• 締切済み

1年だけ一人暮らし

相談させてください。 現在実家暮しをしている27歳女です。 約1年後に転職をすることを考えていますがどうしても一人暮らしをしたいと考えています。 私はシフト制の夜型の生活に対して両親は土日休みの朝型生活をしています。生活リズムが合わなく暮らしにくい中で、父がリビングで寝る生活を送っているため余計に生活がしずらい状況です。 また、炊事洗濯を親に頼っているため強制的に一人暮らしをして少しでも自立したいと考えています。 結婚するまでにある程度暮らしていくにはどれぐらいお金がかかるか、決まった金額内でやりくりする術を身に付けたいと思っています。 現在正社員で手取り22万~24万ほどもらっており、転職後は事務職(派遣でいいと思っています)につきたいと考えています。 現在の職場は実家からわりと近くてお金の無断だとはわかってはいるのですが一人暮らしの夢をあきらめれません。 今は金銭的に余裕があるためチャンスだと考えています。 事務に転職した後のことはまだ未知のため、もしかしたら実家に戻るかもしれません。 引っ越し、入居に必要な費用は貯まっており、家具家電は冷蔵庫と電子レンジ、炊飯器など、現在使っていないものを祖母から譲ってもらう予定です。洗濯機は買い足します。なので、初期費用と退去時の費用は問題ありません。 ただ、物件情報を見ていると契約期間がだいたい2年となっています。 仮に1年程で退去することになった場合、どういった問題が出てくるのでしょうか。 また、客観的に見て、賛成反対のご意見を聞かせてもらえたらと思います。

みんなの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

通常は2年契約、2年毎の更新で 中途解約については1ケ月前の予告、となっている場合が多いです。 なので1年で解約しても特に問題が無い場合が多いと思います。 わざわざ1年契約で交渉するとか必要ありません。 「解約についてはどうなっていますか?」と 聞いてみればいいと思います。 都内あたりだと、わずかですが解約は2ヶ月前予告の場合も ありますので。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

兼業大家です。27歳で貯蓄と収入があるのですから、大賛成ですよ。良い社会経験にもなりますしね。 >決まった金額内でやりくりする術を身に付けたいと思っています。 良いお考えだと思います。やりくりの術も、ある意味、必要なスキルだと思います。 >物件情報を見ていると契約期間がだいたい2年となっています。 1.1年だと、更新の事務処理が忙しい。 2.3年だと、2年ごとよりも、1年分更新料が入らない。 3.保険契約が1~2年更新が多い。 4.1年で退去された場合、クリーニングや修繕回数が2年契約の倍になる。(修繕にかかる経費が嵩む、次の礼金だけでは賄えない) 5.1年で退去された場合、次の入居者募集の為の広告費がかかる。入居までの家賃収入が無い。 といった理由から、多くが2年となっています。 (借地借家契約というものがあり、それに該当する土地住宅は契約期間が異なります。例 一軒家など) >仮に1年程で退去することになった場合、どういった問題が出てくるのでしょうか。 中途契約解除に違約金の特記があれば、違約金を請求されることもあります。 多額の違約金は認められてはいませんが、上記の1.4.5.を考慮されれば、1年で退去の場合、大家負担が増えるのもご理解いただけると思います。 しかし、礼金を1カ月分以上とっていれば、通常使用であれば、大家も借主もそれほどの負担にはなりません。 途中解約の違約金の特記が無い賃貸住宅を選び、居室は通常使用に留めれば、契約は問題ありません。 最初から1年契約でと言わなくとも、中途解約は自由ですから、あらかじめ1年でと言わなくても良いですよ。 転職をお考えなら、クレジットカードなどはご実家にいる間に作っておくと良いです。 入居年数1年未満では、クレカ審査の信用力が足りない場合もありますしね。 良い機会だと思います。夜型でも周囲への騒音などに考慮すれば、問題は特にないと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

家財が賄えるなら一人暮らしで何もかも自分でやってみるのはいいことですよ。 短期契約のところもありますが家財がそろっていて割高です。 契約のよりますから、最初から一年で交渉してみるといいでしょう。 一年でも敷金を全部取られる、原状回復を請求されるかな。

関連するQ&A

  • 一人暮らしについて

    現在愛知在住 実家暮らしの30代女です。 一人暮らしをしようと思い、今からお金を貯めようと思っています。 そこで質問なのですが、バイトやパートでもアパートは借りれるのでしょうか? あと、初期費用・1か月の生活費等教えて頂きたいです。 今バイトで手取りは12~13万 一人暮らしの初期費用+α貯まったらもう少し手取りが多いところに転職するつもりです(15~16万程度) ネットは繋ぎますが、車・バイクはもたないです。 もしよろしければ回答お願いしますm(_ _)m

  • こんな彼も一人暮らしをしたうちにはいる?

    実家暮らしをバカにする知り合いがいるのですが その人は一人暮らし経験はありますが半年だけです。 しかもなぜ実家に帰ったかと言うと転職してお金がなくなって一人じゃ生活できなくなったからです。 こんな彼は一人暮らしをしたうちにはいるのでしょうか?

  • 一人暮らし

    そろそろ実家を出て、一人暮らしをした方がいいのかについてご意見頂けたらと思いました。 あと数年で30になり、彼氏はいるものの結婚の話題は全く無し(彼は自分の仕事のことで手一杯)、そろそろ家を出るべきなのか、ここ数年薄々悩んでいます。 メリット、デメリットを考えても決定打が見付からないのでつい現状維持になってしまっています。 実家に居続けるメリットは、親との団らんがとても楽しいこと、貯金が出来ること、精神的な安定が得られることなど、デメリットは甘えてしまうこと(炊事洗濯を一緒にしてもらっている)、結婚しろのプレッシャーが年々激しくなってきていること(お見合い会への強制入会を迫られるなど)です。 一人暮らしをするメリットは、独り立ちすることで成長出来ること、デメリットはお金がかかりすぎること、精神的にけっこう不安定になるだろうと予想されること(友達がとても少ない為)です。 大学時代に3年ほど家を出ていたことがあり、全くの初めてではないのですが。

  • 2ヶ月ですが、1人暮らしすることについて。

    こんにちは。20代の前半の学生です。現在は実家住まいです。学校も自宅から通える範囲にあります。今ですと、炊事、洗濯などはすべて親任せ。少しでも親のありがたさ、自分自身でなんでもたらなければいけない大変さ、社会勉強を含めて、夏休みのたった2か月ほどですが、レオパレスのマンスリーで1人暮らしをしようと思います。たった2ヶ月では1人暮らしの大変さは分らないでしょうか??少しの間でも1人暮らしをしたことがある方、実際1人で暮してみて何か得るものはあったでしょうか??よろしければ教えてください。

  • 実家で過ごすか一人暮らしをするか。

    26才の男です。 大学院を卒業し、現在社会人1年目です。 会社が実家から近いこともあり、現在は実家に住んでいるのですが、そろそろ一人暮らしをして独立したいと考えています。 でも会社の先輩にそのことを話すと「お金がたまらなくなるよ」とか、「なんで実家から通えるのに一人暮らしをするの?」など、あまり一人暮らしをすることに理解を示してくれません。 確かに実家ならお金もたまるし、ご飯も作ってくれて何不自由なく生活できるのですが、このままずっと実家で過ごすと考えると、学生時代と変わらないので人間的に成長できるのかどうか不安になってしまいます。 このまま実家で過ごすか一人暮らしをするか、みなさんはどちらがいいと思いますか?

  • 悩んでいます。実家 or 一人暮らし

    私は20代前半の女です。今現在、県外から転職をして働き始めて一ヶ月が経ちました。現在私は一人暮らしではありますが実家の生活費用にお金を入れています(働き始めてからずっと続けて来た事で、姉兄達も毎月幾らか入れています。兄は実家を出て会社の寮住まいですが…)。 当初思っていたよりもお給料が少なく、家賃や水道光熱費の費用が負担となり、ぎりぎりの生活を送っています。 今の住まいの敷金も兄に借りたので、今月から返済を行っています。 まだ働き始めて一ヶ月。今の住まいに住み始めて一ヶ月ですが、貯金は少なく、この先の生活に不安を感じています。 実家からは車で2時間半程度で、実家に戻るという選択をした場合、また転職をする必要があります…。 不安で夜も眠れない状態です。何かアドバイスを頂けますと幸いです。

  • 一人暮らしをするか

    もうすぐ30歳を迎える実家暮らしの女です。 一人暮らしを始めるか迷っています。 手取り、貯金は同年代の平均よりかなり下です。 毎月支払いが必要だったものがもうすぐ終わり(借金ではありません)、現在家に入れているお金と合わせれば、家賃+水道光熱費分にはなりそうです。 今でも料理はしてるので、自炊はできると思います。洗濯掃除も自分の分はやっているのでその他家事も問題ないです。 ですが、初期費用で貯金が減った上に、今までより貯金ができなくなりそうです。 このまま実家にいれば、貯金を減らす心配もなく、今までより貯金ができる(毎月の支払い分を貯金できる)ようになります。 それでも、やはり30歳にもなって実家暮らしは・・・と思います。 ただひとつ悩むのが、もし一人暮らしを始めてすぐ結婚となったら、実家で貯金をしとけばよかったと後悔しそうです。 現在、付き合って7ヶ月の年上彼氏がいます。将来の話が1度も出たことがなかったので、結婚する気があるのかを聞いてみましまた。 「前向きに考えてみる」とは言ったものの、いつまでなど具体的なことは今は言えないととの事でした。 これは結婚しないままズルズル付き合うパターンかなぁと思いましまが、今の所お付き合いは順調なので、付き合って1年のタイミングまで待ってもう一度聞いてみようかなと思っています。 彼に1、2年の間に結婚する気があるなら実家暮らしを続けたい、その気がないなら一人暮らしを始めたいです。彼に聞いたところで「今はわからない」と言われるだけだと思います。 彼によってどうするか決めるのもどうかと思いますが、お金がかかる事なので考えてしまいます。 どんなことでも構いませんので、意見を聞かせてください!!

  • 社会人三年目で、そろそろ一人暮らしを始めたいです。

    24歳男です。 現在社会人三年目です。 月々の手取りは夜勤がある為20万前後です。 貯金は170万ほど(うち60万は彼女と二人で結婚に向けて貯金している口座のもの)です。 現在はまだ実家暮らしなのですが、そろそろ自立したいと考えています。 付き合って2年目の彼女もおり、将来の結婚も考えてそろそろ自立して生活する力を付けたいと考えています。 そこで本題に入ります。 まず一つ目、実家から一人暮らしを始める場合、時期はやはり年度が変わる3月ごろが良いと思いますか? できるなら早めに初めたいと考えております。 二つ目、引っ越しには大体どれくらいの日数がかかりますか? 三つ目、家電つきの物件の場合、初期費用はトータルでどれくらいかかりますか?敷金礼金0の物件は色々と問題があると言われていますが、やはり止めたほうがいいのでしょうか? 皆さんの回答、よろしくお願いしますm(__)m

  • 一人暮らしを始めたのですが・・・。

    私は昨年の3月に高校を卒業して以来、半引きこもりの状態でした。 そこで一人暮らしをすれば勉学意欲・労働意欲がわくと思い、親に頼み込んで一人暮らしをさせてもらったのですが、親と同居していた時より堕落した生活になりつつあります。 親には一人暮らしをするにあたって掛かった何十万という費用を返すべきで、早く働かねばならないのは承知ですが、外に出るのが怖いのです。(親と同居している時は、外に出るのが怖いなんていう感情は全くなありませんでした。)また、一人暮らしをすれば炊事洗濯等全て自分でやらなければならないので、寝たきりの生活は改善されると思っていたのに、結局、炊事など一度もしていないし洗濯もため放題です。いったい何のために一人暮らしをしているのかわかりません。このままでは単なるお金の無駄遣いになってしまいます。 そして最大の疑問は、小学校1年生の時から家庭学習を一日も欠かさず、中学時代までは学年1位2位の成績だったのに、なぜ私は今こうしているのかという事です。現役高校生の時、初めから浪人するつもりで大学を受験しませんでした。だから本来は今年私は浪人生として大学を受験しているはずですが、今年も受験しませんでした。そしてひたすら大学生の友達を羨んでいます。親と同居している時は、「親がいるせいで勉強する気にならない」と思っていましたが、一人暮らしを始めたからといって勉強する気など起こりそうにありません。『こんな事になるくらいなら、中学の時に大学付属高校を受験しておけば良かった。』という後悔の念は止みません。中学時代のあの成績ならば、推薦で有名私立大学付属高校に合格できていたのです。後悔しているだけでは前に進めないのはわかっていますが、もう私には勉学意欲は残されていません。 こんな私が立ち直る方法を教えていただけたら幸いです。

  • 1人暮らしについて

    3月で今の仕事を退職します 転職する予定ですが、まだ勤務地をどこにするかで悩んでいます 現在1時間くらいでつくば、守谷に行ける場所で実家暮らししています 将来いつか1人暮らしをしたいと考えていますが、転職してしまうと実家を出るのは難しいのでは?と思っています 貰っている給料も高くないので貯金も大してないです 成人して親にまだお金を出してもらうのは…弟も大学に行くし……と思うと家を出ること自体躊躇します 1人暮らしする予定で転職場所を考えたほうがいいでしょうか? それとも1人暮らしすること自体難しいでしょうか?