• ベストアンサー

生理の前後

生理の前後に以上に眠たくなる方、いらっしゃいますか。 私は睡眠薬を使用していますが、一日中、寝てしまうくらいの勢いで 眠いのです。 考えてみると生理の前後が多い気がします。 同じようなご経験の方、教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

生理中に眠くなることよくありますよ。 生理前中の症状に眠気というのがあります。なので他の方でも眠気を感じている人は沢山いることでしょう。 それが異常で、生活に支障をきたすならば、一度病院でみてもらったほうが良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理が頻繁に(10日前後置き)来ます

    私の家族の話なのですが、代わりに質問します。 4月末か5月頭くらいから、生理が頻繁に来るようです。 随分昔は生理不順だったこともあったようですが、 それまではずっと安定していたそうです。 前回の生理から11日~13日前後でまた生理になるそうです。 期間は通常と同じ7日前後で、基礎体温は測っていないようなので分かりません。 朝食はバナナ、昼食は学食かコンビニに行く日もあるようですが、 そうでない日は豆乳1本、ソイジョイ2本、ヨーグルト1個らしいです。 夕食はバイト先でかなりしっかり食べているようです。 バイトがない日も、夕飯は自炊して普通に食べているようです。 陸上部に所属しているそうなので、ある程度の運動はしています。 体系は普通よりちょっと体重が多いかな、というくらいです。 私が気になるのは睡眠不足という点のみです。 学業と家事に追われてしまい、睡眠時間が短い日が多いらしいのです。 妹は大学1年生で、今年19歳になります。 知り合いに医学的な知識を持ち合わせている人がいたようで、 詳しい話を聞いてみたそうなのですが 生活が安定していない面と、季節の変わり目だと言われたようなのです。 もう1人暮らしになってから数ヶ月経ちましたし、季節の変わり目も終わった為に 本人も悩んでいます。まだ親には相談していないようです。 この理由(もしくは症状の名前)が分かる方はいらっしゃいますか? 内容に不足があれば補足します。 また、自宅で出来る対処方法などがありましたら教えてください。 婦人科等、受診させた方が良いのでしょうか?

  • 生理中とその前後の排卵

    生理2日目に中出しでセックスしてしまいました。 今までの経験から心配ないとたかをくくっていたのですが、看護師の友人などの話を聞いて、たまにだけど生理中でも排卵することがあるから、絶対大丈夫とは言えないんだ、と言われて焦ってしまいました。 私は大体28日周期で生理が来ます。ということは、大体生理前の14日前後に排卵があったってことですよね。生理中かそのすぐ前後に排卵があるということは、わずか2週間か20日もしない内に次の排卵があるということですよね。そんなに間をおかずに排卵することがあるとすればどういうことなのか、いろいろなサイトを見ましたけどわかりません。 ちなみに、私は大体毎回28日かその前後2日程度の周期で生理がきます。よきアドバイスお願いします。

  • 生理前後のSEXで

    私は生理が毎月決まった日、というよりも5~7日前後して来ます。 生理が始まりそうだな、と思ってから実際に始まるまで4~5日あったりするのですが、この時期にSEXすると、した直後に出血したりすることってありますか? また、生理が終わったと思った直後にSEXして出血することはありますか? 話は違うのですが、以前に健康診断の尿検査で、生理の出血は終わったので大丈夫だと思っていたら、体外への出血は終わっていても中で(子宮内?)まだ微妙に終わってないから・・と言われたことがありました。こういう状態でSEXするとやっぱり出血することがあるんでしょうか? 個人的にはSEXでは出血は、たとえ少しでも抵抗あるので、できればそういう状態のときは避けたいと思うのですが・・人それぞれでしょうか?みなさまのご経験を教えていただければ幸いです。

  • 生理前後の出血?

    生理前後に茶色っぽい物が出てきます。例えるなら溶けたチョコレートのような…。 1日め:茶色いのがちょろっと。 2日め:何もなし。 3日め:生理開始 4・5日め:普通に生理。 6日め:一回止まる。 7・8日め:茶色いのがちょろっと。 ここ半年くらい↑のような感じで、3日め~5日めを生理だと思ってるんですが、2日めと6日めの何も出ない日も気になります。 周期は27日でそれほど狂いも無しですが、これって大丈夫でしょうか。。 また、同じような状態の方はいらっしゃいますか?

  • 生理前後の性交渉にともなう出血について

    生理前後の性交渉にともなう出血について ご覧頂きありがとうございます。 タイトルの通り、生理前後の性交渉の際に出血することがあり、 そのことで悩んでいるので投稿致しました。 スペースお借り致します。 早速ですが、詳しく述べさせて頂きます。 彼氏とは結構な頻度で性交渉します。 多いときには週5,6、生理の週は全くなしですが、 それを除いて少ないときで週2,3ぐらいです。 生理予定日(前の月の生理が始まってから28日を目安にしています)の 2日前ぐらいでもしてたりします。 もちろん生理中はしませんし、予定日を過ぎたり、 なんとなく生理になりそうと思ったときなどはしていません。 また、大体今まで1週間あれば生理が終わっていたので、 生理後の性交渉は1週間過ぎてからを目安にしています。 で、生理予定日の2,3日前や、生理後(始まってから1週間以上10日以内ぐらい)に性交渉をすると、出血します。 量が多い訳ではなく、ティッシュで拭いたときについたり、 彼氏の指やモノを挿れたときにつく程度です。 生理のときの血とも少し違うみたいで、鮮血、もしくはそれをうすめた感じです。 性交渉後、シャワーしたりして、(おそらくですが)時間が経てばおさまったりします。 生理前後のときにしか起こらないので、生理のときの血が関係しているのだと思うのですが、 性交渉をしていなかったときは、生理前後にそんな血が出たことがなかったので、 少し気になっています。 彼氏も、血が出てきて驚いて、痛かったかとかいろいろ聞いてくれるのですが、 特に痛い訳ではないです。 でも、彼氏は手でしてくれたときなんかは、怪我させたかも、と心配しているようです。 (彼氏は、手を使うときにはきちんと爪を切ってくれてます) 私は彼氏に、生理が近い(または終わったところ)だから、と説明していますが、 正直本当にそうなのかわかりません。 インターネットなどでいろいろ調べてみたりしたのですが、 なかなか出血の原因がわかりません。 いはば、謎の出血、という感じで、気になっていますし、心配です。 同じような経験された方、または本当に生理が関係して起こる出血なのかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントお願いします。 参考までに……私は21歳の大学生で、彼氏も同じです。 長々と失礼致しました。 よろしくお願いします。

  • 生理前後の痛み

    もともと生理痛は酷かったのですが(何度か倒れたこともあります) 出産後、薬を飲めば我慢できる程度になりました。 それが、最近になって生理前にも痛みを感じるようになり、更に生理の終わりかけのあたりから、肩こり、頭痛、吐き気を感じ、だるくて何もする気が無くなります。 これが生理後1週間から10日位続きます。 今では生理痛よりも生理後の症状の方が苦痛です。 他にもこんな症状の方っていらっしゃいますか? また、病院に行った方が良いでしょうか?

  • 先月の生理が12日前後

    先月の生理が12日前後 排卵日が31日です。 25.28.31日と仲良くしました。 その場合受精と着床はいつ頃になるのでしょうか? また車酔いがひどくなりましたが、気にしすぎでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 生理前後。。。

    私は26歳になるのですが、今まで生理不順でした。中学3年くらいから生理が始まり半年位こなかった事も多々あります。母親も生理不順であったと言っていたので気にすることも無かったのですが、社会人になってから気になって産婦人科へ行きました。ピルのようなものなんでしょうか、それを貰って飲んでいるときちんと生理は来ていたのですが、病院があまり気に入らなかった事とその他の理由から今は通院していません。 質問はこれからなんですが。。。。 今、生理が終わった終わった所なんですが、非常に体が痒いんです。 今回の前に来たのは2ヶ月前で10月です。 9月10月は同じような日に生理が来ました。9月に生理が来たのは久しぶりでした。 それで、今回12月も9月10月と同じような日に生理が来たのですが、生理が始まる前は乳が張る感じがしたりとかお腹が重く感じたりというのは聞いた事があるのですが、今私の状態は生理後(生理が終わりそうな2日くらい前でしょうか)位から、乳首が痒く、寝ていたりすると痒さで目が醒めてしまうくらいの痒さなんです。1番痒いと感じるのは乳首なんですが、体も痒さを感じてどんどん寝れなくなってしまいます。 私は皮膚が弱く、軽いアレルギーとも診断されており、たまに皮膚科にも通っています。 以前、ナプキンでかぶれてしまい、皮膚科、産婦人科両方へ通院した事があります。 また、そぉいった事が原因なんでしょうか? こういった状況はやはり病院へ行って見たほうが良いのでしょうか、それとも、仕方の無いことなのでしょうか。もし、病院へ行くとしたら、何処の(皮膚科?婦人科?その他?)病院へ行くべきなんでしょうか? 何かご存知の方、ご連絡いただけると嬉しいです。

  • 生理が遅れています。

    先月16日に生理があり、排卵日前後に性行をしました。 妊娠したのでは?と、今月の生理予定日を1週間過ぎたので検査薬を使用しましたが陰性。 妊娠じゃないとしたら、今までこんなに生理が遅れた事はないので 少し不安になり質問させて頂きました。 もう少し様子を見てそれでも来ないようであれば 受診する予定ですが...同じような経験の有る方、または 知識をお持ちの方、回答お待ちしてます。

  • 排卵予定日前後に生理痛の様な症状

    妊娠希望の者です。先月の生理が8/24~30日ぐらいでありました。(ちなみに34周期です) 排卵予定日が今月の10日前後と言うことでその周辺で旦那とHをしました。 その排卵予定日前後より生理痛のような下腹部の痛みがあり腰痛もあります 腰をさすると下腹部の痛みが多少マシになります。 体温は平熱ぐらいなので妊娠してはないのかなぁと思っているのですが 今までこのような事が無かったので何か悪い病気かと心配しています 生理までにはまだ期間があるし何故こういうことが起こるのでしょうか? もし同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 数年交際、同棲1年目で妊娠が発覚し先日入籍しました。妊娠発覚当初は私がつわりで家事ができなくなったことや産むか産まないかということでたくさん話し合いや喧嘩をしました。その時に相手にとられた高圧的な態度がトラウマになってしまいました。
  • 入籍後も彼が私のしている家事に対して責めるような言い方をし、トラウマが蘇り気持ちが沈み切り替えられません。涙はふとしたときにとめどなく出るし、恐怖や不安に苛まれるしで情緒が安定しません。
  • マタニティブルー、マリッジブルーは一時的な気持ちの激しい沈みであり、話し合って解決することで気持ちを切り替えることができる場合があります。しかし、トラウマが深く影響を与えている場合には専門のサポートが必要となる場合もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう