再就職が難しい60歳の私の就職先についての相談

このQ&Aのポイント
  • 再就職が難しい60歳の私が、次の就職先について相談しています。
  • 現在の会社は事実上の倒産で、身売りされる予定ですが、新しい会社で雇ってもらえる保証はありません。
  • 私は心臓病を患い、毎日薬の世話になっています。家族からはプライドを捨ててでも仕事をすべきだと言われていますが、田舎で自給自足の生活も考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

再就職が難しいです

よろしければ相談に乗ってください。 あと2年くらいで60になる者ですが、とことん給料も下げまくられたあげく、事実上の倒産にあい、次を考えなくてはいけなくなりました。 会社自体は他所に身売りするみたいですが、そこではおそらく雇ってはもらえないでしょう。 現社長曰く頼み込めば二足三文だろうけど、1年くらいは置いてもらえるだろうとか。 でも2年くらい前に心臓の病気を患い毎日薬の世話になってるような体でもあり、正直疲れもあります。 家の者はローンも残ってるんだからプライドなど度外視で働くべきとも言われてます。 同じ1年くらいでお払い箱になるなら少ないとはいえ失業保険でしばらく暮らし、その後は田舎で自給自足のくらしでもとも。 でも現実は苦しいでしょうね。

  • KU1012
  • お礼率55% (191/342)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  1年働いたあとで失業保険の方が得ですよ それとも、今なら会社都合での離職になるのですか? それなら自己都合退職より100万円ほど多く保険がもらえます  

KU1012
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前に辞めた者が(実際は自ら辞めたが)そうだったみたいで、会社都合での離職扱いにはしてくれるかもしれません。

関連するQ&A

  • 今の就職状況を教えて下さい。

    31歳女性、都内在中、独身の者です。宜しくお願いします。 今私は正社員で働いています。事務職です。年収は300万弱です。 2年前に長年勤めていた会社が倒産し、転職をして、今の会社に入りもうすぐ丸2年になります。 2年前、ちょうどリーマンショックの時に倒産し、失業者があふれ返っている中での転職活動でした。 ハローワークに行けば検索するのに1時間待ち、紹介に3時間待ち。受けるところ全て百人単位の応募があり、絶望的でした。 そんな中、奇跡的に採用され、今の会社にいます。 相談させて頂きたいのは、今現在は就職状況はどんな感じかということです。 不況にプラスされ震災の影響もあり、かなり厳しい状況なのは分かっています。 せっかく入れた会社で、なんとかギリギリ生活はしているのですが、(1人暮らしです。) 職場の人間関係がもう最悪で耐えられず、このままだと完全にうつ病になりそうなので、 かといって辞めても生活が出来なくなるので、出来れば転職したいと思ってます。 なんとか2年耐え抜いてきたのですが、もうこれ以上ここにいると病気になると周りにも言われています。30歳も過ぎて、特別な資格もなく、ただ今までは真面目にOLをしてきました。 正社員だけでなく、派遣やパートの事務職を希望しています。 今のハローワークもやはり人があふれ返っているのでしょうか。 2年前、落ちるのが当たり前で、絶望的になり転職活動をしていたことを思い出すと、職があるだけ幸せなのだから、我慢するべきなのか。 でもやはり病気になってりまったらもともこもないので、今どうしていいのかとても悩んでいます。 アドバイスや、活動をしている方の意見を、どうぞ宜しくお願いします。

  • 失業保険 受給期間の繰り越しはありでしょうか?

    失業保険 受給期間の繰り越しはありでしょうか? 近々失業予定の者です、会社都合退職、現在45歳で通算25年以上働いておりますので 330日間の受給資格があると思います。 仮定の話になりますが、 30日間失業保険をもらったのちに再就職したとします、 ところが、半年後に再就職先が倒産してしまったような場合にはどうなるのでしょうか? 6ケ月以上一年未満として90日間の受給期間となるのでしょうか、 それとも、使用しなかった300日分を持ち越せるのでしょうか?

  • 化学肥料、農薬を使わない農業

    参政党の公約の一つに、化学肥料、農薬を使わない農業を目指すと書かれています。 実際、そのような農業をやっている方は病害虫による減収で大変苦労されています。 みんなで貧しくなろうモデルです。 そのようなリスクをどのような形で回避しようと考えておられるのでしょうか? それとも、消費者が求めているのだから、農家は消費者に答えるべきだという考えでしょうか? だとすれば、収入が維持出来なくなるので農業やる人はいなくなるでしょう。 その場合、農家から農地を国が強制的に接収、国民に配分し自給自足させるのでしょうか? 田舎は昔から金を土地に変えて資産管理しているのに、戦後農地を私有財産とする者に農作物を所有者自身が作ることを義務化した挙句、農薬使うな、離農するなら食糧確保のため私有財産(農地)を没収する?のような政策に進んでいくことは目に見えています。 また、今以上の輸入に頼らなければ食料の需給バランスが崩れるのではないかとさえ思います。詳しい方、教えて下さい。

