- ベストアンサー
外食並、それ以上に美味しく作れる人いますか?
- 外食並、それ以上に美味しく作れる人いますか?自分にとって家で作るのは、外食費を節約したいときの我慢でしかないです。
- 外食は高いから我慢して美味しくはないものを食べているという感があります。スーパーの焼きそばやスパゲッティを、記載の調理法の言う通り作っても、マズくはないが美味しくもないものしかできなくないですか?
- コンビニ、外食に慣れきっているのがいけないのでしょうか?コンビニが美味しいとは最近思えなくもなっていますが・・・、外食は美味しいですよね。家で外食並の食事が作れる人なんているのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パスタは、好きなので、わりとよく作ります。 レトルトのソースは、正直、おいしくないです。 ミートソースパスタにしても、 自分でミートソース作ったほうが、絶対おいしいと思います。 なにか一冊、 わりと正統派の料理本を買って、 それ通りに作ってみては? 例えば麻婆豆腐。 私の親も手抜き料理だったので、 麻婆豆腐は レトルトのソースを使うものだと思っていましたが、 大人になって 自分で調味料をあわせて作れることをしって 作ってみて以来、 自分で作ったほうが美味しいじゃん!と思い レトルトの麻婆ソースはつかっていません。 少なくとも、安いファミレスよりはおいしいと 思えるものが、(絶対的においしい、というより自分好みのものが) 作れるんじゃないかな、と思っております。 あ、これから涼しくなってきたら、鍋どうですか? 鍋は外食より家でやったほうが、おいしいしお得感あります。
その他の回答 (10)
コック時代に店で作っていたものも、今、家で作ってるのも材料や仕込み段階の差はあっても、基本的に同じようなもの作ってます。 インスタントものでもひと手間加えます。 変な外食より家で食うほうが旨いですね。
お礼
ありがとうございました
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
下ごしらえに時間が掛かる物、天ぷらなど油を多く使う物は外食に任せます。 普段作る物は私は基本的に出汁の粉末を多目に使います。それだけでも結構美味しい物が出来ます。これは給食などの試食で食べたのが出汁がたっぷりの物でした。 炒飯も家庭でも有る程度は美味しく出来ますよ。御飯は一度に1人前程度の量が家庭では限度ですね。 それと、インスタントなども工夫次第で美味しくなっていきますよ。手を加えること。レトルトのルーなどを投入するようなものでも、食材は指定された物以外も追加します。 手順を守り、手早く出来るようにキッチンに配置してすると美味しく出来ますよ。
お礼
ありがとうございました
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17832)
お店は商売ですから美味しくなければ潰れます。 お店ぐらいの美味しい料理を作るとなると作る人の腕前次第となります。 あまり料理が得意でないとなるとよほど努力しないと難しいかもしれません。 作りなれるのはもちろんの事、焼加減などレシピには無い部分も大事になります。
お礼
ありがとうございました
このサイトで「おいしい料理を作りたい」「手軽で栄養の取れる料理を教えてほしい」「彼(または彼女)の誕生日に何か料理を作ってあげたい」などの質問がしばしば見られますが、そのほとんどが「料理は苦手」「あまり料理をしない」という人からの投稿です。 料理は手芸やスポーツなどと同じで、まずは興味を持つこと、そして練習や実践を重ねることが上達の前提となります。もちろんプロの料理人になるためには繊細な味覚などの才能も必要でしょうが、自分のための料理なら特殊な才能は要らないでしょう。普通の味覚を持ち、ものすごく不器用というわけではなく、料理を楽しいと思え、できれば家でもできる範囲でおいしいものを食べたいと思う気持ちと学ぶ意欲を持っていれば、料理をしていく中で技術は自然と身についていきます。 私はそういう人間の一人なので、NHKの『今日の料理』は欠かさず録画して見、作ってみたいと思う料理の作り方は短く編集して保存しておきます。 できあいのものを買ってきて食べるということはしないので、家での食事は常に自分で料理したものになります。 毎日作っているので少しずつレパートリーも増え、自分好みの味つけも覚え、よりおいしくするためのちょっとした技術も身につけてきました。 ミスなく作れれば「ほんとうまいなあ」と思えます。普通に外食するより断然うまいと感じています。もちろんきちんとした店で出される料理は私が作ったものなんかとはまったく格が違いますから、そういうものと比べているわけではありません。でも、ファミレスの料理とか、どこにでもあるようなラーメン屋で出されるレバニラ炒めとか、そんなものに比べたら圧倒的に自分で作った方がおいしいのです。 興味を持ち、勉強と実践を重ねることで料理は上達します。それがないのに「家でおいしく手軽なものを作って食べたい」というのは難しいでしょう。キャッチボールもできず、バットの握り方も知らないのに「野球の試合に出たい。ダブルプレーを取ったりスクイズバントを決めたりしてみたい」と思うのと同じです。
お礼
ありがとうございました
自称、、食いしん坊、食い道楽な主婦です。 食いしん坊といっても『美味しいもの』しか食べません。 ファミレス、コンビニ、チェーン店などは舌が肥えてしまって 食べれません。。。 ごはんは土鍋で炊き パンは家で焼き 素材、調味料にもこだわり 野菜は自分で作っています。 私からすると、美味しいと思える外食のほうが少ないです。 昨日はお祝い事があったのでお寿司を食べたんですが ちゃんと板前さんがにぎってくれるお寿司です。 まわるお寿司はくさくてマズくて食べれません。。 私みたいになるとお金がかかって大変ですが お料理はしっかりしています。 そんじょそこいらの外食よりだいぶ美味しいです。 私が作ると パスタも、焼きそばも外で食べるより美味しいです。 パスタは麺からつくりますしね。 マズい物が食べれないと 自然とこうなります。 舌が肥えてるかどうかでしょうね。 コンビニが最近美味しいと思えなくなっているとおっしゃっていますから あんまり舌が肥えてらっしゃらないのでは・・? 私はコンビニの物は食べれません。臭くて、まずくて・・・ 美味しいと思ったことがありません。 質問者様は いわゆるB級グルメに慣れて、それが美味しいと感じるんでしょうね。 お母様が料理が下手な家庭のお子さんって だいたい舌が肥えてなくて、好き嫌いが多いですよね。。 ちゃんとお出汁をとったお味噌汁と 土鍋で炊いたごはん それから、炭で焼いた干物。 うちで漬けた漬け物。 これだけでもう至福ですよ。 きっとそういう『本物』を食べたことがないのでは・・?
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
外食と言ってもピンキリですからね。、 料理を日常的にしている男ですが、寿司や天ぷらは無理ですが、ファミレスやチェーンの居酒屋なんかよりは美味しく作れますよ。 盛り付けはダメですけど。 店主が志を持って調理している店、仕入れがいい店には素人ではなかなか勝てません。 微妙な塩使いとか出汁の取り方や量、新鮮な野菜活きのいい魚介、このへんはプロならではのノウハウの蓄積がありますからね。 レトルトで美味いのもありますが、自分で作ったほうが大抵の場合、もっと上手くできます。 なにより、自分好みの味に調理できるというのが強みです。 お母さんがおまり料理が得意でなければご自身が上手になればいいだけのことです。 料理は女や母親の仕事と決まっているわけじゃないんですよ。 料理の上手な女性と巡りあうといいですね、みたいなトンチキな言い草に甘んじてはいけません。
お礼
ありがとうございました
- hisakohagi
- ベストアンサー率33% (7/21)
ぐうたら主婦です。 私は今まで付き合った人が料理好きなことが多く、作ってもらって振る舞われるという立場でした。 ダンナは調理師です^^; 当然私より上手というか手際がよく、自家製の魚の干物を作ったり、仕事では作ることはないケーキまで焼いてくれます。 私の得意料理は刺し身(皿に移すだけ)と冷奴だと自虐してますが、手をかけずとも冷奴なら、かつおぶしとネギ、ごまなどをトッピングすれに美味しく食べられます。 また、豚キムチは包丁を一切使わずに出来るのでおすすめです。 豚コマをしっかり炒めてキムチ投入し、最後に醤油をちょっと入れるだけ。 外食並に美味しく出来上がるし、ビールのつまみにピッタリです。 焼きそばは生麺より乾麺の日清焼きそばのほうが好きです。 まず豚肉とキャベツ等で野菜炒めを作り、いったん皿にあけ、フライパンを洗います。 焼きそばができたら野菜炒めを戻して混ぜて出来上がり。 スパゲッティは外食のほうが断然美味しいので、家では作りません。 冷食も色々使い方があります。 冷凍えだまめ、カット野菜(ほうれんそう、いんげん)や冷凍うどん&ラーメンを半額セールのとき買って常備してます。冷食は業務用スーパーやドラッグストア等で年中安売りされてます。 うどんならチンして天カスや卵、冷凍ほうれんそうやネギ、刻みノリ等を加えて、麺つゆかければすぐ完成。普通の茹で麺よりコシがあって美味しいし、暑い時に茹でなくてもチンしてザルで冷やせば美味しい冷しうどんが食べれます。 ラーメンも外食には負けますが、茹でる手間が省けるし、ネギは買ったとき全部刻んでタッパーに入れて冷凍してあるので、焼き豚買ってきて、卵でも載せれば結構美味しく食べられます。 外食といってもファミレスは冷凍したのを温めたりするだけが多いので、外食並に作るといってもそう難しいものではないと思います。 またコンビニのお弁当類は美味しいかどうかより、添加物を考えると多用しないほうがいいと思いますが、忙しいときは仕方ないですよね。 お金をあまりかけずにすませたいなら、生協の宅配おかずを利用するという手もあるのでURLはっときます。地域が違う場合は検索してください。
