうか。 3.「プロぺシア」という薬も発見してしまったのですが、これは薄毛防止以外にも使用されることはあるのでしょうか?   ※ちなみに彼は禿げでも薄毛でもありません。 どなたか教えてください。 彼を助けたいけど、どうしたらいいのかわかりません。

  • うつ病の彼への接し方

    閲覧ありがとうございます。 付き合って3年半年以上になる33歳同い年の彼がいるのですが、 対人関係が原因で今年の初めごろにうつ病と診断され、現在カウンセリングに通っている状態です。 彼の異変に気づき、実はうつ病であるんだという話を、通院してすでに4ヶ月経って彼から聞いた状態です。 当時の診療結果は「軽度のうつ病」だったそうですが、会社に通院状況を報告する書類に、症状が悪化しているような内容が書かれてあったそうです。 ネットなどで軽く調べると、励ましたりするのはタブーなど、とりあえずうつ病に関しての基本的な事を調べ、普段と変わらず彼に接してきました。 しかし、私のうつ病への知識不足もあり、彼に怒ったり、どうしてきちんと物事を説明できないのか、なぜ自分でしようとしないのか、そういう事を攻めたような態度をとってしまっていました・・・。 私の行動は、本当に浅はかでした。 うつ病の事をさらに調べ、自分を責めすぎ「自分が悪い、自分のせいだ」という謝罪の意味で、自殺にいたるケースがあるのを確認しました。 正直それだけは避けたい、それだけはあってはならないという思いでいっぱいです。 実際彼は「早く元気にならないと」と焦っている状態です。 と、同時に私に対し「こんなオレで悪い。」と電話で言われたことがあります。 今日、彼との電話で薬を処方しているということを初めて聞きました。 週末、仕事などで忙しくないときは、彼が高速をつかって私に会いに来てくれていたのですが、情けない事に今日まで薬を処方していることを知りませんでした。 私の前で薬を飲まなかったのは、 「こんなにボロボロになっている姿を見せたくなかった」 と、彼から言われ、今日までの自分を責めました。 彼に元気になってもらうには、長期戦だと思います。 そのためには、まず、私が正しい知識を得るべきだと。そこから始まって、はじめて彼に接することが出来ると思います。 そのため、彼の処方している薬の袋にかかれている病院の名前、ないし電話番号を知り、 担当の先生に直接お話を伺いたいと考えています。 1日も早く実行したいのですが、彼は今まで私と会ったり、電話したり、そういう行動がとても辛かったと思うと、会う約束を気軽に取り付けることが出来ません。 それに、薬を飲むのを嫌がっているのでさりげに病院を確認することができるか分かりません。 今日の電話で彼に色々聞いたら、電話の途中で 「ごめん、ちょっともう話いいかな・・・」 と、逆に辛い思いをさせてしまいました。 彼の通院している病院を知るには、 彼に直接聞いてもいいものなのでしょうか。 それとも、さりげに薬を持ってくるように話、彼の知らないところで病院名などを見るのがいいのでしょうか。 経験者の方、ご意見のほどよろしくお願いします。