• 締切済み

元カレが忘れられない

tomiihappyの回答

回答No.3

気持ちの整理が大切だと思います。 どこに努力するか!?です。 二つに腹を括るべきです。 一つ! やっぱり忘れられないから彼との復縁を 努力する! 振られても彼が本気で拒否するまでくらいつく。彼は泣くくらいですから貴女の事がまだ好きです。付き合う程好きじゃあないということです。もしかしたら貴女の努力で変わるかもしれない。 二つ! 彼の事は全部忘れる努力をする! 今、苦しくて前に進めないのは彼を思い出すからです。 彼に理由をキチンと告げて3年くらい縁を切りましょう。ラインやFacebookなど 全て削除、ブロックです。 思い出の品も捨てましょう。彼の匂いのする物は全部捨てましょう! 全部です! 捨てる事から次の恋愛が始まります。 まとめます。 1!復縁の努力! 2!忘れる努力! どっちか選ばないと次に進めないと思います。 貴女の人生なので自分が納得いく方をチョイスすれば、いいと思います。 1を実行して2にいくのも勿論ありです。 モヤモヤだけはよくないと思いますよ。 少しでも気持ちの整理に役立てたら嬉しいです。

関連するQ&A

  • 元カレに頼ることについて

    2週間ほど前7ヶ月仲良く付き合って大好きだった彼に突然 「好きかどうかわからなくなって、このままこんな気持ちのまま付き合うのも申し訳ない。」 「学校やバイトや教習が忙しく自分のことに精一杯になってしまった。俺が環境の変化に流されちゃってごめんね。」 と言われ振られてしまいました。 「本当にたくさん尽くしてくれていい彼女で幸せだった。」 「俺はまだ自分のことしか考えられなくてガキだから、もっと大人っぽいやつと付き合った方が絶対幸せになれる。俺が幸せに出来なくてごめんね。」 とも言って彼も泣いてました。 私は好きだったので別れたくない気持ちがあったものの、これ以上彼の負担になり苦しめたくもなかったので、話し合いのもと、これからは友達として…ということでお互い納得して別れを選びました。 別れた次の日に彼が教習の試験だっので、頑張ってねくらいのメールを送り彼からのメールも明るい感じだったので、普通に友達として仲良く接していけるかんじだと思うのですが、連絡はそれ以来していません。 私は出来れば彼とよりを戻したいと思っているのですが、今戻れてもお互い変われないままでは意味がないと思い、今は自分のことを頑張り連絡は彼から来るまで絶つつもりでした。 しかしここにきて、ある悩みごとができ、彼に話を聞いてほしくてたまりません。その悩みごとは付き合ってた頃から彼に話しを聞いてもらい、励ましてもらっていて、彼の応援があったからこそ頑張れてこれました。 前からその悩みを聞いてもらってたので、彼に一番話しやすいです。 私はあまり誰かに頼るということが苦手で、付き合ってた頃も頼るようなことはあまりなかったんですが、それを分かってる彼も別れぎわに、 「すぐ一人で抱えこんじゃうんだから、なんか困ったときがあったときは俺が相談のるから、なんかあったら言えよ?」 と言ってくれたんですが、相談したら、だらだらとした関係になってしまいますか? こういう場合元カノに今さら頼られるのは迷惑ですか? また今回のことで改めていつも彼が私を支えてくれていて、頼れる存在であったこと。逆に彼が忙しかったときに、自分は何も支えになれてなかったことに気づくこともできました。 私は彼のことがまだ好きです。 しかしこのことで彼に連絡をとり、彼が良き相談相手みたいな存在になってしまい、よりを戻せなくなってもいいと思うほど、その悩みは重く今とても辛いです。いつも泣きそうになります。 ちなみに私と彼は別々の大学ですが地元が一緒です。彼には新しい彼女などいなく一人を楽しんでるみたいです。 ご意見聞かして頂けると嬉しいです。お願いします。

  • 元彼のことです。

    先月、2ヶ月付き合った彼氏に別れようと言われました。 別れる1週間前くらいから少し態度が素っ気なくなり、メールで不安な気持ちをぶつけ、なぜ素っ気ない態度をとるのか聞いたところ、返ってきた答えは“前みたいに友達でいたほうがいい気がする”でした。 理由を聞いたら“自分のことに専念したい”“今は忙しくて考えられない”と言っていました。 別れ際に“友達でいよう”“余裕ができたら付き合おう”といわれたのですが、同じクラスなので次の日顔を合わせるとあっちは素っ気ないままで未だにあっちからは話しかけてきたり挨拶をしてきません。こっちからたまに“またね”とか挨拶しても気まずそうな顔で手を振ったりしてきます。 しかも私と付き合ってるときは放課にあまりクラスの子と話したりせず自分の机で勉強をしたり話しかけられたら話す程度だったのに、私と別れてからは自分から誰かに話しかけに行ったり…とにかく席を動いて誰かと一緒にいるようになって毎日楽しそうです。 友達に戻りたいといったのは元彼なのになんでそんな態度なんでしょうか。 言った事としてることが矛盾しすぎて元彼がこの先どうしたいのかわかりません。 ですが、私は友達に戻りたいと思っているので友達に戻るにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 元彼への接し方

    一週間程前に1年付き合った彼氏にフラれました。 理由は彼が忙しいのに私のペースを押し付けてしまったり、ケンカの度に私が彼に変わることを求めすぎたりしたことで彼が沢山我慢をして疲れてしまったことでした。 初めは別れたくないと泣く私にイライラしていた彼ですが、最後は抱き締めてくれて、自分の都合押し通してごめんね。と、友達からやり直すことになりました。 本当のことを言うのであれば、彼と復縁したいです。まだ彼のことが好きです。 しかし、彼を追い込んでしまったのも自分であり、その気持ちが迷惑になるのもわかっています。 彼に変わるから。と言っても、そうやって自分の為に何かさせるのももう負担なんだとも言われました。 友達のことですからいっぱいいっぱいになっているとまで言っていた彼にこれ以上近づけず、いつか彼に余裕が出来た時にやっぱりいいなと思ってくれるような女になることしか今は出来ません。 友達に戻ってもたまには一緒に家でアニメ(共通の趣味)を見ようと言ってたり、別れ際に抱き締めて頭を撫でてくれたり、どうしても自分の都合の良いように解釈してしまいます。 もしかしたら数ヶ月後には戻るのでは?と期待してしまいます。 友達としての接し方がわからないです。 私が未練を持って接してる時点で友達として成り立たないですが、気持ちを隠して付き合う前のように楽しくお話がしたいです。 彼も適当に別れ話をしたわけではなく、何ヵ月も悩んで出した結論でした。そのことは尊重すべきです。 それなのに自分の気持ちが邪魔をします。わかったつもりで全然理解せず、自分勝手でいい人ぶってる自分に腹が立ちます。悔しいです。 友達になろうと私から提案したので、冷たくは出来ず、距離感が掴めずどうしていいのかわかりません。 もうそろそろ学校も始まり、彼とはほぼ毎日顔を合わせます。笑っていいのでしょうか。話しかけていいのでしょうか。 彼に貸しているものを返してもらいたいです。しかし、今は彼のことをそっとしておきたい。というのもあります。 何て言えばいいのでしょう。

  • 元彼からのメールの内容について

    元彼から連絡がきました!今彼はどんな気持ちでいると思いますか? 別れて数週間、最後に会ってからは数日の元彼と連絡をとりました。 彼とは大ゲンカをして別れることになり、彼はずっと友だちとして繋がっていたいと言ってくれていました。 私は気持ちがら無理といい、関係を絶とうとしました。 そんな彼とあるきっかけで電話をしました。 私が「さみしかった?」ときくと「さみしかった」といってくれて、会いたい気持ちがあふれてしまいました。 「友達と遊んでるときよんでくれたら絶対いく」という彼に、私は2人で遊びたいというと、さんざん関係を絶とうとしていたのは私だったので、彼はちょっと驚いている様子でした。 でもいいよといってくれ、誘われた日が予定があってもちゃんと別の日提案するともいってくれました。 それなのに素直になれなかった私が、 「ほんと?」と聞いてしまい、結果的に彼を 「なんで1回いったことをいつも「ホント」って聞くの?めんどくさい」 「どうせ信用しないでしょ」 と怒らせてしまいました。 次の日彼に 「昨日はありがとう。たまには飲んだりしようね」と連絡すると彼から 「また飲もうね。友達と飲んでるときでも誘ってよ。俺もたまには誘うから」 という返事が来ました。 喧嘩をひきずって素直になれなかったこと、本当に反省しています。 私はまた2人で飲みたいと思っているのですが、誘ってもいいものなのでしょうか。 それとも今はみんなで合う形かたはじめたほうがいいでしょうか。 彼は私が関係を絶とうとしたとき 「いっぱい傷つけたから、俺と離れることで楽になるならしかたない」 といってくれていました。 私が自分勝手で振り回ししてしまったこと、本当に最低でした。 彼から連絡は来るでしょうか・・・ 友達も一緒にとなるとなかなか時間が合わず、先になってしまいそうです。 彼はすごくめんどくさがりなので、すぐ投げやりになってしまうところがあります。 重くならずに楽しく誘えればいいのですが、大喧嘩のあとなので構えてしまいます・・・ でも彼に会いたい気持ちでいっぱいです。 男性の方、ご意見をいただけませんか。 お手柔らかにお願い致します。

