• ベストアンサー

これどっちが”潔い”の?

■返還過払い金、弁護士らの着服横行か http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00010000-qbiz-bus_all グレーゾーン金利を取るサラ金と、その過払い金を掠め取る弁護士・・・ 果たしてどちtらがより潔いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

サラ金から借金をする人間だって、どうせロクでも ない・・・ということを考えると。 大岡裁きで「三方全部損」にしたいです。 ”果たしてどちtらがより潔いのでしょうか? ”      ↑ 潔いという言葉の使い方が問題です。 ウンコを二つに分けて、さあどっちが汚いか、 と比較するようなものです。 目くそ鼻くそですかね。

area_99
質問者

お礼

こりゃ座布団三枚ですね。 回答ど~も

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#205166
noname#205166
回答No.2

いい記事を見ることが出来ました。 弁護士の方は、いくらでも誤魔化せるでしょうね。 バレない範囲、バレても誤魔化せる範囲、怒られない範囲でやるんでしょうね。 再計算して、請求するだけで、金になるんだから良い商売ですね。 職業柄、厳しく罰して欲しいですが。 これは弁護士の方が汚いでしょう。

area_99
質問者

お礼

着手金不要の弁護士事務所は怪しいですね。 回答ど~も

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

んー、 漁夫の利で シャア \(^^;)...マァマァ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

area_99
質問者

お礼

なぜに”シャア”ww 回答ど~も

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借金の相談

    借金の相談 2004年に武富士から50万円を借りました。 20010年の2月に完済をしました。 自分なりの調べたのですが、金利についてはグレーゾーン金利と言われる20%を超えた金利を払っていました。 過払い金返還請求を考えていますが、 今後借入れができなくなると聞きどうしたらいいのか迷っています。 借入れができなくなっても過払い分は返還させるべきなのか? 今後の借入れを考えて過払い金返還請求はしないほうがいいのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 過払い金返還請求

    私の彼の話なのですが、サラ金4社で220万あった借金を弁護士さんに依頼し、過払い金返還請求をしたところ、220万の借金が完済でき、まださらに49万戻ってきますと連絡を頂きました。 過払い金と言うのは、払いすぎた金利ですよね? それが返ってきただけで、ブラックに載らない状態なのでしょうか? もしかしてまた借りれるんじゃ…?と心配しているのですが、やはりまた借りれるんでしょうか?? もう二度と借りて欲しくないのでブラックに載らないにしても、借りれない状態になっててくれればと思っているのですが、このような場合、今後の借り入れはどうなるのでしょうか?

  • 金融会社へのグレーゾーン金利取り戻しについて

    金融会社へのグレーゾーン金利取り戻しについて 過払い金返金の手段として弁護士さんを雇うのが有名ですが、何所の弁護士さんなら間違いないでしょうか?過払い金請求されて納得してあそこの弁護士さんで良かったとかあれば教えて頂けませんか? 前に弁護士さんと請求会社が談合して借り入れしている方には少しだけ変金して、弁護士さんは報酬を貰いといったような事も聞いた事あります。 信頼出来る弁護士さんにお願いしたいので宜しくお願いします。

  • 過払い金利について

    業者ではなく個人の貸し借りでもグレーゾーン金利(過払い金利)は適用するのですか?

  • 過払い金請求の戻り金について教えてください。

    過払い金請求の戻り金について教えてください。 私は4社のサラ金より借り入れをしていて、合計約190万円の借金があります。 先日、弁護士さんのところへ依頼の相談をしに行ったのですが「返還金額は融資業者と 金額について交渉をするので全額は返金されず減額される!」と聞きましたが本当ですか? そして何時ごろお金が戻ってくるのでしょうか? 最近、過払い金返還請求が多く融資会社が 返還請求に応じずにもめるケースも多いと聞きます、今現在の事情は如何なのでしょうか? しかし、なぜ減額されてしまうのでしょうか? そもそも29%と云う違法金利で融資をし 払い過ぎた分を返してもらう事なのでは? その金利を理解して契約したと言ってしまえばそれまでですが... しかし29%金利が違法とは知りませんでした...。 よろしくお願いいたします。

  • グレーゾーン撤廃先延ばし

    多重債務者をここまで作り出したグレーゾーン金利【利息制限法上限20%~出資法特例的上限29.2%】が撤廃され利息制限法に金利を一本化することになっていますがそれをとりまとめる自民党が短期少額の貸し付けには、グレーゾーンを長期間認めるなどサラ金側に立った意見をだしているようです。このgooにも、消費者金融というカテゴリーがありますが、まさしくこのグレーゾーン金利に苦しめられてきた人達の悲痛な声がここにはあります。自民党がサラ金側につくのは結構ですが、どういった理屈でこのグレーゾーンを先延ばししようとしているのか、成り立つ理屈なのか知りたいです。ご回答宜しくお願いします。

  • グレーゾーン金利 返還について

    グレーゾーン金利の返還について質問です。 セゾンでは現在グレー金利をしていないようですが 以前していたようです。 過去分をセゾンに調査させ対象が合った場合返還させることはできますか?

  • 過払い金を請求をするためにはどのようにしたら宜しいですか。

    過払い金を請求をするためにはどのようにしたら宜しいですか。 最近住宅ローンの金利計算をやり直したらグレーゾーン金利で過払い金が生じていることが発覚しました。 このような場合どの法律事務所に相談した方が良いと言ったことがありましたら教えて下さい。

  • 教えてください。最近よく法律事務所などから過払い金請求のCMがテレビで

    教えてください。最近よく法律事務所などから過払い金請求のCMがテレビで流れています。これはグレーゾーンで払いすぎた利息を合法的に返還してもらうものですよね。ところが、調べてみると過払い金請求のデメリットとして以降ローンなどが数年間は組めないとかカード決済ができない旨の事が書いてありました。法律に基づいて行ったことであり違法性は全くないのに、なぜこのようなペナルティのような処分がされるのでしょうか。ということは、現在カードを使用している人は金融機関で融資してもらった場合、グレーゾーン金利を支払わなければカードが使えなくなるということでしょうか。また、過払い請求した人の情報が色々な会社に流れてしまうことは個人情報の保護という観点から問題はないのでしょうか。

  • グレーゾーン金利廃止の影響について

     近いうちに、グレーゾーン金利が廃止され、上限金利は利息制限法所定の金利に一本化(利息の低下)されることになりました。最近、大手消費者金融業者は、近く行われるであろうグレーゾーン金利の廃止を想定し、融資の審査を厳しくしているため、消費者金融業者から借りられない人が増えているというニュースを耳にしました。  グレーゾーン金利廃止後、こういった人たちはどうなるのでしょうか。「サラ金から借りられないから、もう借金は止めた」となるのでしょうか。そうなれば、よいのかもしれませんが、私にはそうなるとは思えません。こういう人たちは、何としても、お金を借りようとするのではないでしょうか。結局、闇金に行くような気がしてなりません。  みなさんは、グレーゾーン金利廃止後の影響をどのように考えますか。