  • 戦争より悪い。

    私の周囲でも、不況のあおりで自殺、過労死する人が出てきました。 そこで、失業率と自殺者数の相関を調べてみました。  平成6年、失業率2.9% 自殺者数 21.679人 平成13年、失業率5.0% 自殺者数 31.042人 これ以前の自殺者数は2万人前後ですから、失業率2.0%アップで、 1年に1万人の方の命がなくなる、と言えます。 (もちろん、実際にはこんな単純な話ではないですけれどもね。) 今まで、漠然と疑問に思っていたのですが、資本主義先進国では 不況や不景気、恐慌は、戦争以上に恐ろしい物ではないでしょうか? また、「長期に渡る経済制裁」は戦争以上に「一般市民」の犠牲が大きく、 残酷なものだと思います。 (犠牲者の多くは女、子供でしょう。一家の大黒柱を失う意味も含めて。) これらの犠牲者の問題は、ニュースにはなりませんが 「誤爆による一般市民への被害」よりはるかに大きいでしょう。 「世界的に影響力を持つ経済力は大量破壊兵器と同じ。」 であるとすれば、「武力行使による戦争」がなくなった所で、 世界の状況はあまり変わりません。 1:国際紛争はむしろ、一気に武力で解決した方が人道的...。 2:戦争で長期の不況から脱出するなら、戦争した方がまし。 等、非常に暗雲たる気持ちになるのですが、皆さんはどう御考えでしょうか? それとも...各国が「自給自足で静かに生活する国」に戻れば、 皆平穏に暮らせるのでしょうか?(それも出来ないと思うけど。)

  • 主人が昨年の9月に会社を解雇になり、設計の仕事だったので管理建築士登録

    主人が昨年の9月に会社を解雇になり、設計の仕事だったので管理建築士登録をして自宅で仕事をはじめました。数ヶ月は個人で収入もありましたが最近はめっきりです。(自分での営業するとの問題は今は度外視してください) もし今の時点で自営をあきらめて再就職活動した場合に、前職までの雇用保険で失業給付の申請って出来ますか? 給付申請の期限が1年だと聞いたことがありますが、一度起業した者でも期限内なら可能でしょうか? その場合管理建築士の登録を解除とかしないといけないのでしょうか・・・ わかりづらい質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 扶養について詳しい方、お願いします。

    扶養について詳しい方、お知恵をお貸し下さい。 交際して長い彼女がおります。 彼女は人づきあいがうまくない為、転職歴が多くあります。 三年前に失業期間が長く家賃も大変だろうと話し合い同棲を開始しました。 その後、1年半程勤めていたのですが会社が倒産しまた失業しました。 本人はやる気もあり能力もありますがなかなか職がみつかりません。 現在、国民年金や税金を払う事に手いっぱいで保険料に加入していません。 私は保険は大切だから優先した方が良いと言っていますが、国民健康保険に加入すると 保険料だけで手いっぱいだと言います。 元々、入籍を考えていましたが彼女が職を安定させてからと言うので未入籍です。 そこで相談ですが内縁の妻を私の保険の扶養に入れる事はできますか? できるのであればその方法を教えてください。 勿論、定職について安定が見受けらるまでと考えています。 それとも入籍して扶養にする方が早いですか? 彼女の両親は既に他界していますので彼女側の援助はありません。 私は彼女の性格的面もあるのかと思いますが現在の社会では簡単に永住できる仕事を見つけられない事もあると思います。その中で必死に這い上がろうという彼女の力になってあげたいと思います。 彼女のプライドも尊重し検討したいので皆さんのお力をお貸し下さい。

  • 会社から雇い止めになったのに離職票に違う記載が

    会社から雇い止めになったのに離職票に違う記載が 家内の代理で書いてます。 家内がパートで働いていた会社で、1年の更新時に雇い止めを言い渡され解雇になりました。 本日離職票が届いたのですが、離職理由の欄に、「事業主の都合による離職」ではなく「その他」になっていました。 (ちなみにもうひとつ項目がありましたが「離職以外の理由」なので、これは該当しません。) これでは本人から希望して辞めたことになり、失業手当の給付にも影響してきます。 本人は内気で気が弱いため会社に掛け合うのをためらっており、失業手当が3ヶ月後になってもいいと言っていますが、どうにも納得できません。 私ならとことん追求して強気で交渉にでますが、家族とはいえ本人以外の者が乗り込むのもどうかと思います。 とりあえず明日会社に電話してみると言っていますが、ハローワークに先に連絡するほうが良いでしょうか? 気の弱い家内のことですので、きっと会社から強引に納得させられてしまうように思うのです。一度「わかりました」と言ってしまうと負けですから、どうしたものかと思っています。 こういうこともハローワークで対処してもらえるのでしょうか? (もちろんハローワークを通して見つけた仕事です)

  • 仕事をする中で精神的にきついことが重なっている場合、どのような思考をすればよいでしょうか?

