怠け者の母と短気な父にイライラ

このQ&Aのポイント
  • 怠け者の母の調理技術の低さや家事の不手際、父の食への興味のなさにイライラしています。
  • 母の電子レンジや携帯の使い方が分からず、頼れない状況に悩まされています。
  • 父母の関係や家庭環境に不満があり、ストレスがたまっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

怠け者の母と短気な父にイライラします。

母は専業主婦で、洗濯はしますが、掃除はいい加減、片付け下手。 料理ですが… レパートリーが少なすぎる。揚げ物は惣菜。理由はめんどくさい&出来ない。 栄養バランス・組み合わせなんて考えない。分量適当で余らせ捨てて、買ったのはいいが、消費期限過ぎて捨てることもしばしば。 これが食べたいとレシピを見せると「難しいから出来ないよぉ~」と言いやらない。家庭にある調味料、食材で十分作れるのに。 文句言うと、自分で作れと言うので、1年以上前から自分の分は自分で作るようになり、料理はそこそこ上達しましたが…友達の家庭は料理が美味しく、専業・兼業関係なく家事をちゃんとこなす母達ばかりで羨ましかったです。 ちなみに父は食に興味がなく、食べられたらなんでもいいみたいです。 また、母は電子レンジの設定方法が分かりません。前まではダイヤル式のやつでしたが、壊れたために安価なデジタル式?(今風の)のレンジを買いました。 が、使い方が分からない&説明書見ても分からないと決めつけ覚えません。 レンジだけでなく、携帯も電話を掛ける切るしか分からなく、電話帳に登録すらできません。 いい加減、覚えて欲しいので教えたり、自分でやるように言うと、「○○ちゃんは思いやりがない」と言われます。 どこか出かけるにしても一人じゃ近場しか行けない。 平日も休日も、ほとんど寝てばかりで、太ってる。 だらしない、やる気がない、めんどくさがり、人に頼るのではなくあてにしている。 電子レンジも、携帯もエアコンも使えない。 家事も本当に必要最低限だけ。ゴミは落ちていないが、物で散らかってる。 こんな母にイライラし、怒りを通り越して悲しくなります。友達の母達はしっかりしていて、比べてしまうと余計に… 良いことは母が料理をやらないおかげで、私自身が料理が上手くなったことだけ。 父は父ですぐキレるし、怒るというより怒鳴り散らす。うるせぇ!とか黙れ!等々。 理論的な会話が全くできなく、声を上げて怒鳴って怒る。なぜ○○なの?と聞くと、理由は自分で考えろ!とか。 うるさい!と言われて、お父さんの方が煩いでしょ、声も大きいしと言い返すと、お前の方が煩いんだよ!(私より声が大きい)と返ってきます。 そのくせ私がキレると、もういい!もう聞きたくない!と聞く耳持たず… 私が正論を言うと屁理屈と言われ、自分が悪い場合でも認めず謝らず逆切れ。 なんだか小中学生がそのまま大きくなった感じがします。 相談事や悩みも、父に言うと嫌そうな顔をし、母も優柔不断と言うか、頼りになりません。 父も母も、一人で死にたくないから、年だからという理由で結婚したみたいで、両親は冷めてるというかなんというか…なんかもう色々と嫌になってきます。 1LDKのマンションに住んでいますが、私の部屋は無く、リビングの一部ををつっぱり棒とカーテンで仕切っただけの場所が部屋変わりです。 不満を言っても我慢しろとしか言われませんし… 友達の家に泊まりに行くも、父が許さない。未成年だから ストレス溜まるのですがどうすればいいでしょうか… 父母ともに40代半ば、私は10代半ば♀学生です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はっきりと虐待を受けているならいい(良くないが)ですが、今回の場合は、自分でなんとかするしかない、としか、言いようがないかもしれません。 人生、理不尽なことは沢山ありますし、理不尽な理由で我慢させられることも沢山あります。 それを改善させられるほどの、権力、または知恵、またはお金、または人付き合い、などがあればよいのですが、ないなら、逃げるしかないのですが、それもまた、知恵やお金が必要になってきます。 10代半ばの学生さんでしたら、どれもこれもまだ弱いかと思います。 それならば、今はひたすら我慢して、早いうちにバイトなどをはじめ、資金を溜め、逃げましょう。 尚、友達の家に避難する選択肢ですが、その友達も家族がいる以上、迷惑になる可能性も十分にあります。どうしても友人を頼りたいなら、友人の親御さん、家族、にも説明をしっかりはっきりしないと、駄目かと思います。 なにより、自分のご両親のような大人にならないよう、気を付ける気持ちが大事ですね。

sfa6485greh4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幸い、暴力を振るわれたり、酒癖悪かったり、借金したりは無さそうです。 友人には頼りっぱなしになるのも悪いので、今の所は何とか一人でやっていきます。

