• ベストアンサー

社会に出ている方に質問です。

prestige-midの回答

回答No.2

確かに日本の社会は学歴メイン。 でも、就職した後は貴方自身のモチベーション次第。 やりたい事と思って就職しても、人間関係や仕事の大変さに負け仕事を辞め、また就職し…とキャリアアップではない形で職を転々をする人は多いです。 勉強だけできて良い大学出て、エリート街道歩いてきても、どこかで壁にぶつかった時に自分自身で乗り越える力、精神力などがなければ社会に出て生きてはいけないと思います。 勉強だけではわからない事体験できない事がいっぱい社会にはあります。 失敗や成功体験を自分の糧とし、そして自ら道を切り開いていくことができれば、将来の不安も自ら切り開いていけると思いますよ。 頑張ってください。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たしかにモチベーションも大事ですね!

関連するQ&A

  • 女性の社会人の方に色々質問があります(><)

    はじめまして。 私は高校生なんですが、進路についてとってもとっても悩んでいます。。。 大学に行ったほうがよいというのはわかっているのですが、勉強はあまり好きではないし、学力にもあまり自信がありません。 専門学校に行きたいと思っていたのですが、専門学校は行ってもお金がかかるだけで何にもならない!と言われたこともあり、もうどうしたらよいかわかりません!! 私が興味を持っているのは、美容関係の仕事です。 エステティシャン、アロマテラピスト、コスメ関係の仕事など。。。 女性の社会人の方に質問なんですが、 「あの時あぁすればよかった」 「あの資格をとって置けばよかった」 「あの学校に行っておけばよかった」 など、進学・就職などについて、後悔した事やアドバイスなどをお聞きしたいです。。。 よろしくお願いしますm(_)m

  • 動物看護師になりたいが…

    動物看護師の仕事に憧れている高2です。しかし国家資格もないし、就職難だとききました。 これでは将来が不安なため、人間の看護の大学に行き看護師資格をとりたいです。そのあと動物病院に動物看護師として働くことは可能でしょうか?このような人はいるのでしょうか?教えてください

  • 看護と社会福祉

    高校三年で男の受験まじかなものです。 私は看護の専門学校か、私大か専門の社会福祉学科に行くか迷ってます。 沢山の人に相談してもらったのですが、 看護のほうがいいと思うよとアドバイスをくれます。 そこで質問なんですが、 大人から見てどちらのほうがトータル的にいいと思いますか? 私は男で将来家族を養っていくのですが、やはり社会福祉は看護に比べ経済的に厳しいでしょうか? 看護師の資格を取っていれば医療福祉さまざまな面でかつやくできますか?福祉もできますか?どちらのほうが幅が広いでしょうか? 大学で福祉を学んだ人だと、社会でみられますか? 大学や専門がどうこうよりもやはりとった資格が大切ですか? それとも学んだ内容ですか? どちらのほうがこの先、つかえるとおもいますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 失業してしまった場合

    高2男です。看護師になるべく医療系の大学進学を考えています。 人生いつ何が起こるかわからないと思います。 失業もいつ起こるかわかりません。 高2で将来の心配するな!と言われてしまうかもしれませんが備えあれば憂いなしとも言いますし。 対応策を聞きたくて質問させていただきます。 失業した場合、有名大学を出ていないと再就職は難しいのでしょうか? また資格が無いと出来ない職種、医者、看護師、弁護士などの専門職でも失業または仕事がないという業況は十分あり得ると思います。 とくに弁護士や医者のように難しい中でも難しいもの以外の資格の場合仕事が無くなってしまったらどうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 社会福祉士の受験資格をとれる学部

    私は現在高2で、進路についていろいろと考えています。 将来は福祉系の仕事に就きたいと思っていて、ネットで調べたりしました。 そこで社会福祉士という職業を見つけ、この資格を取りたいと思いはじめました。 高校を卒業したら大学に進学したいのですが、社会福祉士の国家試験の受験資格が取れるのは、どういう学部があるのでしょうか?

  • 社会福祉士の就職について質問です。化学 看護師

    社会福祉士の就職について質問です。 今年で29歳の男です。 偏差値45くらいの大学の化学科を22歳で卒業しました。 ちょうど卒業する前年にリーマンショックがありました。大学院に行こうとも思いまし たが経済的に厳しかったので大学院に行けず就職活動をしました。 リーマンショックが原因かはわかりませんが就職活動がうまくいかず、化学系の仕事にはつけませんでした。 卒業後に農協関係の仕事をしていましたが2年3ヶ月で退職しました。 退職理由は農協関係の仕事の在職中に私が祖父の介護をすることになったことと、もともと農協関係の仕事での人間関係がうまくいかなかったからです。 現在は知的障害者施設の支援員として4年2ヶ月働いていて現在在職中です。 在職中に中学生時代からなりたかった公務員の公務員試験を受けましたがすべて落ちました。 現在の仕事で腰痛が悪化し、ヘルニアになって手術をしました。 そのことで現場での仕事に体への負担の不安を感じました。 そこで社会福祉士の資格を取り、日常生活を営むのに支障がある人に対して、福祉に関する相談業務をしたいと思いました。 活かせるかどうかわかりませんが私が経済的な理由で自分が本当に行きたかった大学に行けなかったこと、父親の暴力で両親が離婚しそうになったこと、祖母は今も介護が必要ですが祖父母の介護の経験があることなどが活かせればと思ったことも社会福祉士になろうと思った理由です。 日本知的障害者福祉協会の社会福祉士養成所の1年半の通信課程を受けようと思っています。費用は教科書代を含めて約26万円です。 実務経験があるので実習は免除になります。 私の現在の職場の先輩が同じ養成所に通っていたことがあったので実習が免除になるのは確かだと思います。 しかし、社会福祉士の国家資格合格率は26%、行こうと思っている養成所の合格率は65%と確実ではありません。落ちたらまた1年勉強して遅れてしまいます。 ストレートに合格したとしても私の年齢は31歳です。 就職するなら相談業務の仕事がしたいです。 31歳で相談業務の社会福祉士として就職先はあるのでしょうか? 相談業務の仕事をしている人は退職する人が少ないと聞きます。 社会福祉士の資格を取っても相談業務ではなく現場での仕事になることが多いのでしょうか? 社会福祉士の資格を持っていても就職先は多くないのでしょうか? 相談業務の就職先が少ないなら社会福祉士の資格を取ること自体悩んでしまい、他の進路(理学療法士、看護師などの専門学校に入り直す、また公務員試験を受けるなど)を考えてしまいます。 看護学校に入って看護師になれれば就職には困らないと思います。 しかし私自身腰痛を持っていて精神的にも弱い方なので続けられるか不安です。 専門学校に行ったら卒業するときには32歳です。家庭も持ちたいので年齢的に遅れてしまいます。 年齢的にもう遅いと思いますがこの決断が人生最後の決断だと思っています。 私は今後どのようにしたらよいか悩んでいます。 上記以外にもなにか良い選択肢はあるのでしょうか? 長文で申し訳ありません。たくさんのみなさまの助言をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 動物に関係する仕事についておられる方に質問。(長文)

    私は今、高2です。 幼稚園の頃から動物が大好きで、将来は必ず動物関係の仕事に就きたい、と思ってきました。 具体的には・・・ 「動物看護士」 「動物保護監察官」 など動物を守る仕事で、ムツゴロウさんに憧れています。 ですが、いざ学校の先生や周りの人間に相談してみると、ものすごく反対されました。理由は「就職がない」「動物を殺さないといけない場面が多い」・・・等等。最初のうちはその辺も理解してそれでも自分の将来はこれしかない!と思っていました。が、最近になって自分の進路が不安に思うことが増えてきました。動物は好きで守りたいけど、自分の将来も大事。とりあえず就職がなければ幸せにはなれないのではないか、と。 長くなってしまいましたが、質問です。  何をきっかけに動物の仕事を選びましたか?  実際の就職状況はどうですか?  動物一本に将来を決めたことに後悔していませんか?不安はありませんでしたか?  何が一番つらいですか? たくさん書きましたが、全部の質問に答えていただかなくて結構です。よろしくお願いします。  

  • 大学選び 将来の進路 

    いま高校三年生の男です 将来の進路 大学について悩んでいます どんなことがしたくて将来どんな職業につきたいのかはっきりとした目標がありません 地球環境や生態系の保護のための仕事がいいなぁとは思うのですが 別に自然に囲まれた場所が好きって訳でもないです ただ今後の地球や生物のために何かしたいと思っているだけです これもなんとなく思っているだけのもので しっかりとした希望ではありません しかも実際にそんな職業に将来つけるのか ついたとしても経済的に苦しくはないのか などの不安もあります うちの親は看護師になってほしいみたいなことはいっています 将来就職に困らないというのが理由らしいです 看護はとても素晴しい職種だとは思うのですが 自分はまだまだ女性中心の看護の社会でやっていけるのかという不安があります また自分はうまく表現できませんが・・・グロテスクなものが苦手なんです 衝動的にこの文をかいてしまいました まとまりのない文ですみません

  • ケアマネージャーか看護師か

    大学を卒業して、介護の仕事に就職するか、併設校の看護専門学校に進学して看護師の資格を取得するか迷ってます。 僕は、介護の仕事をするにも、進学して看護師の仕事をするにも、働いていればケアマネージャーの受験資格が得られるので、受験資格を得られたらケアマネージャーの資格を取得するつもりです! ですが、結婚など将来を考えたときに収入の事や、定年まで働けるのか?という不安があります。 ケアマネージャーと看護師では、どちらが将来的に安定した生活が送れるでしょうか? 下手な文章&ヘンな質問ですいません

  • 社会福祉士の実情

    現在法学系の大学に通う三年生です。就職活動をやめて卒業後は福祉の専門学校に進学して社会福祉士の資格を取りたいと考えています。でも福祉の仕事は給料がかなり安いと聞きました。ちゃんと生活していけるのか不安で悩んでます。助言をお願いします。