• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたの「これは誰にも負けない!」を教えてください)

あなたの「これは誰にも負けない!」を教えてください

catraの回答

  • ベストアンサー
  • catra
  • ベストアンサー率23% (67/291)
回答No.5

出された食事に対する感謝の気持ちでしょうか。 子供の頃から「お米一粒にはそれぞれ八人の神様がいる」と周りの大人(親や親戚など)に言われたので、ご飯は必ず一粒も残さず食べるようにしました。 幼稚園から高校まで仏教の学校に行っていて、自宅も仏教でしたので食事は「命をいただく」と教え込まれていましたし。 中学の頃、伯母二人・姉の4人で東北に旅行に行きました。 その時に温泉旅館に泊まったのですが、朝食の時に気分が悪くてどうしても豪華な朝食がほとんど手つかずになってしまいました。 「旅館の人がせっかく作ってくれたのに…」 と思うと申し訳なくて、でも直接言うのは恥ずかしかったので、持っていたメモ帳を破って 「おいしい食事を用意してくださったのに食べられなくてごめんなさい」 という内容の手紙を朝食のトレイに残しました。 その時泊まっていたのが私たちだけだったので誰が書いたかすぐ分かったようで、後日旅館から逆にお礼のお手紙をいただきました。 それと大学受験の時、地方試験を受けるために広島に行って、お昼ご飯はホテルが用意した折詰を持って試験会場に行くことになりました。 お昼球形の時、緊張のせいか食欲がなかったのですが、牛肉の甘辛煮を見て 「この牛さんはお弁当のおかずになるために殺されたんだよね…」 と思うと残しては申し訳ないと思って無理矢理食べました。 午後の試験の時にそのせいでものすごく具合が悪くなり、途中でトイレに行かせてもらって結局全部吐いてしまったんですが… これらは私が子供の頃、戦争で苦労した大人が周りにたくさんいたのと、仏教の教えをずっと聞いてきたためだと思います。 飽食の時代ですが、食べ物のありがたみはそれで子供の頃から身につくようになりました。

mariasharry
質問者

お礼

私の母と同じ年代の方でしょうか? お返事下さりましてありがとうございました。 仰る通りだと思います。 幼少時からの環境も含め、私が言うのもおこがましいのですが 素晴らしいポリシーですね。 「飽食の時代」本当にそうですね。 今朝テレビを見ておりましたら、花火大会が終わった後に残されていた ゴミの中に食べ残しや、口をつけていないペットボトルなどが たくさんあり、考えさせられました。 「出された食事に対する感謝の気持ち」 純愛にも似た優しいコトバですね。 そして「私たちは命をいただきながら日々生かされている!」 このことを、今一度子どもたちに話そうと思います。 この教えが身体に染みついたとき 身の回りの道具を大切に扱ったり、人への思いやりなど 自然にできるようになるような気が致します。 と申しましても 私自身、反省しなくてはなりません。 田舎から送ってきた両親が育てた野菜など ちょっと新聞紙にくるんで保存すれば長持ちするのに 面倒くさがってそのまま冷蔵庫へ。 この時期はネギは葉モノなどは2、3日で痛んでしまいます。 口に入るもの、身の回りのものを愛しむ気持ち、 改めて大切なことだなあと教えていただきました。 そうそう、私は字がとても下手でこの歳ながらお習字を習っているのですが 年初めのお稽古で「謙虚」という字を書いて、今年の目標にすると 決めたことを思い出しました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外赴任の話しを受けたいけど妻が

    上司から海外赴任の話しがありました。 赴任先は発展途上国のために基本的に家族同伴NGですが妻のみ同伴の例はあり。 現地には日本人学校はないのですが未就学の子であれば子供同伴も会社に交渉できるかもしれません。 現在、家族構成は私と妻と子供二人(二才、六ヶ月)の四人。 妻に海外赴任の話しをしたら、単身赴任は子供も小さくて手が掛かるのでムリ、家族同伴も発展途上国で子育てが心配なのでムリと言われてます。 断わることも可能ですが、私的にはせっかくのチャンスなので行ってみたい気持ちがあります。 この状況の中、どの様にして話しを進めていったら良いでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 小さなお子さんがいる方、教えて下さい

    私は40代の主婦ですが子供がいません。 私の知人に4歳くらいのお子さんがいる家庭の方がいます。 お歳暮を贈りたいのですが、どんな物が嬉しいですか? 昨年は温めるだけのおうどんのセットを送ってすごく喜んでくれました。 それまでの私の経験から、小さな子供って麺類好きな子が多いような気がして お母さんも昼とか手軽に食べられるから良いかな?と送りました。 今年は何にしようかな?といろいろと考えています。 お菓子も小さな子供は好きだから喜んでくれると思いますが、 私的にはお母さんが喜んでくれる品を送るほうが良いような気もして… 子育て真っ最中のお母さん、単純にどんな物をが嬉しいですか? もし良ければアドバイスください、お願いします!!!

  • 子育て:専業主婦の方にお聞きします

    子育て真っ最中の専業主婦の皆さまへ質問です。 毎日、辛くないですか? 子どもとの距離感 子どもの評価は自身の評価 責任の重さに押しつぶされそうになる 一人の人間として 自分時間のために なにか趣味などはありますか?

  • 子育ての方法・褒めて伸ばすor厳しくしつける?