その他の回答 (3)

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.4

世の中には本当にいろんな親がいます。 このサイトを見ていても親子に関する様々な悩みが寄せられています。 あなたと正反対の悩みをもつ人もいますよ。 たとえば家事は完璧にこなすし教育熱心な母親だが過干渉、束縛が強い、など。 ちなみに10代半ばということは高校生くらいかと思いますが、外泊を許してもらえないのはごく普通の範疇ですよ。 つまりは人と比べないという事です。 子育てする時によく言われるのが他の子と比べないで子供の個性を尊重しろと言うこと。 なら親だって比べられたら不公平じゃないですか。 上もあれば下もありますよ。 酒乱でDVの父親がいるわけじゃなし、浮気や不倫をする母親がいるわけじゃなし。 少し不足不満ではあるでしょうがとりあえず衣食住足りてちゃんと学校に行けてる。 「足るを知る」という言葉がありますが、人間上を見ればキリがないし他と比べても仕方がないのです。 不満と言うよりはきっとあなたは寂しいのだと思います。 お母さんの手料理が食べたい、それはお母さんの愛情が欲しい、という事に等しいです。 あれが食べたいな、これおいしいね、そんな会話を楽しみたいのでしょう。 お母さんと一緒に料理をしたりしてみたいのでしょう。 娘として素敵なお母さんになって欲しいのでしょう。 きっともっとお母さんと共感したいし仲良くしたいのですよね。 その気持ちはとてもわかるのですが、親と言えど人の気持ちを動かすのは難しいです。 他の方も言ってますが、親を反面教師としてあなたはあなたの理想の自分の家庭を持つことを考えましょう。 そのために今はきちんと勉強して、将来よき伴侶に出会えるよう自分磨きをしましょう。 磨くというのは外見のことではないですよ。内面です。 そのためと思えば家のことをやるのも少しは苦にならないでしょう。 大人になるまでもうちょっとですから、頑張ってください。

sfa6485greh4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恐らく貴方の言うとおりだと思います。他の人と比べたらキリがありません。 今のうちに料理だけでなく、掃除や洗濯等、他の事も少しずつ覚えていきます。

回答No.2

ご両親は、それぞれ、 Victim of Circumstances であったのかも しれませんよ。彼等を育てた祖父母の生育史を 含めて、ご両親の生育史をできるだけ詳細に 知ってみませんか。それでストレスを減らせる 情報が得られるのではないでしょうか…… 質問者さまへの ご両親からの擦り込みはシッカリあるのですが、 とりあえず、料理に関しては、連鎖は なさそうですね。 お父さまがお母さまの料理や家事に 不満がないのは……それで、 お2人はシアワセなんだと思われます。 Every Jack must have his Jill. 早期に、独立できると、 いいですね。 Good Luck! Ciao!

sfa6485greh4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 進学・就職する事になったら、一人暮らしを始めようと心に決めてます。 それまでは、ストレスを溜めずに、今できることを着実にやっていこうと思います。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

両親のことを良く分析できてます。 なので、自分はそうならないよう両親を反面教師としましょう。 具体的には母親のようにならない、父親のような旦那を選ばない。 これで貴女の前途は明るいです。 あと数年したら家を出て、思いっきり羽を伸ばせばよろしい。 それまでは我慢、我慢・・・

sfa6485greh4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反面教師…その通りですね。 両親みたいにならないように気を付けます。