お礼
ありがとうございました
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
外食がおいしい、そう思えるのは奮発して数千円から数万円のいわゆる一流のレストランや料亭で食べる時だけです。 プロにしか出せない味というのが確かにあります。 しかしそんな料理を毎日食べられるセレブじゃありませんし、毎日食べたら飽き飽きすると思います。 うちは外食もわりとする方ですが、家飯が一番うまいと主人は言いますよ。 主人の母親という人も料理らしい料理が殆んど作れない人です。 私としてはごく普通の家庭料理を作ってきたのですが新婚当初はよく「こんなもの家で作れるのか?!」とビックリされました。 とくにハンバーグは主人に言わせると「世界一うまい」んだそうです。 スーパーの普通のひき肉で普通に作ってるだけですが。 また新婚の頃、主人の母がきた時の朝食に玉子焼きを出すと「あらまあ!こんなに上手に玉子焼き作れないわ私!」とビックリされる。 え?普通だけどなあ…汗、と私。 家で外食並みに作れる、…と言うと違うんですね。 家では外食では食べられない味を作るものだと思うんです。 外食は万人が美味しいと感じられるように脂質や塩分の高いものになっています。 しかし主婦は健康を一番に考えて作ります。家族の体調も考慮しながら作ります。 さらに家族の好き嫌いも心得ており、食べてくれるよう工夫して作ります。 万人向けではなくピンポイントにその人のための料理を作るのです。 それが家庭料理だと思います。 私の母は田舎の農家育ちです。 凝った料理はできないけど素材の味を生かす術を知っている母親でした。 70代で一人暮らしの今も市販の惣菜は口にあわないと言って三度三度、自分で作って食べています。 おかげでどこも悪いところがなく元気な母です。 そんな母に育てられた私の舌では、外食が美味しいと感じないのは当然ですね。
お礼
ありがとうございました
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
質問者さんにはこの先、ぜひ料理上手な女性に巡り会えることを願っています。 普段、自宅で毎日おいしいごはんが食べられるのが当然の環境で育った者としては、自宅で作るのが基本ですし、自分が作る料理を自分でおいしいと感じる、家族もおいしいと言ってくれるのは基本中の基本です。 たまに外食してみても、ちょっと自宅と雰囲気が違うのを楽しめたらならいいほうで、料理そのものに関しては、なぜこんなものにこんなにお金を払わなければならないのだろう?と後悔する割合の方が、特にここ数年はとても多いです。 レストラン等で出てくる料理のレベルも、昔より下がっていませんか?値段だけ上がって。そんな気がしています。(それとも私が何でも作れるようになっただけ?) また、コンビニで売られているものは、味覚を惑わせるさまざまな化学調味料や保存料が添加されていて体に悪いイメージがあり、買おうと思ったことさえありません。ファミレスなども、(近所にあることはありますが)これまで一度も利用する機会はなかったし、この先も利用しないと思います。 おいしいものが自宅で食べられない理由は、お母様(お父様が料理上手な場合も多々ありますが)の料理センスの有無の他に、外で働かなければならないなどあって時間がなく心の余裕もないからだと思います。 時間がなくても工夫して頑張って、毎日おいしいものを家族に提供しているお母さんもたくさんいますが、料理のセンスや要領の良さなど必要で、やはりある意味、機転の利く頭の良い人でなければできないことだと思います。 外食のほうがおいしい、だなんて本気で思っている人、日本全体でどれぐらいいるんでしょう?最近はそういう家庭がほとんどなんでしょうか?多ければ多いほど、日本の将来は、暗い気がします。
お礼
ありがとうございました
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
54歳 男性 外食はうまい その通りです うまくないとお客さんは来ないですからね 逆に言うとうまくしていると言う事 うまいと言う事はまず、塩分が多いのです 家では考えられない位、塩分を使ってます 家での料理がうまくない理由は塩分量です まずは薄味になれましょ そうすれば、外食がしょっぱく感じられますよ こんなにしょっぱいのをおいしいと思っていたのかと思う時が来ます
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました