• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいですか?)

中学時代の不登校経験と現在の困りごと

peace_noaの回答

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

総合的なアドバイスは、他の回答者さんたちにお任せします。 本文から察するに、病院からの薬は必要だと思います。 すでにもらってありますか? まだであれば、一度行った方がいいですよ。 もし親に相談しづらいのであれば、学校の保健の先生にはなしてみてくださいね。 口に出して何かを話すというのは 現状をとても改善してくれます。 自分の悩みでもいいし、自分とは全く関係ないことでもいいのです。 本当は、最低でも親には話した方がいいですが、 親に話しづらければ、別の誰かを探しましょう。 このサイトで質問すれば、 こういうとき、どんな相談先があるか誰かが教えてくれるはずです。 近くにいれば、私が毎日、話を聞いてあげたいくらいですが。

関連するQ&A

  • 裸足

    みなさん小中高校などに登校するときはほぼ毎日裸足で登校したり校内で裸足で過ごすってことはありますか? また一度も靴下を履かずに登校したことはありますか?

  • 学校に行けない。

    最近になって不登校になってしまいました。 私は中学三年生で受験生です。 高校は行きたいからちゃんと学校に行って勉強もしなくちゃ行けないと思ってます。 でも、勉強しようと思えば凄く不安になって何もできません。 学校に行っても保健室で休んでばかりです。 人と話すのも怖くて教室に入られません。 親や、先生はどうにかして学校に行かせようとします。 毎日話し合ったりして、学校のことを考えなきゃいけないと思うと、気持ち悪くなってきます。 学校に行けない自分も嫌で、毎日自傷行為をしたりしてしまいます。 眠れなくなったり、吐いてしまったりで、変になってしまいそうです。 このまま中学校はずっと行きたくありません。 でも、行かせられるし、高校は行きたいし。 私は成績が悪くて、学校に行かないことでどんどん成績が下がっていくのが怖いです。 こんな私にも行ける高校ってあるのでしょうか。 金銭的にもお金のかからない高校で。 高校に行かないとしても、これから一体どうすればいいんでしょうか。

  • 裸足教育の小学校

     私は裸足教育の小学校の経験はありません  (幼稚園の時、乾布摩擦をする時に裸に成った位です)  裸足教育の小学校を経験された方に質問です  1 裸足教育は良かった点(足が強くなる 土踏まずの発達)  2 悪かった点(怪我 汚れる等)  3  朝家から靴下や靴を履かず登校しておりましたか?それとも学校で裸足になってましたか?  4  中学や高校に行ってもその延長で裸足で登校されてましたか? ご回答よろしくお願いいたします

  • 発達障害で不登校になっている時

    発達障害で不登校になっている時 もう不登校は治らないのでしょうか? 学校に通いたくても怖くて通えないのです 薬・カウンセリング・催眠療法もしてます 中学1年から不登校を繰り返し今落第して2度目の高校1年17歳です 発達障害はADD注意欠如 人に気を使い過ぎて疲れてしまう  殆ど学校には通って無いが 中間テストは240人中80番でした 詳しい方教えて下さいお願いします

  • 急に死にたくなります。

    今までの過ちを反省し、 自分の駄目だった所をあげていき もう同じ過ちをしないように 無駄な時間を過ごさないように 色々、考えました。 そうしたら全てが無意味に思えて すぐに「駄目だ、死にたい。」という 気持ちになってしまいます。 私は今16で週1の通信制の高校に通っています。 制服着てる高校生が羨ましいです。 (中学の時に不登校になった私が悪いんですが) 自傷癖もやめられないです。 人付き合いも苦手です。 見た目にも自信がありません。 どうしたら生きたいという意欲が湧くでしょうか? 死ぬ勇気が無い馬鹿ですみません。

  • いじめを忘れるには

    中学・高校のときにいじめに遭いました. 人づてに聞いた話によると、私を苛めた元いじめっ子は、今は性格が穏やかになって、幸せに暮らしているようです. しかし苛められた私は違います.毎日私をいじめた人のことを恨み、その人と同姓の名前を聞いたりする度、怒りが蘇ってきます. いじめはもう随分前のことになってしまったのですが、いまだに強い恨みがあり、やり切れません. なぜ登校拒否しなかったのかと悔やんでいます.(うちの中学は登校拒否していた人にも卒業資格を与えていました.)登校拒否していればこんな恨みをいまだに抱えずに住んだかもしれない、と思っています.) 毎日忘れようとしているのですが、気がつくと思い出していて、とても不愉快です.経済的な事情もあり、いまだ地元に住んでいる為もあると思いますが、なんとか忘れたいです. いやな思い出を思い出さないコツ?を教えて欲しいです

  • 軽度の発達障害の方は高校や大学はどこに進学しました

    軽度の発達障害の方は高校や大学はどこに進学しましたか? 17歳の息子はADDの注意欠如が有ります 診断は中学1年に不登校になり 始めは広汎性発達障害診断を受け 2年後ADDの診断を受けました 症状は注意欠如と学校に行くと音が気になり気疲れします 学校以外では症状は無く 友達は多く 誰にでも好かれる性格で専門家でも気が付かない程度の障害です 昨年転校して障害を告げると転校か退学を強要され不道徳な扱いを受け落第 学校は教育委員に相談して変わりましたが落第後少し通学して直ぐに不安障害と鬱で不登校中です 現在治療中ですが 2年落第するリスクよりも 次の進路もと思い考えています 軽度の発達障害の方はどこに進学してますか? 教えて下さいお願いします

  • 靴下を履かないで通学する小学生

    小学校の時 靴下を履かないで通学されていた方に質問です 1 裸足教育の学校でしたか? それとも周りは履いていたが自分だけ裸足が好きで登校していたのですか? 2 その延長で中学高校も制服に素足に靴で登校していましたか? 3 素足に靴で登校していましたか?それともビーチサンダルや草履で登校していましたか? 4 上履きはバレーシューズ等靴タイプでしたか? スリッパ 草履タイプでしたか? 5 靴下を履かないで登校する事を家族から咎められなかったですか? 6 靴下を履かないで過ごす事を学校から注意されなかったですか? 7 靴下を履かないで過ごす事でからかわれたりしなかったですか? 8 匂いとか気に成らなかったですか?

  • 不登校の公立高校受験

    私は今中学3年の不登校です。 学校に行ったのは全部あわせて 1学期分行ったか行ってないくらいです。 頑張ろうと思って3年の2学期の最初に学校に 行ったのですが今まで何もしてないせいか 4日ぐらいしか行ってないのに グタグタになって結局また休んでしまいました。 でももう3年生で受験シーズン突入で 私も高校進学を考えています。 それで受験先なんですが 私立なら不登校を受け入れてくれるところも あるみたいですけど 公立になると内申が重要になってくるみたいで 難しいと聞きました。 でも私の親は私立にやるのはお金的に厳しい と言っています。 だからできれば公立の高校に進学したいです。 でも全然勉強もしてないし 高校に行けるのも難しいのに 公立ってなるとやっぱり無理ですか? あと私はこのままだといけない と思い親元を離れる決意をしました。 でも寮は寮費がかかるので県の違う親戚の家に 居候させてもらうことにしました。 でもこんなダメダメな私が親元を離れることは いい方向に繋がるのでしょうか? 不登校だったのでまた高校でもそうなるは 落第とかあるしものすごく怖いです。

  • 両親は大好きだけど、自分の事が嫌い。

    初めて質問いたします。 カテゴリにそぐわない内容でしたらすみません。 私は高校2年生の女です。 中学生の時にいじめに遭い、不登校になりました。 周囲のサポートのおかげで、高校には毎日通えています。 気楽に話すことができる友達もできました。 ですが、自分の事が嫌いでたまりません。 中学生の時は、とにかく必死でした。 ネガティブな事を考える暇もなく、勉強していました。 親のためにも、高校には行きたいと思っていたからです。 高校生になり、学校生活に余裕が出てきてから、自分を責めてばかりです。 「いじめに遭ったとしても、学校に行くべきだった」 「自分が未熟だったから、いじめられたんだ」 と考えるようになり、自分の全てが嫌になりました。 自分の顔や体、性格、考え方、全てが気持ち悪いです。醜いと感じます。 止められても、自傷行為を繰り返してしまいます。 髪を引っ張ったり、壁に頭を打ち付けたり、血が出るまで自分の腕を噛んだりします。 また、断食することで安心します。 自分が空腹で苦しんでいると、とても清々しい気持ちになります。 でも、両親や学校の先生に申し訳ないという気持ちもあります。 特にお母さんは、私のことをとても心配してくれます。 お母さんのことは大好きです。でも、自分の事が大嫌いです。 自分の事が嫌いというと、お母さんは悲しみます。 でも、自分の事が嫌いだと、口癖のように言ってしまいます。 私の言動が、お母さんを傷つけていることは分かっています。 でも、やめられません。 両親の事は好き、でも、自分の事は憎くてたまらない。 この矛盾に毎日悩んでいます。とても苦しいです。 私はどうするべきなのでしょうか。 一生、こんなダメ人間のままなのでしょうか。