• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニコニコ動画の視聴について)

ニコニコ動画の視聴について

t-yamada_2の回答

  • ベストアンサー
  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1

ニコ生のTS動画とかではなく「ニコニコ動画」の方でしょうか? それだとUP主が関連付けしないと自動ジャンプはしないです。 主が動画をUPするとUP動画一覧から編集できます。 「編集」→「投稿者コメントを編集」→【ニコスクリプト簡易設定モード】に『動画の再生が終了したら、次の動画 watch/[ ] にジャンプする』という欄が出るので[ ]内にリンク先(例:sm○○○○○○○○)を入力して保存します。 または、動画情報のところに次の動画のアドレス「その2→sm○○○○○○○○」みたいに貼ってもらうのも一つの手です。 こればかりはコメント、メール等でUP主にお願いするしかありません。 ニコ生ゲーム実況ならコメントで直接お願いしてみてはどうでしょうか?

megurinetyuu
質問者

お礼

そうなんですか…。 視聴側だけじゃどうにもならないんですね。 じゃあきっと、私が前に見てた動画はうp主がそういう風に 設定してくれていたんですね。 私が見ているのはニコ生ではなくて、「動画」なので コメントじゃだめですね…。 どうにもそのうp主は自分の動画を見ていないようなので。 ツイッターとかでも大丈夫なんでしょうか。 なんだか図々しいような気もしますが、勇気を出してお願いしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 動画視聴

    いまwindowsを使っていて、次のパソコンはmacも視野に入れようかと思っているのですが、web上の動画でmacでは視聴できないものがいくつかあることが気になります。 私は仕事柄頻繁ではありませんがこのような動画を視聴をするので、macを購入してもブートキャンプでwindowsを入れようと考えているのですが、動画視聴のためにwindowsを入れてでもmacにする価値はありますでしょうか? ちなみにmacにしたい理由は、今のところ「使ってみたい」という理由のみです。

    • 締切済み
    • Mac
  • ニコニコ動画「実況者を描いてみた」動画に関して

    経験から、疑問に感じた事で質問させていただきます。 ニコニコ動画の実況者様や他の動画のUP主さん (歌ってみた等、いろんなジャンルの違いはあると思いますが…)を 許可を受けず描いたり、紹介することはマナーに違反しないでしょうか?(名誉毀損、など) 最近、『実況者さんを書いてみた』というジャンルの動画が 増えてきているらしく、私も興味を持ち 先日同じジャンルの動画を上げました。 私自身、実況動画も、実況者さんも大好きです。 先日上げた動画の内容は、簡単な紹介文 (※1,2行ぐらいで、実況動画の詳しい内容は書いてありません) と、実況者さんの動画へのリンク、そして自分の描いた絵です。 (今はその動画自体削除し、タグも外しました) 黙って描くのは…と思い、描かせて頂いた方に 事後報告でご連絡をさせていただいたのですが。 後で考えれば私のしたことは、事後報告とはいえ許可なく、 他の方の名前を出し勝手に紹介してしまったことになります。 この事が直接の原因になったかは分かりませんが、 他の動画で自分の名前を出さないでほしい、 と実況者さんがいわれていたのでもしかしたら、 不快に思われていたのかもしれません・・。 (他の動画の事かもしれませんが、 はっきりとはいえなくて…) その動画を上げるとき踏みとどまれなかったのは 私自身の弱さだったと思います。 同じジャンルを上げている方の動画を見て、 『あ、他の人も描いて紹介しているんだ…』等と 一人で安心し、念のため描いた方へ連絡もさせていただきました。 それは逆に、相手や周囲の方に不快な思いを させてしまったのでは…と思います。 謝罪のメールを送り、動画を削除、付けたタグもなるべく消しました。 今では、描いたり紹介するよりも、 暖かいコメントで静かに応援し、見守ってあげる事の方が、 相手を大事にするということであり、 本来あるべきファンの姿では無かったのだろうか、と 自問自答しています。

  • 動画の視聴について教えて下さい

    以前No.1985363で質問(動画の視聴について)した件で既に回答を頂き解決済みの問題ですが…WindowsMediaPlayerのツール~オプション~ネットワークの所でストリーミングプロトコル「UDP」のチェックを外しストリーミングプロシキの設定は全て「なし」に設定し、その後はバッファ処理中のメッセージが出ることもなく動画を快適に(時間帯も関係なく)視聴する事ができていました。この3~4日前に私のパソコンはXPですが98のソフトをインストールしてしまい後で気がつき直にアンインストールしたのですが…それが原因かな?と思い取あえず98用のソフトをインストールする前日にシステムの復元を行ってみました。その後正常に視聴が出来ていたのですが又今まで視聴できていたサイトの動画が全て止まってしまいます。パソコンテレビGyaoも止まってしまうのですが何故でしょうか?回線が混んでいる…???でも今まではそんなことはありませんでした。解決法があったら教えて下さい。

  • YouTubeの関連動画について

    YouTubeの関連動画について質問です スマホのアプリでYouTubeを見たとき、下に関連動画?なのか動画がいくつも出てきますよね 私があげた動画の関連動画がなぜか下品なものばかりになってしまいます 他の人から見てもそうらしいので改善したいのですがどうしたら良いですか? 自分の動画の内容は大学のサークルの紹介なので下品なものではありません タグを変えても変わりません 解決策を教えて下さい よろしくお願いいたします

  • PCからたまにニコニコ動画関連の音が勝手に流れ、視聴履歴に最近見ていな

    PCからたまにニコニコ動画関連の音が勝手に流れ、視聴履歴に最近見ていないものが度々現れます。 あまり気にしてはいなかったのですが、動画の視聴履歴に最近見た覚えのない動画が入っていることが度々ありました。 おそらく数ヶ月前からだったように思います。 そして最近、ニコニコ動画の速報?の音(ピピッという音)がたまに鳴るようになりました。 これだけだったので、私は似ているけど何か別の音かも・・?と思い無視していたのですが、 先日アンケート画面のような音楽(「アンケートにご協力ください」という音声やその後の音楽)が流れ、 気味が悪くなりここで質問させていただくことにしました。 一体何が原因なのでしょうか・・・? 音はブラウザを終了させ、他のアプリケーションを終了させても鳴りっぱなしでした。 ニコニコ動画関連の音が流れたあと、視聴履歴を見てみると、ある特定の動画がいつも視聴履歴に入っているようです。 ちなみにその動画は常に同じもので、私が前に見たことがありそうなジャンルのものです。 (実際に見たかの記憶は曖昧なのですが・・・) 音に関しては、私が割とPCをミュートにするので、もしかしたらもっと前から現象としてはあったのかなとも思うのですが・・・。 使用PCはMacBook、OSはMac OSX 10.5.2。ブラウザはsafariです。 個人で使っているパソコンなので、他の誰かが使用することはありません。 どうかよろしくお願いします。 こういうこともチェックしないと原因がわからない、というのもありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • androidスマホでのfc2動画視聴について

    以前はブラウザから視聴できていたのですが、ここ最近「1日の視聴回数を超えています」が表示され視聴できません。 パソコンでは無料ユーザーでログインすると視聴できていますので、ためしにスマホもブラウザをPCモードにしてログインしましたが、代わりありませんでした。 以前は何回か視聴するとこの表示は出たのですが、次の日はまた視聴できていました。 対策をご存じの方、ご教授願います。 (au IS11CA、エンジェルブラウザ、標準ブラウザ共) ちなみにfc2動画のアンドロイドアプリは評判悪いので入れていません。

  • ニコニコ動画 ゲーム実況動画探してます!!

    ニコニコ動画 ゲーム実況動画探してます!! おそらくゲームの名前はサイレントヒル シャッタードメモリーズで正しいと思いますww 男性実況主でおそらくお一人でやられていると思うのですが・・確か一人で怖いとかつぶやいていた気がするので・・ ほんとうにほとんど覚えてなくてはっきり言えないんですけど一応特徴は part2,3あたりで大抵はあの家とか車とかの塗り絵のところ?にはいるとおもうんですが 確かそこでピンク色を選んでピンクの夫婦になってたと思います あとはー最初のところでなんども同じ映像が出るシーンでまたかよまだはじまらんのかみたいなツッコミいれてたような?? あとはですねー敵に追いかけられてるときすごいぱにくって大声で叫んだり地図間違えてすすんでたりとかそういうところがあった気がします もしかしたら消されていていくら探しても出てこないのかもしれないです これだけでは全然検討つかないと思うんですがww サイレントヒル シャッタードメモリーズの実況動画を見たことがある方でこの特徴に少しでも当てはまっていれば(最低限男性ということとお一人でやられているということ)その動画名をコピペしてくださるとありがたいです 非常に曖昧な記憶で動画名も実況主名も全く覚えておらずこれ以上はなんとも言えないですでも本当に面白かった記憶がありましてどうしてももう一度みたいので最後の手段として質問させていただきましたw 特徴といいましても別の動画にも当てはまるようなものばかりなので無謀かもしれませんが希望は捨てませんww

  • パソコンでのTV視聴方法

    初歩的な質問ですみません。 パソコンでTVを視聴できるそうですが、 それにはどうしたらよいのでしょうか? 動画サイト(YOUTUBE)などではなく、リアルタイムで 視聴できるのです、、よね? そういったサイトがあるわけではなく、 TVチューナー?などを取り付けることでできるのでしょうか。。 地デジチューナーを取り付けると、パソコンでも 地デジを見ることができる(機種もある)そうですが、 それとはまた別の手段で 視聴できるのしょうか?? あとやはり、パソコンモニターでの視聴というのは、テレビ よりも画質など悪いのですか??でもやはりパソコン作業 しながらTVも見れるというのは便利…ですよね。 地デジに関してはいろいろ調べてはみたのですが… デジタル関連に疎く、わからないことが多くて申し訳ありません。 パソコンでのTV視聴について色々教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • YouTube 公開動画

    YouTubeにアップロードした動画を公開してから 次の日そのタイトルを入れ検索すると 27ページ中20ページに出て来ました。 もっと最初のページに出て欲しいと思い タグに、関連する言葉を追加し 次の日に検索すると出てこなくなりました。 お聞きしたいのですが、 例えばタイトルが「HDPVR2 キャプチャ テスト動画」だとしますと タグに入れる言葉は「HDPVR2 キャプチャ テスト動画」がいいのか? 「HDPVR2」 「キャプチャ」 「テスト動画」と分けて入れればいいのか? タグには何個ぐらいの言葉を入れればいいのか? 出来るだけ数多く入れればいいのか? コツやアドバイスお願いします。

  • ニコニコ動画おすすめ実況者

    私はニコニコ動画を見て5年とそれが長いのかどうかわかりませんが 最近ゆっくり実況も増えてきて差別化がしにくくなった気はします 私が好きな実況は それをどんなジャンルと言えばいいかわかりませんが 実況主がそんなにゲームが上手くなく(ポンコツレベル) 一喜一憂の激しいが話は面白い ちょっと大声がきつくて近所からの苦情を避けるため音量を調節する声量(テンション高い) うんちくやスーパープレイ・念密な計画性より下手さが笑える感じで お勧めな実況主を紹介してください 完成度に感動するより笑える重視で 注文が多くて済みませんが ちゃんと完結してくれる人ならさらにありがたい 例(肖像権とかよくわからないので伏字) すぎ〇 椎間板ヘ〇ニア TE〇等