• 締切済み

右房負荷について

20代前半の女です。 健康診断の心電図の結果で「右房負荷の所見が認められる。」とあったのですが、 「右房負荷」ってなんなんですかね? 高校生の時の健康診断では「心雑音」という診断で、エコー検査を受けましたが特に異常はないと言われていたのですが… 急に脈が速くなって咳がでることがあるのも関係あるのでしょうか…? 他に所見があったのは身体計測の「やせ傾向で、標準体重を参考にしてください。」だけでした。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.1

簡単に言うと心臓には4つの部屋があるのですが、右房負荷はそのうち右上の部屋に負荷がかかっている状態を指します。 解剖学的には肺の疾患や肺の血液循環に異常がある場合に起こりやすいです。 また、特に何の疾患もない方でも緊張やストレスによって交感神経が緊張していると脈が急に速くなる等の症状が出ることがあります。 さらに痩せ型の人は右房負荷を示す心電図波形が出やすい傾向があるようです。 日常生活上で脈が速くなって咳が出るのはどんな時でしょうか?また、運動した際に呼吸が困難になることはありますか? 心電図をとった時にたまたまそういった波形が見られた可能性もありますのであまり神経質になりすぎず、しかし症状が続いたり気になるようであれば早めに受診された方がよいかと思います。

kayochin333
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 初めての本格的な健康診断だったため緊張していました(笑) 看護師さんとお医者さんにも「緊張して脈速い、でも問題ない」と仰っていただいていたのに右房負荷と書かれていて驚いてしまって…。 >日常生活上で脈が速くなって咳が出るのはどんな時でしょうか?また、運動した際に呼吸が困難になることはありますか? 日常生活だと、本当に何気ない時です。 テレビを見てるとき、仕事中、遊びに出ているとき、etc そこまで頻度は高くないのですが・・・。 運動したときも息ができず苦しくなったことはありません。 すぐ息が切れるのは運動不足かな、なんて(笑)

関連するQ&A

  • 心電図の所見について教えてください

    健康診断の心電図所見で右軸偏位、右房負荷、完全右脚ブロックと診断されました。これってどういうものでしょうか?よくわかるホームページがあれば教えてください。

  • 不整脈で運動負荷心電図

    不整脈が出ています。時々脈が1つとぶような感じです。 それで、総合病院で、肺の造影CT、心臓エコー、血液検査、レントゲン、24時間の心電図、 運動負荷心電図の検査をしましたが、すべて異常なしでした。 とくに心電図では、24時間も運動負荷心電図も、一度も不整脈を記録できませんでした。 家にいてるときは、たびたび出ているのに・・・ なので、異常なしということになったのですが、逆に一度も不整脈をとらえてないのに 危なくない不整脈と言われても、不安です。 これだけの検査で不整脈がつかまらなければ、異常なないのでしょうか?

  • 心電図 右房負荷疑い

    44歳男性です。毎年5月に受診する健康診断で心電図検査を受けた結果、初めて『右房負荷疑い 要経過観察』の結果が出ました。これまではずっと異常なしでした。気になる点として、3ヶ月に一度くらいの割合で、胸にパンが詰まったような感じがすることがあります。ここ2.3年のことです。安静にしてれば1分くらいで収まるのですが夜間寝ている時に起こることが多いので初めてその症状が出た時にはとても驚きました。それと去年の夏頃、一時的に血圧が170(普段は120〜130)くらいに上がり動悸がする感じが1週間くらい続いたことがあり、循環器科を受診したことがあります。心電図、心エコーに異常はなく、ストレスを緩和する漢方薬?を処方され、2週間血圧を測りながら薬を服用し症状が改善されなければ、また来院して下さいと言われました。結果、2,3日で血圧は下がり動機もなくなった経緯があります。運動は普段からしていて、ランニングをしても動機や息切れはありません。体重も177センチ63キロの痩せ型です。職場の健康診断はまた来年なのですが、それまでに病院を受診しなければならない状況でしょうか。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 負荷心電図検査に関して

    負荷心電図検査には、運動負荷心電図検査の他、薬物負荷心電図というのもあるのでしょうか? 心筋シンチグラフィには、アデノシンを使った薬物負荷心筋シンチグラフィ検査があり、よく利用されていますが。 (1)薬物負荷心電図はそもそも行われているのでしょうか。 (2)行われているとしたら、全国でどれくらいの施設で、平均するとどれくらいの頻度で(目安で結構です)行われているのでしょうか。 →日本循環器学会の実態調査には、運動負荷心電図の記載はありますが、薬物負荷心電図の記載がありませんでした。だからやっていないのかと思っていますが。 (3)負荷薬物はなにで、投与量や使用法はどうなのでしょうか。 (4)診断目的は、虚血評価ということでいいのでしょうか。 (5)論文引用があれば、ご紹介いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 房室ブロックの消失について

    はじめまして。仙台在住の大学院です。 実は5年前(高校生のとき)に学校の健康診断(心電図)で異常が認められ、 後日病院でホルター心電図やエコー、カテーテル検査等を行った結果、 II度房室ブロックと診断され、年に一度のホルター心電図による検査を勧められました。 しかし、医師にあらかじめ伝えられていた自覚症状がなかったため、 気にはしていましたが年に一度のホルター心電図による検査を怠ってきました。 ところが最近どうも不整脈らしい自覚症状があったので、5年前の診断が気になりだし、 当時と同じ病院でホルター心電図による検査はもちろんのこと、 エコー、運動負荷心電図、胸部x線等の検査を行ってもらいました。 病状が進んでいないことだけを祈りつつ、検査の結果を聞きに行きましたら、 あろうことか房室ブロックの所見が全く見受けられないとのことでした。 5年前は深夜に心臓が数秒間止まっていたのですが、今は全く異常なしとの診断でした。 担当医師は淡々とこの事実を話されていましたが、私は本当に驚きました。 もしかして今回の検査が十分に行われなかったのではないかと不安を覚えます。 果たして房室ブロック(II度)というのは消失するものなのでしょうか?? 循環器系に詳しい方、アドバイス賜りますようお願い致します。

  • 不整脈

    26歳の女です。最近胸の中心がボコっとする時が多くなり、心配で昨日、循環器科を受診しました。3歳児検診でも機能性雑音と診断され、その後も健康診断で寝て心電図を取るだけで詳しい検査をした事がありませんでした。(その時も機能性雑音と診断されました)今回は寝ながらの心電図とエコーを取り、生まれつき大動弁がはっきりしないため、ポンプがうまく働いていないといわれました。 不整脈も心電図を取ったときはでていないので、経過をみてもいいといわれましたが、心配なので24hの心電図を取る事になりました。 結果、不整脈は5分毎にでていて、2回以上つづくものは無いとの事。 でも脈拍は正常ではないようです。 ストレスだと思っていたので聞いたのですが、それもあると思うけど、違うと思うといわれました。 (1)ピメノールCP100mg2T朝・夕食後14日分 (2)リーゼ錠5mg3T 朝・夕・就寝前 14日分 を処方されました。 とても不安で、突然心不全にならないか心配です。 別な病院も受診しようか考え中です。アドバイスお願いします

  • 洞性不整脈とP-R間隔

    健康診断の結果が届いたのですが、心電図の所見で 短いPーR間隔 洞性不整脈 とありました。 調べたところ、洞性不整脈はそれほど心配するようなものでもないようでした。 でも、「P-R間隔」というものがわかりません。 ふたつ並んでいることに意味はあるんでしょうか? 特に併記がなければ、問題ないということでしょうか? どなたか、教えてください。

  • 低電位

    健康診断の心電図の所見で低電位と書かれていました。低電位とはどうなってなるのでしょうか?心配はないのですか?

  • 先天性大動脈弁狭窄症について

    生まれつきの先天性大動脈弁狭窄症と診断され、子供の頃から水泳・マラソン等制限されてきました。 健康診断の心電図ではいつも心雑音で再検査していました。 18歳頃の検査では異常なしとなり 、それから何か検査の機会があっても異常がでることはありませんでした。(成長に伴って治ったと思ってました。そう言われた気がしたので。) 25歳頃に風邪でかかっていた病院で軽い不整脈があると言われましたが、日常生活では問題ないとのことでした。 現在28歳ですが、この半年くらい動悸やめまいがあり特に動悸と心臓(左胸のあたり。乳房と乳房の間あたり。)が痛くなることがしばしばありました。 時間がたつとおさまります。 先日会社の健康診断をしたところ、心電図で「所見あり」とかかれていました。 まだ検査結果はでていませんが、所見ありの時点で再検査なんでしょうか? また大動脈弁狭窄症が再発したのかと思って気になります。 成長してから再発することってあるのでしょうか? 病院の結果がでないことには何もはじまらないのですが、何か考えられることはありますでしょうか?

  • 心電図検査でST上昇とありました

    30代後半女性です。健康診断でST上昇となり、先日、エコー検査とホルター心電図検査、運動負荷心電図検査を受けました。結果、エコー検査とホルター心電図検査は何事も無かったのですが、負荷心電図のみ疑陽性と診断されました。 担当の先生と相談した結果、私自身の年齢や他の病歴(糖尿病、メタボで無い、喫煙暦無し)家族に心臓病の人がいないというようなことで、その先の検査は無しと言うことになりました。 先生のおしゃることには、女性は時々、心電図検査で疑陽性の結果になるとのことなのです。 自分でも納得してその先の検査はしないと決めたのですが、少し不安も残ります。 どなたか、いいアドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう