• 締切済み

派遣社員の失礼な発言で職場の雰囲気が悪くなった

私は20代の女です。 私の務めている会社には2年以上働いている派遣社員の男性(30代前半、以下Aさんとします)がいます。 Aさんが会社側に失礼な発言をしたことで上司が怒り心頭で、この発言が決定打でもともと評判の良くなかったAさんは周りから浮いた状態になってしまいました。 なんとなくですがみんな、Aさん苦手という態度が滲みでてしまっているような気がします。 その失礼な発言というのは、、、 Aさんもあと数ヶ月で契約終了ということで、上司の方からAさんに直接「あと数ヶ月で契約も終わりますし、正社員になるための試験や面接を受けてみませんか?」(専門的な仕事のため、試験と面談がある。派遣社員やアルバイトは難しい仕事はしないので試験や面談はない)と聞いてみたところAさんから「定時で帰れなくなるのもいやだし、これ以上仕事や責任を増やしたくない」と言われたそうなのです。更に、「会社側から正社員になってくださいと言われない限り正社員になりません」と返したそうなのです。 この話は全部上司から聞いたものなんですが、上司は怒り心頭といった風で「こんな人、こっちからお断りだよ!」と荒ぶっていました。正直、会社の中で1番仕事が少ないのAさんなんでそもそ責任なんてないようなものなんですが…。 会社自体は凄く良いところだし、皆良い人達ばかりだし、仕事も簡単な方だと思います。時給も結構いい金額です。 普通、お世話になっている会社に「会社側から正社員になってくださいと言われない限り正社員になりません」なんて言えるのでしょうか?? 逆にAさん本人としては職場に居ずらくなってしまわないかな?と思ってしまいます。 ですが、本人しかわからない嫌なことでもあってこの発言に至ったのかなとも考えてしまいます。 こんなことで職場がギスギスしてしまうのは悲しいです。

みんなの回答

回答No.7

常識的には、有り得ないような発言なのでしょうが、 いまは非常識ではなく無常識の人が増殖しています ので、全く考えられない言葉や価値観ではないですね。 それにしても、 1人のハケンさんの言葉に影響を受けて雰囲気が 損なわれてしまう会社風土って、どうなんでしょうね。 ちょっと情けない感じがしませんか。 Good Luck!

noname#246720
noname#246720
回答No.6

もともと評判が良くなかったんですよね? あまり評判が良くないことは本人も気付いていたと思います。 そんな環境で正社員になるということは、もう簡単に他の会社に移れなくなるという事。 もし私がAさんの立場でも、ちょっと考えてしまうと思います。 職場の環境や人間関係の感じ方は人それぞれですし、仕事に対しての考え方も色々です。 ただ、重ね重ね「Aさんの評判は元々良くなかった」と断言できる人がいるような会社が、Aさんにとって「人間関係良好」とは言えないと思いますので、質問者さんの主観だけで考えるべきではないと思います。 同じ人でも場所によって周りの空気は変わりますので、Aさんにはもっと自分に合った仕事場というのがあるのではないかと。 確かにAさんの言い方も悪いですけどね; (でも、元々評判が良くなかったのでしょう?)

回答No.5

>なんて言えるのでしょうか?? ごく常識的な受け答えだと思いますよ。 いろんな人がいますからね。 その程度で怒り心頭激怒するなんてのは、 いかにも、程度の低い会社の程度の低い管理職が 自社を馬鹿にされたと勘違いしてのことのようです。 いかにも、うちの会社で雇ってやろうというんだから、 ありがたく思えよ。的なレベルの低い発想なんですよ。 ちょっとかちんときたんでしょうね。 大人げないといえば大人げないけど。 >職場に居ずらくなってしまわないかな? どうせもう契約満了で辞めるつもりなんでしょうから、 居づらくなろうが関係ないですね。 >こんなことで職場がギスギスしてしまうのは悲しいです。 ギスギスするのはその上司のせいですから。(笑) 自分は外注の立場ですが、とある大手企業から、 正社員として入社してくれと、ずっと言われていますが、 (年収は今の倍は出すと言われていますが) 固くお断りさせていただいています。 そんなバカみたいな勘違いした野郎が 少なからずいるんですよ。大きな会社は。 だから、断っているんです。 表面的にはそんな大きな会社の責任ある立場の 仕事はできません。ということにしてますけど。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.4

>この話は全部上司から聞いたものなんですが、 >上司は怒り心頭といった風で「こんな人、こっちからお断りだよ!」 >と荒ぶっていました。 感情的になっている人の話なので、実際に起こったやり取りよりもより悪く話が作られている可能性もありますので、半分くらいに 聞いておく必要があるとは思います。 といっても仕方がないので、そこに書いてあることがすべて本当のことだとして考えますが、しかしそうだとしてもなんとなく判る気はします。 そもそも根本的に何を考えてこんなことを言ったのかでしょうね。 >「あと数ヶ月で契約も終わりますし、 >正社員になるための試験や面接を受けてみませんか?」 「本当は正社員になりたいのになれないかわいそうな奴だから救いの手を差し伸べてやるか」そういった非正規雇用者に対する差別意識があるように感じます。特に「正社員になりたいのになれない」という決め付けをしているように感じます。 普通だったらそんな決め付けをせずに「あなたは正社員になりたいという気持ちはありますか?」というところから話を始めるべきでしょうね。しかしそうせずに、「正社員になりたいかの意思確認もせずに、試験を受けてみないかというのは失礼な奴だ」と思ったのかもしれません。 そもそもそんなの人の自由なので人が口を挟むようなことではないでしょうし。あえて言うなら、「試験を受けて正社員になる道もあるよ、もし興味があるなら声をかけて」くらいにしとくべきでしょう。 例えていえば、「30歳未婚の女性は皆、結婚したいのにできない人なのだ」という考えを持っている人が、30歳未婚の女性に対し「いい話があるんだ、お見合い受けてみないか?」というようなものです。 せめて「結婚に興味はないのか?」くらいにしておくべきでしょう。この例だと、それでもセクハラに感じますが、でもほぼ同じことだと思います。 もちろん派遣の人の言い方にも問題はあるとは思いますよ。ですが「本人しかわからない嫌なことでもあってこの発言に至ったのかなとも考えてしまいます。」とのことなので、派遣の人側の立場で考え、そこを中心に考えてみました。

回答No.3

人間にはいろいろな価値観があると思います。一生懸命頑張って、その会社の社長を目指す人もいれば、仕事はそこそこに自分の趣味に生きる人もいます。Aさんが趣味に生きる人かどうかは知りませんが、余り重責は負いたくない方のようですね。そういう生き方もあって良いと思います。だからこそ派遣を選んでいるのではないでしょうか。 従って、派遣社員が正社員に成れてない気の毒な人という見方、気の毒な人に温情をかけてあげたという考え方はやめた方が良いと思います。実際のところは正社員に成りたくて、とりあえず派遣で頑張っている人の方が多数者だと思いますが、すべての派遣をそう決めつけるのは如何なものでしょうか。 ただこの派遣も世間知らずですね。世間の常識では温情をかけていただいているのに、「会社側から正社員になってくださいと言われない限り正社員になりません」なんて言葉を返すとは。言葉をかけてくれた人の気持ちを全く考えない人ですね。 まぁ、どっちもどっちです。質問者さんの上司が頭に来たなら、次回の派遣契約はやめても良しですし、仕事は無難にこなしているのなら、そういう人物だと割り切ってそのまま派遣を継続して良いのではないでしょうか。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

人それぞれ考え方は異なりますよね そして、その表現方法も異なる Aさんの言葉はストレート過ぎですが、逆に受け取れば ハッキリと自分の意見を相手に伝えられる人、とも取れます それだけ自分に自信があっての言葉か?単にそう言う性格なのか?…は、知りえませんが そんな言葉を投げられたくらいで不機嫌になる様な上司の方が器が小さいのでは? 別に我儘や無理難題を言った訳ではなく、単に自分の考えを直球で投げたくらいの事 正社員なら対人関係が重要ですから言葉を選ぶでしょうが パート、バイト、派遣…は、違いますからね ま、いんんじゃない? 他人の事だもの、あなたがそんなに考える事ではないと思いますけど(^^;

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>普通、お世話になっている会社に「会社側から正社員になってくださいと言われない限り正社員になりません」なんて言えるのでしょうか?? 別に、派遣社員は、お世話になっているって感覚は無いかもしれません。しかも、派遣先の会社は、自分が雇われている会社でもありません。 給料をもらって、その分だけ働いているだけの関係と思っていたら、「是非、正社員になってくださいませんか?」と丁寧にお願いされないかぎりお断りっていう考え方であっても非難されるほどではないと思います。 >>こんなことで職場がギスギスしてしまうのは悲しいです。 その程度の上司であり、その程度の職場だということでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう