店長のクレーム対応ルールは常識的?私の行動は間違っていた?

このQ&Aのポイント
  • 大学1年生の私は水産系の居酒屋で働いています。お客様から料理の遅延に関するクレームがあり、店長に報告すると怒られました。しかし、私は前の飲食店ではクレーム対応の際に店長を呼ぶことはなく、バイトが謝るだけでした。店長のクレーム対応ルールが常識的なのか疑問です。
  • 私は水産系の居酒屋で働いている大学1年生です。お客様からのクレームを報告するために店長に会ったところ、怒られました。前の飲食店ではバイトがクレーム対応を謝罪するだけで、店長を呼ぶことはありませんでした。店長のクレーム対応ルールは常識的なのか疑問です。
  • 水産系の居酒屋で働く大学1年生です。お客様から料理の遅延に関するクレームがあり、店長に報告しましたが、怒られました。以前の飲食店ではクレーム対応の際にはバイトが謝るだけで、店長を呼ぶことはありませんでした。私の行動は間違っていたのでしょうか?店長のクレーム対応ルールについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

常識ですか?

僕は水産系の居酒屋で働いている大学1年生です。 この前会計の時お客様にこの店料理が出てくるのが遅い、と言われました。 もちろん申し訳ありませんでしたと謝り、もういいから、と帰って行きました。 それを店長に報告しに行きました。店長はなんでオレを呼ばないんだと怒りました。 クレームが会社にいってこの店の名前が出たらオレの全部責任なんだぞと言われました。ごもっともなんですが、僕はクレーム対応に関して全く知りませんし、前の働いていた飲食店ではクレーム対応のとき店長を呼べと言われない限りバイトが謝っていました。お客様を待たせてわざわざ店長を呼びに行くようなことはしていませんでした、と伝えるとそれはそこでのルールであって常識的にわかるだろうと言われました。正直店長が言ってることが常識的なのかもわかりません。だから怒られるのが腑に落ちません。 店長の言うことは常識的にあっていますか?僕の行動は間違っていましたか? 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.6

おじさんです。 大丈夫、ebswki999さんは間違っていませんよ。 ご質問に書かれているように「前の飲食店と現在の居酒屋でそれぞれのやり方がある」ということです。 ですから、その店長がいう「常識的にわかるだろう」は間違いです。 一般にそんな常識はありません。 ただ、これから社会に出るebswki999さんに少しアドバイスします。 どんなグローバルな大企業にも、その店長のような上司や先輩が少なからずいるのです。 ですから、今回と同じようなことがあっても決して怒らず「はい、分かりました」という謙虚な姿勢を貫いてください。 その積み重ねがあなたを成長させていきます。 そして企業内である程度の発言権ができた時に少しずつ自分の考えで職場の改善をしてください。 まだ若い時期に上司に抵抗すると、理由の如何に関わらず潰されてしまうからです。 日本の企業は、まだまだ江戸時代のような「お家制度」の古い体質をもっているからです。 これからも、その健全な心身を大切にしていってください。

その他の回答 (7)

  • mak-nak
  • ベストアンサー率33% (57/172)
回答No.8

皆さんの回答 とても良い回答ですよね。 私が同じ環境に出くわしたら‥… やはり、その場で謝罪して、後で報告します。 確かに、各店舗でルールは違います。 だったら、直ぐ呼ぶ様に 教育しない店長にも問題有ると思います。 給料貰いながら、勉強出来たと思い、割り切ってね~

  • roksy
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.7

No.6さんの意見 深くて含蓄がありますね。 同じく思いますが 世の中 そういう矛盾だらけなので正しいことが1つだけと思わずに、 必要に応じて 郷に入れば、郷に従い どこまでを郷にするか、時々で変わるのも学んでいくつもりぐらいでいいじゃないでしょうか それと別に、最近 客のクレームにどこも怯えていますね。 そこでまた頑張って適切な接客マニュアル対応でも身に付けると、クレームにちゃんと対処できない店員見つけたらゆるせなくなる。。 裏に行ったらこういうことになるので、ちょっとぐらいのことはお客の側になったら許そうというのも学んでくださいね。 離れて帰ってきた時に日本見ると、みんなで日本をどんどん住みにくしているように思えてならない。

回答No.5

>ごもっともなんですが、 店長が最初に怒った理由は分かったのですね。 >前の働いていた・・・と伝えると この店の対応方法を伝えていなかった店長が悪いと言うことですね。 そりゃあ店長はさらに怒りますよ。 店や会社にはそれぞれ自分たちの経営方針があり、ルールがあります。 それを決めるのは、店長であり社長です。 ですから、店長や社長がその店や会社の中では常識なのです。 従業員が勝手にその店のルールを作るのは常識的ではありません。 近年の飲食業界は、そういったクレーム対応に敏感ですから お店としてはもっと丁寧に対応したかったのでしょうね。 最初に怒られたときに、次からはそうします(店長を呼びます)と 答えるだけにしておけばよかったのだと思います。

  • cantaman
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

何かな…けつの穴の小さな店長ですね…報告を受けて何故、怒る必要があるのか?…私が店長なら、次からはすぐに私を呼んで下さいね…ぐらいのことぐらいしか言いませんよ…常識的にわかるだろう…わかるわけ無いじゃない…店長なら、部下にはこういった時の、対応方法をきちんと指導しておけよ…仮にも、接客業でしょうが!…君の行動は、間違っていませんよ…そんなこと気にしないで…頑張って下さい!

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

小さなクレームのたびに店長が出てくるのも、逆に問題です。 貴方が謝罪して、一件落着しています。 あなたの対応が正解です。

noname#196165
noname#196165
回答No.2

正式にはどうするのかが正しいのかはわからないのですが各店の店長のやり方次第ではないかと。

noname#196223
noname#196223
回答No.1

客を待たせたのは店長の責任。当たり前ですが、店で起きることの責任を取るから『店長』なのですし。よって報告するかしないか以前の問題と言えます。 店長が貴方にたいして怒ったのは理不尽。でもそんなことでいちいち腹を立てていたら、世の中、渡っていけません。『忘れる技術』も大切です。

関連するQ&A

  • ふざけた知り合いの話です!!

    ふざけた知り合いがいまして、そいつは 飲食店でバイトしてるのですが、バイト時間ギリギリまで居酒屋で酒をのみ 普通に飲酒運転でそのバイトに行き、お客さんの料理を作っています! 酔っぱらいが客に出す料理を?!Σ( ̄□ ̄;) 酔っぱらいが作る料理なんて食べたくないな… しかも 毎日バイト行く前に飲んでる居酒屋に生のカツを 持ってってあげてました! お金は貰ってないみたいです 横領か?(笑) まー その 辺はわかりませんが、飲食店の食べ物を居酒屋に持ってくって良いのでしょうか? それも含めて この話は何処にしたらいいでしょうか? 本人に言ったら 「もう酒飲んでないから!」で、終わりました!悪いと思ってないんですよね… だから かつ屋は酔っぱらいに客に出す料理作らせてんのか?って言ったら 黙りこみ こないだ 上の人にいろいろ言われたから!飲酒で出勤してきてることも?って 言ったら 私が店長にチクったんでしょ?的な感じて言われました! 店長となんか話もしたことないのに! 消費者センターとかに相談してみた方がいいですか? そこの会社の問い合わせはメールになってて 送ったのですが返信は今だ来ておりません。お店に電話して店長に言っても 辞めないで貰いたいから優しいらしいです! 自分がしてることがどんだけ 凄いことをシテイルノカわからせてあげたいんです!どうしたら 大事になります?

  • これは私が非常識なのでしょうか?

    私はミスタードーナツでアルバイトをしています。 この前、接客をしていた時に、ご注文を受けたドーナツのトレイのかなり上空にハエが飛んできたので追い払いました。この時、手やドーナツを掴む道具で直接ハエを触っていませんし、当然、ドーナツにもハエは触れていません。 その時、お客様から「それで、そのまま接客続けるの?」といわれました。私は、その時質問の意味がわかりませんでした。そして、そのままドーナツを売った後、しばらくして、そのお客様が着て「こんなドーナツ食べられないから返金して欲しい」といらしたので返金しました。その翌日、そのお客様から、その件で本社にクレームの電話があって、私は店長から「非常識だ」と酷く怒られました。電話では、「私がドーナツを掴む道具で直接ハエを追い払い」「お客様が、その場でクレームを付けたのに平然としていた」ことになっていました。「それで、そのまま接客つづけるの?」は「ドーナツを全部新しいものに取り替えて欲しい」と言う意味だったそうです。普通の人は、そういう意味で解釈するのが常識なのでしょうか?また、そのような時は、ドーナツを全部取り替えるのが常識でしょうか?

  • 飲食店でのクレーム対応について

    飲食店でのクレーム対応について 私は飲食店でアルバイトをしています。 有名チェーン店などではなくとても規模の小さい店です。 ここ最近、社員、アルバイトを含めどのように対応すればよいのか悩んでいることがあります。 それがクレーム対応です。クレームというよりも無理な注文をされると言った方が正しいかもしれません。 大抵のお客様は店側のルールをしっかり説明すれば納得して引きさがってくれます。 できないことはできないと言うわけです。 しかし、あっち方面のお客様の場合はそう簡単にはいきません。 ちょっとした隙につけいって無理難題を押し付けてきます。 ルールを説明しても揚足ばかり取ってきたり、強引な論法で言い返してきます。 また、一回でも許してしまうと次回からは、「さっきははできた」「前はできた」といってさらに酷くなります。 口は物凄く達者で、向こうは上から、こちらは下からしか物が言えないので従業員一同うまく切りかえせずに困っています。 このようなお客様が最近頻繁に来店されます。 過去に何度か店員と言い合いになっていますし、怖がっている店員もいます。 当然店側としてはブラックリスト入りという認識なのですが、どうにも良い対応が思いつかずに困っているのです。 できることならば出入り禁止にでもしたいところですが、具体的に何か相手が店に損害を与えたわけでもないですし、 店の評判もあるのでそう簡単にはできない状況です。 このような場合どういった対応を取るのがベストでしょうか? また、間違ってもしてはいけない対応などありましたら教えてください。