    私は信販会社で勤務をして1年(新入社員)になる者です。主な仕事は電話の応対です。 電話の内容は様々で、何か一つ案内が抜けただけでもどんなクレームに繋がるか分からないので、緊張感をもって臨んでます。仕事場はまさに戦場といった感じで、鳴り続ける電話と格闘しています。 性格的な問題なのか、ミスはしょっちゅうです。 (努力しているとは思いますが、なかなか完璧に案内することは難しいです。) もともと業務知識がついてからでないと応対はできないということで、あまり新入社員は入れない部署らしいのですが、期待されて入れられたようで。 期待外れにも、日々みなさんにご迷惑おかけしている状況です・・ 最近は、自分の名前を呼ばれただけでも心臓が止まりそうなくらい、何かやらかしたのかという恐怖でいっぱいになり、今日はじんましんが出てました。(精神的ダメージが体にすぐに出るタイプです) 自分の精神的な弱さが情けないです。どういう思考をすればもう少し心が休まるでしょうか? 仕事をしている時は、朗らかな顔でとはいきませんが、なるべく笑顔で何事も無いかのような顔で仕事がしたいのです。 先輩に睨まれると、表情も硬く声も上ずり、本当に情けなくて。。 変なプライドがあるものですから、仕事で失敗をする割には、周りには情けない姿を見せたくないという思いが強いです。 プライドをもって臨まなければ勤まらない仕事であるとは思いますが、私には完璧に仕事をこなしているように見える先輩たちに、常に鼻で笑われているような感じがして、窮屈で仕方ないです。 この変なプライドと向き合うことも必要だと思いますが・・。 たかが職場という小さな世界ですが、この闇と言うか、どんよしりた世界でもがいている今の状況から少しでも抜け出したいです。 何でもよいので、アドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 雇用保険の個別延長給付対象について

    私は昨年12/31、会社の事実上倒産により解雇されました。 年を越して今年になってすぐにハローワークへ雇用保険受給の手続きをしに行きました。 私は20代のため給付日数は90日で今月末に最終の失業認定日(3回目)を迎えます。 その事を友人に話すと「倒産による会社都合で辞めてるから又60日延長になると思うよ。」と言われ特定受給資格者の個別延長給付について知りました。 友人はハローワークの元職員に知り合いがいるらしく、その元職員の方が言うには「個別延長給付対象になるかどうかは応募・面接回数等は関係無く特定受給資格者であれば皆、対象になる」らしいのです。 でも、後から雇用保険についてのしおりを詳しく読んでみると私の様に給付日数が90日の者だと"求人への応募回数が1回に満たない場合は対象とならない"となっており、またインターネットで"最終的にはハローワークに決定権があり各ハローワークによる"と書かれているのも見かけました。 私は働いている会社が倒産した経験が2度ある事もあり会社選びにかなり慎重になってしまっていて、まだ応募・面接には至っていません。 ですので余計に60日延長されると非常に助かります。 しかし、やはりこのまま最終の失業認定日を迎えると個別延長給付の対象にはならないでしょうか? また例えば1社応募したとしても、その会社に採用されなかった場合、1社だけの応募では個別延長給付の対象にならないでしょうか? また、これまではアルバイト等してこなかったのですが金銭的な問題もあり派遣のバイトをしようかと思っています。 そういった事も審査対象に入ってしまうのでしょうか? ご存知の方、経験者の方ご回答お願い致します。

  • 夫と金銭感覚があわない

    つきあって6年、結婚して6年、子供が生まれて4年の専業主婦です。 子供が生まれてから夫の発達障害がわかり、夫婦の価値観をすり合わせるどころか乖離する一方で疲れてきました。 最近特に疲れる事が、夫と私の金銭感覚があわないことです。 夫の実家は兼業○家(一次産業)で、ある程度自給自足できる田舎で育ってきたからかと思っていたのですが。。。 夫は安物買いの銭失いと言うか、目先のものに捕らわれて全体を見られず、結局いつも損しています。 スーパーに買い物に行かせれば底値を探して車で複数軒ハシゴしてガソリンを無駄にし、お値打ち品と名のついた半分腐ったものを買ってきたり。 私が学生時代に買った車に夫も乗っているのですが、メンテせず不注意で壊しても修理に行かないので、私が痺れを切らしてディーラーに持って行きウン十万の請求になるとか。 月収が20万円にも満たないのに15万円の自転車を通勤に使うから元が取れると購入し、結局メンテ代も入れると公共交通機関で通う方が得な上に盗まれるとか。 発達障害者特有の不注意で細々と損害を重ね、私が実家から受けた贈与の内300万を既に弁償などに充て、都度立替書は作っていたのでもうこれ以上は出せないし返してくれと言ったらそんなお金ない実家にも無いとか。 夫の実家から貰う海苔の色が赤みがかってて不味いとか、米に小石が入っているとか。 私が実家からお金をもらえば生活費に入れるけど、夫は全て細々した趣味に使い私と子にプレゼントはおろか誕生日も記念日も忘れているとか。。。 離婚とか婚前に判らなかったのかとか言われると話が終わってしまうのでそこはご容赦ください。 これ以上お金も無く、これから子どもも大きくなりますし、こういう人をどうやって「父親」として立てて(子どもに軽蔑されないようフォローして?)暮らせば私の疲れは軽減されるんでしょうか。 お知恵をお貸しください、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう