• ベストアンサー

弓を射る 症候群

子供が弓道をしています。 弓道の話を医者の友人としていて、英語で、「弓を射る」症候群 というのが あるんだ と聞いたことがあって、その話を子供に教えてやろうと思いましたが、 忘れてしまいました。 arrow shot と言ったか、arrow shoot といったか、ボウ何とか だったような気もするし、、、 どなたかおわかりの方、教えていただけませんか? 首をひねって弓を射る構え のようなポーズをとる ような話をしていて出てきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Bow hunter syndrome

hiro0220
質問者

お礼

そのものです、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

野球肩、テニス肘があるように左右非対称で強く早い動きが必要な場合で、 急に辞めたりして筋肉萎縮が起こるときに神経圧迫して、 起きやすいですよ、首が絡むと頸椎ヘルニアになる可能性もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆさぶり症候群が怖いです。。

    ゆさぶり症候群が怖いです。。 4か月後半の娘がいます。4か月になるかならないかくらいの頃に主人が子供の首も体もしっかり支えた状態で10cmから20cmくらいカクッカクッと子供を下に落とす感じであやすとすごく笑うことに気付き毎日のようにやっていました。 そんなに激しくはしないのですが、少し持ち上げてスッと落とす感じ(20cmくらい)をしていたら、今日は泣かれそうになりました。 左右にゆさぶったりしていないし、首も必ず支えてやっていたのであまり気にしていなかったのですが、今日泣きそうになったことでゆさぶり症候群を思いだしました。 この行為もゆさぶり症候群になったりするんでは。。と心配になって、すごく反省しています。 大丈夫と聞いても、もう2度としませんが、今日の夕方まではしてたので、今のところ特に変わった様子がなければ大丈夫なのか心配です。 また、赤ちゃんのリトミック教室も3か月から通っているのですが、かなり動きがハードです。立て抱きで抱いてスキップで歩いたりグルグル何度も回転したり、母親の膝を高く曲げてその上に子供を座らせ、ストンっと勢いよく落としたり・・これは大丈夫なのでしょうか? けっこう激しくあやすとよく笑うのでついつい体も持ち上げてプルプルくらいには揺らしてあげたり、色々していたのですが、なんだか、心配で何が良くて何が良くないのか分からなくなってきました。 どなたかアドバイスください。赤ちゃんの喜ぶいいあやし方も教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 多胞性卵巣症候群・・・

    いつもお世話になってます。 あの・・・先日医者で診断してもらった結果、多胞性卵巣症候群だと、いわれました。 低温期から、高温期に基礎体温が移るので排卵はあるんだろうといわれました。 それからタイミング指導してもっらてますがいまだ子供が、できません 。 軽いほうだといわれていても、やっぱり自然での妊娠は難しいのでしょうか?

  • 揺さぶられっ子症候群について。。。

    2ヶ月になる子どもがいます。 今日お昼に知人が遊びに来た際に、子どもの首後ろとお尻を手で支え、ブランコのようにスウィングしました。 時間は5分か10分位だったでしょうか。そのときは何とも思いませんでしたが、夜になり急に揺さぶられっ子症候群のことが頭をよぎり、調べてみたところ、前後にゆするのもダメと書いてありました。 脳内出血を起こし、症状として痙攣や嘔吐があったら病院へ。。。とかいてありました。 今のところその症状はないのですが、いつくらいまでに何の症状も出なければ大丈夫なんでしょうか?? 何も症状がないままでも、発達遅滞など後になってでてくることもあるんでしょうか? 不安です。 知って見える方がいましたら教えてください。お願いします。

  • 揺さぶられっこ症候群が心配で・・・お願いします!

    子供がかわいくて仕方が無い新米パパです。 数日前、産まれて2ヶ月の子供を抱いていて、妻に渡そうとしたところ、首をしっかり持っていなかったので、「カックン」と子供の首が後ろへ・・・一瞬で直ぐに支えたのですが、すごく驚いてしまって・・・泣いたりもしなかったのですが・・・。 揺さぶられっこ症候群は知っていたので、それに当てはまらないかが心配で・・・。 顔面の蒼白、嘔吐等の症状は出ているわけではないのですが、昨晩もみょーに夜泣きで寝つきが悪くて・・・もしかしたら・・・と脳内出血や血管に障害が無いかと・・・一瞬ですが、子供の脳を強く刺激しただろうし、大人で言う「むちうち症」のような感じになっているのでは・・・と心配で心配で・・・。 どうぞよろしくお願いします。その程度なら大丈夫だろう?やはりそれは診察したほうがいいとのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 揺さぶられっこ症候群

