• 締切済み

労災

私は契約社員なのですが、仕事中労災になり3ヶ月近くたってもまだ治りません…もうすぐ契約更新の時期なのですが、この場合労災が開けるまでは、自動更新になるのでしょうか? 労災後直ぐに聞いた時は治るまで自動更新っと聴いていたのですが、最近会社から連絡なく不安です。 私の労災は骨折です 手術をしちょっと前まで固定器具をずっと着けてました、まだ体の中にはワイヤーが入ってます、骨が大分出来たので、とりあえず固定器具は外れました、3ヶ月ぐらいずっと固定器具を着用していたので、腕が上がりません(リハビリが必要?) 私の仕事は肉体労働です。 労災理由としては機械の下敷きに合い会社から救急車で病院に行きました、会社には警察も来たそうです。

  • 怪我
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

労災による治療費負担は、治るまで受けられます。 そのまま雇用が続くかといえば、治療中で満足に働けない人より、健康な人に交代でしょう。 今の雇用状況は、そのぐらい非情です。 昔は、仕事で怪我しても定年まで働かせてもらえたケースが多かったみたいですが、、

megumi6414
質問者

お礼

ありがとうございます

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>この場合労災が開けるまでは、自動更新になるのでしょうか?労災後直ぐに聞いた時は治るまで自動更新っと聴いていたのですが、最近会社から連絡なく不安です。 会社に確認したなら自動継続になると思いますが、 実際には労働災害の休業中に労働契約の期間満了を迎えた場合、自動更新する必要は一切ありません。 ただし、長期にわたり、過去に特段なんらかの意思確認等がなく更新している場合や有期雇用契約に時期の更新があるとなっている場合には、契約期間満了であっても労災による休業中であれば解雇扱いになります。

megumi6414
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 労災と県民共済

    1年10カ月前に会社で中指、薬指を粉砕骨折しました。会社からは労災にするなと言われ、国保を使いました。そして、固定器具を使用したので保険の共済申請もしました。ちなみに会社は休んでいません。 ですが、会社で怪我をしているのに国保を使うのは完全に間違っているので、国保に伝えて返金をして労災にしてもらいました。 この場合、固定器具を使って共済から出たお金はどうなるのでしょうか? 労災なのに労災ではないので嘘の申告となり共済にお金を返さないといけないのでしょうか?

  • 労災

    質問です 今年の1月に仕事中に骨折してしまい労災扱いになり1ヶ月入院して、さらに2ヶ月療養して仕事に復帰したのですが、復帰して直ぐ会社を辞めてしまいました。しかし…骨折治療時に手術でボルトで固定しており、近々手術で取り出す必要があるのですが、この場合会社を辞めてしまったら労災は使えず、治療費用は自分で払わないといけないのでしょうか?また、現在新しく仕事に就いてるのですが、手術~復帰までの休業保証も貰えないのでしょうか? わかるかたいましたら回答よろしくお願いします

  • 労災

    数ヶ月前に労災になり現在も病院に通院しています。 現在の職場は肉体労働のため仕事には行かす自宅療養で労災の方から給料(?)を支給されているのですが、治療が終わる前に職場を乗り換えた場合病院費のみは労災で支給されるのでしょうか? 私の労災理由は仕事中骨折しました 骨もくっつき重いものを持たなければ働けます、あとは腕のリハビリ程度です。

  • 労災保険について

    知人が会社の仕事で怪我をしました。複雑骨折で4ヶ月~5ヶ月間ものあいだの入院と通院でのリハビリなどで半年ぐらい会社を休んでました。現在は無事復帰されて会社の仕事をされています。これらは当然、会社が加入している労災保険を使われたそうです。そこで質問なのですが、これらの労災保険を使った場合、会社は、使った分の保険料を保険会社に通常料金分プラスにして払わなければならないのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 労災について!

    アルバイトで、夜間と土日祝日に、食品のトラック配送ドライバーをしております。本業社員では、日中営業マンとして働いております。 暮れも押し詰まった、27日に、アルバイトで、食品配送中に、カゴ車で積み荷を卸す際、カゴ車が自分の方に倒れて来て、カゴ車の下敷きになり、左足の膝の皿を割ってしまいました。 救急車で、救急病院に搬送され、現場には事故の為、警察も来ていました。 救急病院で、レントゲンを撮り簡単な治療をして、 約五万円請求され、紹介状を貰って運送会社の人に迎えに来てもらい帰りました。 29日に自宅の近くの総合病院に来て検査入院して、安静にしております。 手術になり、1月6日に行うそうです。 一番心配な治療費ですが、労災の申請を、アルバイト先の運送会社に請求したら、家は労災に入って居ないから?って言われました。自分の過失は何一つ無く、単なるカゴ車の重量オーバーが事故の原因です。 残念ながら、生命保険系の特約が付いた保険には入って居ないので、頼りは労災か、本業の社会保険です。手術とリハビリで約1ヶ月は、本業も休職に成ると思います。 運送会社の対応にかなりの問題が有ると思います。 何卒ご教示の程よろしくお願い致します。

  • 労災について。

    五年前に主人が別の会社で骨折で労災扱いで入院、通院をしました。そのときも症状固定で級を貰いました。そのときの金額が三〇〇万くらいです。 そしてこの怪我なのですが医師によると「骨折のつなぎ目(骨を移植してます。)がいつまで持つかは補償はできない」と言われております。 今現在は前の会社を辞めて私の実家で働いていますが万が一同じ場所をまた骨折などした場合再度労災扱いになるのでしょうか? わかりにくいところがあれば細くしますので連絡ください。

  • 労災保険について

    以前も労災について質問したのですが、今回は私の事ではなく、今怪我で休養している友人に頼まれたので代わって質問させいただきます。 私の友人は、昨年10月末に仕事中に材料が落ちてきて足の指を粉砕骨折してしまい、なんと会社から労災ではなく、会社が負担するから労災にしないでくれと頼まれ、仕方なく世話になっているから聞き入れたそうです。 そして、今までちゃんと毎月給料の80%をもらっていたらしいのですが、急に「今月の給料から払えない」と言われたそうなのです。 その友人は今リハビリ中で、すぐに仕事復帰できるような状態ではなく、困りはてているのです・・・ ここで質問なのですが、友人が、会社を辞めるつもりで労災の申請をしたいらしいのです。 しかし、怪我から2ヶ月半、今更労働基準局に行って相手にしてくれるのでしょうか? 不安がっている友人がパソコンを持っていないので代理で質問させていただきます。 詳しいかた、よろしくお願い致します。

  • 労災の後遺障害認定について

    仕事上で怪我をし、労災にて治療中です。 左眼窩底骨折(がんかていこっせつ)により手術になりましたが すでに退院しています。 現在手術から約1ヶ月が立ちましたが、複視の症状がまだ残っております。 医師はリハビリによりある程度までは改善するとおっしゃっています。 この状態で労災の後遺障害は適用になるのでしょうか? また、等級はどのあたりになるのでしょうか

  • 労災について教えてください。お願い致します。

    労災について教えてください。お願い致します。 57歳義母が仕事中に右手首を骨折しました。 全治二ヶ月と診断されましたが二ヶ月過ぎても未だリハビリ中です。 完治しても以前のように働けないだろうから辞めようかと相談されました。 リハビリはまだ当分続きます。 今退職すると会社に報告した場合、労災はいつまで適用されるのでしょうか? 個人事業主の小さな会社で給与は日給月給制です。 労災が適用されると確認済みです。 土日祝日休みで、大体月に22日出勤で20年近く働いています。 労災はいつからどの位支払われるのでしょうか? 損をしない辞め方や申請しておいた方がいい事などアドバイスを頂けると助かります。 どうか皆さんの知恵を貸してください。 宜しくお願い致します。  ◆補足です◆  ・日常生活は問題ない程度に回復。   ただし手首は曲がりにくく、まだ重いものは持てないと医者から言われています。  ・仕事は造船業で力仕事ばかり。   重いものを持ったり引っ張り出したりと手首を酷使します。  ・他の部署へ異動は出来ません。   力を必要としない部署自体ありません。

  • 労災。リハビリの通院費はでますか。

    夫が仕事中の事故で足を複雑骨折し、労災で休業補償は支給されています。  退院後1週間に3日ほど通院しているのですが、通院費は労災からでるのでしょうか。  病院は、救急車で運ばれた病院だったので家からは40キロ近く離れています。転院をすすめましたが、手術した先生のいる病院で最後まで直したいと希望したため、入院中も家族が通い、退院後は自分でリハビリに通っています。  労働局に問い合わせたところ、家から一番近い病院ですか、としつこく聞かれ、退院後の通院交通費は難しいと言われました。家から近い病院で4キロ以内でないと支給に差が出るというのも知らなかったので・・・。  ほかにも、リハビリに行かない日は、接骨院などにも通っているのですが、こちらも労災では出ないでしょうか。  いずれも家計には大変な負担です。 ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう