• 締切済み

梅酒を作ったのですが…

nantamannの回答

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.2

日本酒で梅酒を作ったのですか。確かにアルコール分が低いので酵母が増えてアルコール発酵する可能性があります。味が変かもしれませんが飲んだところで食中毒にはなりません。 アルコール分が15度以下になるとアルコール発酵する可能性が高まります。日本酒で作れば8度くらいですから発酵するでしょう。 対策としては梅酒1に砂糖0.5入れれば発酵は防げます。砂糖でアルコール発酵を防ぎます。非常に甘いので飲むときは氷と水で薄めます。夏向きの爽やかな飲み物になると思います。

関連するQ&A

  • 梅酒に使うアルコール度数

    よろしくお願いします。m(__)m 今回、初めて梅酒を作ります。 過去の教えてgoo!からの梅酒に関しての回答を参考にさせていただいた結果、いいちこで梅をつけようと思ったのですが、度数が20度のいいちこを買ってしまったのです・・(/_;) 買った後で「度数が35°以下になると、梅のエキスが抽出されにくくなり、熟成も進まない」と知りました。 20度のいいちこを使ったらダメでしょうか? 本来ならば3ヶ月から飲めて一年ほどが美味しい時期のようですね。 20度ならば飲めるのはいつ頃になりますか?

  • 中国になぜ梅酒がないのか

    中国に住んでいますが、梅の花は中国の国花。 当たり前ですが梅はあるのです。 で、 何故か無いのは梅酒。梅干し。 梅と言えば砂糖漬で甘くて、あんずのようなフルーツというかおやつの位置づけ。 これ、なんでなんでしょうね。 カリカリのすっぱい梅漬けとか、チョーヤの梅酒に入っているよな焼酎梅もないし、梅酒自体がないんです。 梅干し、梅酒は日本独自の食文化なんでしょうか。 なぜ中国にないのかがすごく不思議なんですが。なんででしょうか?

  • 梅酒

    梅酒を今年初めて挑戦したいと思うのですが、レシピによってまちまちです。 一緒に漬け込んだ梅は、1ヵ月後に取り出すか取り出さないかです。(レシピにありました) チョーヤの梅酒の中に入っている様なおいしい梅にしたいのですが、1ヶ月で大丈夫でしょうか? ご自分で梅酒を作っている方はいつ梅を出しますか?出さなくってもいいんでしょうか? じっくり漬けて仕上がりでがっかりしたくないのでアドバイスをお願いします。

  • 濁った梅酒

    知り合いの方から自家製の梅酒を漬け込み瓶ごといただいたのですが、お酒があまり飲めないので、ずっとそのまま蓋も開けずにしまってありました。 このたび欲しいという方がいたので差し上げようと思い部屋の奥から取り出すと、市販のものに比べてずいぶんと濁った感じになっていました。 また、梅の実は取り出してあるのですが、瓶の底には黒っぽいオリのようなものが沈んでいます。 わたしが頂いた時点でそこそこ時間が経っていたようなので、たぶん10年くらいは経過していると思います。 この梅酒は、飲んでも大丈夫なのでしょうか。

  • 梅酒っていつまで飲めるのでしょう。

    こんにちは。 うちに四年前につくって、 夏だけ冷蔵庫に入れるという、ゆるい 管理をしている梅酒があるのですが 梅酒って、いつまで飲めるのでしょう。 知人が、おばあちゃんの家を整理するとき 十年ものの梅酒は、あきらかにだめになっていたので 捨てた、と言っていました。 梅の本などによると、賞味期限は かなり長いようでもあります。 管理状態によるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • おすすめの梅酒

    今度、職場で退職される梅酒好きの方においしい梅酒をプレゼントしようと思っているのですが、梅酒は全然詳しくないので質問させていただきました。ちなみに送る相手は女性なのですが、なにかおすすめの梅酒がありましたら、教えてください。

  • 梅酒の作り方について教えて下さい。

    梅酒の作り方について教えて下さい。 初めて梅酒を作ってみました。 青梅,角砂糖,梅酒漬け用に売られている紙パックに入ったブランデー(1.8L x 2)を購入しました。 それぞれの分量は覚えていないのですが,ブランデーパックに書かれていた作り方通りにしました。 1.8リットルのブランデーを2瓶とアルコール無しの梅ジュースを1瓶。 仕込んでからそろそろ1ヶ月が経つのですが,梅がほとんど種のように小さく萎んだ状態になっています。 1瓶とジュース瓶は梅全部,もう1瓶は2/3の梅はこの状態です。 梅酒に入っている梅を食べるのも楽しみの1つだったのですが,とても食べられるような大きさ(元の形)ではありません。 これは失敗なのでしょうか。 それとも梅によってはこういう状態になるのでしょうか。 ご存知の方教えて下さい。

  • 簡単!梅酒の作り方 教えてください

    梅酒の、簡単な作り方を教えてください。お酒が好きで、毎晩飲んでいます。 自分はお酒なら何でも飲めますが、主人は梅酒が大好き!!生まれて初めて、梅酒作りに挑戦しようと思います。 5年ほど前から、梅酒を自分で作りたいと思いつつ・・・ 瓶を消毒したり、梅のへたをとったりしなきゃいけないのか!? 自分で本当に作れるのかしらん?と、不安に思い結局は市販の梅酒を飲んでいます。 先日、主人と話をする中で「昔、お袋が梅酒を作っていたけど、あれは旨かったなあ・・・。」と、話が出ました。残念ですが義母はすでに他界しておりレシピを聞くことも、作るコツを聞くこともできません。 今年、初!挑戦してみようと思いますので、簡単、簡単な梅酒の作り方と、必要な準備物。瓶の大きさなども教えてください!! 作る量は・・・・毎晩ゴクゴク飲みますので、どれだけ作ってもオッケーです。 よろしくお願いします。

  • 梅酒の梅・傷物は?

    実家の庭に成った梅を大量にもらいました。 梅酒が簡単かなと思い準備をしていますが、見ると例年よりも傷みがひどく、割れたり傷があったりするものをより分けたら半分くらいになりました。残ったものもほぼ全てに斑点や変色が見られます。(触って柔らかいものは取り除きました) 傷物はジャムにでもするしかないかと思いますが、我が家ではジャムは(特に梅ジャムは)あまり人気がなくどうしようかなと悩んでいます。 梅酒のレシピを見ると大抵傷物は取り除くように書いてあります。やはり腐敗の原因になるからでしょうか?梅酒用に取り分けた方にもおそらく細かい傷があるだろうと思うと不安です。 どなたかよいアドバイスを。。

  • 14年前の梅酒の梅は食べられますか?

    平成18年度に漬けた梅酒を貰いました。 今から14年前の梅酒という事ですね。 あくまでも自己責任で行いますので、どうぞお気軽にお答えくださいませ。 インターネットで調べると、キッチリ処理した梅酒ならば、アルコール度数も高いお酒で漬けているし、14年くらいならば飲めそうな事が分かり、実際に2週間前から飲んでおります。 お腹も痛くならないし、別に何の不調も起きておりません。 という事で、液体の部分は何の問題もないとして、 問題は、梅の部分です。梅は、取り出してみたのですが、何の澱も発生していないくらいカッチカチで、表面にも傷が見当たらないような感じです。 この梅、食べられると思いますか?(あくまでも、自己責任でやりますので!) 実際にこのくらいの年数経った物を食べた事がある、とか、 このくらいの梅の状態の物(外の皮がぶよぶよになって澱も発生していた、とか)を食べたよ、とかお聞かせいただけると参考になります。 私は、漬けて3年物くらいまでしか梅を食べた経験がないので、さすがに14年も経つと恐ろしくて・・・聞いてみたいな、と思いました。 今現在、梅は、一部取り出して、ジップロックで冷凍保存しております。