    生後4ヵ月半の男の子の母親です。 揺さぶられっこ症候群を心配しています。前から言葉は知っており、高い高い、がくがく揺さぶるとダメ、という認識しかありませんでした。 最近、20分以上の揺れなどもよくないと知りました。 気になる点は次の3点です 1.寝かしつけるとき、首は固定していましたが、左右に(けっこういいスピードで)水平に揺らして寝かしつけていました。実母が遊びに来て、それは早すぎる!と注意されてやっと気がつきました。 2.知人が遊びに来たとき、うとうとしていたので抱っこしてゆらゆら揺らして話をしていました。1時間くらい長時間ゆらしていました。 3.新生児の頃、疲れがピークのときに扱いが少し乱暴になったことがありました。ベットに赤ちゃんをさっと置いたり、そっと扱わない時期がありました。(認識が甘く、首は支えているので大丈夫と思っていました) 一時期からミルクの飲みが悪くなり、長時間睡眠をとり、現在も首が据わっていないため、心配でたまりません。 最後に追加で、上記の症状と気になる点で小児科(一応検査ができる程度の大病院)を受診したいと思っていますが、どの程度だと受診の目安になるのだろうかと迷ってもいます。心配と不安でどうにかなりそうなので検査もやれるものならやっていただきたいです。 今からはもちろん気をつけますが、我が子は大丈夫なのか心配でたまりません。揺さぶられっこ症候群が心配で病院を受診された方はいらっしゃいますか?その時どのような感じでしたか?また、受診したほうがよういと思われますか?

  • 抱っこ紐を使っての揺さぶられっこ症候群について

    生後2ヶ月半の乳児の母です。揺さぶられっこ症候群についてとても心配しています。 まだ首が座っていないので、お買いものに行く時は横抱きの抱っこ紐を使っていますが、最近子供の頭が私の歩く振動で、上下にかなり揺れている事に気が付きました。昨日は帰って来てから、子供の機嫌がかなり悪く、揺さぶられたせいかな、とかなり心配しています。だいたい子供を抱っこして歩いてる時間はお店までの往復50分くらいです。今は症状が出なくても、後々症状や後遺症が出たりするのでしょうか?子供は今のところ静かに寝ています。首が座るまであまり連れ回さない方が良いのでしょうか? ご回答して頂けたらとても有り難いです。よろしくお願いします。

  • 揺さぶられっ子症候群

    1歳2ヶ月になる子供がいます。 今更ながら、揺さぶられっ子症候群のことで急に不安になってしまいました。 まだ首がすわっていない頃、抱きかかえながら左右に揺さぶってみたり、 (頭がグラグラしないようには気をつけていた) 7~8ヶ月頃には、高い高いで放り投げるようにしてキャッチしたり、 音楽にノって、抱っこやおんぶしながら左右に揺さぶったり、 自分の目線より高くまで抱き上げてから落としてキャッチしたり、 けっこう激しく揺さぶってきました。 もちろん、虐待していたわけではありません。 以前どこかのサイトで、揺さぶられっ子症候群の衝撃は、 大人の人間がゴリラに激しく揺さぶられたくらい、という内容を読んでいたので、 あまり気にしすぎるのもよくないかと思い、遊びのつもりでやっていました。 本人も楽しそうに笑っていたので、激しいのが好きなのかと思っていたのですが、 今ではやりすぎたんじゃないかと反省しています。 1歳2ヶ月ですが、最近一人で歩き始め、意味のある言葉は言えないものの、喃語はあります。 音楽を聞くと踊るように体を動かしたり、こちらが怒るとふてくされて物を投げたり、 犬や電車を見ると指さしたり、食欲もあります。 特に変わった様子はないように思うのですが、今わからないだけで、 今後、知能障害や言語障害などが出てくるんじゃないかと不安です。 ネットで見てみると、ぐったりする、嘔吐などの症状が書いてありますが、今までそういった症状はありません。 明らかな症状がない場合でも(一見元気でも)何かしらの障害が起きているケースはあるのでしょうか? またそういった可能性がある場合、どこの病院へ行けば調べたり治療をしてもらえるのでしょうか? 何か情報があればお願いします。

