• ベストアンサー

男性のかたへ 大和艦橋のまとめ方は「日本的」・・・

lotus_exigeの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

Maria-Ludwig 様、確かに、写真を見る限り、フランス戦艦のダンケルク級と巡洋戦艦 比叡と超弩級戦艦 大和の艦橋は似ていますね。 これまでの日本の戦史や造艦に関する書籍にはフランス戦艦ダンケルク級より技術を得たと言う記載は見たことがありませんので、ご質問を拝見して、一瞬、「おや、これは・・・」と考え込みました。 私の知識の範囲でお答え致しますと、金剛型高速戦艦(同型艦として、比叡、榛名、霧島)と超弩級戦艦大和は、平賀 譲 海軍技術中将が設計に参加しています。平賀中将は大変な勉強家でして、イギリスに駐在中に戦艦ダンケルクの資料は入手できる分を全て入手してチェックしていたと推測できます。 戦艦金剛はシーメンス事件と言います金剛の造艦受注に関与して、金剛の部品を供給するドイツのシーメンス社と金剛を造艦したビッカース社の海軍関係者への贈賄事件ですが、ここで、ドイツが関わってきます。ドイツも日本への技術供与は可能な範囲で惜しまなかったと推測できます。金剛の造艦を受注したイギリスは当然、可能な技術供与を日本側に行ったものと推測できます。ひょっとしたら、金剛を受注した時点で超弩級戦艦大和の造艦計画もイギリス側は薄々知っていたかもしれません。 Maria-Ludwig 様が、「僕的には… ダンケルク → 比叡 → 大和 …です(^^;;」と考えられているのも、可能性としてはありますね。平賀海軍技術中将はダンケルクについても参考にしていたものと考えても、それもありかなと思いましたね。今回は小生に新知識を有難う御座いました。この回答欄にて、貴殿に御礼を申し上げます。 ★蛇足ですが、日露戦争時の日本海海戦ではロシアのバルチック艦隊はフランス製の戦艦でした。日本海軍はイギリス製の戦艦を使用しましたので、日本ではイギリスの方が知名度は高く、フランス製となると今一の観がありますが、フランス現在でもEU諸国内では主要な兵器生産大国です。戦艦ダンケルクも当時の技術水準の粋を集めた大変強力な戦艦であったと想像できます。

Maria-Ludwig
質問者

お礼

lotus_exige様 大変御親身に御回答くださり、誠にもって恐縮ですm(__)m さっそくですが、大和の艦尾を真横から御覧下さい。滑らかに丸く処理されていません。しかもそういう処理をしてまでも、喫水線長ど真中に艦橋(測距儀)が配されたのは何故なのか?理由は?艦橋重量が従来の戦艦とは比較にならないから?主砲の配置で偶然そうなった?船体中央が横揺れにも縦揺れにも強いから?ならば何故、他の… 僕が大和の一番気になる所は、艦橋が船体(喫水線長)のど真中に配置されている事です。この、艦橋がど真中に位置している戦艦は、ダンケルク級とリシュリュー級以外… 大和がとても雄大でエレガントに観えるのは、斜め煙突でもアンテナでもございません。艦橋構造物が船体の中央以降に配置されているからです。 艦橋が前寄りになりますと、斜め煙突デザインも全て台無しになってしまうでしょうね。 この点からも、戦艦大和は間違いなく…ダンケルク級を参考にしている...と思った次第です....... lotus_exige様 御回答くださり誠にありがとうございました

関連するQ&A

  • high slideをFC2ブログで

    http://saruyan.blog61.fc2.com/blog-entry-216.html こちらのサイトさんの記事を参考にして、highslideをFC2ブログに導入して、起動したのですが何枚も続けて画像を貼り付けると画像の右側にマージンが入るのですが、これを無くすためにはhighslideのどこを書き換えれば直るのでしょうか? こちらがサンプルページになります http://sampleyoudesu.blog.fc2.com/blog-entry-1.html 使用しているhighslideのバージョンは3.3.8になります。 回答の方宜しくお願い致します。

  • 秀丸の正規表現置換でこの文字列にしたい

    タイトルの通りですが、秀丸エディタで下記の文字列に置換しようとしています。 目的はFC2ブログでの全記事タイトルリストの作成です。 ↓最終的にこのような形にリスト化したいと思っています。 http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" target="_blank">ブログタイトル1</a> http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html" target="_blank">ブログタイトル2</a> http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html" target="_blank">ブログタイトル3</a> : : ※ ●●はブログID,〇〇や□□は記事のナンバーです(順不同) 現時点で、 : <a id="link__inpage_21" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル1</a> : <a id="link__inpage_23" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル2</a> : <a id="link__inpage_25" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル2</a> : : ※ ●●はブログID,〇〇や△△や□□は記事のナンバー(1~1500ほど)です(順不同) このような形で、文字列が1500行ほど並んでいます。(つまり1500リンク分です) 何回でも、置換の手順を踏んでも構わないので、 : <a id="link__inpage_21" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル1</a> ↓ http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" target="_blank">ブログタイトル1</a> : という形に最終的に全行をリスト化したいのですが、どのような正規表現で置換していけばいいでしょうか? 唐突で誠に恐縮ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら御教授のほどよろしくお願い申しあげます。

  • 住友林業について

    住友林業は、なぜ高価なのにダサい家ばかりなのでしょうか? ダサい住林の家ベスト5 5位 http://ameblo.jp/hanatama-blog/entry-10849808479.html 4位 http://morishi3723.blog85.fc2.com/blog-entry-206.html 3位 http://smartstage.blog109.fc2.com/blog-category-1.html 2位 http://secretakb48.blog.fc2.com/ 1位 http://labhouse.blog54.fc2.com/blog-entry-318.html 社員さん大歓迎ですよよ(^^)/^

  • MP4の動画ファイルをアップロードしたいのですが

    無料のFC2でHPを作ってます。 MP4の動画ファイルをアップロードしたいのですが 可能でしょうか? FC2でアップロードできる拡張子を調べようとググりましたが http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-218.html http://emotion92.blog.fc2.com/blog-entry-112.html を見てもよくわかりませんでした。

  • コメント認証が効かない事はありますか?

    FC2のブログと掲示板を利用していましたが、 認証にしていても意味不明なコメントを入れられます。 認証が効かない事はありますか? またそれは、 わざわざ手動で嫌がらせのために書き込んでいるのでしょうか? 認証についての参考URL http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-312.html

  • fc2ブログに地図を貼ることはできますか?

    グーグルマップでもヤフー地図でもなんでもいいのですが。 http://ionit.blog.fc2.com/blog-entry-43.html http://webdesignclass.blog.fc2.com/blog-entry-18.html 上記サイトを読んでみたのですが 画面左にある「リンク」アイコンが見当たりません。

  • 布プリタグのデザイン

    このような雰囲気のタグを作りたいのですが、デザインをどこから引張ってくればよいのか分かりません。 アドバイスおねがいします!!(特に、最後2つあたりのデザインが好きです) http://yaplog.jp/kurumi128/archive/1285 http://s.ameblo.jp/mamanotete/entry-11409695935.html (↑ラグラン袖トレーナーの背中につけているデザイン) http://lorelei910sh.blog.fc2.com/blog-entry-115.html http://aozorachoucho.blog.fc2.com/blog-entry-48.html (↑青色で絵や文字がある) http://aozorachoucho.blog.fc2.com/blog-entry-36.html?sp

  • ブログのページ作成 2

     何回もすみません。    FC2をしていますが、他の方のブログを参考に見ると http://○×.blog.fc2.com/blogというブログのリンクボタンを押すと http://○×.blog.fc2.com/blog-category-7.htmlというページに飛びます。 1 この後者のページはどうやって作るのでしょうか? 2 また、このページはどこに保存しているのでしょうか?    その仕方や仕組みが今イチ分かりません。 詳しい方の初心者向けのアドバイスをお願いします。 なお、前回は間違えてhttp://○×.blog.fc2.com/blog-entry-7.html について質問しましたが、これはご回答下さった方のアドバイスで氷解しました。

  • 菅総理は腰痛症?

    お辞儀も出来ないほど腰が痛いのでしょうか? どう見ても腰をかばっているようにしか見えないのですが。 まさかお辞儀の作法を知らないとは思いたくないのですが。 参考) http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1462.html

  • 動画72:57~流れるBGM教えてください。

    http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-16995.html