関連するQ&A

  • 父にイライラしています。

    今回初めて投稿させていただきます。 長文になりますが、何か良いアドバイスを頂けたらと思います。 現在、父・母・私(20代女性)で一緒に住んでいます。 兄弟は結婚して家を出ています。 父は昔から子供が嫌いと言って育児放棄をし 遊んでもらった記憶もなくむしろ邪魔な物のように扱われてきました。 昔からですが、会話も全くありませんし話しかけても返事もしません。 家庭の事も一切しません。母に任せっきりです。 しかし自分の思い通りにならないと母や飼い犬に暴力を振るったこともあります。 母は非協力的な父に代わって仕事をしながら一生懸命愛情を注いで育ててくれましたが、 ストレスが溜まり精神的におかしくなる事もありました。最近では更年期障害にかかっており、とても辛そうです。 父は学費だけ出すのが父親の役目だと思っており、家事はおろか父親としての役目も果たしていません。 (夜道でコワい目に合っても助けにも来てくれませんでした。家族の事は完全に無関心です。) 当然、家事は女の仕事だという態度をとり、仕事から帰って来て食事の準備が出来ていないと無言でキレています。 そのことで母に暴力を振るったり物を壊したりしたこともあります。 そんな事があった為、母を守る為にもと私が小学生の頃から夕食を作るようになりました。 私が作るようになってからは、帰宅すると夕食が必ずあるので 父もキレることもなく一人で勝手に食べて自分の部屋にこもり 好きなことをしています。 ※料理の内容に満足しない場合は、無言で料理に箸をつけないもしくは残されて放置されます。 父が食事がいらないのは年に2回ほどしかなくいつも早く帰宅してきます。 母もそんな自分勝手な父に料理を作るのが嫌らしくほとんど作ってくれません。 でもお惣菜を買うのは嫌らしいです(元々は家事に対して完璧主義だったので)。 学生の頃は夕食を作る時間をとることが出来ましたが、社会人の今では忙しくそんな時間をとることが出来ません。 いつも夕方になると「家に帰ってご飯をつくらないと」と不安になってしまい本当は飲みに行ったり 買い物をしたりしたいのにほとんど寄り道もせず帰宅する日々です。 そんな状態なので私もイライラして父親が憎くてたまらなくなります。 離婚して欲しいと思うのですが、結婚して家をでた兄弟は両親が離婚されると自分の立場が悪くなるといって了解をしてくれません。 母もしたいとは思っていても離婚する準備や作業が面倒らしくやろうとはしません。 父は昔から離婚という言葉を言いますが準備は当然しませんし、 とにかく面倒なことはしたくないといった感じです(今のところ家を出る気もないようです)。 両方の実家・親戚も全く当てになりません (親戚の前では良い父親を演じているので事実を言っても信じてもらえません)。 最近ではイライラして母に八つ当たりしてしまうこともあります。 私だけ家を出る事を考えましたが、経済的にも厳しく難しいですし、 母も家を出る気はないそうです(家の購入・管理は母がやりました)。 こんな父親に悩んでいる私は一体どのような気持ちで生活すればいいのでしょうか? 母も私も肩の力を抜いて生活していければと思うのですが、 最近は父の姿を見るだけでイライラします。 長文でまとまりのない文章になりましたが、本当に悩んでいるので アドバイス・同じ経験のある方など、ご意見をよろしくお願いします。

  • 父と母の関係について

    タイトル通り父と母の関係について・・・、質問というか相談をさせて頂きたいのですが、二人とも40代です。結婚20年くらいになると思います。 ここ数年、母の父に対する態度がひどすぎると思うのです。父が何を言っても機嫌悪く短い返事をするか、酷いときは半分無視します。  なんというか、見ていてとても家族に接する態度だとは思えません。元々はとても仲の良かった家族だっただけに今が苦しくて仕方ないのです・・・。 母が私達子供に接する態度は昔と何ら変わらずやさしいです。父に対する態度だけが違います。  一度我慢できなくなり父に対する態度を変えてくれるように訴えましたが、自分たちの問題だと言われ、そのあとしばらく私への態度もとても機嫌の悪いもので、以来怖くてもう母に父への態度をどうにかしてと訴えることはできません。 父にもこんな態度をとられることをした覚えは(自分が覚えている限りは)ないそうです。  娘の私が言うのも何ですが、父は怒ったり手を上げたりすることもなく、料理などの家事もちゃんと分担するし、ギャンブルもしない理想の旦那さんだと思います。  冷たい態度をとられても父は普通に母に話し掛けるし、誕生日とかにはちゃんとプレゼントもあげています。(対する母の態度はとてもプレゼントをもらう人とは思えないものでしたが・・・)  母がそういった態度を取るにはなにか理由があると思うのですが、聞いても何も言ってくれません。 父も母も大好きですが、父に接する母だけはどうしても好きになれません。  母が父に冷たい理由を「仕事が忙しいからストレスだ」とか「更年期だから」など色々考えて無理に納得していますが、一向に良くならないのでもう限界です。  長くなってしまいましたが、この先やっぱり母の態度が変わっていくことはないのでしょうか?また私になにか出来ることはないのでしょうか?何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 母について

    母は20年以上専業主婦なのに家事炊事がへたくそです。(教えてもしようとしません) 料理も同じのばかり(教えてもつくりません、なのでほとんど自分で作ってます) 父親は離婚したいと何回も母に言っても聞き入れてくれなかったみたいです。 今はあきらめています。 そして母は専業主婦のせいか体重が100キロあります。 まだ56歳なので運動もかねて働いてみれば?と言いますが嫌だと言われました。 父親が60歳ですが頑張ってはたらいてます。 父親を見ると母親が嫌で溜まりません。(母と喧嘩ばかりです) 私は家を出たくて溜まりません。 私には妹がいるんですが嫌だったら家を出てもいいよと言ってくれました。 こういう理由で家を出てもいいでしょうか?

  • 残された父にどう接すればよいでしょうか

    32歳独身女性です。初めての質問になりますがよろしくお願いいたします。 50歳も半ばを過ぎた母が年甲斐も無く不倫しをて本気になり、どうしても相手と一緒になりたいと言って、父に離婚して欲しいと願い出ました。有責なのによく言えるものだと実母ながら恥ずかしい次第です。 父母に間に特段の行き違いやいがみ合いはあったと思いませんが、そこは夫婦の間のことで確たることは分かりません。 父は無骨で嘘のない人で見掛けも今風ではありませんが、頭脳秀でて、心の優しい人です。私は勉強も教養もほとんど父から学びました。 母は専業主婦として家事をしてくれましたが、派手な性格で家の外への関心が強かったように感じておりました。何度か、家事や育児をおろそかにして父や母の養親から注意を受けていたことを記憶しています。高校の頃から何度か母に男も影を感じたことがありましたが、そこは何とかごまかしてきたように見えました。 しかし、今回は自分から白状して別れたいと云うのですから、どうにもなりません。父は離婚の理由は無いとまともに取り合わず、母が切れて家出しましたが、母の兄弟たちが中に入って、詫びを入れて話し合いを父に願い出ました。 結局、妻側の弁護士さんを入れて話合いになりましたが、父は<女房の男の一人や二人で騒ぐな。そんなに嫌なら出ていって好きにすればよい>と怖もてで言い、弁護士さんを始め、何も言えずにみんな退散しました。 その後数日して何事も無かったように届けを出して、離婚になりまし昨日、母が家を出て行きましたが、最後に父は<達者で暮らせ>と母に声を掛けた時、母は号泣して詫び、出て行きました。やっと父の心がわかったのでしょうが遅すぎました。 夜、父の部屋にお茶を持って行った時、出てきた父の眼に涙を拭いたことがみてとれました。 あの強い父も心では凄く辛かったのかと思うと胸が締め付けられます。 私は当分は家に置いてもらう予定ですが、これからは馬鹿な母親に代わり父を支えて行きたいと思いますが、どの様に接すれば良いか迷います。 仕事をしておりますが、時間は比較的自由になりますので家事や話し相手として暮らしたいと思います。 諸先輩のアドバイス等をお願い致します。

  • 父から暴力を受ける母に何が出来るでしょうか?

    乱文失礼します。相談させてください。 私の父(60半ば)なのですが、家族内で何か喧嘩をしたり父の逆鱗に触れることがあると 我を忘れて暴力を振ります。 最近は自分でもいけないと感じているらしく、私が殴られることはなくなりましたが、 母(60半ば)との喧嘩の場合だと、怒りで我を忘れて手を出してしまうようです。 聞くと喧嘩の内容は些細なものなのですが、 母も口調がキツかったり、少々一方的なので原因は母にもあります。 母にも悪いところがあったんだから気を付けなと言うのですが。 ここ最近は母にも暴力を振ることもなく、 年取ってからはとても優しく夫婦仲良いのですが、 最近また父に付けられた大きなアザを見つけてしまいました。 もう年が年なので、母の心身が心配です。 離婚を進めてみたのですが、以前ほど頻繁にやられることがないのと、 老後が一人で心配というのもあるようで罰が当たることを祈っているのみです。 弁護士等に相談して・・・等というのは現在望んでいないようです。 小さい時から母がぼこぼこにされるところを見ていたので、 それをまた思い出してしまい、いつも私は何も出来ずに見ているだけで悔しくて悲しいです。 今まで誰にも相談できず、行動も何も出来ない自分が嫌で仕方ないです。 最近は空いた日があれば母と出かける時間を作るようにしていますが、 私の仕事が夜遅くなることや休日出勤などが多く、 そこまで時間を割けていないです。 私もずっと母には迷惑をかけて、家庭内で私や父のことで毎日我慢ばかりで 母の今までの話を聞くと、正直幸せな人生を過ごしてこれなかったように感じます。 しかも母の育った家庭環境も複雑で、 老後は母の好きなように楽しく後悔のないように生きてほしいのですが、 私には一体何が出来るのでしょうか。 遅いかもしれないですが、母に幸せな人生だったと思ってほしいです。

  • 父と母の上辺の関係

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は4兄弟の長女で、兄と弟、妹がいます。 父は単身赴任で他県に(毎週末実家に帰ってきます)、兄と私はそれぞれ実家を出ており、現在実家では妹と弟と母の3人で暮らしていますが、弟は4月から他県の大学に行くため、一人暮らしをする予定です。 父と母についてなのですが、先日兄弟で集まって今後について話し合いました。問題は母なんです・・・ 母は神経質で、自分のペースに周りの人を巻き込みます。母はこちらの都合を一切考えてくれず、頼んだことをすぐにしてもらわないとイライラし、いきなりヒステリックを起こします。先日も母と兄が喧嘩していました。非常識すぎることばかり言い、自分の思うようにならなければ、相手を傷つける言葉を選んで大きな声で怒鳴ります。兄弟みんなで母を落ち着かせた後に「お母さんが言っていることはおかしい」と訴えると母は泣きだし自分の部屋にこもって父に電話で「自分は頑張っているのに子どもたちは何もしてくれない」と愚痴を言っているみたいです。父の前で母は猫をかぶり、家事は全部自分がしているようにアピールします。(実際、母は父が帰ってくる週末以外は居間で爆睡していて、家事は私か妹が全部しています。)父がいる前では決してヒステリックにならないし、「良い母」を演じています・・・父は気付いているみたいですが、結婚後ずっと仕事で忙しく、ほとんど母に家のことをまかせっきりなので母に対して大きく言えない部分があるんだと思います。(ただ単にゴタゴタするのがめんどくさいだけなのかもしれません。)私と兄は実家にいないのでまだ気が楽なのですが(事情があり毎日顔を合わせなければなりませんが)、一緒に住んでいる妹と弟はストレスがたまっています。兄弟4人だけで話していると、母が自分のことを悪いように言われていると感じヒステリックを起こすこともあります。兄弟が団結しているようにみえたら、それを崩そうと1人ずつに「お姉ちゃんがこういってたよ」「お兄ちゃんがあなたの悪口いってたよ」と全くの作り話をしたりします。とても困っているのですが、どうにもなりません。 兄弟4人で考えてみたところ、父と母は父の赴任先で二人暮らしをしてもらうのが一番という結果になりました。ただお互いデメリットがあるのでなかなか難しいみたいです。 父(上辺の理由):持ち家は残しておきたい。誰も住まなかったら老朽化が進んでしまうから、あの家はお母さんに守ってもらいたい。 →妹が住めば問題ありません。(妹は社会人ですが、職場が実家に近いので一人暮らしをさせてもらえませんでした。妹的にも実家に一人で住むのは好都合。妹はしっかりしていて家事もこなせるので持ち家の維持に関しても問題はない。)というのを以前妹が父に言うと、「お母さんと二人で暮らすとかそんなことは大人が考えるんだから子どもはそんな心配しなくていい」とかわされたそうです。 父(本音):母と二人暮らしは窮屈。 子どもからみていてもこの感じがわかるんです。私たちがまだ小さい頃は”子ども”と”仕事”があったため母と直面せずに逃げることができていたんだと思います。子どももいなくて夫婦二人の生活というのは結婚してから1回もないみたいです(兄がすぐ産まれたため)。去年父が、「お母さんは”こういう人”なんだと割り切って接するしかない(笑)」と冗談交じりで子どもに話していたので、母の素の部分も少しはわかっているようで、夫婦の二人暮らしは避けようとしています。 母(上辺の理由):父と同じ。 母(本音):猫をかぶり続けるのがしんどい? 父には毎日自分一人で家事をこなしているかのようにする母。なので父と暮らしだしたら今のように居間で爆睡することもできず、今さら毎日家事をするのが面倒というのが母の本音だと思います。 子どもからしたら、父に母を押しつけられてみんなうんざりなんです。父はうまく逃げているので一番被害を受けない。知っているようで知らない母の悪い部分がたくさんあるのにそれに目をそむけているようにしか思えないんです。上辺だけの夫婦にしかみえません。実際に二人で暮らして、母と一緒に住むことの大変さに気づいてほしいんです。 兄弟みんな母と毎日顔を合わせるのに限界を感じています。 何か良い案はないでしょうか・・・? お願いします。

  • 物を粗末にすると怒る父

    現在22歳の女性です。 私の父は物を粗末にすると怒ります。 私と兄はその父の性格を分かっているので本人の前では気をつけますが、母は何度も何度も同じ過ちを繰り返します。 しかしつい先ほどのパターンは、今までにないものだったので、 父の気持ちが分かる!という方のご意見をお聞きしたいと思います。 新しい電子レンジを買いました。 当然、前の電子レンジはいらないですよね。しかも、使えることは使えますがちょっと壊れてます。 その古くなったものを、業者の人に持っていってもらったところ、 「まだ使えるのに何で捨てるんだ!」 と父は怒りました。 一転、険悪ムードに。 詳しく言えば、父が怒るのは捨て方なんです。 口に合わない食べ物。私と兄は黙って、そっと捨てます。 出来るだけ食べてみて、どうも食べられない。黙って捨てます。 しかし母は「こんなの食べられない!不味い!」と余計なことを言って、ふて腐れて放り出します。子供の目から見ていても、カチンときます。これに父は毎回「じゃあ食べるな!」と怒鳴ります。 次に家具。 母はボロボロになった家具を見て「新しいのがほしい。もうこれボロボロだもの」と切り出しますが、父は不機嫌になって「まだ使えるだろ」 と一言。よしんば買いにいっても「これでいいじゃないか」とデザインや機能性はあまり考えず、言ってしまえば安物買いの~をして母の不満を買います。 要するにケチなのかもしれません。 長くなりましたが、要するに、最初に記した「新しい電子レンジがきたのに、古い電子レンジを捨てて怒るのは何故?」というのが質問です。 来年から私は就職をして一人暮らしをするのですが、まさか私に持たせるつもりだったのかな…とも思いますが… この心理に共感する方はいらっしゃいますか?

  • 母のことを父に教えていいですよね

    15歳の男子です。誰にも相談できないのでここに来ました。よろしくお願いします。 1月前の放課後に盛り場に行ったとき、通りの遠くに母らしい女の人が男の人と歩いていくのを見かけ、後を追っていって声をかけようとしたら、そのまま2人でホテルに入っていきました。そう言うホテルがどんなところか友達から聞いていたので、びっくりしました。 すぐ引き返す気になれず、近くの本屋で2時間ほど立ち読みをしてたら、母たちが笑いながら出てきました。なんだかすごく嫌な感じでした。男の人は知らない人でした。 家に帰ったら母は普段と変わりませんでした。それ以来、母の顔を見たくないし、話したくないです。父がかわいそうです。 きっとこれは悪いことですからやめてほしいと思いますので、このことを父に言おうと思います。その結果、2人が離婚するかもしれませんが、僕は父に引き取ってもらおうと思います。子供の時から父がいない時、電話で知らない人の名を呼び、愛してるとか大好きなどとよく話していましたが、そのわけが分かりました。もう母と一緒にいたくありません。 友達にも同じ状況になり、父親と暮らしいる人が3人いますので、少し安心しています。 父に教えることはいいですよね。

  • 働かない父、どうにかしようとする母。

    父が働きません。アドバイスを下さい。 父(55)は甘やかされて育ち、何不自由なく生活をしてきたせいで、わがままな性格となってしまったようです。そういった育ち方をしたので、偉くもないのに、「自分は偉い・特別」という考えを持っています。人を見下すような発言をたまにします。 そのため、長く続いた仕事もありますが、こき使われたり気に食わない後輩が入ってきたなどの理由で仕事も2~3年でやめてしまいます。今現在失業中で、働かなくなってから2年が経ちます。 今までは、安定した稼ぎのある母に甘え、一度失業する度に1年くらい何もしないで、TVを見たり ゴルフをしたりしてすごしていましたが、また職を見つけてちゃんと働いてくれるのであれば、と母も目をつぶっていたようです。 しかし今回はもう働く気が無いようで、最初は(2年前)職安に行ってましたが歳が55ということもあってか、なかなか職が見つからず家に入りびたりです。まだ洗濯・掃除などの家事をやったりしているのであればいいのですが、何もせず酒を飲んでいるか、寝ているかです。 母はこの姿を見て「仕事をみつけなさい!アルバイトでもなんでもいいじゃない」といっているのですが、決まって「来週までには見つけるから」といいます。何回注意してもそれです。「来週までに見つける」と言えばいいと思っています。母は、優しい人ですが、「働かざるもの食うべからず」という人間なので、ずっと働く意欲が無く酒ばかり飲んでる父を見ていて、イライラが爆発し、家を出てしまいました。実家に帰っています。 母が出てしまってから、反省するどころではなく、注意する人がいなくなったので、焼酎だけだったお酒がここ2・3ヶ月はウイスキーを1日1本空けてしまっている様です。(父は今弟と2人で暮らしています。) たまに母は父の様子を見に帰りますが、朝から飲んでる父に怒りをぶちまけますが、父はやはり「来週までに探すから」です。 今まで父は、共働きなのに家事は全部母がやり、父の両親の介護も母にまかせっきりでした。収入の無い失業中もずっと母に甘え飢えることなく好きなことをやり生活をしてきたのに「ありがとう」ひとつありません。感謝しているようなそぶりもありません。 私は父とはあまり上手くいっておらず、お互い他人行儀でたまに会うと「元気?」などと会話する程度なので、私の説得では父をどうにかできるとも思えないです。なので家族全員で(3人)父に話し合いをしようともちかけたらいいのではないか?と母に提案しようと思うのですが、55歳のプライドの高い父の考えというか、気持ちを変えるのはとても難しいのではないか?と思ってしまいます。 父は母に「帰ってきて」とは言うようで、母は今度、父の貯金(そこからお酒・たばこを買っています)を全部取り上げ、必要な分しか渡さない様にするやり方で了承してくれるなら、帰ってもいいと言おうと思っている様ですが、もし了承したら、軽く中毒になってるくらい飲んでいるお酒とタバコを制限されることで、状況が悪くなるのではないか、という心配もあります。 本当に家族やまわりの人間に心配され、母に迷惑もかけ、酒ばっかり飲み、どうしようもないと思っていますが、やはり父がいなくては私はいなかったので、母の為にもどうにかしたいと思っています。 父が元の父に戻れるように、仕事をする意欲を沸かせるのに何か他にいい方法ないでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • かなりの偏食家の父に困ってます

    父の食べ物の好き嫌いがかなり激しいです。 母が父に時々魚料理を出しますが、そうすると「魚料理かよ」と嫌そうに文句を言っています。 なので、魚類は控えめにして父の好きな肉料理を母が多く出していたら、「また肉かよ」とまた文句を言います。 父は家族で一番料理が全く出来ないくせに母に文句ばかり言っています。 私も偏食家ですが、自分の好き嫌いが多いのが悪いし、家族で2番目に料理が出来ないので、父ほど文句は言っていません。 同じ料理ばかり作っているのも家族みんなに悪いと思って、料理が苦手な母は時々新しいレシピを作る時もありますが、見た目が父の好みじゃなかったら「なんだ、これ?」とややキレ気味で言ってます。 昨日は肉料理を母が出したら、また肉料理だと機嫌を悪くしていて、母に一言も声をかけていませんでした。 母も困り果てていて、父に「じゃあ何が食べたいの?」と聞いても無言です。 父は普段から短気で機嫌が悪くなると家族と口を聞かなくなって、家の雰囲気も悪くなります。 機嫌が悪過ぎる時は、母が料理を出しても「いらんっ!!」と怒鳴って一口も食べない事もあります。 こんな短気で自己中な父が大嫌いです。 母の料理の手伝いをしたいですが、私は身体的な理由で料理が出来ません。 こういう偏食家で短気な父には、母や私はどう対応したらいいですか?