• ベストアンサー

虚偽の事業計画をもとに金融機関から融資を受けた場合

虚偽の事業計画をもとに金融機関から融資を受けた場合、どんな罪に問われますか? また、虚偽が発覚した場合、貸し剥がしされますか? 虚偽といっても粉飾決算ではなく、将来の事業計画についての虚偽です。 融資を受けた当時と計画が変わったといえば見かけ上は虚偽ではなくなるのですが。 ちなみに、私かその当事者というわけではないので、私のことを罵倒しないで下さい。 あくまで法律的、実務的な観点で知識を得たいだけです。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

別に何の罪にもなりません。 ちゃんと利子つけて返済してもらえれば銀行なんて、どんな目的に金を借りたって何の咎めもしません。 たとえ麻薬製造とか拳銃製造であったとしても関係ないのです。 金を借りる前算段に法律なんかありません。 住宅ローンで車買ったとしても捕まる人がいないのと同じです。

その他の回答 (3)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

法律的なことはなにも発生しません。 詐欺にもなりません。 銀行は、融資した金額に金利をつけて返済してもらえばいいだけです。 融資を決裁するために、事業計画や市場見通しの類の理屈が必要なだけです。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

最初から、返済することができないか、又は、返済する気がないのに借り入れすれば、詐欺罪が考えられますが、そうでなければ、何らの罪ではないです。 実務でも、A商品の仕入れのためとしても、B商品の仕入れと言うことは、幾らでもあることですから。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

未来は不定ですから、融資前のプランではなく、柔軟な変化が必要です。 銀行には、多少オーバーに説明しても問題有りません。 信じた銀行が間抜けなだけ。 貸し剥がしは、融資の内容ではなく、銀行の気分しだいですから、関係ないでしょう。

関連するQ&A

  • 未上場会社の粉飾決算について。

    未上場会社の粉飾決算についてお尋ね致します。 未上場会社が決算書の内容を多少見栄え良くして銀行から融資を受ける、という話は良く聞きます。 良し悪しで言うと当然悪い事なのですが、上手く粉飾しているところはそれで銀行から資金を引っ張っているという事例は沢山あると思います。 上場企業がこれをやると、投資家を欺むき、虚偽の開示、申告をしたという事からライブドアのように証券取引法違反などで罰せられると思いますが、未上場企業の場合はどうなのでしょうか。 以下の場合どの様な罪に問われるのか1)2)それぞれについて教えて下さい。 1) 粉飾決算で実際には1億円以上の赤字であるが、5,000万くらいの利益が出るように決算書を改ざんし、その決算書をもとに銀行と交渉し、5,000万の融資を受けた。 2) 粉飾決算である事を役員全員が100%認識している場合、その罪はどの範囲にまで及ぶのか。 (「俺が全ての責任を持つ」と言って社長が強引に進めた。社長には誰も逆らえないので役員はそれを黙認し、経理部長もそれに合わせて決算処理をした。) 上場はしていないが、主要取引先や会社に縁のある個人に多数の株式を保有してもらっています。 情報が足りない場合は補足しますので、出来るだけ詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 事業計画は総事業OR各事業?

    事業計画書の作成を経験された方が多数いらっしゃると思いますが、この事業計画書、例えばIT企業を立ち上げるに当たって、(1)ウェブ制作事業と(2)翻訳サービスを開始するとした場合、事業計画は別々に作成する方が良いのでしょうか、それとも、これらを合計し、一つの事業計画に纏めるべきでしょうか・・・。 融資を受ける際に提出する事業計画は当然ひとつであるべきと解釈していますが、複数提出することも可能なのでしょうか? 皆様からのご助言をいただければと存じます。

  • 事業計画書の財務計画について

    融資申請や起業をする際に提出する事業計画書の中の財務計画など、 一年ごとの売上計画を出す場合、第何期から通常は書くものなのか 教えてください。   第一期から計画数値を出すものと思っていたら、例えで書かれてい たのが第三期からだったので、一期からではなく三期から書くもの なのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 政策金融公庫の融資について

    インターネット通販を行っております。 PCパーツを会社、個人から買い取って転売しております。 事業を拡大したいと思いますので、政策金融公庫へ融資を検討しております。 主にホームページのリニューアル、広告費に使いたいと考えております。 事業開始から7か月経ちますが、月の売上が約200万円、純利益が約30万円です。 質問です。 事業計画書欄に、仕入先を記入する欄があるのですが、お客様から買い取ったものを転売しております。その為、仕入先がバラバラです。 このような場合、どのように記入するのが良いでしょうか? そもそも、転売の事業に融資していただけるのでしょうか? お詳しい方、ご教授下さい。

  • 国民金融公庫等からの融資にあたっての代表者と保証人の選び方

    現在、不動産賃貸業を新規開業すべく準備を進めております。 融資と代表者および保証人の関係についておたずねします。 経理・財務を担当する私(サラリーマン・年収600万・銀行ローン80万)と 実際の店舗業務を担当する友人(宅建主任者経験10年以上・現在は不動産以外の自営・年収130万・ブラック)の2名です。 国民金融公庫などでの新規開業にあたっては5年以上の実務経験が必要とありますが、私どもの場合友人が代表となると、 会社に対する保証人としては信用がなく審査が通らないのではと思っています。 しかし、私が代表になると実務経験がゼロであり、融資受給資格に該当しません。 なんとか実務経験者がいることで融資審査対象になることはできないでしょうか。 なお、開業の資金として450万程度が必要であり、3分の1にあたる150万の自己資金は何とか確保できる見込みであり、担保はありません。 融資にあたっては事業計画書・収支計算書がものをいうとは思っていますが本当に根本的なところがわからず悩んでおります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 粉飾決算について

    世間一般では、どこの会社も大なり小なり決算書を粉飾していると聞きます。昨日友人の会社も業績の悪化の為、粉飾を考えているとの事でした。会社が銀行からの融資を受ける為に決算書を粉飾し、銀行からお金を借りるというのは詐欺罪などの罪に問われないのでしょうか?またどの程度の粉飾であれば罪にならないのでしょうか、今回友人の会社(3月決算)は、4月の売上を一部3月に前倒ししようと考えています。   会計や税務に詳しい方よろしくご教授ください。お願い致します。

  • 虚偽の内容で融資の返済義務(連帯保証人です)

    数年前に知人が保証協会で事業資金の融資を受けた時に連帯保証人になりました。 しかし、事業資金という名目は虚偽の内容で、実際はFXなど全く関係のないことに使い、途中から返済しなくなったので、こちらに弁済の要求が来ています。 この場合、知人は詐欺を働いてることになりますが、詐欺で融資を受けていても連帯保証人に弁済の義務は生じるのでしょうか? また、保証協会は資金が実際に何に使われたかチェックすることなく連帯保証人に取り立てることは法的に有効なのでしょうか?

  • 対銀行用の決算書について

    非上場の小さな会社なのですが、銀行用へ提出する決算書を税務申告している決算書よりも、利益が多く出るように粉飾する事は、 (1)何かの罪になりますか?  (2)また、それを税理士の先生へお願いしてやってもらったら、税理士も 何かの罪になりますか? (3)実務上、結構行われてると聞きますが、どのような方法でどの程度行 っているのでしょうか?  

  • 国民金融公庫の融資について

    これから国金で融資を受けようと思っていますが不安があり質問しました。わかる方助けて下さい。 現在法人で会社をしており3期目です。ネットの広告代理店をしていましたが、売上が伸びずほぼ休業状態です。それで今回IP電話の事業をすることになりました。IP電話会社からサーバーを購入して、通話料のバックなどをいただく内容です。今回のその設備投資費を借りる予定です。ただ私自身が破産しておりそのまま審査してもダメだと思い、役員を辞め、勤めに出ております。そこで嫁を役員に入れ、借り入れを考えております。当然家族も調べられると思いますが、私が直接申し込むよりかはましかと思っています。融資希望金額は1350万円、自己資金200万円ぐらいで考えております。保証人は私の父親(59歳、持ち家 半分は住宅ローンの担保あり、担保は入れる予定はないです)を予定しています。事業計画についてはこれから伸びる業種でもあり、問題ないと思いますが、融資が受けれるかどうか未知数です。門前払いでもされるのではないかと不安です。助言お願い致します。あと国民金融公庫以外にこのような業種で融資してもらえるところってありますか?※決算は2期分は終わっております。借入はありません。

  • 国民金融公庫の融資が可能でしょうか。

    個人事業主としてはじめました。業種は塗装業です。運転資金(機材、材料費、6ヶ月ほどの人件費)が必要となりました。仕事は2社から請負っていますが、支払が2ヵ月後なので資金繰りに困っています。私は、以前自己破産暦がございます。このような場合ですと、融資は不可能でしょうか。現在は、どこも借り入れはありません。(当たり前ですが)。 審査基準など、全く解らないのでアドバイスください。事業の計画はきちんと立てます。

専門家に質問してみよう