• ベストアンサー

健康診断

hayabusa1043の回答

回答No.2

身長・体重・視力・血圧・レントゲン・尿検査の健康診断なら大半の医院で実施できると思われます。 費用は3000円位がほとんどです。

naochannnn
質問者

お礼

ありがとうございました。 本日数件問い合わせてみたのですが値段に 幅があり検査は5000円かからないけど 診断書一枚につき検査くらいとられるところ や一枚数百円で追加発行してくれるとこなど 色々でした。 土曜なので総合病院など休みな所も多いので 週明けに電話してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 健康診断について

    こんにちは。 このたび、就職することになったのですが 健康診断を受けてくださいといわれました。 検査項目は身長、体重、視力、聴力、胸部レントゲン、血圧、尿一般、 ツベルクリン反応の8項目です。 血液検査はしなくていいといわれました。 そこで、質問なんですが 1.費用はいくらくらいかかるのでしょうか? 2.検査結果はどのくらいでわかりますか? 3.上記の項目なら、内科のある病院に行けば診断してもらえますか? よろしくお願いします。

  • 健康診断

    就職のため急に健康診断書が必要になってしまいました。 普通は一週間くらいかかると聞きましたが、検査したその日に診断書を受け取れるような施設はないでしょうか? ちなみに検査項目は身長、体重、血圧、視力、色覚、聴力、尿検査、胸のレントゲンです。

  • 大学の健康診断て何しましたか?

    就職の面接のときに会社に出す健康診断書。 大学で受けていなかったのでどこかの病院に行こうと思うんですが、どんな項目があったのでしょうか? 身長と体重と血圧と視力と聴力と心臓と内科検診があったと思うんですけど、これがいらない、これはいるというのがあったら教えてください。

  • 会社の健康診断の診断項目について

    一応会社で健康診断があるのですが、 今年の健康診断は「血液検査」を省こうか…と話しているのを聞いてしまいました。 ある年代以上への成人病系・婦人科系といった項目があった事もなく、 この上「血液検査」までなくなってしまったら、 健康診断では何を調べる事が出来るのでしょうか? ・尿検査 ・身体計測 ・視力検査 ・聴力検査(日常会話音) ・血圧測定 ・胸部X線検査 ・診察 隠れた病気などが発見出来そうなのは、尿検査とレントゲン位でしょうか? これならいっその事、国民健康保険の自治体健康診断の方が、まだ待遇が良かった気がします…。 社会保険の健康診断って、こんなに適当で良いのでしょうか…。

  • 健康診断

    今年から初めてパートとして勤務しています 先日健康診断のお知らせがありました。 会社指定の病院ではなく地元の病院でやってもらおうと思ったのですが一般健診の検査内容ってどこの病院も違うのですか? 本日地元の病院に聞きに言ったのですが、どんな内容ですか?って逆に聞かれてしまいわたし自身初めてなのでどんな検査をやればいいのかわからなく後日またということで帰ってきました 一般健診と調べてみると、身体測定・内科診察・視力・聴力・血圧測定・尿検査・胸部レントゲン撮影・採血・心電図とありました この検査内容はどの病院も一緒ですか? また、保険組合?から助成金がでるみたいでそれを超えたら自費になるのですが、レントゲン、血液検査って高いイメージがあるのですが大体いくらくらいなのでしょうか? 病院自体は健康診断行ってくれるみたいです

  • 健康診断

    会社に就職するにあたって健康診断を受けることになりました。 検診項目は。 機銃歴および業務歴の調査 自覚、高く症状の有無の調査 身長、体重、腹囲、視力及び聴力の調査 胸部エックス線の調査 血圧の調査 貧血の調査 肝機能の調査 血中脂質の検査 血糖検査 尿検査 心電図検査 です。東京、特に池袋の近辺でこれらの項目で5000円から6000円台で 検診が受けられる病院があれば教えていただきたいです。急ぎなのでなるべく早めに回答していただけると助かります。

  • 健康診断について

    昨日、健康診断を受けました。 胸のレントゲン・採血・尿検査・聴力・視力を調べました。 診断の結果、特に異常はありませんでした。 でも診断書を見たら、血糖値や肝機能などの事は書かれていなかったので、聞いてみると「それは調べてないんですよ」といわれました。 採血があったから、てっきり分かるものだと思っていました。 明日また近所の内科に行って調べようと思うのですが、この場合、何と言って検査を受けるべきですか? 家族に糖尿病がいるし、3年前に肝機能でひっかかったので気になって・・・。

  • 大学の健康診断は?

    女性に健康診断でお伺いします。私が短大のとき、内科検診はブラジャー着けたままでOKでした。レントゲンもTシャツ1枚でやりました。女医さんで、とても配慮があってよかったです。今は健康診断をやる頃だと思います。男の医者では嫌ですよね?胸とか診られたり触られたりするのは。はずかしいし。 また、どんな検査をしなしたか?私の短大では身長・体重・視力・内科検診・胸部X線(レントゲン)でした。今は乳がん検診とかあるんでしょうか?感想、意見お願いします。

  • 健康診断を受けるとどのくらいかかる?

    企業の内定をもらい、入社日までに健康診断書の提出を求められています。 それで、 受信項目:医師による診察・身長・体重・視力・胸部X線・血圧・尿検査 の診断を受けた場合保険の適用がないとどのくらいかかりますか?

  • 健康診断の費用

    来月からパート勤めをすることになりました。 そのため勤め先に健康診断書を提出するのですが 身体測定・血圧・胸部レントゲン・尿検査 血液検査の項目を受けるとなると大体どのぐらい の費用が平均的でしょうか? 予約を取ったところでは項目は伝えそびれたのですが 1万円前後かかりますと言われました。金曜日に受けて 火曜日に診断書がもらえるのでそこに決めたのですが 市民病院の健康管理センターとかだと2週間ぐらいかかると いわれました。