• 締切済み

建築工事の騒音

私の住んでいるマンションのすぐ隣で先月より建築工事をはじめ、鉄筋のため騒音が激しく、私は夜勤のため朝6時頃休みますが、工事は朝8時前に始まり全く眠れません。 こういう場合、建築会社に苦情を言っても無意味ですか?また工事時間とか特に規定は無いのでしょうか?こういった経験をされた方からのアドバイスもお願いします。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.6

工事の騒音はお互い様なので仕方ないです。お気の毒ですが、音がしないように工事をするわけにもいかないです。 ただ、一番うるさいのは工事の一部に限られます、半年間ずっとうるさいわけではありません。 (たとえば土を掘る掘削、こんくり打ち等)その期間だけ我慢するしかないでしょう。 行政、警察に持ち込んでも無駄です。ほんとにお気の毒ですが、ずっとうるさいわけではないと思ってあきらめましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

苦情を言う先は施主です。 いい施主なら近隣住民のそのような事情に対しては対応するでしょう。 例えば騒音軽減の為の窓ガラスの交換とか 睡眠をとるための宿泊施設の宿泊費用とか それなりの予算は見込んでいると思います。 建設会社は工事を請け負いしただけなので その様な費用は見込んでいません。 建設会社や自治体に言うのはただのいじめで 実質的な効果はありません。

greenwhiteblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.4

騒音に関する規定はありますよ! 但し、他の方の仰る通りおそらく基準範囲内でしょうし 作業時間も一般の方々の生活する時間に合わせて規制してます 工事現場の看板に書いてある連絡先にお願いしてみるか、 お住まいの行政の環境衛生課の様な部署に相談しましょう http://www.city.kazo.lg.jp/ct/other000015500/tokutei.kennsetusagyou3pdf.pdf

参考URL:
http://www.city.kazo.lg.jp/ct/other000015500/tokutei.kennsetusagyou3pdf.pdf
greenwhiteblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。行政のほうに連絡してみます。アドバイスすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.3

苦情を言っても無意味です。諦めるしかありません。 例えば… 小学校などの近くであれば通学時間帯には大型車両の通行を制限する。 住宅街であれば、19時以降・翌7時までは騒音の出る作業の禁止。 など制約がある場合もありますが、8時から17時は通常の作業になりますから何を言っても無駄だと思います。

greenwhiteblue
質問者

お礼

早速に丁寧な回答ありがとうございました。諦め、時間の工夫をしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>こういう場合、建築会社に苦情を言っても無意味ですか? 無意味なので、工事用耳栓をして寝ましょう。 >私は夜勤のため朝6時頃休みますが 「一般人が寝ている深夜に工事してない」なら何も問題ありません。 つまり「夜勤で昼夜逆転?知らんがな。一般人が起きてる時間に寝るのが悪い」って事です。 工事用耳栓は、1セット50円しないので、ホームセンターで買って来ましょう。 http://product.rakuten.co.jp/product/-/bfeea6749476c2d4cd8d7c3c5e5d37f7/?sc2id=gmc_216113_bfeea6749476c2d4cd8d7c3c5e5d37f7&scid=s_kwa_pla

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

着工前に説明or挨拶があったと思うのですが 規模等で規制の程度も違いますが 義務乃至業者の誠意を見せる姿勢ですが 一先ず 役所の相隣課(名称は各自治体別)に相談されて見ては如何

greenwhiteblue
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。役所に相談してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • 新しいPCへ引っ越し後、キーボードとマウスが反応しない場合、カーソルも表示されずPCの操作ができない問題があります。この問題は、Windows11環境で特に見られます。詳細な製品情報として『ファイナルパソコン引越しWin11対応版』を使用している場合もあります。
  • ファイナルパソコン引越しWin11対応版を使用後、新しいPCでのキーボードとマウスの反応がないという問題が発生することがあります。この場合、カーソルも表示されず、PC操作が一切できなくなるため、迅速な対策が必要です。
  • 「ソースネクスト株式会社」の『ファイナルパソコン引越しWin11対応版』を使って新しいPCへ引っ越し後、Windows11上でキーボードとマウスが反応しない問題が報告されています。このため、カーソルも現れず操作が不可能になるので、対策が求められます。
回答を見る

専門家に質問してみよう