• ベストアンサー

ソ連がナチスドイツに勝てた理由

zep19の回答

  • zep19
  • ベストアンサー率45% (138/306)
回答No.8

レンドリースですね それ以外ないです よくソ連の国力がドイツに勝っていたという意見がありますが ソ連が受けていたレンドリース、特に工業製品や原料に相当するもの全てドイツはたった一国で生産していたのです しかも対日本土爆撃に投入された爆撃機の20倍の爆撃機(米英のみで)による爆撃を受けながらです ドイツだけのものだけでなく欧州の枢軸国に製品を供給していた レンドリースがあったからこそソ連は戦車・自走砲や航空機に生産を集中できました しかし 大戦中にソ連が生産した戦車・自走砲は9万8000両 ソ連が大戦中に損失した戦車・自走砲は9万6500両 大戦中にソ連が生産した航空機は10万2000機 ソ連が大戦中に損失した航空機は8万8000機です 逆にレンドリースを受けていた各物資をソ連が受けていなかったらどうなるでしょうか? ・アルミニウム20万t (ソ連ではアルミニウムの原料ボーキサイトの生産は4万tしかない) →T34などソ連軍戦車の軽量化の主たるアルミニウム・マグネシウム合金のエンジンが作れない 航空機が木製以外生産不能に ・機関車1981両(大戦中のソ連生産は92両) 四輪軍用車両40万両 →部隊移動や兵坦補給に大いなる支障が生ずる もし補給が43年春のように馬牽に頼っていたら第3次ハリコフ戦の様な反撃を喰らい大損害を受け停滞するだろう ・建築材1100万ドル →なければウラルで工場を建築できなくなる ・機械11億ドル →発電機や工作機械の援助がなければ戦車、航空機の生産自体おぼつかなくなる ・食料450万t →食料生産の主たる所のウクライナを失っている状況で支援がなければ兵士や労働者が飢餓状態になるだろう ・靴1541万足、服5万t →なければ赤軍兵士、労働者は裸、裸足で職務に従事するのか 長文失礼致しました

fumidera2
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • その時歴史は動いた!ナチスのソ連侵攻

    ナチスドイツのソ連侵攻は、常識では考えられない行動だと思います。 ナチスのソ連侵攻の歴史的意味合いを考えて見たいので・・・ もし、ナチスがソ連に侵攻していなかったら、その後の歴史はどう変わったと考えられるでしょうか? ご自由にご想像し、ご回答ください なるべく説得力のある説をお願い致します。

  • 第二次世界大戦中、ドイツ軍はソ連侵攻でソ連兵、ソ連民間人合わせて戦死者

    第二次世界大戦中、ドイツ軍はソ連侵攻でソ連兵、ソ連民間人合わせて戦死者が2,000万人以上を 出したと書物に書いてありました。兵隊が戦争で死ぬのは分かりますが民間人の戦死者はどのように殺されたのですか?爆撃や砲撃によるものですか?それともドイツ兵が見境無く銃などで殺したのでしょうか?女性に対するレイプ事件も多発したのでしょうか? 何故このようなことを聞くと言えば、この報復とばかりにソ連兵はベルリン陥落時にベルリンの女性を10万人レイプしそのうち6,000人が自殺に 追い込まれたと書いてありました。ソ連兵の蛮行はベルリンにとどまらすドイツ全土で200万人の女性がレイプされた(もちろん連合国兵士によるものもあり(とありました。余程のことが無ければこの報復はひどすぎだと思います。一体、ドイツ兵はソ連で何を起したのですか?もしかしたらユダヤ人虐殺以上のことをしたのでしょうか?

  • ナチスドイツの特攻隊

    敗戦間際のナチスドイツにも、ソ連軍の侵攻を止めるため橋桁に体当たりしたり、敵爆撃機に体当たりする専門部隊があったようです。 これは日本の神風の影響を受けて作られた部隊なのでしょうか。 また、この部隊に関して何か情報がありましたら教えてください。

  • ナチスドイツが侵攻した動機

    ナチスドイツがポーランド、フランス、ソ連、イギリスに侵攻した動機は何ですか? 補給線も拡大しすぎて破綻するのは目に見えていると思うのです。 どう考えてもポーランドくらいでやめておけば良かったのに、と思ってしまいます。 ハミルトンフィッシュの著作でルーズベルトが英仏に対してドイツとの和平をしないように働きかけていたということですが、結局日本と同じように挑発されたと言うことでしょうか?

  • ソ連とアメリカの関係について質問です。 1939

    ソ連とアメリカの関係について質問です。 1939年に独ソ不可侵条約でソ連とナチスドイツはは仲良くなって,1941年6月にナチス・ドイツが一方的に裏切って独ソ戦が始まり,ソ連がアメリカ寄りになって,なぜソ連とアメリカが敵対視するようになったのでしょう? ソ連側からアメリカに近づいて,なぜソ連とアメリカは敵対視して冷戦に突入したのですか?

  • ナチス・ドイツ軍はなぜあんなに強かったのでしょう?

    昨日歴史の本をチラと見ていて思ったのですが、 ナチス・ドイツ軍はなぜあんなに強かったのでしょう? ポーランド侵攻後、デンマーク、ノルウェー、オランダ、ベルギー、フランスとアッと言う間に多くの西ヨーロッパを制圧しますよね? そしてイギリスはアメリカの支援がなければ征服されていたかもしれませんし。。。 兵器がスゴかったのか、軍事参謀がスゴかったのか、はたまたこれらの国の軍事力が極端に低かったのか。。。 ご存知の方いらっしゃったら教えて下さいませ。 宜しくお願いします。

  • 【ナチスドイツ】ナチスドイツは他国侵攻で征圧した都

    【ナチスドイツ】ナチスドイツは他国侵攻で征圧した都市の住民を半分殺しました。 征圧した都市の住民を捉えて2列に並ばして、道路を隔てた両側に住民を立たせてコイントスして裏表で表が出たら右側の列を撃ち殺して、裏が出たら左側の列に整列した住民を皆殺しにしました。 なぜ全員を殺さずに市民を半分にしたのでしょう? 理由を教えてください。 合理的理由を教えてください。

  • ナチスドイツを舞台とした小説・漫画を教えてください

    今小説を書いています。ナチスドイツの落日と戦後の混乱期を舞台にしているので参考資料を探しています。インターネットURLも大歓迎です。 ナチスドイツ(特に親衛隊員)の出てくるもの 東武戦線(ドイツ対ソ連)のもの 戦後の混乱期を扱ったもの ・・・ご存知のものがありましたら教えてください。 ちなみに私が知っているものは <映画> ヒトラー最期の12日間 ドレスデン、運命の日 サウンドオブミュージック 地獄に落ちた勇者ども <小説> 総統の子ら 戦火の果てに 白い人 <漫画> レートルシリーズ アルペンローゼ <ノンフィクション> ベルリン陥落         ・・・・・です。

  • ドイツ兵の行方

    第二次世界大戦中のドイツは欧州各国に数百万の兵隊が展開していました。その数百万人がドイツ軍の撤退とともにだんだんドイツ本国に近づいていったとおもいます。最終的にドイツはベルリンの総統府近くの近くでソ連軍にかこまれてしまいました。そんな小さな地域に数百万人がいることはできません。ではその数百万人の兵隊のほば100パーセントが戦死したか捕虜になったということですか。島などでの逃げることができなかった日本兵と違ってドイツは撤退ができたと思います。しかしナチスの総統府付近で戦ったドイツ兵は数万程度だと思います。後のドイツ兵はどうなったんですか?

  • ソ連の戦死者数が以上に多いわけ。

    第二次世界大戦において、ソ連の戦死者数は他国に比べて郡をぬいていると思います。ドイツでも300~350万人ぐらいだと思いますが、ソ連では2000万人ともいわれているのを知りました。ドイツ軍の進撃によりソ連侵攻でモスクワ近くまで攻め入られたというのもあると思いますが、ソ連側の大戦中の死者の数は異常だとお思います。この理由を知りたいと思い質問をさせて頂きました。