• 締切済み

大人のいじめ

家は分譲地で今、我が家が班長(分譲地でひとつの班になってます)なんですが、ある家の奥さんが、女性特有の陰湿ないじめに遇っていて、(私もですが、私は戦えるので大丈夫です)班長としてもいじめをする人のせいで、分譲地が暮らしにくくなってきてしまってる事に憤りを感じてます。いじめの内容としてはまず仲間はずれ、気に入らない相手は敵とみなし態度が急変、目を合わせれば睨み付け(私もやられましたがあれは血の通ってない人間的な感じで恐ろしかった)味方に付けたい相手が周りに居る時は話しかけても愛想よく振る舞い(嘘だと目を見ればすぐ分かる)一対一だと無愛想になり睨み付けたりと…。被害を受けてる方は4歳と2歳の女の子もいるのに天気が良くても外へ出られない…しかも地区がみんな同じなので子供たちへの心配も辛辣なもので、子供が毎日保育園で嫌な思いをして帰ってくると言ってました。私もその子供さんとよく遊ぶのですがそれがすごく伝わってきます。子供がいずれ加害者の子を筆頭にして、いじめに遇い不登校や自殺に発展するんじゃないかと日々怯えて暮らしています。最悪な事にいじめる方がお隣さんなんで、シャッターさえ開けられないんです。考えすぎだと言う方もいるでしょうが、私はそうは思いません。事情は違えどママ友や女性が多い職場でもよくあることですが、新築一戸建てを建てたばかりの場所でやられたら逃げることさえ厳しいです。同じようないじめを受けた事がある方や対処できた方など、上記のいじめを解決する為に知恵を貸していただけたらと思います。一応私の場合は持病のメンタル系が改善してきたのにその人のいじめにより悪化し夫婦仲も悪くなり弁護士に相談したところそれは傷害に値する可能性があるとアドバイス頂いたので証拠を揃え傷害で被害届を出す方針です。どうか真面目な回答をぉ願いします。批判ならやめてください。私ではなく毎日怯えて暮らしてる方の心の為にもどうか知恵や対処法などの回答をぉ願いします。

みんなの回答

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

村八分と云う様に 寒村に特有な人間性かと思って居ましたが 23区内の某地域に越して来た地は 近隣には親子縁戚の方々が多かった「村社会」 長期に住まわれる方々が多いのは 其れなりに便利な地域でもある・・処が 古家が多く新築に対するやっかみもあるのか 執拗陰惨な蔭口から噂話に悩まされた 幸いに自営なので自宅に居る事が多く 積極的にご近所の事どもに口出ししました 一いえば其の反響はうねる 特に女にそして児に 子等の世界でも結構苛めがあった 自治会の役員の古株になり 子等は幸いに良く成長し バランスは低くない状況になった 今は 何かあれば相談に来る様に変って来た 常に態度を変えないことだと思う 陰口で負の情報流していた方とは 日常のお裾わけ付き合いをしている 「気違い部落」と云う本を読むと 田舎と都会の村社会は共通している処が読める

uta0227
質問者

お礼

回答ぁりがとうございます。 うちの分譲地は皆さんが新築ですが、参考にしたいと思います。

uta0227
質問者

補足

補足ですが、女性と女性間のいじめに遇い、逃げずに戦った方の回答もお待ちしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大人のいじめ(女性特有)

    我が家は最近出来た分譲地で、皆さん新築一戸建てです。ある奥さんが特定の方に女性特有の陰湿ないじめをしています。私も被害にあってますが私は性格上、真っ向から戦えるし弁護士に相談もして持病のメンタルが回復していたのに悪化し夫婦仲もそのいじめをする人のせいで悪化した為傷害若しくは自殺教唆罪が適応されるかもしれないとアドバイスいただいております。私以外の方は昔からの職場の知り合いだったらしくやはりその当時もいじめをしていたそうで、彼女(いじめにあってる方)は4歳2歳の女の子のママでもあるのですがそのいじめる人があまりにも怖くて、外で遊ばせられない・シャッターさえ開けられず買い物さえ困難で特にお子さんの将来を心配しています。保育園から帰るといつも嫌な思いをして帰ってきていると聞き私も力になりたく思い彼女と仲良くし始めたのですがやはりお子さんもいじめる人経由で、いじめの対象になっているようです。女性のいじめは証拠がないようなものばかりで今回も同じで睨み付けたり、陰口をたたいたり、相手が怯えてるのを知ってるので外へ出られないようにまだ生まれて間もない子供を抱いてべちゃくちゃと大声で話していて、いじめの対象人物が味方につけたい相手が近くにいる時は愛想よく話しかけるのですが一対一だと態度が急変。私は今、班長(この分譲地がひとつの班になってます)なんで集金や連絡事項をその人に行うと血の通った人間とは思えないくらいに睨み付け攻撃的な態度になります。ラインなどでも被害者演技、他のお宅は自分は巻き込まれたくない、関係ない、知らない、揉めたくない等言い訳ばかりでいじめが悪化していくばかりです。その中で一人だけいじめる人に注意したそうなんですが、今まですごく仲良くしていたのが急変。気に入らない相手は疎外しいじめ対象に入れるといった具合です。 出来れば女性の方で同じようないじめに遇い、どう対処したか、若しくはどうやって相手に対抗し、いじめをやめさせたか等…、経験者にしかない知恵をお貸しくださればと思います。 いじめを受けてる方やお子さんの人命にも関わりかねない状況です。 どうか真剣な回答ぉ願いします。

  • どうしていじめは起こるのでしょうか?

    どうして「いじめ」は起こってしまうのでしょうか? 毎日ニュースで報道される「いじめ」「いじめによる自殺者の増加」 最近益々目にする機会が増えたと感じます。 どうしてここまで問題になっているにも関わらず、学校側は何も対処しないのでしょうか?

  • いじめはすぐ無くせますか?

    大人のいじめには当てはまらないかもしれませんが、せめて子どもの為だけでも… 沢山の人がいじめをなくす為に頑張っていらっしゃいます。 だけど、今現在思い詰めてる人、もう余裕がない人は沢山いて、何年はおろか何ヶ月も待てないと思います。 いじめをなくすより、いじめられている人をどうやって安全に逃がしてあげるかを考えた方がいいと思いますがどうでしょうか? 例) *クラス、班、掃除、担任の廃止(予備校を見習う) *運動会、学校祭、修学旅行などイベントを自由参加制に *通信教育で単位取得可能 それから、いじめはなくせませんが、加害者を増やさない為に… 例) *学校は悪質な問題を起こした生徒の親、保証人を即時に訴訟を起こすようにし、校内至る所に監視カメラの設置、外部警備会社による監視とパトロールを常に行う。そして、これを学校と保護者で書面契約する。 *いじめ被害者は行政や学校ではなく、まずは加害者を訴える為に学校は国選弁護士の手配、映像などの証拠の提出を義務化する。 こんな内容なら誰か強烈にリーダーシップさえ取れたら早い対応ができませんか? または他に早い方法あればおしえてください。

  • 海外で子供に対するイジメに悩んでいます。(長文です。)

    (同じ質問を別のカテゴリーでさせて頂いたのですが、 どうもカテゴリーを間違えているようだったので、こちらに書き直させて頂いています。) イギリスのロンドンに住んでいます。 娘(ハーフ、2歳半)に対する他の子供達からのいじめ、差別に悩んでいます。 娘は日本ではハーフと認識されるのですが、こちらで私と一緒にいると完全なアジア人と思われているようです。まだ幼稚園には通っていません。 主人とは英語、私とは日本語で話している為、2歳半の子供にしてはあまりしゃべれる方ではありません。 公園で他の子供達と遊んでいるのを見ると、皆で仲良く遊んでいる様に見えて、娘の顔にだけ砂をかける子供(小学生くらい)がいたり、娘にだけつばを掛けるようなことをした子供(中学生くらい)がいたりします。1度は何もしていない娘をプレイグラウンドから追い出そうとした女の子達(7~8歳くらい)がいたりしました。 もちろん毎日ではありませんし、それが娘と同い年くらいの子供であれば特に気にはしないのですが、明らかにイジメが認識できる年齢の子供が、2歳半という自分より幼い女の子に向かってする行為とはとても思えません。 そのくらいの年齢だと知恵もついるので、自分たちの親や私に見えない様にやっている為、注意しても、「そんなことはしていないよ~」と逃げ去られてしまいます。というか、娘を馬鹿にする位ですので、私自身も馬鹿にしているような態度です。 (私自身が子供から目を離しているということは全くないです。) その子達の親も見ていない為、話しても真剣に取り合ってはくれません。というか、そんな子達の親なので、あまり自分の子供すら見ていないという感じです。 中には、娘がアジア人という理由ではなくただいじめられてということもあるかとは思うのですが、娘が完全なイギリス人であったなら、ここまで頻繁にはいじめられてはいないと思います。 娘自身はまだ全く気付いていない様子ですが、これから幼稚園や小学校に通う様になったりしたらもっとひどい目に遭うかもしれません。 同じ様に海外で日本人の子供を育てていて、イジメに、差別等に遭ったという方がいらっしゃいましたら、どのように対処したらよいのでしょうか。 最近では公園に行くことすら憂鬱になってきてしまいました。

  • 外国で子供に対するイジメに悩んでいます。

    イギリスのロンドンに住んでいます。 娘(ハーフ、2歳半)に対する他の子供達からのいじめ、差別に悩んでいます。 娘は日本ではハーフと認識されるのですが、こちらで私と一緒にいると完全なアジア人と思われているようです。まだ幼稚園には通っていません。 主人とは英語、私とは日本語で話している為、2歳半の子供にしてはあまりしゃべれる方ではありません。 公園で他の子供達と遊んでいるのを見ると、皆で仲良く遊んでいる様に見えて、娘の顔にだけ砂をかける子供(小学生くらい)がいたり、娘にだけつばを掛けるようなことをした子供(中学生くらい)がいたりします。1度は何もしていない娘をプレイグラウンドから追い出そうとした女の子達(7~8歳くらい)がいたりしました。 もちろん毎日ではありませんし、それが娘と同い年くらいの子供であれば特に気にはしないのですが、明らかにイジメが認識できる年齢の子供が、2歳半という自分より明らかに幼い女の子に向かってする行為とはとても思えません。 そのくらいの年齢だと知恵もついるので、自分たちの親や私に見えない様にやっている為、注意しても、「そんなことはしていないよ~」と逃げ去られてしまいます。というか、娘を馬鹿にする位ですので、私自身も馬鹿にしているような態度です。 その子達の親も見ていない為、話しても真剣に取り合ってはくれません。というか、そんな子達の親なので、あまり自分の子供すら見ていないという感じです。 中には、娘がアジア人という理由ではなくただいじめられてということもあるかとは思うのですが、娘が完全なイギリス人であったなら、ここまで頻繁にはいじめられてはいないと思います。 娘自身はまだ全く気付いていない様子ですが、これから幼稚園や小学校に通う様になったりしたらもっとひどい目に遭うかもしれません。 同じ様に海外で日本人の子供を育てていて、イジメに、差別等に遭ったという方がいらっしゃいましたら、どのように対処したらよいのでしょうか。 最近では公園に行くことすら憂鬱になってきてしまいました。

  • 執拗な虐めです。

    子供があるお母さんグループとその子供達から、保育園時代から執拗な虐めを受けています。本人の前でお母さん方があからさまに悪口を言う時もあります。どう対処して良いのか、途方に暮れています。皆さんのお知恵を是非お聞かせ頂きたく、投稿させて頂きました。どうか宜しくお願い致します。 追記:娘は活発な方ですが、その場の空気が読めない所があります。今は小5です。

  • 執拗な虐めです

    子供があるお母さんグループとその子供達から、保育園時代から執拗な虐めを受けています。本人の前でお母さん方があからさまに悪口を言う時もあります。どう対処して良いのか、途方に暮れています。皆さんのお知恵を是非お聞かせ頂きたく、投稿させて頂きました。どうか宜しくお願い致します。 追記:娘は活発な方ですが、その場の空気が読めない所があります。今は小5です。

  • これはイジメですか?

    はじめまして 23歳男です もしイジメだとすれば加害者は私です・・ 今の会社で部署立ち上げの時から在籍しています 入れ替わりの激しい場所の為、今まで何十人入って来て何十人辞めていったか判らない程です (上司も後輩です) そして、うちは8:2程で女性が多いです そこで3ヶ月程前に入って来た、4歳年上の男性との関係に 悩んでいます 私は彼が嫌いです その為、休憩所で話しかけられてもそっけない態度を取ったり 無視をしたり、相手が寄って来てもわざと場所を移動したりしています 彼と一緒にいたくないのです これでも彼は私に話しかけて来ます まるで親にイジメられても、なお親にすり寄る子供のように見えてきます 内心「もう来るなよ」って気持ちです でも、私は彼に「もう話しかけないで下さい」と真正面に言った事はありません それを言うと全てが終わりそうな気がして、言えないのです この一件を上司に話しました すると上司は私寄りの考えを示し、かつ「○○は私も嫌いなんだよね~」との一言→上司も女性です 上司も巻き込んだ事によって 2対1になってしまいました これはイジメの初期ですか? 私自身過去にイジメの被害者側の経験があります なので、イジメの加害者になるのだけは嫌です ただ「あなたが嫌い」と「イジメ」は違うのでは? 「あなたが嫌いです」と言うのはダメですか? そして もしこれがイジメだとすれば、私はこの男性とどう接すれば良いですか? 繰り返しますが、本当に嫌いなんです でもイジメだけは嫌なんです 助けて下さい・・・

  • いじめに気付いたら(やや長文)

    中三の男子です。 私は以前いじめられたことがありました。数カ月前のことでした。 とりあえず先生に相談し、クラス替えもあり、もう落ち着いたのですが 僕はまた自信を取り戻していないというか・・・人と付き合う事に恐怖を感じているのか・・・あまり明るく人と接する事が出来なくなった気がします。 ついこの間、三日間修学旅行がありました。私の班の男子5名(私を含む)はなかなか面白いメンバーばかりです。その点、私は少し浮いていたような気がします。 少し様子がおかしいと感じたのは、3日目です。私はその日の買い物の時、班行動である事とは知らず、他の人と行動を共にしていました。途中、私の班に会い、今度は班行動をしました。 そこまでは普通だったのですが、帰りの新幹線に向かう途中、私のバッグのヒモが班のf君と絡まりました。しかしf君はなぜか大げさに驚き、その周りにいた班のメンバーが笑っていました。 これは班のメンバー私を避けているのか、あるいはいじめようとしているのか・・・ ささいなことだとはお思いでしょうが、私はいじめにたいして敏感になっているのか、ちょっとしたことで自信がなくなってしまいます。 これはいじめととらえ、身近な人に相談をもちかけ、様子を伺うようにしたほうがいいのでしょうか。それとも気楽にとらえたほうがいいのでしょうか。

  • いじめ??

    中学女子です。同じ班の子が班活動などで私を省いたりしてきます。内容わ、給食のお皿などを班で分担しているのですが、私のだけ持っていかなかったり、その子の担当のものをわたすと私から取って、何も言わず嫌そうにもって行ったりしてきます。他にもプリントをその子が集めるとき他の子とこそこそ話していて、よーく聞くと「○○○のプリントもって行ってないさっ(笑)」といってたんです。すると、本当に私のが置いたまんまで…。その時は私がその子を睨んで自分でもって行ったんですけど…。   一応強がっているんですがものすごく泣き虫で影で泣いています。仲のいい友達わクラスに2人、他のクラスにわ4人いて毎日相談しています!!ホントに嫌です。学校にも行きたくなく、どうしようか考えています。どうしたら良いですか!??  そして、やっぱこれっていじめなんですかねぇ??先生方わ多少知っていると思います。(内容は知らないと思います)アドバイスお願いします。

TZeテープについて
このQ&Aのポイント
  • 【PT-P900】という製品名のTZeテープについて質問です。
  • テープの耐熱環境での使用を検討しています。カートリッジ品番TZe-221でも130°の炉に入れるBOXに貼って使用しても大丈夫でしょうか
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。
回答を見る