• 締切済み

看護師、パートでの復帰先

初めまして、こんにちは。 私は、看護師として、10年ほど働いてきたものです。 以前まで勤めていた病院を、人間関係と有休を取ることへの心苦しさから、退職しました。 人間関係というのは、 スタッフ間で、特定のスタッフへの悪口陰口の多さ、 また仕事ができない人への注意の仕方がひどい(人格否定をするような)、などです。 有休を取ることについては、 嘱託として勤務していたのですが、子供の行事(3人います)などで、時間給(午前半・午後半)で月に2~3回取らせてもらってました。 師長さんも、スタッフさんも子供がいるから、月に何回も取るのは仕方ないよ。とは言ってくださっていたのですが、総合病院で忙しい科の外来であること、私以外の人はそれほど有休をとっていないこと、などから、申し訳ないと思うようになり、辞めることを選びました。 (辞める前にパートとで働いてもらえないかともいわれたのですが、職場の環境が私にはどうしても合わず今に至ります) そして、現在就活中です。 以前のことを踏まえて、パートで働こうと考えています。 できれば、9-15時で、週に何日か・・・・という勤務を希望しているのですが、そこで今悩んでいるのが、就職先です。 子育てが一段落したら、やはりまた以前のような病院で働きたいとも考えています。 かといって、今はパートでクリニック、何年か後には病院とすると、勤務先をいくつも変えることになり、自分自身の信用が落ちるのではないかという心配があります。(現在の時点で2か所目を退職) 今、実は第一志望の病院があるんですけど、ハートセンターなんです。 しかも、私は外科病棟は経験がありますが、ICUも循環器病棟も循環器外来も経験したことがありません。 さらに、お恥ずかしい話ですが、心電図は苦手です。 ただ、循環器をきちんと勉強したいという気持ちはあります。 その病院なら、パートで働きだして、ゆくゆく正社員になれる可能性もあるそうです。 後、正直に申し上げて、私は仕事がテキパキできる部類には入りません。 私の周りは、やる気があるなら大変だけど、でも今のうちに(30代のまだ若い時)循環器へは行っといた方がいいよ、という意見と、子供がいるんなら、子供優先に考えて、家のことができるように、気持ちにもゆとりをもって近くのクリニックとかの方がイイよ。という意見で分かれます。 この文章だけでは、分かりにくいとは思いますが、多くの方の意見が聞いてみたくなり、ここに投書することにしました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

病院で看護師をしています。 独身なので立場は違いますが、受け入れる側ではあります。 パートで入って、お子さんの成長とともに時間を増やし、正職員になった人はいます。 師長になっている人もいます。 しかし、「子供が大きくなったらいつまでもここにいるつもりない」というパートさんには傷つきました。 大きい病院とは違って福利厚生もそれほどよくはないので、まあ仕方ないですが。 もしも働く目的が、収入の足しにしたいということならクリニックが良いかもしれません。 しかし、クリニックはスタッフが少ないうえに同じような状況のナースが多いので、入学式や遠足など行事が重なると休みにくいとも聞きます。 一方、病院の外来であれば、ある程度人員がいることと子供の事情が重ならない年代・立場のナースがいるので、休みは調整しやすいです(うちの場合は)。 受け入れ側の気持ちとしては、先々時間を増やして正職員を希望しているという人は、大事にしたくなるものです。 私は、第一希望の病院がいいのではないかと思います。 面接でしっかりと、あと何年くらいは子供優先で働きたいが、その後は時間を増やして正職員を目指したいと希望を伝えてみてはいかがでしょうか。 転職を繰り返すと履歴としてどうか、と言う点よりも、ステップアップする過程自体を受け入れて喜んで育ててくれる病院で働くことが幸せだと思います。

kj22greeem25
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 今のことばかりではなく、先を見通してもう一度しっかり考えたいと思います。 ただ、第1希望の病院(ハートセンター)は、経験もなくまた、子育て真っ最中の私には、厳しいような気もするので、自分に無理のない範囲内で長く働ける病院を探してみます。

関連するQ&A

  • 看護の実務経験とか臨床経験というと、範囲はどれくらいなのでしょうか?

    看護で実務経験とか臨床経験というと、病院の病棟勤務という事でしょうか? クリニックや病院の病棟や病院の外来のパート勤務というのは 実務経験、臨床経験にはならないのでしょうか? 健康診断をしている看護師とかは実務経験、臨床経験に 含まれるのでしょうか? わかる範囲でいいので教えてください。宜しくお願いします。

  • 新卒看護師の就職先について

    私は4年制の看護大学に通う3年生です。実習も始まって、少しずつ看護師という仕事をリアルに感じるようになりました。 私は、小学生の時に近くの個人病院(小児科)の看護師に憧れて看護師を目指すようになり、入学前から個人病院(外来業務)に興味がありました。 しかし、実習をしていて自分は看護師(特に病棟勤務)に向いていないのではと感じるようになりました… 本当は看護師ではない仕事を新たに考えた方がいいのではないかとも思いましたが、ずっとなりたかった仕事だし、もう少し頑張ろうかと思っています… ただ、やはり病棟勤務だけはどうしてもやりたくないんです しかし、新卒で個人病院など病棟勤務以外で雇ってもらうことはできるのでしょうか… それでも今、看護業務で興味があるのは、子どもが大好きなので、クリニック(できたら小児科)、保育園です 一応、卒業したら保健師の資格も取れます 看護師が向いてないと感じた時のために、働きながら他の仕事の資格も取得したいと思っているので、できたら規則的(休日が決まっていたりや夜勤がないなど)なとこ(これはわがままなので、そうでないとこでもぜんぜんいいです)がいいです

  • 看護師復帰…8年ブランク

    昨日、質問させて頂いたのですがカテゴリーを間違えたので再度、質問させて下さい。 来年、末っ子(2歳半)の子供を預けて仕事復帰予定です。 職場は小規模病院の外来勤務(パート)です。 3年の病棟勤務の経験しかない上、8年のブランクがあります。 3人の子供の子育てと仕事の両立も出来るのか…。 復帰すると決めたのですが、いざとなると不安になります。 ブランクがあっても職場復帰された経験のある方、心配症な私に喝を入れて下さる方、今のうちにやっていた方がよい勉強などなどありましたらアドバイスお願いします。

  • 外来の看護助手

    看護師になりたいと考えています その前に経験したいと思い、病棟での看護助手を募集していたので、面接をうけたところ採用していただけることになりました ただ、病棟ということだったのですが、外来の方で退職者がでたため病棟勤務での希望を言ったのですが、外来の方にいってほしいと言われました 性格上看護師としてやっていけるか、このまま看護学校に行ってしまうのでは不安があったので、見極めたいと思い看護助手として働こうと思ったのですが 見極める=病棟の仕事 というイメージがわたしの中で強くて 外来で勤務と言われ少々戸惑っています 外来も病棟も同じく大切な仕事とは思うのですが 看護師としてやっていけるか見極めるのには 病棟も外来も関係ないでしょうか 経験ある方アドバイスいただけたらと思います よろしくお願い致します

  • 看護師

    看護専門学校を33歳で卒業後、総合病院に1年勤務、クリニックに1年勤務、現在訪問看護師として働き3年が過ぎました。もう一度病棟勤務を考えていますが、病棟勤務歴も短く又訪問看護から病棟勤務への転職は厳しいと聞いたことがあります。現在の自分の年齢(38歳)と看護歴を考えると病棟勤務は難しいのでしょうか?看護師の皆さん教えて下さい。

  • 准看護師 でパート勤務されている方

    准看護師1年です。(33歳) 卒業後は正社員勤務ではなく パートで勤務希望しています。 未経験からなんですが パートで働いている方は何科で働いていますか? 私の友人は近所のクリニックと、透析の仕事をしています。 私は子供が好きなので 小児科か産婦人科希望ですが 単なるイメージでしかないので 実際働いている方の意見を聞きたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 看護助手・外来と病棟について

    看護助手の仕事につくにあたり 同じ病院で外来と病棟、両方の看護助手の募集をしています。 給与も同じです。勤務形態はわかりません。 どちらが楽?と言ったら変ですが 初めて看護助手という職業につく場合 どちらがお勧めでしょうか? 病院によっても違うでしょうが 病棟勤務と外来勤務のお仕事内容の違いを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 看護師就職・病棟勤務と外来勤務

    看護師の就職の際、希望の科など出すと思うんですが、 病棟勤務希望や外来勤務希望なども出すものなんでしょうか? 同じ病院の看護師でも、科や病棟・外来勤務などによって 仕事内容や勤務体制なども、かなり違うと思うんですが 働いてみないとわからないものなんでしょうか?

  • 看護婦の再就職

    結婚をし、体調不良もあり1年半程主婦をしていました。やっと落ち着いてきたので再就職をしようと思っている看護婦です。今後子供も欲しいのですが、主人の時間的な協力は得られないと思うので就職先を悩んでいます。考えられるところでは、老人保健施設は自転車で30分、施設内勤務、月9回休み、シフト制(日勤の常勤あり)。訪問看護は隣の駅で通勤は40分、車で在宅訪問、土日祝日休み(オンコールなし)です。今迄病院やクリニック勤務だったので、どちらも経験がありません。病院では外来パート自転車で10分。などが募集しています。仕事と子育ての両立をしていきたいのですが、アドバイスを頂けると有難いです。

  • 資格は取ったが就職せずに出産、今後就職できる?(看護師)

    始めに、カテゴリー違いだったらごめんなさい。 わたしは22歳の女で現在4ヶ月のこどもがおります。 学生時代に妊娠し(それも国試の2、3ヶ月前に発覚)、看護師免許だけは何とか取得しましたがその後出産のために就職せず専業主婦をしております。せっかく免許を取りましたし、将来のためにも一刻も早く看護師として働きたいと思い、子供が1歳を過ぎたら就職しようと考えているのですが今のわたしの状況として自分も旦那も実家が遠方にあり、育児のサポートを頼めるような人が近くにいません。また、旦那もハードな職についているもので土日祝日は関係なく、当直勤務があるので丸一日家をあけることがしょっちゅうあります。なので、働くとしたら外来やクリニック、病棟だとしてもパートで日中だけの勤務で土日祝日が休みのところがいいかなと思うのですが新人なのに初っ端から外来、クリニック、パート勤務ができるのでしょうか・・・また、こんな自分を雇ってくれるところがあるのか・・・悩みどころです。 長文でわかりにくいですが・・・ どなたかこのような経験されたお方、知人・友人で同じような経験していたよというお方、また、こうしたらいいのでは?というお方、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう