疲れました!就職活動での同じ事の繰り返しに悩む私の現状

このQ&Aのポイント
  • 私は現在無職で仕事を探していますが、両親には同じ事の繰り返しをしているから職種を変えるように言われました。
  • 過去には2つの会社でドライバー職をしてきましたが、体力的にも精神的にも限界に達し、今はドライバーから離れ、新たな職種に挑戦する必要があるのか迷っています。
  • 求人を見せても他の職種を選べと言われ、何をすればいいのか分からなくなっています。皆さんのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

もう疲れました。また同じ事を繰り返す!?

私は今、無職で仕事を探しています。 両親に相談をしたら、また同じ事を繰り返すから職種を変える様に言われました。 今までドライバー職を2つの会社でしてきました。ドライバーとして好きだったので運送業に入りました。退職理由は1社目は 重量物もあり体力的にきつかったこと、2社目は精神的にきていて、現在、無職です。例えば保険屋さんなどの営業マンとしての能力も無いですし。いろいろな職種をしてみたらいいと言われました。私はドライバーから離れ、職種を変えた方がいいのでしょうか?求人を見せるとお前はバカかと言われほかをしろ!と言われました。ドライバー職といっても様々ありますがまた同じ事を繰り返すと言われ、私自身なにをしたらいいか分からなくなってきました。皆さんよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yadukin
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.1

最近までの私のようで気にかかり回答させて頂きます。 職の話の前になってしまうのですが、親とそれのせいで(それ以前のことからでも)仲が悪くなっていませんか。 もしそうだと、相談をするのも上から言うようになってしまい頭ごなしに「ダメ!」といわれてるようにしか聞けなくなってしまっていると思います。 正直なところを言うと、いろんな職をして見るのもいいのですが、ドライバーがどうしてもいいのであればそれでいいと思うのです。 問題は続けることだと思います。 たぶん、親御さんが心配されているのは「ドライバーがあっていない」という事ではなく、「ドライバーでは続かないのであれば続けられる仕事を」と言う意味でほかの仕事を探せと言っているんだと思います。 確かに肉体面でしんどい仕事、精神面でしんどい仕事、色々あるかと思います。 それに輪をかけて「自分のやりたくもない仕事」となると、余計に続かないと私は思います。 私情ではありますが、ゲームグラフィッカーをしたくて入った会社がクソみたいな事業内容で、精神的に病んでフリーターになってしまった事があり、そこからゲームに関する求人を見つけて親に相談すると「またお前はその方向しか見ない」「また辞めたいのか」とケチョンケチョンに言われました。 今ではゲームのほうとは関係ないデザイナー職をしていますが、そこで3年がんばって転職を企んでいる私がここにいます。 質問者さんも、心の中にきっとある「○○のドライバーを職にしたい」と言うのがあると思いますが、変化球でそれを目指すのもありかと思います(私はその踏ん切りに8ヶ月かかりましたが) もしそれは嫌だ!と言うのであれば、そのドライバー職になりたい旨をもちろん親に説明(たぶん罵倒が山盛りくるかと思いますが耐えねばなりません)し、面接や会社レビューなどで『本当に続けられるのかどうか』を確認した上で就職を考えれば、親も考えてくれるかと思います。 続けることができるかどうか、これを頭に入れて職を探すといいと思います。

tonton1982
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答してくれた内容にかなり同感しました。親とは仲が決していいとは言えないです。私はドライバー職から職種を変えて長く出来るのかが不安です。またドライバー職であったとしても長くしたいと思っています。続けられる仕事を焦らず探してみます!

その他の回答 (2)

回答No.3

(もう上の方か下の方でベストアンサーにされますでしょうか?) 私もtontonさんと全く同じ状態です。私も今仕事探し中なんです。私は3月だけの市役所の短期のアルバイト等して、4月1日~5月1日まで(短期ではなく一応半年契約だったんですけど自己退職です)病院の事務の仕事してました。(医療~じゃなく普通の) で、他の会社もいろいろ行ってきまして、ほぼ庶務事務の仕事してきたんですけど、契約満了等で終わったりとかで、事務の仕事も、どうか。。。も思ったりで、いろいろ迷い中なんです。。(._.) でも、私、足も悪いので、接客も考えたりもするんですけど、出来ないしなー。。(長時間立つ事もちょっと・・も思うし・・)とか考えたり・・。 私も何が出来るか何に興味あるかさえ分かんないまま、結局事務系の仕事(事務補助でも可)応募してます。。

tonton1982
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事務系は私にあっているのかわかりませんが、視野に入れて考えてみたいと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

何ヶ月・何年で辞めましたか? というのも、どんな仕事でも半年ぐらいはきついものです。 半年以下で辞めたなら、仕事に慣れる前に辞めたって事で、社会人としては不的確と判断します。 どんな仕事でも3年やりましょう。 それなら堂々と立派な職歴として履歴書に書けます。

tonton1982
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3年は頑張れる様に頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 別職種の2社から内定、どちらに将来性???????

    このご時世に贅沢な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。私47歳、運送業からの転職です。今年に入ってから就活し5社に面接に行き、4社から内定をいただき、2社まで絞ったのですが、迷ってしまいました。1社は前職同様の運送会社です。運送業界の将来性は昨今あまり良い噂を聞きません。荷主の『運賃下げろ』、同業者のダンピング合戦とか色々でドライバーは低賃金で過酷な労働を強いられ続けています。この先、給料的に『良くて平行線』。ただ、同じ給料で長時間拘束になっていくでしょう。60歳過ぎまで続けられるのか?年功も昇給も当然ですが、『無い』業界です。事故れば、弁償です。高額になると、もう『飼い殺し』です。残り15年ぐらい運送業界にいても給料は下がる事はあっても、上がる事はないでしょう。そして、2社目なのですが、業務内容が軽急便の配車、管理、荷主運送会社への営業活動、軽急便開業希望者の面接、採用、教育の他それに纏わる業務全般が仕事です。 また、2社目はまだ創業8年で今どき有限会社であること、他に中古車販売、整備、なぜかウイッグ販売をやっているとの事。どうなんでしょう?どちらに身を委ねるほうが良いのでしょか?2社とも求人理由が『欠員を埋めるため。』だそうです。『業務拡張のための求人』でないところも気にはなるのですが、そんな流暢なことも言ってられないのが現状なので、アドバイス下さい。 トラックドライバーも営業管理職も両方とも10年以上経験はあります。 ドライバーは事故さえなければ『お気楽』稼業。 営業管理はホワイトカラーなので出世(昇給)が魅力。 スタート時点の待遇は2社ともほぼ同じ。 あ~、悩むっ!

  • なぜ?

    私は今無職だけど、でもやる事はやってる。 就職活動してる、沢山の企業の面接行ってる。 職種だって拘ってない、選んでない。 自分と、もう一人分の女性を養っていけるだけの給与を与えてくれるだけでいい。 がむしゃらにやる事はやっている。 プライドも捨てたし、最も嫌な人にも頭を下げた。 今まで絶対にやらないと決めていた営業職の求人にも応募した。 明日がその面接だ…。 でも… なぜ彼女は私を罵るの?

  • なかなか安定した仕事につけない

     今、私は無職です。ここ一~三年間、職を転々としています。本音言うと長くずーっと一つのところに腰をすえて働きたいと思ってます。手に資格も何も持っていません。  無職→職探し→条件面でえり好み(といってもそんな贅沢は言ってない。週一回休めて8:00~21:00位の実労時間13時間前後くらいの仕事で、社会保険・厚生年金・雇用保険があるところなら何でもいいとさえ思っている)する→職につくのに超難航→安易に採用してくれる即決のアヤしい会社の営業マンとして採用→就職→営業マンとしての結果残せずに退職(か倒産で自動退職)→無職…というメビウスの輪にはまっています。  正直営業マンは向いていないと自分で思いますが、結局手に職もない、事務や専門的な職種の経験がない私は、最終的にまた営業会社になってしまいまそうで嫌です。職を転々としているため、金もほとんどなく、雇用保険もいつも使えません。OA系の資格でもとっていればまた話が違うのでしょうが、趣味的なパソコン弄りじゃ企業側も振り向いてくれません。  どうやったら安定した仕事に長く勤務できますか。営業のような一・二ヶ月で結果が出せないと即クビみたいな仕事はもう嫌です…

  • やりたい事か出来る事か

    40代男性です。 異業種2社から内定の通知が来たらどうします? 転職を志しているのですが、1社は過去に浅い経験がある本来自分が選んだ職種。もう1社は人事異動でやむなくその仕事に就いたが経験が長く、スキル的には高いレベルを得てしまっている職種。 今回転職に当たり、「本来自分がやりたかった職種」と「望まなかったけど経験を積んでしまい、他人より高スキルになってしまった職種」とで応募したら両方から内定が来てしまいました。 前者は希望職種と言えども経験値でいったら後者には及ばずなので、自信と言う点では弱いものがあります。 両社とも職種はある程度の管理職なのでなおさらです。 このような経験をお持ちの方はこんな時、何を指標にして職を選びましたか? お金か、やりたい事か、出来る事か。 悩んでいます。 とりあえずこれから会社の下見に行ってきます。

  • 営業以外で未経験需要のある職種・業界

    今無職で転職活動中です。でもある方に聞いたところによると事務職は月に50社面接しても決まらないと言われました。なので事務職以外で考えているのですが、営業もノルマなどがあってやりたいとは思えません。営業以外で未経験需要のある職種・業界など詳しい方アドバイスお願いします。

  • 以前断った会社

    以前大手運輸会社にドライバーとして求人があり、応募しました。運良く内定をいただいたのですが、自分自身の適正を考えた結果、内定を辞退しました。 そして今回、同じ運送会社で事務職の求人があったのですが、応募しようかどうか迷っています。 職種は違えど、同じ会社で一度内定を辞退しているのですが、応募するのはアリでしょうか?

  • 営業から他職種への転職

    現在35歳男。 30歳から営業職に就き、会社は新卒時から4社目で働いております。 30歳までは飲食業界で、店長をしておりました。 もともと人見知りをする性格のため、営業中はかなり体力、気力をつかっていると思います。 話も特に饒舌なわけでもありません。 今後のことを考えた時に、ふと営業職以外の職に就けるのかなと思いました。 実際に営業から他職種へ移ったかた、または、移るならこういう方面が行きやすいとかご存知でしたら、ご教示お願いいたします。

  • 営業から異職種への転職

    営業から異職種への転職を経験されたかたにお聞きしたいのですが、 面接の際に 「なぜ営業を続けないの?」 「当社には営業職もあるから、○○さんのキャリアなら営業続けたほうがいいんじゃないんですか?」 「本当は営業を向いてないから、この職種を選んだじゃないの?」 これらの質問にどのように対応されますか? 私は営業のノルマ・激務が嫌で今はドライバー職を目指しています。 ただ、上記の質問のように「なぜ営業を続けないのか?」と面接で聞かれた際に上手く答えれるかが不安です。 営業から異職種へ転職されたかのご意見を伺いたいです。

  • 求人票のサインについて

     昨日、ハローワークで見かけた正社員求人ですが、資本金1000万円、従業員数11人の機械工具の卸会社の求人で、求人票をよく読むと、職種は、ルート配送で、具体的な仕事の内容は、得意先へのルート配送となっておりましたが、同時に、希望により、営業職への異動も可能とも書いてありました。  この場合、「希望により」というのは、あくまで、建前で、会社側の本音としては、将来的には、必ず営業職をやって貰う。なので、面接の段階で、性格、能力的に、将来、営業職が勤まりそうな人材を採用するという意味なのでしょうか?

  • 「入出庫・在庫管理」の仕事の面接アピール

    入出庫管理・在庫管理の仕事の面接が近々あります。 長きに渡る転職活動で、面接ことごとく落ち続けてきましたので、 アドバイス頂きたいと思います。 私は30代男、在職中です。 これまでの職歴は、営業、事務職(在職中)、倉庫管理、その他などの仕事を数社経験しています。 どれも期間が短いですし、転職回数も多いので、そこがいつもマイナスポイントの一つとなります。(在職中の会社だけ、他と比べると長いです) 在職中の仕事が事務職なので主に事務の求人を応募してきましたが、30代男性の事務職となると、経理・総務の経験○年といった条件がほとんどです。 それでも書類選考は半分~1/3は通って面接は受けてきたのですが、やはり落ち続けています。応募者が多ければ、その分、経験者の比率も高くなるわけですから、当然、未経験者より経験者が・・・。 かといって他の職種も未経験なので、事務以上に厳しいです。 (営業だけは完全に向いていないのと、営業の才能がない人間がやるには将来性がないと判断しましたので、それ以外の職種で考えております) ですが、事務への応募意外でも応募条件がクリアしていれば、どんどん応募するようになりました。 そしてこの度、経験不問の発送センターでの「入出庫管理・在庫管理」の面接を受ける事になりました。 過去の営業職で扱っていた商品と、今回面接を受ける会社の商品は、大きな括りでは一緒です。ただこの営業職も1年しかやっていないです。 また、現在在職中の会社でも、一時期、在庫管理、受発注の業務を経験しています。 ただ、今回は書類選考なしで、いきなり面接です。 私の職歴見てないわけですから、いざ面接受けても求人会社(面接者)の選考基準で、 まったくNGの可能性もありますが・・・。 面接にあたって出来る限りの事はやりたいと思います。 1) まず絶対に聞かれるのが、過去の会社の退職理由です。 特に倉庫管理(A社)は、数ヶ月しか在籍していなかったのですが、これまでの面接では、 「若い頃は様々な職種で色々な経験を積みたかった(若い頃は様々な経験を積む時期だと捉えて、いくつかの仕事を経験した)。特に営業を経験してみたいという気持ちが強かったが、A社では営業のポジションには就けなく、モヤモヤしたまま仕事するよりも、期間は短いですが退職して営業で頑張っていきたいと思い、退職しました」 ・・・というニュアンスの事を言っていました。 (一応、ハロワや専門機関の担当者からアドバイス受けた事を少しアレンジして使ってますが、自分でも苦しいというか無理がある理由で、これを聞いてもマイナスな印象は変わらないと思いますが・・・自分では他に思いつきませんでした) ただ、今回の面接は、同じ「入出庫管理・在庫管理」です。 (まぁ、ひとくちに「入出庫管理・在庫管理」といえど、業種も違うし、会社によって、あるいは商材によって仕事内容はかなり違うと思いますが) 以前勤めていた「倉庫管理」の仕事の退職理由を、どのように説明しようか悩みます。 これまでと同じ理由では、当然「今回もそうなるんじゃないか?」と言われるでしょう。 しかし、30代の転職なので入社できたら、よほどの事がない限り辞めることは出来ません。(心身どちらかで病気になるとか・・・) 今度辞めたら、もう就職先はないと思っています。 なので、石にかじりついてもやります。最後の転職だと思っています。 (正直な話、若い頃は相当な甘ちゃんでバカだったと思います。今よりは年齢的にも時代的にも就職先はあったので余裕というか甘えがありました。実際、転職活動でそれほど困った事はありませんでした。今更、過去の事を言っても変えられるわけではないので、先の事を考えますが) 以前勤めた倉庫管理の仕事は、かなりの重量物があったので体力的に厳しかったのと、本当に営業を一度経験してみたいという気持ちがあったので、やめました。 今回の募集は確認しましたが、それほどの重量物はありません(商品自体が軽いものです)。 だからといってこの職種で体力を使わないわけがないので、今でもジムへ行ったり家で筋トレなど健康維持に努めていますが、入社したら食生活の見直し、走りこみ、筋トレの時間を増やし、体力増強に努めていきたいと思います。 前置きが長くなりましたが、「倉庫管理」の退職理由はどうのように言えば、マイナスを軽減できるでしょうか?(少しでも) 2) 私の職歴から言ってどの仕事でもアピールできる点がないのは承知していますが、 それでも出来る限りプラスにアピールしていく為には、どのような事をアピールすべきでしょうか? どのような言い方望ましいでしょうか? 例文で教えて頂けるとありがたいです。