  • 居酒屋に子供を連れてくる非常識な親

    私がアルバイトしてる居酒屋に、非常識にも夜に子供をつれてくるしょぼい夫婦がいます。 子供二人と4人でいつも3千円くらいしか使わないのに、長居はするし、子供が大声出したり歌ったりしても全然注意もしません。 あまりにひどいのでこの前睨み付けてやったら、態度が悪いと怒鳴られました。 店長に言っても、一応客だからと取り合ってくれません。 このまま我慢するしかないのでしょうか? それともアルバイトくびに成るのを覚悟で、はっきりと非常識だと言ってやるべきでしょうか?

  • 飲食店接客の常識

    都会の居酒屋風(コース料理もある和食店)の飲食店で、従業員の方、数名がブレスレットのようなアクセサリーを身に着けていました。 一般的に飲食業従業員の方は、仕事中はアクセサリーを付けないのが常識かと認識していますが、本当の処はどうなのでしょうか? 私は気になりましたので、もし違うのでしたら、考え方を改めないといけませんので教えてください。

  • 自分には常識がないかなと、自信なくした。

    飲食店でアルバイトを始って三日目、スピードの速さ自分にはついていけない、バイト行く前からもう緊張し、店長に辞めたいと伝えたら、すごいキツイ言い方を言われました、明日からもう来なくてもいいと… 人にはだれでも向き不向きがあると思います。 最初面接する時に、もし辞める場合、一週間前に言ってくださいと言われました。 三日目で伝えて、店が困らないように、一週間経ってからでもいいいかなと思って、まさかの事でした。 制服まだ返してないし、返しに行き辛いです。 制服は店に置いてありますが、どうすればいいですか? 自分は非常識の事をしたかな?

  • バイト先であがるときに店長に報告するルールがありま

    バイト先であがるときに店長に報告するルールがあります。それのせいで、なかなか定時?にあがれないことがあります。 飲食店のホールで働いているのですが、バイトをあがるときに必ず店長に報告しなくてはなりません。 時間はタイムカードのようなもので必ずわかるような システムで、あがった時間を書くところもあるのですが、店長を探して口頭で確認をしなくてはなりません。 わたしは入ったばかりなので、店長がどこにいるかわからず…… また、働く前にも店長を探さなくてはならなくて、うろうろするのに疲れます。 もしなかなか見つからなくて、始業の時間に間に合わなかったらどうしようと思います。 こういうのって、飲食店ならどこでもそうなのでしょうか? 帰るときは、忙しくて捕まらなかったら残業になってしまいます。このルールはどこでもあるので、我慢するのは仕方ないですか? 今日は30分多めに働いて帰りました。

  • 確実に相手に伝える方法

    報告連絡相談というものがありますよね 仕事やバイトなど忙しい時、何を伝えるべきか。すぐに考えて上司に言わなくてはいけない時があります。例えば思わぬトラブルとかです。 飲食店ならお客さんからクレームが入ったので対応お願いできますか?って言います(これは連絡と相談しかしてません) それから、上司がどんなクレームだった?って言われると思うので〇〇が汚れてたみたいで、、って初めて報告してしまいます。 質問したい事は、 「〇〇が汚れててお客さんからクレームが入ったので対応お願いできますか?」ってスパッと報告連絡相談ができるようにする練習方法を教えてください

  • 東京の方から笑顔が嫌と・・・

    近畿地方での飲食店で働いております。 本日、うちの店のバイト君がお客様に「笑顔が嫌」「背が高いのが嫌」とクレーム?をいただきました。 バイト君は普段お客様から誉められる(笑顔が気持ちい、対応が優しいなど)程の凄く良い接客をしているのですが・・・ クレームをされたお客様にお会計時に「東京から来たからそう思うのかもしれん」とフォローなるものをしてくださったようですが、バイト君はかなり落ち込んでいました。 彼には「100人いるうちの1人、2人の意見やって。気にしんとき!普段お客様から誉められてるやろ?」ってへたなフォローしましたが・・・ 色んな方がいるのはわかっているのですが、実際東京での飲食店ってどんな感じなんでしょうか? 長々と失礼しました。

  • お客様がお怒り

    あなたは飲食店でアルバイトリーダーをしています。店長不在時、お客様に料理をこぼしてしまい、服を汚してしまいました。謝りましたがお客様は簡単に許してくれません。どのような対応をしますか? 実際どのように対応するのがよいのでしょうか。