- ベストアンサー
防音対策で快適なインコライフを手に入れよう!
- インコの防音対策について知りたい方へ。アパートで新しくインコを飼う予定の方や、現在飼っているインコの騒音問題に悩んでいる方に役立つ防音対策方法をご紹介します。
- インコの鳴き声に悩んでいる方におすすめな防音対策方法を紹介します。アクリルケースなどの防音グッズの利用や、部屋の間取りを考慮したインコの飼育スペースの設計など、快適なインコライフを手に入れましょう。
- 防音対策にお困りの方へ。インコの鳴き声が近隣トラブルの原因になることもあります。この記事では、アパートや集合住宅でのインコの飼育における防音対策について詳しく解説しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
● > 何も対策を考えずに迎え入れることはできないので、ある程度防音の目処が立ってからどの種類にしようかを考えたいと思います。 「ある程度防音の目処が立ってから」と、お迎えの前に 防音対策をまず検討されるあたり、非常に堅実で素晴らしいことだと思います。^^ ● > 調べてみると防音のアクリルケースがあるのがわかったのですが、値段的にも大きさ的にも厳しいです。 > > 何かいい方法はないでしょうか。 アクリルケースの入手は、確かに 色々とハードルが高いです。^^; そこで、アクリルケースの購入だけでなく・アクリルケース状の代替物の自作も含めて、質問者さまの前回のご質問の時点で、既に(下記引用1 を)ご紹介していたのですが(気づいて頂けなかったでしょうか?)…。^^; 念のために、再度 下記に貼らせて頂きます(下記引用2、3は、下記引用1 中でも引用しております)。 1)オカメインコの叫び声 (OKWave) http://okwave.jp/qa/q8265979.html 2) インコのアクリルケースについて (OKWave) http://okwave.jp/qa/q8189479.html 3) オカメインコ アクリルケージの代わりに… (OKWave) http://okwave.jp/qa/q8222523.html …蛇足ながら、m(_ _)m 質問者さまの前回のご質問を拝見して、「度々ペットショップに足を運んでいるのですが私も店員さんに「またいらっしゃったんですね」と言われました。男ながら少し恥ずかしかったですね」(質問者さまの前回のご質問の No.6さまへの【お礼】より m(_ _)m )とありました。 それでも、新しい鳥さんをお迎えするのに、ペットショップに足繁く通うのは当たり前です(むしろ、一発でお迎えされることの方に、危ういものを感じます…)。^^ それに、ショップの方に顔を覚えて頂けた方が、今後 何かと有利ですよ。どうぞ恥ずかしがらずに、バンバン足を運んじゃって下さい♪ ^^ 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m
その他の回答 (4)
- pseudos
- ベストアンサー率91% (658/717)
先に回答しております pseudos です。 【お礼】【補足】をありがとうございます。 ● > 本日、インコのヒナをお迎えに行きました。 > 種類は・・・・・・セキセイインコです^^; 決着しましたか♪ セキセイさんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m 「セキセイインコ」、良いじゃあないですか。別に、「・・・・・・」とタメを作らなくても・「^^;」で汗をかかなくても、大丈夫ですよ~。^^b ● > いろいろと考えた結果こうなりました。 > いや・・・むしろ考えずにこうなったとも言えますね。 > 一目見て「この子がいいなぁ」と思いました。 > もう一軒見てみてやっぱりあの子だなと思い早速お迎えしました。 いえいえ、事前の防音・暑さ対策も含めて、よく検討しておられたと思いますよ。^^ 候補として 他の鳥種について勉強されたことも、今後に向けて 決して無駄にはならないと思います(他鳥種と共通する事柄というのも、多々あります。従って、自分の飼っている鳥種しか まるで眼中に無い というのは、実は損をしているのでは? と、私個人的には思っております)。 鳥をお迎えする際には、選択肢は 出来るだけ多いのが理想的だと思います。今回は、良質そうなペットショップが複数件あって 比較検討でき、さらには、候補も セキセイインコとアキクサインコで天秤に掛けられて、正に 理想的なパターンだったかと。で、最後は「一目惚れ」と。^^ これ(「最終候補」のアキクサさんが「よそのお宅の子になったようです」も含めて)も縁ですね♪ また、余談ながら、こちらのサイトでも、お迎えする鳥種選びの質問は 時折あります。今後、もし よろしければ、質問者さまの今回の体験・知見を回答されれば、その際の質問者・閲覧者の方々の 良い参考になると思いますよ。^^ ● > なんていう色の種類かはわかりませんが黄色の体に少しの黒色です。 新入りさんは、ハルクインあたりでしょうかね(下記引用)。^^ 以前のご質問で、先住さんの画像は拝見しておりますが、またいつか、新入りさんの画像も拝ませて下さい。m(_ _)m セキセイインコの種類(品種) (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) http://budgerigarden.web.fc2.com/kind.html ● > 値段的にもアレだったんで、その分を浮いたお金と考えてこの子に貢いでいきます。 > > これからの夏休みをこの子に捧げます。 おぉ、それは素晴らしい。新入りさんは、質問者さまから 貢がれ・捧げられてしまうわけですね。わくわく♪ ^^ 学生最後の貴重な夏休みです。思う存分、有意義にお過ごし下さい。m(_ _)m ただ、先住さんにも、今まで通り、平等に 貢ぎ・捧げてあげて頂ければと思います。多頭飼いを円滑にするためにも、「先住さん優先主義」をお忘れ無く。m(_ _)m 多頭飼い、羨ましいですねぇ(私事ながら、最近、多頭飼いを復活させたくて 思案中です)。質問者さま&セキセイ2羽さんの賑やかな放鳥タイムが、今から目に浮かぶようです。^^ 楽しみですね。頑張って下さい。m(_ _)m 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m
お礼
回答ありがとうございます。 >またいつか、新入りさんの画像も拝ませて下さい。m(_ _)m はい! こちらでどうぞ→ https://www.youtube.com/watch?v=HMRQrhYJN3Y&feature=youtu.be お迎えした初日から環境の変化に苦労することなく、よく食べよく寝ています。 今回の子は「おとなしい子かな?」と思ったのですが割と好奇心が旺盛な子かな?という感じです。 挿し餌の途中にはじっとしていられないようです。 既に私の顔を見ると「餌の時間だ」と認識してくれています。 とりあえず体調を崩すことなく、よく食べて糞の状態も良好ですので一安心です。
- pseudos
- ベストアンサー率91% (658/717)
先に回答しております pseudos です。 【お礼】【補足】をありがとうございます。 ● まず、【お礼】に関して。 ◯ > 今いるセキセイは明け方になると外の野鳥と大声で会話しています。 > は向かいのお宅にツバメが巣を作ったので、会話相手はもっぱらツバメです。 セキセイインコは、本当に誰か(同種に限らず)と話したい個体が多いようですね。^^; これは、新入りさんは、確実に この相手(会話にはならずとも、聞き手として)をさせられるんでしょうね。 ◯ > そこは飼育環境が良好で店員さんも優しいので、恐らくお客さんが多くペットの回転率も高いのでしょう。 > 飼うときにはそこでお世話になろうかと思います。 良質なペットショップが、質問者さまの行動圏内にあって良かったですね(「県内のこんぱまるまで原付で2時間の道のりですが」〔質問者さまの前回のご質問より〕であれば、圏内とはいえ 大変ですが)。^^ 良いお店には、"顔" になってしまいましょう(何かと有利ですので)。 ● 次に、【補足】に関して。 ◯ > サザナミさんも候補から外れるかもしれません。 > サザナミさんが暑さに弱いことは知っているのですが、今日の猛暑で考えさせられました。 > 私の家では基本ベランダ飼いで暑さ・寒さ対策を施しているのですが、今日の外気温を計測すると37度オーバーでした。 > 暑さ対策は新聞紙で日陰をつくり、卓上扇風機をかけて風通しを良くしています。 > 扇風機は念のため直接当たるようにはせず、少し横に向けています。 > ただ、これでもセキセイさんは羽を浮かせて暑そうでしたので、サザナミさんにはかなり厳しいかなという感じです。 「今日の外気温を計測すると37度オーバーでした」…。orz 今日は、複数の地点で 今夏 最高気温を記録したようですから、さもあらん ですかね…。ーー; 「サザナミさんが暑さに弱い」は、確かに要注意ですね。温度的には、寒暑両面で、オーストラリア組の方が耐性があるように思われます(ただ、これは、本鳥がこれまでに体験してきた温度環境にも依存しますので、"箱入り" インコさんでは、あまり期待できません)。 質問者さまの前回のご質問を拝見してから、私も、サザナミインコをググっていたのですが、その中のサイト1例(下記引用)で「逆に夏に部屋の温度が29~30度を超えると、ハァハァとしだすので27~28度くらいになるようにしています」「極端に暑い日や寒い日に半日以上家にいない時はエアコンはつけっぱなしです」「追記:実際暑さに弱いようです、2010年の猛暑、サザナミインコが沢山病院へ来たそうです」(全て原文ママ)とありました。 サザナミインコってどんな鳥 (サザナミインコ てんの日常) ↑ 上記引用文は、「適温(暑さと寒さ)」の項目をご覧下さい。 http://ameblo.jp/sazanao/entry-10466794064.html よって、「室内飼いの許しが出なければサザナミさんは諦めようかと思います」は、質問者さまの飼育環境を考えれば、適正なご判断のように思います。まぁ、言うなれば、新入りさんのお迎え前に、今日のような酷暑(と、その際の飼育環境)を実体験できたことは、鳥種選びには極めて有益 というか ラッキー♪ だったのかも知れません。^^; ◯ > 暑さ対策は新聞紙で日陰をつくり、卓上扇風機をかけて風通しを良くしています。 > 扇風機は念のため直接当たるようにはせず、少し横に向けています。 > ただ、これでもセキセイさんは羽を浮かせて暑そうでしたので、サザナミさんにはかなり厳しいかなという感じです。 > > 外気を遮断し保冷剤で冷やすという方法も試そうと思っていたのですが37度オーバーではいずれにせよ厳しそうです。 それにしても、質問者さまのセキセイさんは、かなりタフですね(「37度オーバー」は、セキセイインコでさえ、厳しいかと)。^^ 防音対策から暑さ対策になってきましたが、暑さ対策について、以前に回答しております。室内飼いの話ですので、あくまでもご参考までに ですが、1例を 下記に貼らせて頂きます。 セキセイインコの暑さ対策 (OKWave) http://okwave.jp/qa/q7617405.html 質問者さまの現在の暑さ対策は、もう一声 温度を下げられる工夫はないでしょうか? 今回、仮に「とても元気なルチノーのセキセイさん」をお迎えになったとしても、次年度の夏からでないと、とてもその条件には曝せないように思います(若鳥にいきなりでは、酷ではないかと)。 • 「日陰をつくり」「卓上扇風機をかけて風通しを良くして」共に良案だと思いますが、例えば、日陰用の 新聞紙 → 遮光ネット(1例を下記引用)、卓上扇風機 → (普通の)扇風機・サーキュレーター にそれぞれバージョンアップするとか。 下記は 園芸用の遮光ネット(他用途への流用可)で、私も ベランダ園芸用に使っています。明るさは保持したままで(透過する波長の詳細は、上記サイト参照)温度上昇を抑えてくれる優れものです。同一メーカーで、2×2mの類似品も(他店には)あります。 ダイオクールホワイト620SW(2x4m)遮光率約45%【温度上昇防止剤配合の白いネットで明るい!】 (ガーデニングどっとコム 楽天市場店) http://item.rakuten.co.jp/gardening/889307/#889307 あと、日陰用に何かでケージを覆う場合には、ケージ直近(ケージを直に覆う など)に覆いを置くと、覆いに溜まった熱の影響を受ける場合がありますので、覆い-ケージ間にある程度の距離を置くようにできれば、尚良し♪ です。^^ • 「保冷剤」も良案です(水を入れて凍らせたペットボトル で代用可)。これは、例え「外気を遮断」できなくとも、無いよりはマシでしょう。物量作戦で大増員して、ケージ天井にでも置いてあげて下さい。m(_ _)m • ケージをベランダの床に直置きせず、ある程度の高所に設置するのも大切です(ベランダ床からの熱の影響〔これは、シャレになりません〕を防ぐため。床に打ち水するのも効果有り です)。ケージを吊す・高さ数十cmの台上に置く などが望ましいと思います。