• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルコール依存症でしょうか。アルコールの%について)

アルコール依存症の疑い?アルコールの%について

rcc123の回答

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.4

あなたは依存症じゃないです。 依存症なら毎日飲みます、 それもビールのような弱い酒でなく、焼酎やウィスキーなどの強い酒を。 ビールを飲む依存症やアル中は聞いたことないです。 1か月禁酒できるなら、あなたは 本当はお酒が好きでないか、 あまり強くない(アルコール分解酵素が少ない)のでは?? 私は毎日晩酌しますが、 ビールは1本だけ(夏だけ、冬はビールは飲まない)。 後は、焼酎か、日本酒です。

chan5963
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若い頃の酒癖の悪さから、 今、第三のビールに限定しています。 ほろ酔いが楽しめる程度にしています。

chan5963
質問者

補足

ずばり、糖質オフ、度数5%、カロリーオフ の第3のビールの銘柄を教えてください。 安いというのもありますが。

関連するQ&A

  • アルコール依存症でしょうか

    友達から「自分はアルコール依存症かもしれない」と相談されました。 友達はお酒が好きで、比較的飲める方です。一週間の禁酒に挑戦しています。毎日500mlのビールを2本飲むのが日課です。 しかし、禁酒に挑戦しだすと頭の中がお酒のことでいっぱいで本当にお酒のことばかり考えてしまうと言います。家に帰って夜更かしをしてしまうと、お酒を飲みたくなるから早く眠るようにしているらしいです。 このような情報だけで判断するのは難しいと思いますが、アルコール依存症の可能性はありますか?? ちなみに友達のお父様は酒癖が悪く、家で飲むと暴れるタイプの人でトラブルを起こすこともしばしばだったようです。友達はそのような兆候はありません。

  • アルコール依存症なのでしょうか?病院へ行くべき?

    19歳女性です。 アルコールに関しての質問ですが、相談ですので「未成年だから、、」というような回答は申し訳ないですが控えて頂きたいです。 (承知の上での質問ですが、すみません。) 私は 中学を卒業し就職し、今4年目の社会人です。 1年半前から、スナックやキャバクラと昼の仕事を掛け持ちしています。 お酒に関しては中学校1年生から週に1度程度飲むようになりました。 その頃の量は、350mlの缶ビールや酎ハイを6、7本程度でした。 それから7年程経ちますが、 今でもお酒が大好きで、今では毎日お酒を飲みます。 量は日によって違いますが、 多い時で20度ほどのお酒を1本(800mlくらい)と、(いつもロックです)ビールや焼酎を3、4杯くらいです。 お酒を飲むと転けたり記憶がなくなっていたりするのがしょっちゅうありますが それでもお酒を辞めようと思えません。 恥ずかしい話してですが先日飲酒運転でのバイクで転倒し、骨折してしまいました。 それでもお酒は毎日飲んでいます。 キャバクラの仕事のみ復活していますが、お酒を飲まないと1日が終わった気分になりません。 このような感じは、普通なのでしょうか? 全く、病院に行くことや禁酒することを自分自身考えたことがなかったのですが、 周りに指摘され、質問してみました。 皆さんは病院に行くべきだと思われますか? アルコール依存症の症状があるのでしょうか。 ちなみに、2年前に自律神経失調症になり(仕事でのストレスが原因です)その頃から、かなりの量を毎日飲むようになりました。 長くなりましたが、ありがとうございます。 なにかアドバイスを頂きたいです。 お酒は大好きで、その時はとても幸せです!

  • アルコール度数

    ウィスキー角瓶の水割り(350mlコップに3センチほどウィスキー、他は水)はどれくらいのアルコール度数に薄まるのでしょうか。 質問は、この水割りとビール350ml(アルコール5%)とどちらがアルコールが少ないか知りたいのですが。 回答宜しくお願いします。

  • アルコール依存症の境界は何処でしょうか?

    アルコールを飲む時と飲まない時の差がありすぎて、悩んでいます。 飲む時は、日本酒900mlの紙パック1本、ワンカップ3杯、焼酎500ml瓶1本、ウィスキーのポケット瓶1本を2時間ほどで消化します。酔いが醒めそうになったら、ラッパ飲みするという飲み方です。他の人のようにツマミは食べず、酒だけ飲みます。この状態が3か月ほど毎日のように続きます。 しかし、飲まない時は一滴も飲まずに数年過ごせます。 飲みだす期間は常に酒のことが頭から離れず、飲みたくて、飲みたくて狂いそうになります。しかし、期間(2か月から3か月ほど)を過ぎれば、全く酒への執着がなくなります。 私はアルコール依存症になりますか?

  • アルコールとの適度な付き合いかたについて

    お世話になります。 先日の健康診断で、一か月の禁酒のもと血液 検査を受けた結果、γ-GTPが、85でした。 (基準値50)一年前は111でした。 私のアルコールの適量は、ビール500ml×3本です。 適度にほろ酔いを感じて、人に迷惑をかけない程度。 週に3日は休肝日をもうけています。 このような生活を続けていますが。 アルコールとの適度な付き合いかたについてアドバイス ください。 よろしくお願いします。

  • アルコール依存症

    彼氏のことです。 仕事中に飲んだり、朝から飲んだり。1日の量は500mlのビールを10本。ワインならボトル3本。 彼の言い分は私といると飲むとのこと。 今は膵臓を壊し、アルコールを控えるように言われても飲んでいました。 明らかにお酒を飲むとスイッチが入り口調が変わります。 一度私の意見を聞き、アルコール専門の病院に行きましたが、アルコール依存症でないと言われたと言い、私を非難しました。 厄介なのは彼の元カノで未だに彼に未練があるようで連絡をとり、彼の肩ばかり持ちます。 あなたは依存症じゃない!彼女が狂ってると。 この状況に私も疲れ、お別れしました。 この元カノがいる限り彼の状況はよくならないと思います。 どう思いますか?

  • アルコール依存症でしょうか?

    10年程、下記のような飲酒習慣でした。アルコール依存症でしょうか?あるいはアルコール依存症になりそうでしょうか?病院で相談したほうがいいですか?8ヶ月程断酒できています。 毎日缶ビール350ml2本は必ず 家に帰ってすぐ開ける 調子がいいときはさらにビールやウイスキー日本酒などを飲む 休日は可能なら朝から飲む 一緒に遊ぶ友達も飲む人なら、移動中など朝から晩まで飲む 可能なら次の日も朝から晩まで飲む 飲酒のため毎日下痢、常に疲れていて体調不良 仕事中や飲めない日は常に飲むことを考えている、イライラ、焦燥感あり 大量に飲むとよく記憶をなくす 大騒ぎや無謀な行動、大言を吐く 二日酔いのときは気分が滅入る

  • 寝酒はビールかウイスキー?

    太らないことを考えた場合、寝酒はビールかウイスキーのどちらの方がましでしょうか。何も飲まない方がいいのはあたりまえ 量的には、ビールだと500MLを1,2本とか、ウイスキーをダブルで2,3杯でしょうか。はっきり数えてませんが、だいたい寝る前に飲んで、ほろ酔い程度になるくらいの量です。 そういった際に、一番マシなアルコール飲料は何でしょうか?

  • アルコール依存症??

    40代男性です。職場における強烈な人格の持ち主たちの相手をしなければならないプレッシャーとストレスから逃れるためにどんどん酒の量が増えていった状態です。若い頃は350mlのビール1~2本で気分よくなっていたのですが、今は朝一杯ひっかけて、職場を出るとすぐに憂さ晴らしにコンビニでパック酒を購入(まだ仕事中に酒に手を出すまでには至っておりません)、飲みながら駅まで歩きます。夕食と一緒に500mlの缶を1~2本、その後はひたすらパックの清酒を飲み続け、気を失います。休日は当然一日中飲み続けます。飲んでいないと不安というかイライラするというかなんとも言えない落ち着かない気分になります。この前、献血の結果でγ-GTPの値が120台ということで医療機関の受診をすすめられました。このままの飲酒生活を続けると早死にすると思いますが、幸か不幸か、自分には守るものが何もないので別に早死にしても困る人は親の他だれもいません。質問ですが、私のこの状態はもうアルコール依存症になっていると考えていいものでしょうか?またアルコール依存症の人は平均何歳くらいで死ねるのでしょう?もうこの世にウンザリしているので早くおさらばしたい気持ちもあります。

  • アルコール依存症について。

    アルコール依存症について。 僕は今年27才になる性です。 ほぼ毎日晩酌してます。500mmlの缶ビール3、4本。酷い二日酔いの時は飲みません。 週末にはついつい6本ぐらい飲んでしまいます。 今心配してる事は普段はならないのですが二日酔いの時に細かい手作業をする時に手が震えます。また友達とかともよく飲みに行くんですが始め乾杯の時に軽いグラスだと手が震えてしまい、友達に指摘された事もあります。タバコを持つ手が震えたり。 でも飲み始めて30分くらい?少しリラックス状態になると震えが止まります。 これは俗に言うアル中なんでしょうか? アル中の人は朝だろうが仕事中だろうが金が無かろうが酒を欲すると聞きますが、僕の場合朝はとてもではないですが飲む気分でも無ければ飲みたくもありません。仕事中?問題外です。 仕事が終わると飲みたくなります!家に帰る途中にスーパで夕食を買うのですが酒の肴を中心にした食べ物を買い、酒も足りなくなって困らないように多めにビール4、5本買って帰ります。 これってアルコール依存症なんでしょうか?ちなみに沢山飲むと酒乱になります。 自分が怖いです。 晩酌しないと1日が終わった気がしません。 誰か良い情報、アドバイス宜しくお願いします。 長文失礼します。