    2歳と生後8ヶ月の息子がいます。 子育てして最近思うことがあって、褒められるとどんどん伸びる子と、逆に褒めることがその子によっては物事に中途半端で手抜きしてしまう場合ってあるのですか? 人間だれでも褒められるとそんな嫌な気しないですし、あと厳しく育てられると奮起して頑張るか自信をなくしてしまうかどっちに転んでしまうのだろうと、いつも子育てしながら思います。 上の子供がちょうど自我が芽生えている最中で下の子もいるせいか、私自身に余裕がなく良く怒ってばかりで、怒りながら子供の為になっているのだろうかと思います。アドバイスお願いします。

  • 子供の可能性って、特長って・・ 向き不向きって・・・

    5歳の子供の子育て真っ最中です。 よく、本などで無理に勉強させたり、運動させたりせずに子供の可能性を引き出してあげてください・・・とか、その子の特長や得意そうな所を伸ばしてあげましょう・・・とか書いてあるのですが、正直、うちの子にはそのなんというか・・見当たらないのですが・・・ ミニカーで遊ぶのが好きで、迷路やパズルが好きなんですが、何が向いているのでしょうか? 迷路名人?パズル名人??? 情けないですね。こんなことで悩んでまいす。

  • 子なし主婦 パート勤めですが、変ですか?

    30代後半で、結婚5年の子なし主婦です。 飲食店のパートに週に3~5日シフト制で扶養範囲内で働いています。 子供を希望していますが、主人の仕事が多忙&出張多しで、なかなか難しい状況です。 パート先での主婦の方は、子育てまっさかりで、私のような子供がいない主婦は、なんとなく居心地が悪いです。 主婦の方に「私の場合は幼稚園代が必要だ」とか、「あなたは、子供いないのなら、もっと他のとこで働いたらいいのに」など、ちょっと嫌味を言われてしまいます。 パートは、子育てしてる人優先の職場なのか? 冷静に考えて、子なしの主婦が、ちょこっと働こうが、フルで働こうが自由だと思うんですが。 居心地が悪いです。 ご近所は子供だらけ。 田舎に引越してきて、友達もいないので、友達ができそうな職場を探しています。 フルタイム勤務は難しいので、アルバイトの掛け持ちになりそうなんですが、どこに行っても、子なしで、バイトしてると、変だと思われるんですかね? そうなると、働くところが、ないと思いませんか? ストレスたまってます。

  • 上の子に冷たくしてしまいます・・・

    4歳の娘、11ヶ月の息子の母です。  二人目を妊娠してから上の子への態度が日に日に冷たくなってしまっています。。。会話をするのも嫌なときもあり、呼ばれても無視してしまったり、最近では下の子にはかなりの笑顔で接し、上の子にはにらんでいたり・・・。手は上げたりはしませんが「あっちいけ」とか「○○なんかもう知らない」とか口でひどいことを言ってしまいます。一人のときはかわいくてしょうがなかったのに今ではかわいく思えない時も。。。些細な事でもすぐに怒鳴って怒ってしまうし、いつも感情のままに怒ってしまいます・・・。そんな自分が情けなくてだめな母だと悲しくなります。親子で楽しく会話をしている人を見ると自分も楽しく子育てがしたいな、頑張らなきゃと思うのですが、相変わらず毎日会話の少ない親子です。親子のコミュ二ケーションは全く取れていないのではないかと思ってしまいます。こんな子育てを続けていて子供は将来心に傷を負わないかと心配でたまりません。上の子にも平等にやさしく接してあげるにはどうしたらいいのでしょうか?どうしたら前のようにかわいいと心から思えるようになるでしょうか?どなたかご意見をお聞かせ下さい>

  • 昔から牛乳や卵のアレルギーってありましたっけ?

    タイトルの通りなのですが、 私が子供の頃は(30年くらい前)、小学校の給食で 牛乳アレルギーだから飲めないとか、 たまごアレルギーだから、食べられない・・・ というような子は聞いたことがありませんでした。 今、子育てをしていて、食物アレルギーの子のなんと多いこと。 これは一体何が原因なのでしょう? 一概にこれ!とは言えないのかも知れませんが いわゆる環境ホルモンなどが原因なのでしょうか? 不思議でなりません。 どなたか詳しい方、疑問を解決させて下さい! よろしくお願いいたします。

  • 専業主婦のままでいいのか・・・

    私は29歳の主婦で2歳の子の母です。4年大学を出たのにちゃんとした就職もしないまま主婦になり、母になりました。子供が出来る前に臨時の事務などはやりましたが期間も短く社会経験を学べたとはとても言えません。主婦業も子育ても自分に合ってると思いますが、このまま世間を知らずにいていいのか、と考えています。今はこのまま子育てに専念する予定ですが、時期が来た時に役立ちそうな 資格などがあればかじっておきたいと思います。こんな経歴を補えるような資格で、普通の主婦でも取得可能なものがあれば教えて下さい。

  • 子育ての悩みです。

    子育ての悩みです。 私は専業主婦で、現在4歳と2歳の女の子の姉妹の母親です。 昨年マイホームを手にいれ、40件ほどある分譲地に引っ越してきました。 ご近所の人もほとんどが同じくらいの子供のいる家庭で、いつも何人か子供たちが外で遊んでいます。 我が家のも外で遊びはするのですが、あまりというかほとんど子供の輪にはいることができません。 唯一お隣の女の子とは遊べるのですが、その子の周りに誰かいるとそそくさと帰ってきてしまいます。 私もかなり人見知りですが、ご近所つきあいは大切だと思うので挨拶や世間話程度は進んでしているのですが、子供たちの付き合いというのは、親がどの程度関わればいいのか悩みます。 またストレスのせいなのか、上の子が下の子に対してよく手を上げます。それが最近では回数も増え、私もイライラしてよく声を張り上げて怒ってしまいます。親子ともどもストレス溜まりまくってます。 よいアドバイスよろしくお願いします。