  • 元カレとのデート

    昨年9月に別れた彼がいます。 別れるときはお互いに冷めており、しばらくは連絡もしていなかったのですが、最近になって、なんだかやたらと思い出してしまいメールをしてみました。 普通に返信をくれて、近況なんかを教えてくれました。 彼女はまだいないみたいで、私としては「やり直せないかな…」と思い始めてしまって、思い切って誘ってみたところ、デートの約束ができました。 で、いざデートの日になったのですが、仕事が遅くまでかかりそうなので延期にしてほしいと言われました。 そういうことがよくある仕事なので私も慣れており、残念ではありましたがそれは別に気にしてません。 それよりも、その電話をきる際「連絡する」と言われたのに、1週間経っても連絡がないので、次どうしようかと困っています。 普通の友人になら「どうすんのー」と気軽に言えるのですが、余計な感情があるために躊躇してしまって。。。 さらに連絡を待つべきか、それともこちらから連絡してみようか。 みなさまはどう思われますか? よろしくお願いいたします。

  • 元彼と…。

    私は2ヶ月付き合った彼氏がいました。その彼が私にとって初めて付き合った彼氏でした。 彼は社会人になったばかりで仕事でいっぱいいっぱいで私のことを考えてあげる余裕がないといわれ振られてしまいました。しかし私は気持ちが変わらず2ヶ月時間を置きよりを戻したいといいましたが彼にはすでに彼女がいました。 ショックでしたが数ヶ月たち気持ちも落ち着き二度と彼と会わないだろうと思っていました。しかし付き合っていたことを知らない共通の友達がある日彼を私の家に連れてきました。動揺しましたがその時はやっぱり好きだとか思うこともなく彼女がいるしと割り切ることができ吹っ切れていると感じました。 そしてその日から数日後彼から連絡がきてドライブに誘われました。少し迷いましたが友達に戻れるのではないかと思いドライブに行くことにしました。すると会話がはずみ楽しいと思ってしまいました。そしてその時に彼の彼女がバツイチで3人の子持ちと言う事実を知ることになりました。彼は周りから反対され気持ちが揺らいでいるといっていました。その後連絡を取り合うようになり何度か彼が家に来るようになりました。次第に吹っ切れていたと思っていた気持ちが消えまた好きという気持ちが戻っていました。連絡の中で彼は私に会いたいと言ってきたり思わせぶりなこといい私ももしかしたらよりを戻せるのではないかと思っていました。彼女がまだいるのに何度も泊まりに来る彼との関係をこのまま続けるのはよくないと思い彼に話すことにしました。すると友達として楽しいと言われ連絡していた時の思わせ振りの態度は深く考えないで文書を打っていたと言われ、また私は振られてショックを受けました。それでも忘れることができずもう彼から離れられない自分が居ました。付き合えなくても縁を切りたくない、今まで通り遊べれば充分だと思ってしまいました。そしてそれからまた連絡をとったり何度か彼は家にきていました。ある日彼は私と一緒に寝てもいいと言ってきました。寝るぐらいはやましいことではないといってきて私はよくないとわかりつつも一緒に寝るぐらいならと一緒に寝ることになりました。案の定一緒にただ寝るなど無理で関係をもってしまいました。これで本当の浮気相手に私はなってしまいました。彼は私に対する気持ちはきっとないのだろうとわかっていながらも私の好きな気持ちはどんどん大きくなっていくばかりでした。そしてその関係が何度か続きました。そして突然彼が彼女と別れることになりました。その理由は仕事の忘年会で酔った彼女を家まで送ったところ彼女の親がものすごく厳しく彼はそれを見て別れようと決めたらしいです。彼はそもそも子持ち3人の彼女と付き合うということはそれなりの覚悟と結婚や子供のことを考え先のことをある程度考えて付き合っているのかと思っていました。しかし彼は考えていませんでした。彼は周りに反対されて一度は彼女との別れも考えましたが今が楽しいからいいやという感じでそのままにして現実から逃げていました。そんな矢先に親を見て別れようと決心し別れることになりました。私は彼はそんな覚悟もなしに彼女と付き合っていたんだと思いました。別れたあと話しを聞くといろいろ思い出したら悲しい、やっぱりまだ好きだなと言っていました。そして彼女のことが真剣に好きだったと言っていました。しかし元に戻る気持ちはないそうです。私はそんな彼の気持ちを聞き悔しさと悲しさでいっぱいになりました。私は彼に別れて後悔させることができなかったと思うとものすごく悲しくなりました。そして彼は彼女のことを真剣に好きだったと言っていましたが真剣に彼女のことが好きだったのになぜ私の家にきて関係を持てたのか私にはそんな彼が理解できませんでした。そんな彼とはもうしばらく会っていません。しかし連絡はまだ続いています。私は彼は最低な人だと思います。そんな人ともう関わりを断つべきですよね。私も全てよくないことだとわかっていて関係をもってしまったので私にも責任はあり、悲しい思いをすることもわかっていたのにこんなことになり自業自得なこともわかっています。しかし彼と関わりを断つ勇気がでません。友達としてといっていますがその彼女の話をされるとすごく悔しいし悲しくなります。どうしてこんなことになってしまったんでしょうか。私はこの先ちゃんとした恋ができるのでしょうか。

  • 元彼と再会

    一ヶ月ほど前に振られた彼から 別れて三週間ほどして連絡があり、 それから毎日連絡をとりあっています。 振られた理由は 価値観の違いから、このまま結婚しても うまくいかないと思う ということでした。 私から連絡をやめても 次の日には連絡が来ますし、 話題がなくなりそうになると 次の話題を探してきてくれます。 そしてデートに誘われ、 休日のお昼からデートをしてきました。 手を繋ごうとしてきたので断りました。 翌日もたまたまイベントがあったので、 仕事終わりに二人で行きました。 そのときは人混みもあってか さりげなく手を繋いできたので 私も断らず、手を繋いで歩きました。 どちらのデートもそれ以上のことはなく、 よりを戻すという話にもなりません。 でも食事の時には、 ○○へ行きたい!とか 私が行きたいと言ってた場所には 相手がいないなら行ってあげるよと 次の予定を立てたがります。 彼はただの寂しさから手を繋いだり デートに誘ったりしてるんでしょうか? 未練はあると思いますか? 復縁を考えているので、 彼の行動に期待してしまいます。 ただ、私は元々サバサバしているので あまり未練があるように 彼には伝わってない気がします… これまでのデートも自分から誘わないし 自分から触れに行ったりもしないので。 様子を見てるっていうのも 考えられますか?

  • 元彼の気持ち

    元彼の気持ち 今彼はどんな気持ちでいると思いますか? 別れて数週間、最後に会ってからは数日の元彼と連絡をとりました。 彼とは大ゲンカをして別れるましたが、彼はずっと友だちとして繋がっていたいと言ってくれていました。 私は気持ちがら無理といい、関係を絶とうとしました。 そんな彼とあるきっかけで電話をしました。 私が「さみしかった?」ときくと「さみしかった」といってくれて、会いたい気持ちがあふれてしまいました。 「友達と遊んでるときよんでくれたら絶対いく」という彼に、私は2人で遊びたいというと、さんざん関係を絶とうとしていたのは私だったので、彼はちょっと驚いている様子でした。 でもいいよといってくれ、誘われた日が予定があってもちゃんと別の日提案するともいってくれました。 それなのに素直になれなかった私が、 「ほんと?」と聞いてしまい、結果的に彼を 「なんで1回いったことをいつも「ホント」って聞くの?めんどくさい」 「どうせ信用しないでしょ」 と怒らせてしまいました。(かなり怒っていました…) 次の日彼に 「昨日はありがとう。たまには飲んだりしようね」と連絡すると彼から 「また飲もうね。友達と飲んでるときでも誘ってよ。俺もたまには誘うから」 という返事が来ました。 私はまた2人で飲みたいと思っているのですが、誘ってもいいものなのでしょうか。 それとも今はみんなで会う形からはじめたほうがいいでしょうか。 関係を絶とうとする私に彼は 「いっぱい傷つけたから、俺と離れることで楽になるならしかたない」 といってくれてました。でも彼と別れてから、友達が勝手に呼んだりして彼に会ったのですが、 彼はあえて女友達に 「もう怒られないから一緒にお風呂入ろうか~」とか、私が悲しくなるようなこと言ったり態度をしていました… 。 彼は完全に気持ちが切り替わってしまったのでしょうか… 男性の方、ご意見をいただけませんか。 お手柔らかにお願い致します。

  • 元彼

    半年くらいずっと特定の女性と浮気してるのでは?と疑っていた彼と3週間前に別れました。 彼もその女性も40前後です。私は20代後半です。 その別れも、浮気の証拠を彼に突き出し、「どういうこと?これは浮気?」と聞いたところ、めんどくさくなったのか、逆ギレされて一方的に振られました。 付き合いは4年でしたが、彼は最後私に「付き合ってるつもりない」「でも浮気とか他に女がいるわけではない」「お前がいいならこれからも友達でいたい」と吐き捨てました。 (浮気の証拠も色々理由を言われ、別に浮気していたわけではないと言われました。真実はわかりません。) 毎日連絡も取り、毎週デートし、親にも挨拶し、イベントはいつもしていたので、さすがに付き合ってない!はないだろうと思いつつも、彼の本音はそれかと何も言わずに身を引きました。 突然のことで精神的にもボロボロになり食事も睡眠もとれない日々が1週間。 友達とひたすら遊んで、気を紛らわせて2週間。 ようやく前向きになりかけているのですが、彼が休みの日になるとその疑惑の女性と一緒にいることがFacebookで見れてしまうのです。 楽しそうに距離を詰めて撮られている写メや、私との思い出の場所のレストランにいることがわかる内容。心を立て直している私にはかなり残酷です。 彼、その女性、私は地元が同じで共通の友達がかなり多く、見たくなくてもFacebookでピックアップされて出てきてしまいます。共通の友達にも、「堂々と楽しんでいる二人の陰で、私はどう思われてるのだろう」と怖くて近寄れなくなっています。 その女性は、昔から愛人(略奪恋愛)ばかりしてきているらしく、共通の友達の中にも過去のお相手が何人かいます。たぶん彼も「お付き合い」ではなく、「遊び相手」なのだろうとは思いますが、真剣に交際していた私を捨てて、そっちに行ってしまったことが悔しくてなりません。 (浮気の疑惑で、いつもケンカしてしまっていたのも今考えると、その女性の策略だったようです。) もう戻りたいと思いませんし、未練もありません。 しかし周りに「捨てられた可哀想な女」と思われたくもありません。 自分の気持ちがスッキリするような方法はないでしょうか? 今までは私のポジションだったものがすべてその女性に代わってしまっていることに、怒りを覚えます。 今私に必要なも、やるべきことはなんでしょうか。。。 教えてください。

  • 振った側なのに、悲しい・辛いと言う元彼について。

    こんばんは。 相談させてください。 1年半付き合った彼と、2週間前に別れました。「前より好きだと思えない。冷めてしまった。気遣いが重くなってしまった。」と電話で言われ、会いたいとお願いしたのですが結局会えずにお別れしました。 その後、共通の友達から、別れる前に元彼が色んな飲み会や食事会の場で「俺は結婚をまだする気がないから、彼女とどうしたら良いか迷ってる」と言っていたことを知りました。そう言われたら、周り(主に女性)は「じゃあ別れてあげなよ!!彼女が可哀想!!」と反対する流れになる、ということが多々あったらしいです…。 私は、彼に結婚を迫ったことはありませんでした。また、私も彼からその話を聞いたことがありませんでした。 その話をすることで、「別れてしかたない、別れて正解」と正当化されているように感じてしまいます。どうして、二人の問題なのに全然関係ない周りの意思が入っちゃうんだろう、なんで私の気持ちや思いを勝手に想像するんだろう、と苦しいです。 また、別れた後、ある友人に「別れ際ですら(私)は良い子で健気だった。泣きそうだったよ。すごく苦しい。」と言っていたらしく…。実際、電話はとっても冷たく、30分も話せませんでした。 そして、別の私の友人(共通の知人です)には「もう(私)から聞いて知ってると思いますが、別れてしまいました…。泣」というメッセージが届いたそうです。 なんでそんなこと言いふらすの?私の友達に知ってるのになんで連絡するの?そんなに自分がどう言われてるか気になるの?私の友達まで敵にするの??という思いでいっぱいです。 悲しくて、しんどいです。 もちろん、元彼だけが悪いのではありません。けれど、私の逃げ場がどんどん無くなっていくようで、この気持ちをどうしたら良いのかわからなくて苦しいです。私も被害者意識が強くなっているので、こんな風に思ってしまうのだと思います。 それでも元彼がまだ大好きな自分もしんどいです。 ぐちゃぐちゃな文章でごめんなさい。 なにか、アドバイスや喝が欲しくて書き込ませて頂きました。どうか、よろしくお願いします。。