• ベストアンサー

コーヒーの上の生クリーム

sutoramaの回答

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4760)
回答No.2

コーヒーを円を描くように、スプーンなどで、かるくかき混ぜます そうするとコーヒーの表面が回りますので、その方向と同じ方向に生クリームを絞り出していくと、自然にクルクルになります

tukino-hikari
質問者

お礼

なるほど! 混ぜなきゃいけないのですね! これは練習あるのみって感じですね。 これからカフェモカとかキャラメルラテなんかも挑戦してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウインナーコーヒーのクリーム

    初めてウインナーコーヒーを作る予定です. ウインナーコーヒーに浮かべるクリームは生クリーム(賞味期限の短い方)がいいのですかそれともホイップクリーム(賞味期限の長い方)の方がいいのですか? また乳脂肪はこれくらいがいいといったものがあれば教えて下さい. よくケーキ屋などでは生クリームとホイップクリームを混ぜて使うという話を聞いたことがありますが, ウインナーコーヒーではそこまでしなくてもいいですよね?

  • スターバックスに「コーヒーフロート」or「ウインナーコーヒー」はありますか?

    スターバックスのメニューに「コーヒーフロート」or「ウインナーコーヒー」はありますか? まだ一度も行ったことがない(飲んだこともありません)ので^^ 飲みたいのは、 ・アイスコーヒー(出来れば“ブラック”)の上にバニラソフトクリームが乗っている ・ホットコーヒー(出来れば“ブラック”)の上にホイップクリームが乗っている ごく普通のタイプです。 また、注文は「コーヒーフロート(ウインナーコーヒー)下さい」でOKですか?

  • ウインナコーヒーについて

    ウインナコーヒーの正しい飲み方について素朴な質問が・・・・。 ウインナコーヒーの上に浮かんでいる生クリームは かき混ぜるのですか。 それとも混ぜずに上に浮かんでいる分のみさじで すくって食べて、その後、下にあるコーヒーを ブラックのまま飲む・・・という飲み方でいいですか。 これは、ウインナのみならず、クリームが載っている コーヒー全般にすべていえることなのですが・・・

  • 少しホイップしたクリームの入ったアイスコーヒー

    横浜のMIKIという喫茶店のアイスコーヒーは、初めからガムシロ入りで軽くホイップしたクリームが入っています。甘さの程度、クリームのホイップ具合、アイスコーヒーのコクがとてもマッチしていておいしいと思います。 以前テレビでこういうアイスコーヒーは横浜で発祥したときいたような気がします。 こういうタイプのアイスコーヒーを出すお店は都心にないでしょうか? 自宅が東京のため、さすがにアイスコーヒーのために横浜まで行くのも大変なので、山手線内あたりにあれば行きたいなーと思います。 20年くらい前の内神田にはそういうアイスコーヒーを出すお店が少なくとも1件はありましたが、今はどうやらそのお店はなくなってしまったようなんです。

  • コーヒーマロンアイスクリーム

    とあるイタリアンレストランでコーヒーマロンアイスクリームをいただいて、とてもおいしかったので、取り寄せなどができないかネットで探してみましたが、見つかりません。 そこのレストランにメーカーを聞きましたが、教えてもらえませんでした。その店オリジナルではなく、買い付けているものであることは教えてもらえましたが。 「コーヒーマロンアイスクリーム」を製造しているメーカーをご存知でしたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。 メニューとして出しているレストランはいくつかあるようですが・・・。

  • ネスプレッソを使った美味しいアイスコーヒーの淹れ方

    お客様に美味しいコーヒーをお出ししようと「ネスプレッソ」を購入しました。 けれど、アイスコーヒーを美味しく作ることができません。 抽出したそばから氷が溶けてしまって、薄薄のアイスコーヒーになってしまうし、 かといって氷を少なくしたら、生ぬるいアイスコーヒーが出来上がってしまいました。 シェーカーを使うと氷が溶けにくいと聞いてやってみましたが、大差ありませんでした。 どうしたら薄薄ではなく、生ぬるくもない、美味しいアイスコーヒーを作ることができるでしょうか?

  • アイスコーヒーとホットコーヒーの値段はなぜ・・・

    アイスコーヒーとホットコーヒーの値段なんですが、なんでアイスコーヒーのほうが高いのですか?氷を使ってるからやっていうのが友達との話ででてきたんですが・・・

  • 子供がメロンソーダにアイスコーヒー用コーヒークリームを入れたら、泡が発

    子供がメロンソーダにアイスコーヒー用コーヒークリームを入れたら、泡が発生しました。インターネットで調べたら、コーヒークリームにはミルク成分は入っておらず、植物性油などでできていることはわかりました。しかし、それ以上わからず、そこで2つの疑問が浮かびました。メロンソーダにバニラアイスクリームを入れるとやはり泡が立ちます、それはミルク成分による化学反応だと思っておりましたが、実際どうなのでしょうか。また、なぜ、コーヒークリームを入れると泡が発生するのでしょうか。教えてください。

  • 効率のいいアイスコーヒーの作り方(冷やし方)

    アイスコーヒーを作り置きしておこうと思っています。 魔法瓶に氷をいっぱい入れておきそこにコーヒーマシンから抽出したコーヒーを氷が埋まるまで入れるのと 一回ぶんだけ抽出したコーヒーを入れ、冷えるまで置いておくのではどちらが薄まらず、美味しアイスコーヒーを作ることができるのでしょうか。 ちなみに前者のやり方でやったところ氷が足りなくて完全に冷えきるまでに溶けてしまいました。 比熱の問題だと思いますので理系の方、分かりやすい回答をお待ちしております。

  • アイスコーヒー

    おいしいアイスコーヒーを作るのに氷は何個入れたら良いですか。180ミリリットルのコーヒーです。