台の材質としては、比熱の小さい 木材・発泡スチロール などがオススメです。例えば、ベランダに木のスノコを敷いて(ケチらず、広い面積を覆ってあげて下さい。これは、前述の新聞紙・遮光ネットでも同じ発想です)、その上にケージを置くだけでも、大分 違うはずですよ。 ちなみに、このような ベランダの暑さ対策では、ベランダ園芸(の、特に 蘭 とか)をされる方が詳しいです(流用できる小ネタが、上記に挙げた以外にもあるはずです)。もし ご興味がおありであれば、サイト巡りをオススメ致します。m(_ _)m ◯ > この前にペットショップに行ったときにとても元気なルチノーのセキセイさんがいたので、明日行ってまだいたら取り置きしてもらおうかなと思っています。 良い出会いがあったようですね。^^ もう少しです。頑張って下さい。m(_ _)m ただ、水を差すようで恐れ入りますが、m(_ _)m もし 気掛かりな点があれば、無理をせずに流す(次回の鳥さんを待つ の意味。「恐らくお客さんが多くペットの回転率も高いのでしょう」であれば、可能なはずです)というのも、一つの決断です(まぁ、「一目惚れ」というのも あり得ますので、言い切れませんが)。「とても元気」だそうですし、様々な配慮を怠らない質問者さまのことですから、杞憂でしょうが。m(_ _)m あと、同種2羽飼いとなれば、性別の組み合わせによっては、繁殖の問題が出てきます。これについても、どの状態を望むのか(繁殖OK or NG)を 最初の時点から(「できちゃった◯」ではなく)考えておかれることをオススメ致します。m(_ _)m 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。 長文失礼致しました。
お礼
回答ありがとうございます。 いつも行っているペットショップは隣の市にあり、家から30分ほどですね。 お迎えするときは車で行きます^^ その市で鳥類を扱っている所は2軒あり、両方とも飼育環境は良好でした。 その2軒の中でも信頼のおける方でお世話になりたいと思います。 家から5分ほどのところのペットショップ(個人経営?)もあるのですが「ペットショップ・・・?」というほどの劣悪な飼育環境でした。 暑さ対策についてアドバイスを下さりありがとうございます。 サザナミインコの生体に関するサイトは拝見したことがあります。 29~30度でハァハァ言うなら37度は絶望的だな、と思いました。 ましてや自分が外出中にそのような状況になったらと思うとぞっとします。 もう一度ペットショップに行ってきます。 前に見た子がいるのかどうか・・・ いなかったらもう少し考慮期間が続きますね。
補足
お世話になっております。 補足から失礼します。 本日、インコのヒナをお迎えに行きました。 種類は・・・・・・セキセイインコです^^; いろいろと考えた結果こうなりました。 いや・・・むしろ考えずにこうなったとも言えますね。 一目見て「この子がいいなぁ」と思いました。 もう一軒見てみてやっぱりあの子だなと思い早速お迎えしました。 生後3週間いってるかな?くらいの非常に小さな子です。 なんていう色の種類かはわかりませんが黄色の体に少しの黒色です。 アキクサインコが最終候補まで残っていたのですが、残念ながらよそのお宅の子になったようです。 値段的にもアレだったんで、その分を浮いたお金と考えてこの子に貢いでいきます。 これからの夏休みをこの子に捧げます。
- pseudos
- ベストアンサー率91% (658/717)
Nos.1&2の pseudos です。 電光石火の【お礼】をありがとうございます。 ● > 今のところ実際にサザナミインコ(と糞)を見て、サザナミさんの株が少し上がりました。 > 糞はセキセイのような緑色+白色ではなく茶色+白色でした。写真にも撮っています。 > セキセイと比べれば大きいですが、水っぽいと伺っていたので印象よりは小さめに収まっているなという感じでした。 「写真にも撮っています」、なかなか 通 ですね。^^ フンの色(白色は 主成分の尿酸の色ですので、ともかくも)は、食事内容で変わります(サザナミインコの「緑色+白色」もあり得るでしょう)。そのため、「着色のペレットを与えないように(色素がフンに反映されて、フンが 病気と見紛うような色になったりする)」と言われたりもします。 フンの水分量についても、やはり食事内容で変わりうるでしょう(例えば、水分の多い果物 とかをたくさん与えたら… とか)。ただ、それでも、「サザナミインコは、(今回のような)水っぽくないフンもする」というのも、ご自身で獲得した貴重な事実ですからね。^^ ● > このサイトでは「慣れやすさ」「飼育のしやすさ」「おすすめ度」が5段階評価で載っていますが、評価はやはり評価する人、サイトによって全然違いますね。 > > 今回はマメルリハ、ボタンインコ、コザクラインコ、オカメインコは候補から外れ「気味」ですね。 > お迎えできる環境になるのは最短でも7月28日ですのでもう少し考えたいと思います。 各鳥種への「◯◯やすさ」「◯◯度」といった評価は、完全に 書き手の主観に左右されますからね…。^^; あくまでも "目安" として割り切りつつ、なるべく多くの意見・評価を得た上で、その中庸な辺りを採用するしかないのかな と(そして 最後は、自分の感覚を信じる)。 セキセイインコ(「一周まわって」再検討する価値は、充分にあります)・サザナミインコ・アキクサインコは、質問者さまのご事情から考えて、どれも良い選択肢だと思いますよ(前回のご質問で、No.5さまに アキクサインコを紹介して頂けて、良かったですね♪ ちなみに、私は、どの鳥種でも原種が好みです)。^^ 現時点での「外れ気味4種」も、決して悪くはないと思いますが(とはいえ、いつかは候補を絞り込んでいかないと ですからね)。 現時点での「候補3種」であれば、鳥種的には、懸案の防音対策(少なくとも 物理的なもの)自体を 講じるまでも無いのかも知れませんね。 「お迎えできる環境になるのは最短でも7月28日ですので」とのことですが、納得のいくまで、じっくりとお考え下さい(もちろん、質問者さまの夏休みとの兼ね合いもありますが)。お迎えする鳥種選び、何とも嬉しい悩みです♪ 質問者さまが運命の出会いを果たせるよう、祈念致しております。m(_ _)m
お礼
回答ありがとうございます。 防音の心配がさほどいらないということでやはりサザナミ、アキクサ、セキセイですかね。 今いるセキセイは明け方になると外の野鳥と大声で会話しています。 最近は向かいのお宅にツバメが巣を作ったので、会話相手はもっぱらツバメです。 サザナミだとブルーかグリーンがいいですね。 ルチノーもいるみたいですが、上記の色のほうがサザナミらしくていいですね。 今回、ペットショップに行ったときには10羽ほど新入りのセキセイさんがいたのですが売約済みの札が多くありました。 レインボーが人気でしたね。 オカメは前回いた3羽と今回の新入り1羽がすでに売約済みでした。 そこは飼育環境が良好で店員さんも優しいので、恐らくお客さんが多くペットの回転率も高いのでしょう。 飼うときにはそこでお世話になろうかと思います。
補足
補足から失礼します。 サザナミさんも候補から外れるかもしれません。 サザナミさんが暑さに弱いことは知っているのですが、今日の猛暑で考えさせられました。 私の家では基本ベランダ飼いで暑さ・寒さ対策を施しているのですが、今日の外気温を計測すると37度オーバーでした。 暑さ対策は新聞紙で日陰をつくり、卓上扇風機をかけて風通しを良くしています。 扇風機は念のため直接当たるようにはせず、少し横に向けています。 ただ、これでもセキセイさんは羽を浮かせて暑そうでしたので、サザナミさんにはかなり厳しいかなという感じです。 外気を遮断し保冷剤で冷やすという方法も試そうと思っていたのですが37度オーバーではいずれにせよ厳しそうです。 室内飼いの許しが出なければサザナミさんは諦めようかと思います。 この前にペットショップに行ったときにとても元気なルチノーのセキセイさんがいたので、明日行ってまだいたら取り置きしてもらおうかなと思っています。
- pseudos
- ベストアンサー率91% (658/717)
No.1です。 【お礼】をありがとうございます。 ● > やはりアクリルケースは厳しいですね。 > まだオカメの成長を生で見たことがないので何とも言えないです。 はい。お迎えする鳥種が確定しない内の防音対策は、下調べの段階までで精一杯だと思います(よって、「何とも言えない」も ごもっともです)。^^ 例え 鳥種が決定しても、その個体の個性(個体差)の問題もありますし。最悪、お迎え時に 防音対策も済ませたけれど、結局 大人しい個体(で、対策の必要なし)だった とか…。^^; 仮に アクリルケース状の何らかを自作されるにしても、そのサイズは ケージのサイズに依存しますし、ケージサイズは 新入りさんの体サイズに依存します。よって、具体的な対策を講じるためには、やはり 新入りさん選びが最終段階まで進んでからでないと… となる気が致します。 さらに、物理的な対策だけでなく、躾という手もあり得ます(これは、ますますお迎え後にすべきこと ですね)。 ● > 今日もペットショップに行ってきました。 > サザナミインコ、マメルリハ、アキクサインコ、ボタンインコを見てきました。 「サザナミインコ、マメルリハ、アキクサインコ」、私は現物を見たことが まだありません…。羨まし~ぃ。^^; サザナミインコのフン問題についても、教えて頂きまして、誠にありがとうございます。m(_ _)m 「体サイズに対してフンサイズが大きい」件は、本当のようですね。軟便傾向も個体差なのであれば、私個人的には有り難いところです(何だか失礼な話で ごめんなさい、サザナミさん m(_ _)m )。^^ マメルリハは、あんな体サイズなのに、行動的にどうも "オウム" 的なところがあるんだそうですね。質問者さまが もし Twitter をされるのであれば、かなり楽しい癖のある個体が見られますよ。^^ セキセイインコ などは言うまでもなく、サザナミインコ とかまでに bot があるくらいですので、お目当ての鳥種らしきところをフォローしまくっておかれると、行動 などに関する有益な親バカ( m(_ _)m )情報が得られるかも知れません。^^ アキクサインコは、小~中型インコ・オウム類としては、貴重な羽色の鳥種ですね。鳴き声は、声質が綺麗で・声量が比較的小さいと聞きますが、性格的にさっぱり? したところがあって、ベタ慣れにまではなりにくい(もちろん、個体差も有り) という話もあるようです(これは、新入りさんに何を求めるか? というか、飼い主側の好みの問題ですね)。 ボタンインコの「かなり甲高い声で鳴いていました」は、よく分かります。^^; 個体によっては、鳴く頻度が小さい個体もいるようですが、私個人的には、あの声質&声量は、(防音上では)ちょっと引っかかるところも 正直 あります…。 インコ・オウム類は メガネ大好物♪ な個体も少なくないようですが、サルにやられましたか…。^^; お疲れさまでした。m(_ _)m
お礼
回答ありがとうございます。 今のところ実際にサザナミインコ(と糞)を見て、サザナミさんの株が少し上がりました。 糞はセキセイのような緑色+白色ではなく茶色+白色でした。写真にも撮っています。 セキセイと比べれば大きいですが、水っぽいと伺っていたので印象よりは小さめに収まっているなという感じでした。 鳥かごの下に敷いてある新聞紙も糞の周りは殆ど濡れていませんでした。 水をあまり飲んでなかったのかな? また、アキクサインコもここに来て候補に挙がりました。 今回見たアキクサインコは羽が黒色のノーマルタイプ(?)の個体でした。 一周まわってセキセイさんもありだと考えています。 http://pets-kojima.com/library/zukan_small/kind/ このサイトでは「慣れやすさ」「飼育のしやすさ」「おすすめ度」が5段階評価で載っていますが、評価はやはり評価する人、サイトによって全然違いますね。 今回はマメルリハ、ボタンインコ、コザクラインコ、オカメインコは候補から外れ「気味」ですね。 お迎えできる環境になるのは最短でも7月28日ですのでもう少し考えたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりアクリルケースは厳しいですね。 まだオカメの成長を生で見たことがないので何とも言えないです。 今日もペットショップに行ってきました。 サザナミインコ、マメルリハ、アキクサインコ、ボタンインコを見てきました。 サザナミインコの糞は想像よりも小さかったですね。 体積はセキセイの糞の3倍くらいでしたが、水っぽい印象はなかったです。 たまたまあまり水を飲んでなかったからでしょうかね。 手に慣れていない成鳥だったので触れませんでしたが、特徴的なのっそりとした動きは愛らしかったです。 マメルリハは既にペアの子とラブラブにくっついていましたね。さすがです。 アキクサはヒナを見てきました。はい、可愛かったです。 鳴き声が確認できたのはボタンインコのみですね。 かなり甲高い声で鳴いていました。 サザナミインコはおとなしくて鳴かなかったです。 余談ですがサルにメガネを奪われました。