  • 胸郭出口症候群について

    2ヶ月前くらいから、左首から左肩にかけて突っ張った感じや凝りがとれません。頭が重く、倦怠感もあり毎日つらいです。そんなに辛い割には、肩の張りはたいした事ないようです(家族や医者談)。初めは首の苦痛が酷かったので、整形外科で首のレントゲンを撮りましたが、異常なしでした。ほぼ毎日、湿布と薬をのんでますがよくなりません。そのうち肩も辛くなってきました。きのう、左側の鎖骨のくぼみを押してみたところ鋭い痛みを感じました。背中側から強くいろいろな所を押してもはっきり痛みを感じ なかったので、ここが原因なのでしょうか?胸郭出口症候群のことを最近知り、そうなのかなと疑っています。腕の症状はないのですが、かなりのなで肩・冷え性・20代女 に多いと聞きました。整形外科で検査すれは、はっきりと 胸郭症候群と解るのでしょうか?完治するまでの治療法や 経験者のかたのアドバイスお願します!ちなみに整形外科 は、一ヶ月前に一度行ったきりです。

  • 片付けられない症候群は治るもの?

    私の妻は片付けられない症候群です。 きちんと病院に行って診断してもらった訳ではありませんが、片付けられない女です。 結婚したての頃は子供も小さかったので手が回らないのだと思い、多少は大目に見ていました。 子供が3歳を過ぎたくらいの頃に私が仕事の都合で単身赴任をする事になってから、片付けられない症候群が本領発揮してきました。 それから7年が過ぎ、単身赴任に終わりがきましたが、今、我が家はゴミ屋敷と化しています。 あんなのはTVだけの世界だと思っていましたが、まさか自分が体験する事になるとは思いもしませんでした。 部屋に入れば足の踏む場所もないほどのゴミが敷き詰められ、部屋は閉め切り、中は何かが腐ったようた異臭が漂い、階段の隅にはゴキブリの死骸、部屋にはコバエが飛んでいます。 何度も私が帰った時には片付けたりもしましたが、綺麗な状態を維持できないだけでなく、私が片付けた時のゴミも捨てに行くことすらできません。 話をした時には「片付ける」とは言うのですが、次に帰った時にはその時以上にゴミが増えてしまっています。 単身赴任が終わり、あの家に住まなくてはならないのですが、治らないようであれば離婚も考えてしまいます。 私の両親とも確執ができており、私がいない事や育児に追われて疲れてしまっていたりして、妻が家庭に何かの不満があって片付けられないのであれば話し合って解決策を探したいとは思っています。 何か治すために良い方法などがあれば、ご教授いただきたく思います。

  • 首がガクガク 揺さぶられっこ症候群?

    子供は生後2ヶ月です。 普段は1~2時間朝寝をするところ、先日は30分未満でその後も眠いのに上手く眠りに就けずグズグズしておりました。 私もグズって居るのを放置することができず、お昼ご飯も食べずにグズる息子をあやしていました。 息子は段々と泣きが強くなり、ギャン泣きに。 私は空腹と焦り(泣き声が苦手で早く泣き止ませたかった)で段々とお疲れモードに。 そこで、コニー(布製の縦抱き抱っこ紐)で息子を寝かす作戦へ移行。それまではこれでゆっくりユラユラすると寝入るのが早かったのです。 ですが、この日はコニーも全く効果なし。 段々とイライラしてきて、思わず感情的になってしまい息子をコニーに入れたまま3回ジャンプしてしまいました。(高さ20センチくらい、スピードは2秒位で3ジャンプだと思います。) 私の手は子供の背中に添えており、首と頭はグラングランと3往復ほど前後にガクンガクンと大きく揺れてしまいました。 すぐに我に返り、揺さぶられっこ症候群について検索しました。発症時の症状は該当せず、様子も普段と変わりません。 (首が揺れる前よりも大泣きしたものの、その後泣き疲れて1時間ほど寝ました。嘔吐や痙攣はありません。授乳も普段通りできました。その日は普段に比べて日中の睡眠時間が足りなかったせいか夜は1時間ほど多く寝ましたが、昏睡状態ではなかったです。) 自分のしてしまったことの恐ろしさ、愚かさ、息子への申し訳なさと同時に猛省しております。 首が据わる前の2ヶ月の子供の首(と頭)がグラングランと3往復揺れてしまったのは、揺さぶられっこ症候群もしくはその他の脳への障害になりえますでしょうか? 色々なサイトを見る限りでは普段と変わった様子がないので大丈夫なのかなと思う反面、やはり少し心配です。

専門家に質問してみよう